外部からの攻撃というふうアナウンスだけで、詳細な原因はわかっていないのですが、同じようなオンライン障害を引き起こした過去の経緯から考えれば、恐らくDDoS(Distributed Denial of Service)攻撃(分散型サービス妨害攻撃)に遭ったのではないかと思われます。コンピューターを操ったものなのか応答先のIPアドレスを狙ってリクエストコマンド大量のコンピューターに向かって投げ込むものなのかはわかりませんが、ほぼ間違いなく複数の攻撃に晒されたのではないのでしょうか。
4月にはPC版が、海外での展開も控えているだけに、今後さらに外部攻撃に遭うのではないかと思うと、あまりいい状況になるというふうにも思えないですね。早急に原因を見つけ出し、サーバーを安定させてほしいものです。

