
あの日から6年経ったのだと思うと、時の流れの速さを痛感せずにはいられません。だって、あの日産まれた子がもう来月小学校入学ですよ。そう思わずにはいられないですよ。
そんな中、ローソンでは東北産の物を使用した商品が発売されています。いくつかあるのですが、今回は「からあげクン 奥州いわい監修しょうゆダレ味」をば。
東北産(東北地方では岩手県産)の若鶏を奥州いわいで使われているしょうゆダレに漬けて揚げたものです。奥州いわいは2016年の「からあげグランプリ」で金賞受賞したのだそうな。
味は、しょうゆダレに漬けていることもあってか、醤油の風味が強いだけでなく、しょうがの風味もなかなか。ご飯のおかずにも使えるような唐揚げになっていますわ。肉も美味しいですわ。元々「からあげクン」は国産若鶏を使っているんですけど、東北産の若鶏でもいいんじゃないの?十分美味しんですから。
この商品を始め、「宮城県産金華さばの直火焼さば弁当」・「岩手県産赤鶏の鶏めし」・「苺のモンブラン(宮城県産もういっこ苺トッピング)」の計4品は、「夢を応援基金」寄付付き商品になっております。たくさん食べて、1人でも多くの子供達の夢を繋ぎたいものですね。

