2024年09月18日

日テレは厳しいなぁ

そろそろ番組改変期にあたる時期なんですけど、日本テレビは大ナタを振るった感じの改変を行っているように見えます『見えます』と書いたのは、実際の効果が不透明だからです。


一見、様々な改変を行ってきた日本テレビですが、4月期の視聴率は大変厳しいと述べています。そのため、改めてそれぞれの番組の強みを生かした形で数字(視聴率)を取っていき、それぞれの番組の面白いところを最大限に生かして数字を取っていくとも述べています。


今回の改編の最大のポイントが、「ニノさん」のゴールデン進出だそうです。現在、一部の地域を除いて、日曜10時25分から1時間の番組で放送しているのですが、番組12年目・4度目の改編で初のゴールデン進出になるそうです。ただ、放送時間が金曜夜7時からになるとのことで、この枠がローカル枠になっていることから、『一部の地域』がますます増える可能性があり、これは栄転ではなく左遷なんじゃないのかと邪推したくなりますそこまで「ニノさん」を大事にしたいのなら、土曜の夜7時とか、現在ドラマ枠で、同じ嵐の仲間だった櫻井翔さんが司会を務める「1億3000万人のSHOWチャンネル」をやっていた土曜の夜9時に持って行ってやれよ・・・と思ったりしたわけですよ。
ちなみに、日曜の「ニノさん」は、『一部の地域』があると紹介しましたけど、東海3県(中京テレビ)などのように、6局で深夜帯の遅れネットになっているんですね。中には福井県(福井放送)や宮崎県(テレビ宮崎)のように放送をネットしていない地域もあります。この2局は、特殊な事情でネットしていないふうだと思うので、何とも言えませんが・・・。

もう一つは、朝ワイド番組の「ZIP!」ネット局の地力をより生かせるように・全国ネットとローカルネットのメリハリを付けることで、系列局の視聴率をアップさせながら、日テレ系の朝の時間帯の価値を高めたいという理由で、3部構成になることが明らかになりました。
第1部は午前5時50分~午前6時54分(関東ローカル)、第2部は午前6時54分~午前7時55分(全国ネットながらもローカル差し替え可能枠あり)、第3部は午前7時55分~午前9時00分(全国ネット)となるようです。
正直、早朝枠をローカルにされても、皆見てくれるのか。そもそも地方局に朝枠をやれるだけの体力があるのかという不安と疑問が付きまといますね。それこそ、一部の地域ではネット番組を放り込んだり、通販でしのいだりというふうになるのが関の山なんじゃないかと思えてなりません。確かに地方局の中には、独自の番組を放送しているところもありますが、苦労に苦労を重ねて開拓した歴史を持っているため、そこに割って入るのは至難の業になるんじゃなかろうかと。


度重なる不祥事で、かなり厳しいのが露呈されている日本テレビと日本テレビを支える系列局に、明日はあるのか・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:51Comments(0)

2024年04月08日

春の新アニメ2024 その7 転生したらスライムだった件(第3期)

春の新アニメ2024、7回目は小説投稿サイト「小説家になろう」で連載されたライトノベルが原作で、後にマイクロマガジンで刊行されているGCノベルズで商業化されている「転生したらスライムだった件」の第3期です。
これまでは独立局ベースで放送されていましたけど、今期は何と日テレ系の全国放送(FRIDAY ANIME NIGHT)に大出世。それでもBSの放送に関しては、これまで通りBS11で放送されるので、全国放送になったとはいえ、安心して見られます。そういえば第1期と第2期は、2022年から1年間日テレ系で放送されていたんですね。
あらすじは続きモノなので無し。主人公を粛正しようと企んでいた勢力は、主人公とその仲間達の活躍により阻止され、結果的に主人公が八大魔王の1人に就任し、人間の王国との戦後処理をどうするかというところから始まります


話そのものは、とても面白いのですけど、やはり3期まで来ると、そこまで見てきた人前提で話が動いているのかなと思えてなりません。全国放送になったので、初めて見る人も多いと思いますから、そこら辺の配慮が欲しかったかなとも。それが全国放送では未公開になった閑話の部分であったり、過去に行った放送なんでしょうけど、過去の放送は数年開いてしまっているので、ちょっと厳しいわね・・・。閑話もあくまで2期の終盤までしか振り返らないので。

繰り返しますが、この作品は面白いですし、ネゴシエーション主体だった今回は、主人公の人間への思いと魔族になってしまった主人公の葛藤があります。それでもソフトランディングさせようと必死みたいですね。このあたりの面白さが過去見ていないと伝わらないので、今からでも遅くはありません。配信や映像メディアで確認して頂ければと・・・。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:24Comments(0)

2023年10月24日

秋の新アニメ2023 その27 薬屋のひとりごと

秋の新アニメ2023、最後になるであろう27回目は投稿小説サイトである「小説家になろう」が原作で、後に主婦の友社(後にイマジカインフォス)のライトノベルレーベルであるヒーロー文庫で刊行されている「薬屋のひとりごと」です。
この作品は、初週は3話連続放送という珍しい形態で放送されました(一部地域は2話連続で放送)それ以前から、注目はされていたので、何となく作品の名前だけは知っている人もいたことでしょう。
そして、この作品も日本テレビ系の全国ネットで放送されます。「葬送のフリーレン」のように大々的に宣伝はされなかったものの、普通のシーズンなら大きく注目されてもおかしくありません。逆に言えば、日本テレビが全国ネットでここまでやろうとすることを考えると、これからアニメに関しては力を入れていくのではないかと思わせる部分ではあります。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


主人公は、花街で医師である養父の薬師として働いている女子で、薬・毒に関する好奇心が旺盛な子でもあった。


ある日、花街に薬を届けて帰る際に人さらいに遭い、後宮の下級女官として売り飛ばされる字は読めたものの、人さらいの酒の金になるのをよしとしなかった彼女は、わざと字を読めないふりをし、年季が明けるまで無能で目立たないように過ごそうと思っていた。

しかしある日、皇子・皇女が謎の病気で衰弱する事件が起きた。人々は呪いではないかとささやく中、彼女は呪いではなく、別の要因があることを見ぬき、匿名で進言するのだが・・・。



というふう。


私の地域では、3話ではなく2話連続放送だったので、テレビ放送と3話連続放送だったNETFLIXで視聴しました。
この作品は、どうも1話完結の形式になっていて、結構解決までのテンポが早いなぁと思って見ておりましたが、すごく腑に落ちる終わり方をしているので、見ていてすっきりするふうでしたね。少し斜に構えている主人公ではあるものの、薬を絡めた推理の面は達観したものがあり、某少年探偵のよう(二ヤニヤ)。<放送局は違うけど、同じ系列局の番組だからね(ニヤニヤ)。
それはさておき、登場人物に関してはクセのある人達が多く、主人公もさることながら、主人公の能力を見抜いた宦官も食えない人物なんだよなぁ(苦笑)。主人公が仕えることになる皇帝の妃も何か一過言ありそうなキャラセンスを持っている(それでいて掴みどころがない)し、その配下の人達も主人公の傷跡(実は毒の実験の跡)を気に掛けて、心配するという(主人公から見たら)勘違いも甚だしい行為に走っていたりと、なかなかにクセがあるという共通項はあるものの、色分けがなされていて面白い


今後は、後宮を舞台に起こる様々な出来事を解決していって、徐々に名を馳せていく感じになるのでしょう。同時に後宮で張り巡らされている陰謀に巻き込まれていくものと思われます。それにどう立ち向かっていくのかも見ものになるのかもしれません。ただ、放送時間が決まっていないので、もしかするとNETFLIXで追い掛けるふうになるのかも・・・。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:33Comments(0)

2023年09月29日

秋の新アニメ2023 その1 葬送のフリーレン

秋の新アニメが本格的に始まるのは、10月に入ってからなんですけど、今日から始まる作品があるということなので、今回紹介していこうと思います。たまには、速報性のあるものもいいんじゃないかなと(ニヤニヤ)。


記念すべき1回目は、小学館の週刊少年サンデーで連載しているマンガが原作の「葬送のフリーレン」です。
放送開始前から、かなりの注目作として人気が高く、初回放送は日本テレビ系の「金曜ロードショー」を使っての特番扱いになりました(次回以降は同じ金曜の全国ネット枠で放送)。しかも、「金曜ロードショー」の放送の無い大分県(テレビ大分)でも遅れネットでの放送とのことなので、相当に気合いが入っているなぁ。なお、そんなこともあって、遅れネットの大分県と日本テレビ系の無い(配信頼みの)沖縄県、およびBSや配信で見る予定の人には、かなりネタバレになるかもしれませんけど、たまにはいいでしょ(爆)。<いつもじゃないのか!


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


勇者達と共に魔族と戦った主人公は、ある時北の大地に住む魔王を討伐し、平和を謳歌していた。
しかし、主人公だけは違った。彼女は一人で魔法探求の旅に出ることを仲間達に伝え、50年後の流星群が見られる時に再開しようと約束する。

そして、50年後に仲間達と再会してすぐのこと、一緒に旅をした勇者が亡くなる葬儀の時、彼女は勇者のことを何にも知らず、かつ知ろうともしなかったことを後悔し、人間を知るために旅をするのであった。



というふう。


今回は2時間スペシャルということで、4話分の話を一気に進めることになりました(ちなみに、今作は2クールの予定ですが、年末年始の特番を思えば、丁度いい具合になるのかもしれない)。
時間がたっぷりあるということもあってか、キャラの心情を細かく描いていたように思えました。そしてたった30分の間に、人間というもののはかなさや寂しさというのが、色濃く描写されていたので、グッと引き込まれてしまいましたよ・・・。
その後、仲間の一人に騙されるような格好(笑)で、弟子を取ることになるのですけど、その弟子の愚直で芯の強い姿を見て、師匠(主人公)よりしっかりしているわと安心してしまったのは私だけでしょうか(ニヤニヤ)?実際、(ズボラな)主人公のサポート役を果たしていますからね(苦笑)。

かつての仲間達によって、自分のやるべきことが定まり、そこに向けて旅に出ることになるのですが、今後は新たな仲間も加わって、さらに主人公にとって人間を深く知る出来事も増えることでしょう。彼女の途方もない長い人生を過ごしている中、旅で出会った人を見て、例えば昔自身にいたずらを仕掛けた坊主が村の長老的なポジションに就いているということを知ったりすることで、人間の人生は短くとも、彼女と同じくらい、もしくはそれ以上に深い生涯を送っていることを知るのではないのでしょうか。


なかなか深い作品(哲学的な作品)になりそうです。もの寂しい部分もあるんですけど、仲間達の歓談を見ていれば、そんな思いは、あまり感じないでしょうね・・・。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:44Comments(0)

2022年07月20日

夏の新アニメ2022 その20 シャインポスト

夏の新アニメ2022、20回目はコナミデジタルエンタテインメントとストレートエッジが共同で手掛けるメディアミックス作品の「シャインポスト」です。
共同で手掛ける企業の一つであるストレートエッジは、アスキーメディアワークス(現在のKADOKAWA)の電撃文庫で編集者を務めていた方が2016年に設立したのだそうです。この会社は作家やクリエイターの方々と作家契約をしており、今回の作品も、この会社で契約をしている方が執筆したものを原作にしています。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


世界中の人達にアイドルを大好きになってほしいと夢見るユニットTiNgS。しかし、集まる観客の数は30人がやっとという有様だった。

遂に事務所からも解散勧告が出てしまうほど追い詰められたのだが、事務所からは中野サンプラザを満員にできれば解散回避も考えているとのこと。そのために最強のマネージャーを用意すると言ったのだが、そのマネージャーになる男は、頑なに引き受けてくれない・・・



というふう。


初回は、メンバー3人の性格とマネージャーの性格が色濃く対比されていると思いました。マネージャーになる男はウソを見抜ける能力があるらしく、ウソだと光り輝くらしい。主人公達のユニットには、それを感じ取れないということで、一肌脱ごうというふうになったらしい。なお、主人公の破天荒さだけで、バカだなぁと思いながらも、何とかしたいなぁと思わせられる不思議(笑)。

マルチ展開の作品って、何か抜けてるところとかあるんですけど、この作品に関しては、ちょっと面白そうだなと感じさせてくれました。登場人物が多くなりそうですけど、期待して見て行きましょう。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 22:54Comments(0)

2021年01月28日

今シーズンこそポシュレのアレを買うんだ

SHV47_08442020年年末の楽しみ、「日テレ ポシュレ」の北海道特集
太川陽介さんとピンクの電話の竹内都子さんとのコンビで北海道の各地を回って強引に値引きをするだけでなく、勝手に量を増やして担当者を困惑させるという荒業を見せるのだ(爆)。今年は去年のVTRを再編集してスタジオでの収録になったようですけど、強引さは相変わらずだった(ニヤニヤ)。

その中で毎年恒例になったのが、「豪華絢爛銀聖いくら松前漬け」という商品
北海道の有名な店で作られたこの商品、松前漬けをベースにイカ・昆布・ホタテ・エビ・カニをたっぷりと混ぜ、さらに貴重ないくらである銀聖をこれでもかと放り込んでいます。何と全体量(500g)の半分を入れたのですから、何とも贅沢(写真を見たら、そう思うに違いない)。名前の通り豪華絢爛ですわ。



これだけ色んな物を放り込むと、味がケンカしないかと不安になるもの。しかし、これだけ放り込んでも味に一体感があって、しかも美味いのだから恐ろしい
ベースの松前漬けは、濃厚な昆布の風味とみりん系の甘さでとろけそう。そこに全体量の半分を占めるいくらが醤油とみりん系の甘さでコーティングこんな甘い味わいのいくらを頂くのも珍しい。もっと醤油の風味の利いたものかと思ってたけど、これはこれで美味しいのだから、文句は言わない(笑)。
そして脇を固める丸々一本の数の子やカニ身も美味いプチプチで食べ応えのある数の子に身が甘くてしっかりしているカニ身のおかげで、食べ応えは十二分でした。

ご飯に乗せるのももったいないくらいに美味い。これでご飯半升(750g。茶碗1杯150gで計算した場合)は間違いなく食べられるレベルです。人によっては1升イケるんじゃないの?


これは毎年速攻で売り切れるわけだわ。去年末は早い段階で視聴していたから早めに動けたけど、年末ギリギリだったり、新年早々だともう売り切れてるんですよね・・・。調べてみたらもう売り切れなので、今年の年末までお待ち下さい(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:09Comments(0)

2019年02月14日

ドラクエ映画化決定

これまでアニメ・コミック・舞台・アトラクションなど様々な展開を見せたドラゴンクエストシリーズ。しかし、今まで一度もなされなかった展開が1つだけあるのです。それが、映画化堀井雄二さんいわく、「ゲームとしてのお話をそのまま別の形で表現しても面白さに欠けるだろう」と思ったとのこと。
しかし、後に気持ちに変化が現れたとのことで、「追体験できる映画もアリなんじゃないか」とも述べています

そして、2/13に日本テレビ系ニュース番組「news zero」にて、映画化が発表されました
タイトルは「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」と決まったものの、現状は、堀井雄二さんと監督を務めることになった山崎貴さんのコメントが載せられているだけで、まだ何も具体的なものがない状態ですけど、先述のニュース番組によれば、「ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁」をベースにするとのこと。この作品は、親子3代による魔王討伐の物語で、誰を嫁に迎えるかというので、相当に悩んだという人もいるのではないのでしょうか。
映画化するには、あまりに壮大な物語なので、尺をどのくらいもらって、どうやって話を編集するのかという悩みも出てくるのではないのかなと。主人公はあまりに波乱万丈な半生を送ってますからね・・・。あまり言うとネタバレになるから言わないけど(爆)。


ただ、映画化するのは少々怖いなという思いもあります
ドラクエを製作・販売しているスクウェア・エニックスという会社は、エニックスという会社とスクウェアという会社の合併でできたというのは周知の事実でしょう。ドラゴンクエストシリーズは前者の会社から出ていたのですが、スクウェアからはファイナルファンタジーシリーズを製作・販売していました。そのファイナルファンタジーシリーズも映画化がなされています「ファイナルファンタジー」という当時としては画期的なフルCGアニメによる映画です。しかし、その映画が想像以上にコケてしまい、大赤字を叩き出してしまう結果になり、最終的にはエニックスとの合併に至ったわけですから、今回の映画化の結末が、他の会社との合併劇に繋がらないか心配です(汗)。


アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストV 天空の花嫁
アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁(ニンテンドーDS版)



FINAL FANTASY ― ファイナルファンタジー ― (スタンダード・エディション) [DVD]
FINAL FANTASY -ファイナルファンタジー-(スタンダード・エディション)



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:44Comments(0)

2016年04月30日

歌丸さん降板へ

日本テレビ系列で毎週日曜の17:30から放送(テレビ大分・テレビ宮崎、同番組を放送しているTBS系のRBCテレビ(琉球放送)を除く)している「笑点」。毎週楽しみにしている人もいらっしゃるかと思います。
その中で司会を務めている桂歌丸さんが体力の限界を理由に番組を卒業することを5/15に放送する特番の収録後に発表しました。NHKで放送される予定の「NHKスペシャル」でも考えなければならないと番組降板を示唆していたため、収録前から引退を考えていたのでしょう。


歌丸さんは「笑点」の第1回から出演している唯一のメンバーで、2006年から司会(実際は2005年から5代目三遊亭圓楽さんに代わり司会を務めている)を務めていました。当初は、歌丸さん自身は司会を務める人ではないと断っていたそうですが、5代目圓楽さんからの指名により引き受けたと言われています。歌丸さんのいない大喜利は当初寂しいものを感じましたけど、今はすっかりそんなことはないほどに慣れてしまいましたね。この時から大喜利メンバー全員で盛り上げようという雰囲気が出来上がったのだと思います。

後任司会は近日発表されるとのことだそうですが、6代目三遊亭圓楽(旧名三遊亭楽太郎)さんではないかと言われています。ただ、その話が出た際は「不愉快」と答えていたため、もしかすると他の人(かつて「笑点」では故三波伸介さんのように外部、つまり落語協会の関係者以外から選出されることもありました)から選ばれることもあるでしょう。そうなると日本テレビに縁のある人(最右翼なのは正月特番などで絡みのあるTOKIOの城島茂さんか松岡充さんじゃないのかなと)から選ばれる可能性もあります。


笑点メンバーの中にも寂しいとか死ぬまでやるもんだと思っていたなど驚きの声が挙がっていましたけれども、ここ数年の間は病気を理由に番組を欠場する機会があったことを考えると、また自身が満身創痍の身であることが他の番組などでも明らかになっていることから、いずれ身を引くものとは思っていました。だって79歳ですもの。まだまだやれると私も思っていましたけれども、無理強いをしてやってもらうのもどうかとも思っていましたね。

なお、歌丸さんは「笑点」を卒業するだけなので、落語家としての活動はしばらくの間続けていくのだそうです。ただ活動範囲が大きく縮むことも考えられるので、円熟味のある落語を見てみたいとは思うんですわね・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:51Comments(0)TrackBack(0)

2016年01月04日

あと一つでコンプリートだった

年末年始は深夜枠を中心に大作映画が放送されることの多くなる時期でもあります。中には地上波ではかなり贅沢だなと思わせるような映画が放送されることもあり、放送局の頑張りが直接見える場所でもあるのです。
そして、今年は「スター・ウォーズ」最新作放映の時期ということもあり、地域によっては過去の作品が放送されたなんてところもあったのではないのでしょうか。

新作が放映される前、つまり全6作のうち、EP1とEP4のみが日テレ系の「金曜ロードSHOW!」で放送しただけ残りの4作も日テレだけが放送(12/28と12/30・12/31に掛けて)するというふうになりました。
ところが、一部地域では深夜枠を利用して放送をしてくれたところがありました。全部を知っているわけではないのですが、地元では中京テレビがEP5とEP6だけでしたが放送してくれました。

ということは、東京にいたから見られたEP2と地元に帰っていたから見られたEP5とEP6、そして全国放送のEP1とEP4はテレビで見られたわけですわ。うーん、惜しい。大みそかに帰ってなければEP3も見られてコンプリートだったわけですか・・・(苦笑)。


仕方ないとはいえ、ちょっと悔しいDVDとかで見ればいいじゃないのと言うでしょうけど、手軽に見られるメリットは捨てがたい時にディスクをセットするというのもおっくうなのよ(爆)。探すのだって時に手間だし。

ちなみに、全国放送だったEP1とEP4は字幕付き2か国語放送、日テレのみで放送されたEP2・EP3・EP5・EP6は字幕スーパーのみの放送、地元で放送されたEP5とEP6は2か国語放送のみでした。欲を言えばきりがない。それでも、やってくれただけうれしいわい。


スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション(9枚組) (初回生産限定) [Blu-ray]
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:54Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月16日

遂に民放が動いた

かねてから言われていた、番組を見逃した時のアフターフォローとも言える配信がついに実現しそうです。


民放キー5局(日本テレビ・TBSテレビ・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京)はドガッチを運営するプレゼントキャスト運営の下で、見逃した番組を広告付無料動画で配信するキャッチアップサービス「TVer(ティーバー)」を立ち上げると発表しました。
対象となるのは、キー局が放送するドラマ・バラエティなどで、配信期間は放送終了後から次回放送までの1週間ほどになるとのこと。今年の10月から開始予定で、スタート時には10番組が配信される予定とのことだそうです(つまり、可能性として各局2番組ほど)。これを多いと見るのかまだまだと見るのかで、この配信サービスの評価が分かれるところですね。


放送終了後から次回放送までの1週間ほどとはいえ、PC・スマホ・タブレット関係なく観賞可能になっているので、いつでもどこでも見られるのは大きいと思っています。何より、地域格差が無くなるというメリットがあり、特にテレビ東京の番組が全国で見られることになるので、これまで遅れネットや放送されなかった人気番組もすぐに見られるようになります。
今のところ在京キー局の番組のみになりそうですけど、これが将来的に在阪・在名など地方局をキー局にする番組にも対象が広がってくればと思っております。配信期間もニコニコチャンネルのように、放送終了後から次回放送までの1週間ほどは無料、それ以外で見たい場合は有料というふうでも十分採算は取れるのではないかと思います。違法動画の撲滅のためにも、各局が素早い対応をできるようにしてほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)TrackBack(0)

2014年09月19日

民放での見逃し視聴機能実施へ

今日、民放連の井上弘会長が、民放5局で見逃し視聴(リマインド)機能を導入することが決まったと発表しました。視聴環境の変化が大きな要因になったようです。既にNHKがインターネットを通じて一部の番組だけですが行っています
今回どういう方式で行われ、いつから開始するのかというのはまだ決まっていません。恐らくインターネットで視聴する方式になるのでしょう。ただ視聴は無料で行われ、CMは一緒に流されることは決まっているようです。(リマインド)
今回導入に同意したのは、在京5局(日本テレビ・TBSテレビ・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京)のみ。同じ在京局の一つである独立局のTOKYO MXは同意していませんし、地方局は一切関与していません

今後、地方局がどういうふうに動くのかが気になるところです。できれば、全国ネットの番組はキー局・ネット局問わずリマインド機能が生かせるようにしてほしいですね。


ラジオは既にradikoなどIPサイマル放送で有料ながらも全国で聞けるようになっています。テレビでも有料でも構わないので、見られるように環境を整えてほしいですね。そうすれば地方も含め切磋琢磨することになるのではと期待しております


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:38Comments(0)TrackBack(0)

2013年07月29日

バルスを巡る駆け引き

8/2に「金曜ロードSHOW!」で「天空の城ラピュタ」が放送されるそうです。実に1年7か月ぶりだそうです(リンク先はその時の記事)。


そんな「天空の城ラピュタ」での注目点は「バルス!」の一言このシーンが出ると、にちゃんねるの実況板が落ちたとか、ニコニコ生放送が落ちたとか、ツイッターでのツイート記録が世界最高になったとか色々な『伝説』をクリエイトしたんですよ、ムスカ大佐(ギャハ)。<目がー!目がー!!
しかし、時代の流れによって、ツイート記録が(奇しくも日本の)「あめおめ」に奪われ、納得いかないと感じたドワンゴの人達が悪乗りして(笑)、当日「バルス祭り」と称した実況放送をやるとのこと。当日はスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーとニワンゴ会長の川上量生さんとのトークも行われるとのこと。もしかすると裏話が聞けるのかもしれません。


そういえば、ツイッターでは「バルス中止のお知らせ」というのが回って大騒ぎになったそうな。
これはどういうものなのかというと、ラリー・バード(ツイッターの公式マスコット)がラピュタを持ち上げる姿が描かれた絵をバックに、処理能力の限界を超えることを懸念して23:25頃のツイッター上でのバルス自粛を呼びかけたもので、この知らせを見たツイッター利用者がネタツイートであることを知らずに拡散本気で信じてしまったというもの。
後にネタツイートであることをこっそり書いてあるのを見つけた利用者の一人がネタであることを拡散したことで事態が収拾に向かいましたけれども、改めてツイッター利用者が総バカッターになりかねないな・・・と利用していない私は内心ほくそ笑んでおりました情報に踊らされると(今回は実害はなかったけど)ロクなことがないよという典型的パターンですね。これが地震が起こった時の混乱期だったらどうなってたか。怖い怖い。


ちなみに、ツイッターの関係者は「ここ1年半でかなりサーバーは増強されたので、落ちることはまずないだろう」とのこと。やってやろうじゃないか・・・と思っている人達が増えたに違いない(ニヤニヤ)。


天空の城ラピュタ [Blu-ray]天空の城ラピュタ(Blu-rayDVD



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月16日

週3回楽しめる笑点

日曜夕方(一部地域除く)に放送される「笑点」。45年以上放送されている人気長寿番組でもあります。
前半は演芸(漫才・漫談・マジックなど)・後半は大喜利という、シンプルながらもメンバー達の巧妙なやり取りによって飽きさせず、いつも新鮮な気持ちで、かつ「絶対そんなことを言ったら座布団取られるぞ」といったツッコミどころ満載で見られるようになっていますある意味こういった番組は稀有な存在と言ってもいいでしょう(恐らくそれが残っているのは、「ドラえもん」・「サザエさん」・「探偵!ナイトスクープ」くらいでしょう)


そんな「笑点」を週一度しか楽しめないのか・・・というお嘆きの人にうれしいお知らせが。
BS放送ですが、毎週「笑点」が楽しめるようになっているのです。


一つ目は、「笑点デラックス」
こちらは事実上の再放送で、今から約15年前の放送を2回ずつ流してくれます
今見ると、メンバーが若い(笑)。今は亡き5代目円楽さんの司会運びは絶妙だなと思わずうなってしまいますね。もちろん今の司会の歌丸さんがいけないわけではないのですが、どうも感情に流されやすいきらいがありまして(苦笑)。横浜の人なのに江戸っ子気質があるのね・・・。特に6代目円楽に振られるとそれを如実に出してしまっていて(ニヤニヤ)。
しかし、木久扇さんは変わらないのね、木久蔵さん時代でも(爆)。
なお、この番組、開始当初は月曜夕方6時だったのですが、4月からの改編で少し見やすい時間(1時間繰り下げ)になりました。

もう一つは、「笑点 特大号」
こちらはレギュラー番組内で行われている大喜利のディレクターズカット版を軸に、この番組ならではのコーナー「お悩み相談大喜利」や「本日の楽屋」・「楽屋大喜利」、そしてこの番組のために収録されたメンバーの演芸(落語)が楽しめるまさに「笑点」が好きな人向けの番組です。
大喜利のディレクターズカット版は、普段なら編集でカットされてしまう部分をそのままに流しているので、大喜利の流れがよくわかるようになっています
しかし、楽屋に関しては驚かされましたね。てっきり個室かと思ったら、みんなが相部屋にいるんですね。スタッフ達もいて結構和気あいあい。これだから「笑点」は長く続くのかと納得。


三者三様とはよく言いますが、「笑点」も三者三様でそれぞれの楽しみ方があるのだなとこれらを見ると実感してしまいます。チャンスがあればぜひ3つとも見てほしいものです。


放送時間の詳細は「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月29日

これはとても・・・焦げてますね(汗)

毎週月~土のお昼前に放送している「キユーピー3分クッキング」。この番組は東京の日本テレビ(以下日テレ)がやっているバージョンと名古屋のCBCテレビ(中部日本放送)がやっているバージョンがあるのですが、今回は前者の日テレバージョンでの話


今日放送された「厚焼き卵」。関東風の甘しょっぱい感じのものを作ると意気込んでおりましたが、どうもこれが酷い有様だったらしい。
日テレオンデマンドで配信されているキユーピー3分クッキングの動画をご覧になりながら、その事の顛末をたどっていくことにしましょう。


まず、「是非マスターしたい基本の一品」・「焼き始めから焼き上がりまでを通して見ていきます」と小熊美香アナウンサーが切り出して、講師の藤井恵さんが「娘達のために出した」と胸を張り、甘じょっぱい関東風の厚焼き玉子の作り方を『伝授』していく流れになっています。

最初は材料を混ぜていくだけの簡単なお仕事から。この際、だしと調味料をよ~く溶いた後に卵を入れ、泡立てないようかつしっかりと箸先をボウルの底にくっつけて二の字を書きながら切るように混ぜるのがポイントとのこと。そうすることで白身が切れてない場合に起こるドロっと入って均一な味わいにならないことを防ぐためなのだそうな。ふむふむ。

混ぜ終わったら、厚焼き卵専用のフライパンに油をたくさんひいて、まんべんなくフライパンに行き渡ったら、余分な油は捨てるとのこと。その後はふきん(キッチンペーパー?)か何かでこすりつけるように拭き取るようです。そして、卵液がチュンと言うくらいまでの火の通り(おおよそ強火のことと思われ)になったら、いよいよ卵液を流し込みますよ。

厚焼き卵は卵液を1回で全て使うのではなく、何回かに分けて層を作るように焼いていくのだそうな(今回は1/4ずつ)。卵焼きは強火にしないと固く締まってしまうのだそうで、たとえ怖くてもそうしなければならないとのことなのですが・・・。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


ご覧の有様でした(笑)。



・・・って『ご覧の有様』ではわからないと思うので、詳細を語ると、ええ、見事なまでの真っ黒焦げ(ギャハ)。
周りが固まってきたらひっくり返す・・・というふうでやっていったら、底の面が見事なまでに焦げてて、講師の人がちょっと動揺してます小熊アナウンサーも「これぐらい焼くもんなんですか?」と聞き返してしまうほど。講師の藤井さんも返す刀で「砂糖もしょう油もしっかり入っているので、こういう(焼き焦げた)色になるんですけど、これがまた美味しいです!」とまだ失敗を認めません(苦笑)。
この後、2回目・3回目・4回目と繰り返すのですが、2回目も3回目も4回目もそれなりに焦げてます(苦笑)。まぁ、3回目の焼き加減が(恐らく講師の藤井さんが思う)及第点だったのかなと。
しまいには、「卵焼きって最後にきれいにまとまってればいい」・「初めの方は気楽な気持ちで」・「毎日毎日作るとだんだん上手になっていく」とかなり動揺しているんじゃないかと思えることをのたまいましたよ。たぶん、うすうす失敗したと感じ始めたんでしょう(ニヤニヤ)。いやね、最後のセリフは、あまり上手くない人に向かって言うフォローであって、自分を慰めるための言葉じゃないと思うんだ(ニヤニヤ)。
なお、途中ぷくっと膨らんでくるシーンがあるのですが、その際箸で軽く叩き潰すと焦げずに焼けるのだそうですけど、先述の通りやっぱり焦げてました(汗)。

切りと盛り付けの際も動揺は抑えられず、切った面の一部がめくれても上手く直せず、そのまま皿に盛られてしまうほど。卵焼きが熱いとか収録が押しているんだと思いたいのですけど、どう考えても焦ってるな(苦笑)。


・・・これはマスターしてはいけない(ギャハ)。料理のできない人間が見ても、これはひどい。娘さんはこの卵焼きを見て何を思ったのか問い合わせたいものですねぇ。


この動画をうちのおかんに検証してもらったところ、火が強すぎる・焼き過ぎとか言ってましたけど、私自身が思うには1回あたりの卵液が多いんじゃないかと。卵4個使ってるのなら、6回くらいに分けてやった方がいいと思うのですが、いかがなもんざんしょ。


『上手な』厚焼き卵は、ぜひ宮本先生に作ってほしいね(ゲラゲラゲラ)!リクエスト送っておこう(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:03Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月26日

快脳!マジかるハテナ

今年の秋の新番組、今回はゴールデンタイムで結構見てみたい番組が揃ってきているわけで
今回はかつて「マジカルバナナ」が大ヒットしたことで一躍大人気番組になった伝説の番組「マジカル頭脳パワー」のDNAを引き継いだ「快脳!マジかるハテナ」です。実に13年ぶりの復活となります。

この番組は「マジカル頭脳パワー!!」のDNAを引き継ぎながらも、新しいことも行っています。例えば、データ放送の連動で自身も回答者になっていくことができる他、誰がトップになるかを予想することもできるようです。またスマートフォンのアプリをダウンロードしておけば、番組との連動でクイズを答えることができ、上位になった場合はスタッフロールにも掲載されるとか。

クイズそのものは、得点を競うという要素も強いものの、柔軟な発想力やひらめきが大事にされている、あの「マジカル頭脳パワー!!」のDNAが生きている番組になっています。昔親しんだ「エラーを探せ!」(「新エラーを探せ!」の題で進行)や「マジカルバナナ」だけでなく、「マジかるホメて!」や「ひと文字プラス」のような型にはまらない答えを求めるような、子供も大人も楽しめるようなシンプルなクイズもあって思った以上に面白かったですね。


回答陣も変に奇をてらわず、かつての「マジカル頭脳パワー!!」のように司会と回答者が同じ視点に立って番組を盛り上げているなぁと思いますね。


今回は初回ということで2時間の豪華版でしたが、1時間の通常版になってもテンポの良い番組になってくれればと思います。


放送局などの詳細は「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:14Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月23日

解決!ナイナイアンサー

秋の新番組が本格的に始まる中、今回はゴールデンタイムで結構見てみたい番組が揃ってきているわけで
その鏑(かぶらや)になったのが日本テレビ系で放送される「解決!ナイナイアンサー」です。
この番組、悩んでいるに違いないという芸能人を番組内に引っ張り出し、その手では非常に有名なコメンテーターや回答者(クセ者相談員)が答えていくというものスポットモノとしてYahoo!知恵袋やOK Waveからの相談をピックアップしてゲストにあたる仲介人やクセ者相談員の一部、そして司会のナインティナインの岡村隆史さんが答えるコーナーが挟まれます。

どうしてこの番組を見ようと思ったのかというと、この相談員の中に「テレフォン人生相談」で有名な三石由起子さんや今井通子(みちこ)さんが出てくるからどちらもかなりクセのある回答者やパーソナリティなことはラジオを聞いてて十二分に知っていたので(笑)、どう答えていくのかが楽しみでしたね。


実際見てみると、よくあるバラエティなんですけど、相談員の中にはかなり鋭い話をしている人もいるなぁと思いましたね(特に元ヤンキーの人は、思った以上に的確だった)今井さんが結構お茶目だった(注:小林麻耶さんが登場した際に、人気の子に厳しく言うのを躊躇してしまうという主旨の言葉を述べている)のが今回意外にぐっときましたね。「テレフォン人生相談」では見せない光景だったので。

ただね、司会がナインティナインじゃなければもっとよくなるんだろうなと。特に岡本さんが邪魔し過ぎアクの強い相談員相手だからゆえに、自分も出ないと・・・と思ったんでしょうけど、しゃしゃり出ている感が強くて、神田うのさん以上にうっとうしいなぁと思えてならなかったですね。矢部浩之さんが「オマエ邪魔」という気持ちがよ~くわかりましたよ(汗)。


今後、また入れ替わり立ち替わりで様々な相談員が登場するんだと思いますが、せっかく「テレフォン人生相談」の人を引っ張り出して来たのなら、タイゾー先生(加藤諦三さん)やアータ(大原敬子さん)も引っ張り出してほしいなぁ・・・


放送局などの詳細は「続きを見る」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2012年08月30日

汐留・汐博にも寄って来た

池袋から再び山手線に乗り、向かったのは新橋。そこから地下街を通って約5分ほど歩くと、日本テレビのある汐留に着くわけですよ。
ここ数年、コミケの宿泊先がこの汐留になっているため、汐留でやっている汐博はしばしば見かけていたのですが、実際に中を見るのは初めてだったりする(苦笑)。


ISW11F_20120825_155654こちらが、汐博入口。日本テレビ内(2階)にある入口です。
丁度ここから行った先に「ぐるナイ(ぐるぐるナインティナイン)」のワンコーナー「ゴチになります!」をモチーフにしたレストラン「ぐるナイ リストランテ・ゴチ×オミヤ」があります。



ISW11F_20120825_155704丁度この日は「24時間テレビ」開催日ということもあって、デカデカとポスターが貼ってあります。



ISW11F_20120825_155924こちらは「エヴァンゲリオンストア 第3潮留出張所」。第3とは言っていますが、第1も第2も近くにはありませんよ(ニヤニヤ)。
原宿(神宮前)と箱根湯本で展開されている「エヴァンゲリオンストア」をほぼそっくり持ってきたもの。中にはこの店限定品もあったようです。

写真は綾波レイの等身大マネキンとエヴァ初号機のフィギュア(と思う(苦笑))。



本当はここで、この店の隣にある「汐博うまいものストリート&休憩スペース」でエヴァカレーを・・・と思っていたのですが、25分待ち(着いたのが丁度16時)なので、さすがに待てないなと思って断念。いそいそと次に向かうことにしたのでした・・・。


ISW11F_20120825_155716おまけ。
日テレのキャラクターでもある「ダベア」。事実上「なんだろう」に変わってマスコットキャラになっています
日テレ社員という位置付けで、役職は編成局宣伝部特命担当兼バラエティー局ADだそうで。だからカンペともタイムボードとも取れるスケブ持っているのね(笑)。
ちなみに、口は「べ」の字口癖は「ダベ♪」「ダベー♪」(というか、それ以外しゃべらない)。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:31Comments(0)TrackBack(0)

2012年08月15日

コミケ中に行った話 汐博での一コマ

コミケ跡に行った場所の話の前に、コミケ中に行った場所の話をば。
コミケ開催中に汐留とアキバに行ってきたのですが、今回は汐留の汐博(しおはく)の話。
「24時間テレビ」放送終了日になる8/26まで、日本テレビのある汐留で汐博というイベントが行われています。丁度泊っていたところが日本テレビの隣だったため、この汐博の様々なイベントを見られたわけで。


ISW11F_20120811_154259様々ある中でも一番のインパクトなのがこれ、「エヴァンゲリオン 綾波レイスライダー」
全長18.5m、スライダーの長さ約16mというエヴァシリーズくらいあるんじゃないかと錯覚してしまいそうな大きさ。滑ることで滑走証明書ももらえるそうな。
しかし、これは一体誰得(ニヤニヤ)?このスライダー、大人も滑れますと必死のアピールを行っていましたが、子供しか滑ってへんで(苦笑)。



この汐博では、エヴァ関連で見ると、エヴァンゲリオンストアが出張出店していたり、エヴァカレーが「汐博うまいものストリート&休憩スペース」で販売されているとのことらしい。そこまで時間はなかったので回れなかったのですが、もしかしたら・・・とか思いつつ、どうしようか思案中(ニヤニヤ)。
東京にはどうしても回りたい理由があるんだよねぇ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:07Comments(0)TrackBack(0)

2011年12月09日

また落ちるぞー(笑)

今日、実に13回目になる「天空の城ラピュタ」のテレビ放映が行われます
映画の上映は実に四半世紀前の1986年。シンプルな冒険活劇ながら、子供から大人まで誰もが引き付けられる魅力的なアニメ映画に仕上がっており、宮崎アニメの秀作と評されることもあり、「風の谷のナウシカ」・「となりのトトロ」・「魔女の宅急便」などと共にロングセラー作品となりました。
テレビ放映以降、視聴率は常に2ケタで、最高視聴率は22.6%(1989年に記録)平均すると19%ほどを獲得できているヒット作でもあります。

しかし、本格的に盛り上がってきたのはインターネットが普及してきた2000年代以降だと思います。
その理由はムスカが横暴を働いているそのクライマックス、主人公のパズーとシータが共に発するラピュタ滅びの呪文「バルス」を発する時
2ちゃんねるの実況板がその文字で埋まったため、サーバーダウンを起こしたというのがきっかけで、いわゆる祭り状態になってしまった・・・というのがこの頃からお約束になりました。
ちなみに、ツイッターでも同様のツイート(つぶやき)で埋まった祭り状態が起こったとされていますが、まだ普及していなかったという理由でサーバーダウンは起こっていないとされています。


ところが、今年は取り巻く環境が違っています2ちゃんねるはもちろん、ツイッターもこれまで以上に普及しています。今回は2ちゃんねるだけでなく、ツイッターもサーバーダウンするほどの祭りになるんじゃないのでしょうか。
その期待に応えて(苦笑)、日本テレビもこれまでより40分長いオリジナル並の放送時間を取ってくれましたもう落として下さいと言わんばかりですよ(ニヤニヤ)。


天空の城ラピュタ [Blu-ray]天空の城ラピュタ







人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:15Comments(0)TrackBack(0)

2011年10月15日

スフィアクラブキター!

今年の夏から日本テレビでのみ放送されていた「スフィアクラブ」。
声優アイドルユニットSphere(スフィア。寿美菜子さん(コットン)・高垣彩陽さん(ひーちゃん)・戸松遥さん(お松)・豊崎愛生さん(あっきー)の4人で結成)が持った初めてのテレビでの冠番組としてスタートしています。
関東圏でのみの放送だったのにもかかわらず、深夜帯としては好調な視聴率を稼ぎ出し、コミケの時期には、最高視聴率(確か3%くらいだったと思う)を叩き出し、改めてその人気の高さを思い知らされてのでした(ただし、視聴率を測る機械が、一般家庭にしか置いていないはずなので、その因果関係は不明)

その「スフィアクラブ」が全国ネットされることになりました(放送局の詳細は「続きを読む」にて記載)。大都市圏のみでの放送ですが、このネット拡大は大きいですね。


放送内容は、アニメパート(部活動に入部するまでの経緯の紹介)・ドラマパート(いわゆる本編。バラエティ劇を披露する)・ライブパート(Sphereの曲を歌うもの)の3つから構成されている15分番組となっています。
・・・これだけ詰め込んで15分は結構駆け足っぽいよなぁと思ってたんですが、そんなにあわただしい雰囲気はなく、ちゃんと番組として成り立った形で進行していきます


Sphereが好きな人なら十分に楽しめると思います。元々有名どころの作家を並べてますし。
ちなみに、遅れネットになった地域は2話連続放送になっています。またこれまでの放送をまとめたDVD・Blu-rayも発売予定になっています。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:09Comments(0)TrackBack(0)