2018年10月14日

北海道庁主催の北海道物産展2018秋

SHV39_4016最初は、帯広市にあるトヨニシファームの「豊西牛串焼き」。
左上が、「豊西牛厚切りステーキ串」、左下が「豊西牛ヒレステーキ串」、右が「豊西牛ジャンボカルビ串」になっています。



SHV39_40172番目は、帯広市にある豚どん豚匠の「牛すじ」。
この店は豚丼以外にも焼肉、つまり牛肉も販売していて、数量限定で今回のような商品も販売しているようです。5個くらいしかない貴重なものらしい。



SHV39_40123番目は、札幌市にある味噌らーめん専門店 狼スープの「味噌ラーメン」。



SHV39_4013最後は札幌市にあるミライスト カフェ&キッチンの「標茶町北川牧場プレミアムソフトクリーム」のミックス。標茶町で採れた牛乳で作ったバニラとメロン味が一緒になったものです。
札幌シメパフェとして同じ札幌市にあるDip&Merryとの共同出店になっています。


  

Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)

2015年10月10日

名駅前で北海道物産展戦争勃発中!

名古屋駅にあるJR名古屋高島屋と名鉄百貨店では、現在北海道物産展、JR名古屋高島屋が「秋の大北海道展」、名鉄百貨店が「大北海道の物産と観光展」としてそれぞれ開催中です。
今回はその中からピックアップしていこうと思います。最初はJR名古屋高島屋から。


SHL23_1952最初は札幌市中央区にある「べじそば ななつき」の「秋薫る北海道産キノコのべじそば」
舞茸・椎茸などキノコ類が豊富に入ったJR名古屋高島屋オリジナルの一品です。こちらのみ第1弾の商品です。



鶏だしのスープは、どちらかというとジャガイモの風味のするポタージュのような風味なのですが、濃厚で麺ともマッチしているばかりか、一緒に入っているキノコ類の味わいにも合うんですね。そして野菜も多くヘルシーな感じには見立てはなっております。


SHL23_1973もう一つもラーメン。札幌市豊平区の「麺処 まるはBEYOND」の「辛い醤油ラーメン」です。
こちらは現在開催中の第2弾の商品で、JR名古屋高島屋オリジナル商品です。



あっさり味の醤油だしのスープに浮かぶラー油のおかげで結構パンチが効いてます。ホントにスープがあっさりしすぎてるからね(苦笑)。


続いては名鉄百貨店から。


SHL23_1968最初は函館市にある「布目」の「真いか新手造り塩辛」(左)と「いかげその塩辛」(右)
製法が違うそうで、右のいかげその方にはゴロ(内臓)を多く含めた塩漬けになっているそうです。ゆえに少し色が違っていますね。



味も若干違っていて、真いかの塩辛の方が若干甘め。甘めと言っても塩辛なので塩辛いと言えば塩辛いのですが、ゴロのいっぱい入っているというげその方に比べても辛さが違います。ただ、ゴロの入っているげその方が少し味わい深くはなっていますね。ゴロの風味が苦手な人は真いか、ゴロが大丈夫な人にはげその塩辛がオススメでしょうね。


SHL23_1974こちらは、斜里町にある波飛沫(なみしぶき)の「特選トロチャーシューめん」。今回は塩味をチョイスしました。
希少部位のほほ肉をチャーシューにし、贅沢にも5枚乗せた驚愕の一品です。ちなみに、塩ラーメンはミシュランガイド2012北海道でピブグラマンを獲得したそうです。



こちら塩だしながらとても濃厚です。塩以外のエッセンスも多分に入っているのでしょう。一緒に入っているチャーシューも濃く、そしてほろほろと崩れるほど柔らかいので、もはやノックアウト状態。これは無茶苦茶美味かった・・・。


この催しは、JR高島屋の方が10/12、名鉄百貨店の方が10/13までになっています。3連休どこにも行く予定のない方、是非いかがでしょうか?


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:14Comments(0)TrackBack(0)

2013年10月20日

2013年北海道物産展ラストは名鉄百貨店

今週水曜日(10/16)から名鉄百貨店で「大北海道の物産と観光展」が開催されています。
名古屋では唯一北海道と各都市が主催になっているのがこの物産展の特徴なので、ここで紹介されている店は北海道オススメといってもいいでしょう。


ISW11F_0090今回行ってきたのは、札幌市にある「すみれ」。超有名店ですな。
今回チョイスしたのは味噌ラーメン。もらったメニュー札(紙でもぎるタイプ)には『らーめん』としか書いていないくらい当たり前のものになっているんですね。



味はにんにく・玉ねぎの濃厚な風味・味噌のコクが油の底に沈んでいて、熱い(笑)。でも混ぜるとそれがいい塩梅になって、麺との相性も抜群なんですよね。油は多いんですけど、ギトギトではなく思った以上にあっさりと頂けるというのが全くもっていいラーメンの特徴でもありますね。
この「すみれ」では、醤油・塩もある他、限定の鶏がら醤油もあります。


「大北海道の物産と観光展」は2週連続開催になり、第1週は10/22まで、第2週は10/29までになっています。第1週までしかいない店舗もあるのでお早めに。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月02日

2012年秋の北海道物産展に突撃してきた(笑)④

実は先々週から10/30まで名鉄百貨店でも北海道物産展が行われていたのだった。正式名称は「大北海道の物産と観光展」。57回も続く由緒ある物産展で、北海道庁が主催しているのは、東海地方ではこの名鉄百貨店のみなのだそうな。


ISW11F_20121029_185118今回はいつもと志向を変えて、コンビニコーナーでの商品をピックアップ。
こちらは地下1階にある北海道どさんこプラザでも購入可能なものもあるのですが、やっぱりここで買う方が雰囲気が出るというもので・・・。<雰囲気に呑まれるタイプだな、コイツ(ゲラゲラゲラ)。
左上から、日清食品の北海道仕様の「どん兵衛」、道南食品の「十勝あずきキャラメル」、北海道コカ・コーラボトリングの「ジョージア ミルクコーヒー」、東洋水産の「やきそば弁当 はま塩」



北海道仕様の「どん兵衛」は、以前に紹介したのかと思ったんですが、色々探ってみたら、以前書こうと思ってたら、時期を外してしまってボツにしたんだった(苦笑)。
というわけで、ここで紹介。この北海道仕様の「どん兵衛」は、利尻昆布を使っただしで作ったものです。
その味は、昆布だしのあっさり感に加えて、甘味が加えられていますね。一種独特な風味があって、これは全国で出して食べてみたい味だなとも。
なお、ご存知の通り、「どん兵衛」は東日本仕様・西日本仕様があり、東日本はかつおだしでコクの強いもの、西日本は昆布だしでだしの風味の効いたあっさりしたものになっています。

右上の「北海道あずきキャラメル」は、正確には物産展で購入した際にもらった引換券でもらったもの。この引換券は地下1階にある北海道どさんこプラザで1000円以上購入する時に一緒に出すと引き換えてもらえます
この「北海道あずきキャラメル」はyukkyデザインのキャラが描かれています
・・・yukkyって誰やねんと思っている人、アレです。「ポポポポ~ン」で有名になった「あいさつの魔法。」のCMキャラデザインをした人ですよ。
その味は、見事に小豆の味がしています(ニヤニヤ)。だってその通りにしか言えないくらい小豆の味だもの。もちろん、キャラメルとしては美味しいですよ。正直コーンにしなくてよかったとか(爆)。

左下の「ジョージア ミルクコーヒー」は、今年3月発売の新商品北海道産牛乳100%使用したもの。その味は・・・。


あまーい!



マックスコーヒーと負けず劣らずの甘さを誇っております(泣)。

右下の「やきそば弁当 はま塩」は、かに風かまぼこ・イカ・わかめ入りの海鮮風やきそばになっています。
味は塩味のする中でもあっさりとした風味になっており、一緒に作れる中華スープとの相性はバッチリです。もう少し味が付いていてもいいかなとも思えますが、お昼ご飯とか夜食に食べるならこのくらいがちょうどいいのかもしれません。


これで、今年の北海道物産展を巡る『旅』は終わりだろうなぁ。また来年の春まで待つのか・・・(泣)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)