2025年02月05日

レジャック行って・・・

KYG03_20250201_065411975みたら、無くなってた(泣)。
かつて名駅の南にあった名鉄レジャックは、再開発によって跡形もなく無くなり、更地になってしまった。ほぼ同時に、周辺の建物も無くなっており、将来はセントラルタワーズから連なる大規模なビルになる予定です。



将来的には、名鉄百貨店・名鉄グランドホテル・名鉄バスターミナルなどの建っている建物も取り壊されることになっており、先述の通り、大規模なビルになる予定です。


大きく名駅の南側が生まれ変わることになりそうですが、時間も掛かるので、しばらくは何もない空間からニョキニョキとビルの生える瞬間を味わえることとなるでしょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)

2022年12月07日

レジャック行って・・・

SOG03_182712先週の金曜日、名鉄レジャック(以下レジャック)に行ってきました。
名鉄レジャックは、1971年にオープンしたレジャー施設(ボウリング場)や飲食店などの入った総合レジャービルで、長年名駅・笹島の娯楽を担ってきました昔はテレビコマーシャルもよくやっていましたね。

今回、レジャックに行ったのは、新型コロナウイルスのワクチン接種を受けるため。8階に会場が設けられ、1階にはスタッフが待機して、すぐ8階の会場に行けるよう、エレベーターをほぼ抑えるような格好になって、誘導していました。
会場は、思った以上に人が多かったですね。恐らくファイザーもモデルナもBA4ないしはBA5のワクチンが打てるようになったからでしょう。



そのレジャックも、来年の3月をもって閉館されることとなりました。
理由は、経年劣化と賃貸借契約が満了になるため。また名鉄の所有している周辺の建物との一体再開発を行うことになっている予定なのも、閉館する理由になるでしょう。


子供の頃から当たり前のようにあった建物。『レジャック行って遊ぼう』が合言葉のように言われていた時期もあったのに、今はもう閉館のことを考えなければいけないのか・・・。時代の流れとは言え、寂しいものです。あそこのマックも時々行ったし、昔はミスタードーナツもあったような気がする赤からの1号店は、実はレジャックの中にあるという事実も、これから埋もれてしまうのかもしれない。


新型コロナウイルスの大規模接種でレジャックに行った人は、思い出してほしい。自分達の思い出の中に、レジャックはどんな姿で残っているのかを・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:44Comments(0)