宮崎県新富町にあるユニリーバスタジアム新富で行われたテゲバジャーロ宮崎×FC岐阜の試合は、1-4で岐阜が大逆転勝利を収めました。
前半は宮崎優勢で先制点も挙げちゃって、どうなることかと思ったんですけど、後半に入ってから怒涛の攻勢で勝ちました。全ては前半終了間際の藤岡浩介選手さまさまですわ。
アウェイ2連戦を勝ちで乗り切っただけでなく4点得点を上乗せできたのも大きい。勝つことも大事なんですけど、1点でも多く得点を上乗せできるかもかも大事なんですよね・・・。
7月に入ったら、前半戦のヤマ場になるであろうホームのいわきFC戦が待っています。その前に同じホームのFC今治戦をどう乗り切るかに掛かっていると思います。暑くなってきました。スタミナ配分や体力面での劣勢をいかに跳ね返せるか。横山雄次監督の腕の見せどころが続きます。
宮崎市は晴れてきたので、スタジアムを出る時の雷雨を引きずらなくてよかったよかった。安心して帰れそうです。