2019年10月13日

台風一過とはいえ

都内はウソのような青空が広がっています。多摩川が氾濫してるのがウソなくらいに・・・。


チェックアウトギリギリまで宿泊施設にいて、地下鉄(東京メトロ・都営地下鉄)も運行再開になったので、少し早いのは重々承知で新宿に向かいます。
本来なら夜行バスで東京駅に向かうところですけれども、山形の試合が明日になったし、FC町田ゼルビアが荒れに荒れてるので、その現場を・・・とも思ったものの、とても行ける状況じゃ無さそう(それでも強行開催らしいが)なので、昼行便に切り替えて名古屋に帰ることにしました

まだその時間も十分あるんだけどね、バスタ新宿に早いこと着いて、飯食いたい(泣)。
コンビニがやスーパーが至るところで計画閉店していて、何とか開いてるところを探しても、棚がガラガラ(大泣)。カップ麺と1.5Lのお茶だけでしのぐというひもじい生活を送っていましたよ・・・。
ゆえに、早いこと新宿に行って飯を食う、開いていたらJRのみどりの窓口で払い戻しもしたいところ。午後の便とはいえ、間に合うのかいな・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 10:26Comments(0)

2019年10月11日

山形は試合やるってよ

10/13にNDソフトスタジアム山形でモンテディオ山形×FC岐阜の試合があり、それを観に行くために、下調べを済ませて、準備もしておいたのに、昨日だったかに10/12に乗る夜行バスの中止が早々と決定10/13までに山形行けねぇじゃねぇか(ぷんすか)!しかも今日、新幹線も10/12は名古屋~東京で終日運休って詰んじゃったじゃん!
・・・と思いながらも、あきらめず何とかできないものかと調べてみると、朝早い便なら何とか東京にまでは滑り込める。仕方ないので振り分けで乗ろうかと思ったら売り切れになってしまったので、これまた仕方なく別の会社のバス会社で取り直し。もちろん、往復割引はフイになったけど、行きの分はキャンセルに。それでもキャンセル料取られないだけマシか・・・。
恐らく東京に着いても何もできないので、終日カンヅメになりそう本来ならテルマー湯に行こうと思っていたんだけど、12時間以上いることになり、かつ一旦出てしまうとまたお金を払うことになりかねないので、今回は宿を取ることにしました安いところがあって、今ポチった(爆)。おまけにコンビニやスーパーとかが近いだなんて夢のようではありませんか。<残念、全部台風でお休みだって(ニヤニヤ)。
・・・不吉なこと言うなよ(泣)。


ちなみに、山形の天気が10/13は雨のち晴れになっていたのにワロタ。ワロタ・・・(大泣)。お隣の仙台や秋田は暴風雨になってるやんけ!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:00Comments(0)