2013年08月25日

小さな大打者、宮本慎也引退

ヤクルトの最年長選手で打撃コーチも兼任していた宮本慎也選手が引退を表明しました。周囲はまだ続けられるのではないかと慰留していたそうですが、本人が現役続行を断念したため、今回の引退劇になりました。引き際の美学というのを知っていたのでしょうね・・・。


宮本選手は1994年にドラフト2位でヤクルトに入団。以降引退するまでヤクルト一筋19年、ルーキーイヤーは主に守備固め、その後遊撃手のスタメンとして主に守備面で活躍しました。
1990年代のヤクルトというのは野村克也さんが率いるヤクルト全盛期でもあり、宮本選手の堅守がリーグ優勝や日本一に大きく貢献しました。

また、宮本選手はヤクルトだけに留まらず日本野球界でも大活躍しました。
選手としてはアテネ・北京の2回のオリンピックで主将を務め、アテネでは銅メダル獲得に貢献しました。WBCでも追加召集ながらも川崎選手のケガによる交代以降、当時の本職だった遊撃手として活躍しています。
野球をしていない時には、選手会長として2005年~2008年まで務め、球界再編後の難しい時期ながらも渡り歩いてきました。

その後、年齢面などで遊撃手から三塁手にコンバートされ、2009年から選手兼コーチになってからもスタメンとしてヤクルトの要、かつ若手の指南役として支え続けていました。また自らうるさ型に徹し、先述の若手(負けたのに若手が風呂場で談笑していたのを一括したという話が有名)だけでなく、球団(主にスコアラーの増員・2軍の本拠地である戸田球場の室内練習場建設の懇願。特に戸田球場のフェンス張り替え費用を自身が提示した減俸分との差額でねん出させたのは有名な話)、球団マスコットのつば九郎(FC東京などから移籍交渉が飛び交った際、「出て行きたければ出て行けばいい」と一喝している)にまで苦言を呈したそうです。ここまで言う人は、なかなかいないと思います。それだけヤクルトという球団を愛していたんでしょうね。


打撃面に関しては、当初は野村さんからぼやかれるほどからっきし(実際、選手層の厚さもあったが、8番を打っていたほど)でしたが、徐々に向上させ、2012年には史上最遅の2000本安打を達成しています。また犠打の技術も徐々に向上させており、2000本安打を達成した同じ年に400犠打を達成しています(名球界入り選手としては史上初)

実は、この年で引退を決意していたそうですが、球団に慰留され今年も選手としてプレイしていたわけです。
その今年はケガをしたことや球団成績の低迷もあり、徐々に若手の育成に充てるためスタメンを譲ることが多くなり、次第に活躍の場を失っていました。そんな中でも今年のオールスターでファン投票で選出され、まだまだ宮本選手を必要としていることをファンも訴えていた中での今回の引退劇、誠に残念でもあります。


今後は愛していたヤクルトを離れ、グラウンドの外から野球を見つめていくとのことだそうですが、いずれ監督として戻ってくることを待ちわびつつ、残り少なくなった野球生活を見ていこうと思います。華麗な守備・シュアなバッティングをその目に焼き残して・・・。
引退試合に行きたいけど、いつになるんだろう・・・。平日だろうなぁ・・・。無理だよなぁ・・・(泣)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2012年05月06日

おまえのバットは日本一

5/4にヤクルトの宮本慎也選手が2000本安打を達成しました。同じく元同僚で日本ハムにいる稲葉選手とは違い、少々産みの苦しみを味わった感がありましたけれども、地元(ホームグラウンドである神宮球場)での達成となってよかったんじゃないかと思っています。
なお、この2000本安打を達成した試合数が稲葉選手と同じ数だったのは何かしらの縁を感じずにはいられません


宮本選手は、1994年にドラフト2位でヤクルトに入団この年は稲葉選手も入団し、野村克也さん(当時のヤクルト監督)やスカウトの眼力には目を見張るものがあると思います。
入団直後から守備での評価が高く、1995年から2008年までは(オリンピックやワールドベースボールクラシックなどの国際大会を除き)遊撃手としてこなしていました。その後三塁手に回るものの、華麗なグラブ捌きは今でも衰えていません現在はコーチも兼任の選手になっており、いい若手の見本になっていると個人的には思っています


宮本選手に関しては異例の記録尽くめになりました。

まずは史上最年長記録41歳5ヶ月での達成は落合博満さんの記録を1ヶ月上回るものになりました。
社会人を経ての記録達成は史上2人目。なお、史上初の選手は、同じヤクルトに在籍していた古田敦也さんだったというのですから、ヤクルトは主軸に長くやれる選手が出やすい環境にあるのかもしれません。
通算本塁打数が少ないのも特徴で、これまでの86本を大きく引き離す59本で達成しました元々『自衛隊』と野村さんから揶揄されるほど守備の人で、打撃センスはからっきしとまで言われたほどです。
しかしながら、打撃面では粘り強いバッティングが大きな特徴で、得意の右打ちや目の覚めるようなセンター返しは相手の投手陣に大きなショックを与えたことでしょう。またバントの名手とも言われ、川相巨人2軍監督のシーズン記録を抜くほどでもありました。


これからも、守備で打撃で若手選手の見本となるよう精進して頂きたいと思います。本当におめでとうございます。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)