
ハモのすり身に芝エビ・コーン・そら豆が入ったものになります。
こちら、ハモのすり身が思っていた以上に甘かったですね。魚のすり身って、こんなに甘いんだと思わされたほどです。そこにコーンや豆の甘みも入って、結構甘々な仕上がりになっています。もちろんハモのもっちりした食感や旨さもあるので、なかなかいいものになっていますが、どちらかというと子供の喜びそうな作りになっていたかなと。

大阪にあるお好み焼き屋の千房とのコラボ商品になります。また、コイツだけは6枚入りとなっています。
最初食べた時は、ソースのコク深い味わいに加えて、青のりと紅しょうがの風味が伝わってきて、正しくお好み焼きだなと思ったのですが、食べ進めると段々辛くなってきます。この部分は辛子明太子の風味なのかな。香ばしい風味もあって、普段の「めんべい」には無い味わいでした。
そして、この物産展に行った目的は、ふくやです。アビスパ福岡の件があったので、必ず寄ろうと思ったんです。以前にも買った明太子を買っていきました。それ以外は通販で買っているので、それはいずれ紹介できればと思っています。

