静岡県沼津市にある愛鷹広域公園多目的競技場で行われたアスルクラロ沼津×FC岐阜の試合は、2-1で逆転負けとなりました。
前半は、とにもかくにも沼津のペース。ホームで異様に強い理由がわからなんでもないし、大宮アルディージャを倒した理由もわかったような気がするくらい、豊富な運動量とフィジカルの強さ。そして、早い。一つ一つのアクションが早いので、相手は追い付かれる・自分達は追い付かないんですよね。さらに隙あらば点を狙っていく姿勢も見習うべき点です。前半のゴラッソが、結果的に試合を決めた点になったと思っています。
後半になって、疲れの見えた沼津を一旦追い詰めたものの、最後になってギアの上げられた沼津とギアが上げられなかった岐阜の差は歴然。それが沼津の逆転劇になっていったんでしょうね・・・。ウチは、早い段階で交代枠を使っていたこともあるけど、戦略的ミスかな・・・。
最後は、審判(主審)が沼津に味方してくれたことがダメ押しになったとも。ハンドとかファウルの見逃しが多すぎるようにも。ただでさえ勢いのあるチームに対して忖度したような態度をすれば、勝てる試合も勝てなくなる、引き分けに持ち込める試合も持ち込めなくなるわな・・・。
ただ、選手達を攻めるべきではないかなと。実力差を肌で感じた中で、どれだけその差を埋めようと必死になってやっているのは、わかっていたので。あとは自分達の心持ちだと思っています。次のホームになるガイナーレ鳥取戦で、今回の反省点や課題を克服できるのか。その答えは、ホームの勝利で示して下さい。