2019年09月11日

沖縄へ行く⑦

沖縄は北海道と同じく食の宝庫だと思います。違うのは、北海道が色々な食材が揃っているのに対し、沖縄は色々な料理があるということ。中でも沖縄でしか売っていない商品というのもあり、その数で見たら北海道以上なんじゃないかと思うことも。


SHV39_5648最初と2番目は首里城の首里杜(すいむい)館で買ってきたものを紹介。
最初は、羽秀食品の「とり皮」スナック感覚で食えるという触れ込みの鶏皮揚げです。沖縄県産の若鶏の皮を使用しております。



こちら、すごくカリカリしているのですが、塩気はそんなに無い。ゆえにレンチンして七味唐辛子を振れば美味しくなると触れ込んでいるのか。そのままでもイケなくはないけど、今度は七味唐辛子ないしは七味唐辛子入りのマヨネーズに付けて食べてみようか。


SHV39_56502番目は、南西産業の「沖縄ゴーヤーマヨ風柿ノ種揚」大阪にあるアイデアパッケージという会社との共同開発、製造は千葉にある三真が行っています。かなり全国区なんだな。



味は、ゴーヤーの苦みがほろほろとやって来て、そこにマヨネーズのさっぱりとした風味がかぶさってくるんですわ。それが混在し続けて残るものなんですけど、また食べたくなるとも。クセになる味ですわ。


SHV39_56063番目は、ファミリーマートの「じゅーしーおむすび」。ファミリーマートでも沖縄県で展開する沖縄ファミリーマートの商品です。沖縄のコンビニ事情は、別の機会に行いましょうか。
こちらは、沖縄料理の一つ「ジューシー」(正確には「ジューシーメー」)という雑炊(正確には雑炊飯)をおにぎりにしたもの本来は雑炊だからおにぎりになんてできないんだよね(苦笑)。なので、今食べられることの多い「ジューシー」は炊き込みご飯の類なんですね。
中に入っているのは、三枚肉・ひじき・にんじん・しいたけ・こんにゃくがメインだそうです。ただ、コイツに何が入っていたか覚えてない(ギャハ)。



というわけで、調べてみてわかったこと。味が薄めなのは、そんな理由なのね。実際そこまで味が濃くなく、普通のご飯で握ったおむすびみたいとも言えます。中には味の濃いものもあるそうですけど、少なくとも今回のおむすびは味が薄め。なので、麺類とかのお供にいいのも納得。


SHV39_5610こちらは、「天ぷら」那覇空港にあるROYALのコーナーで売っていました。上が魚、下がいかです。
何で天ぷらが空港に・・・と思った方、沖縄県で「天ぷら」と言えば、スナック感覚で食べられることが多いのです。専門の店もあるとのことですが、今回は行けず。

沖縄県の天ぷらは、衣に味が付けられていることが多く、そのままでもソースを掛けてでも食べるのだそうです。



今回食べたのは、あまり味が付いているようには感じなかったのですが、そのまま食べても苦にはならない味わい素材の味がきちんと出ているのかなと思います。そのまま食べるのがアレだなと思うなら、小袋のソースをもらえれば、もらっておきましょう。ちなみに、沖縄県ではウスターソースがメインだそうです。


SHV39_5647最後は、オキコの「オキコラーメン」。前にも書きましたが、約束通り「オキコラーメン」買ってきたぞ。
そのままでもお湯を入れて食べても頂けるのは、日清食品の「チキンラーメン」と同じ。



それゆえに、味は濃いです。「チキンラーメン」ほどの濃さではないんだろうけど、そのままでは乾き物を食べているような感覚ですわ。


SHV39_5652そこで、オキコは考えたのだろう。ピーナッツを入れ、味を少し薄めた「オキコラーメンスナック」なる商品を。



これだとピーナッツの甘さと程よい塩加減が薄味にした麺との相性バッチリですわね。これならおやつにも大丈夫です。


以上が沖縄の話・・・と思ったあなた、ちょっとばかし個別に書きたいヤツが残ってんだよ(ギャハ)。面白いと個人的には思うネタだったので、別の機会に紹介していきます。というわけで、まだまだ続く(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:20Comments(0)

2013年08月24日

天ぷらにソースをかけて食べますか?

今回のトラックバックテーマは何とも奇抜やのぉ(爆)。


結論から言うと、掛けません(苦笑)。基本醤油を掛けますけど、本当は天つゆが一番美味いんですよねぇ。そばつゆやそうめんつゆから応用できるので、昔に比べたら作りやすいのかなぁ・・・。まぁ、そばつゆ・そうめんつゆでもいいんだけど(笑)。
通になると、「天ぷら(特にえびや白身魚)には塩だ!」とかのたまう人もいらっしゃいますね。
その昔天ぷら(結構それなりに高い(汗))屋に行ったことがあるのですが、確かにそこでは塩がメインだった(苦笑)。その通り、素材が締まった感じがして、かつ素材の旨味や甘みが引き立って美味しく感じますね。

ただ、日本というのは狭い国なのに驚くほどに多様性満載なところがある(その最たる証左が「秘密のケンミンショー」をはじめとする地域の驚くべき事象を紹介する番組)ので、ソースを掛けて食べる人がいてもおかしくはないでしょうね。テーマを紹介するページにも天ぷらに掛けるためのソースがあるというくらいですから。


そういえば、「はいからさんが通る」のマンガ版に掲載された番外編で、登場人物の一人である青江冬星がフランスに行った際、主人公の花村紅緒そっくりの少年に出会うのですが、その時彼が冬星のために出した日本料理の中に天ぷらがありまして。その際、天つゆが必要ということで用意したんですけれども、冬星が「して、ソースは」と尋ねたら、その少年は「ソースうすめた」と言っていたのを思い出した(笑)。
・・・結構イケるかもよ、ソースで付ける人がいるのなら(ギャハ)。私は試しませんが(ニヤニヤ)。







コミックサイズの



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:47Comments(0)TrackBack(0)

2013年03月24日

驚いたかい、これが寿司屋で出るんだぜ・・・

ISW11F_20130319_190833451先日、回転寿司のくら寿司に行った時、思わず頼んだのがこの「すしやの天丼」
新聞の夕刊にフェアの告知が載っていて、そのついでに頼んでみたんですが、見た目以上にボリュームがあったわい


この商品は、7種の魚介だれ(昆布・さば・かつお・うるめいわし・カタクチイワシ・ほたて・ぐち)で取られた天つゆに、海老3尾・いか・大葉・のりが乗っかったものくら寿司が掲げる四大添加物(化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料)は一切使っていないとのこと。



天ぷらが揚げたてだからほくほく。そしてつゆの味が絶品です。つゆの味は辛さよりも甘味の強めなものになっていて、揚げたての天ぷらとよく合うのよ。
ちなみに、その以前から天ぷらは注文することが可能になっていて、それらも揚げたてで提供してくれます。特急レーンに乗せてくるんですよ。

ちなみに、天丼は399円、天ぷらは盛り合わせ(えび天2尾・いか天1枚・オニオンリング3個入り)のみ230円、それ以外(えび天・いか天・オニオンリング・ちびころチキン)は105円、えび天寿司・えび天手巻き寿司・いか天手巻き寿司も105円になっています。これらは全て注文後に揚げて提供されるので、カラッとほくほくしてて美味しいですよ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)