・・・と、中山美穂さんが歌ってる♪50/50(フィフティ・フィフティ)を思わず思い浮かべたのは、私だけだろうな(ニヤニヤ)。
大リーグのロサンゼルス・ドジャーズに所属している大谷翔平選手が、1シーズン本塁打50本・盗塁50個を達成しました。
この日の大谷選手は、第1打席に二塁打を放つと、4番バッターの時に三盗(三塁への盗塁)を仕掛け、ギリギリの状況ながらも見事達成。これにより、大谷選手は50盗塁を達成します。
第4打席では、右中間上段に豪快な49号を放ち、50号と50-50にリーチを掛けます。
そして、第5打席に左翼に飛ぶ流し打ちの本塁打を放ち、これで50-50を達成します。とまどうふりして見事に決めたアーチですな。<ここで♪50/50の歌詞の一部が使われているのは内緒(ニヤニヤ)。
そこからさらに大谷選手が勢い付きます。というよりも、相手投手が打者だもの。最後になった第6打席は、かわいい顔をしているのに、子供じゃないからバカにしないでと言わんがばかりのアーチでした。<ここで♪50/50の歌詞の一部が使われているのは内緒(ギャハ)。
これにより、今回の51号と第2打席の後に決めた51個目の盗塁を決めたことで、51-51にもなっています。もうとまどうふりしてたら、バカにしないでと駆け引きされているわい(苦笑)。
このまま、どこまで突き進むんでしょうか。残り試合が10くらいだったと思うので、55-55は可能性が高いかな。60-60はちょっと苦しいかもしれないですね。60盗塁は可能でしょうけど、本塁打60本は相手の投手次第になるし、監督の戦略で敬遠されたら、もうダメだものね・・・。
それでも期待せずにはいられない、オオタニサーンの活躍を。

