
最初は、こんにゃくパークの品々。
こんにゃくパークは甘楽郡甘楽町にあるヨコオデイリーフーズが運営している施設で、本来は製造工場なんです。その一角で工場見学やこんにゃくをメインにしたバイキング、そして今回のような土産を販売しています。足湯もあったりとテーマパークのような側面も持っているので、グンマー帝国民にとっては、貴重なアミューズメントスポットになっているんですね(ニヤニヤ)。ちなみに隣県ですが、埼玉西武ライオンズのスポンサーにもなっているらしい。
そこの土産の一つ、「3色みそおでん」。田楽風になったもののようです。

で、先程紹介したのとコイツがまだ食べていない(苦笑)。もう少し持つのですが、早いうちに食べてしまいたい・・・。

こちらは頂きました。
こんにゃくの風味はあるんだけど、その中から枝豆の青い味わいがじわりと出てくるんですよ。一緒に入っているたれでもいいんですけど、素材の味を生かすなら塩(岩塩)がいいらしいです。思ってた以上に味は悪くなかったです。

こちら、フライパンで焼ける他、オーブントースターで作れるのも現代的ですわ。
こちらは、フカフカのまんじゅうに甘くてコク深い味噌だれの風味が最高ですな。前も食べたはことありますけど、作り立ては、やっぱり美味い。

この作品は、チアリーディング活動を行いながら、困っている人にチアでエールを送ろうという青春群像劇の一つです。
・・・あれ、全員スタンディングしてるぞ(汗)。<ネタバレ禁止!
・・・まぁ、来年ザスパ群馬がJ3にやって来るそうなので、その時に掲げてやろう(ニヤニヤ)。<まだ決まってないことを言わない!

こちらは、正田醤油とのコラボ商品になりますね。
グンマー帝国では、来年「前橋ウィッチーズ」というサンライズ製作のオリジナルアニメが登場とのことで、新たなるリーサルウェポン爆誕の予感・・・。

工藤パンの「イギリストースト 青森県産りんごジャム&ミルク風味ホイップ」(左)と「イギリストースト ジャリジャリ暴走モード」(右)です。
「イギリストースト 青森県産りんごジャム&ミルク風味ホイップ」は、「ハイキュー」とのコラボ商品になり、「イギリストースト ジャリジャリ暴走モード」は「新劇場版ヱヴァンゲリヲン」とのコラボ商品(エヴァンゲリオン大博覧会が青森で開催されたため)になります。
「イギリストースト 青森県産りんごジャム&ミルク風味ホイップ」は、やや薄めの味付けになっていたかなと。もう少しりんごの風味が出ていればなぁと。ミルクの風味ももう少し欲しかった。
「イギリストースト ジャリジャリ暴走モード」は、「スペシャルイギリストースト(もっとジャリまし)」をベースにしたものなんだろうと思います。たぶん同じものだ(ギャハ)。

