
宮崎の「辛麺」は、宮崎県延岡市が発祥の溶き卵とにらの入った醤油ベースのラーメンで、にんにくと唐辛子がたっぷり入っているので、大変辛いのが特徴となっています。今回は、それを汁なし麺の形にして提供・・・とは言っているものの、実は2023年にも出ているそうな(苦笑)。
ちなみに、明星食品では「明星 チャルメラ 宮崎辛麺」という袋麺も販売しています。その商品の変化形とも言えるわけですね。
で、「辛麺」なので結構辛いのかなと思ったんです。ふりかけや粉末ソースを見たらものすごく真っ赤やもの(ニヤニヤ)。ふりかけなんて単なる細かく切った唐辛子やんけ(爆)!
しかし、それは単なる見掛け倒し(ギャハ)。ものすごく辛いのかなと身構えていたのですが、辛いことは辛いけど、スーッと抜けていく仕上がりの辛さになっていました。単純に辛いふうでもなく、ホタテだしも入った醤油の風味も感じられるコク深い仕上がりになっていました。溶き卵といった特徴や具材は、残念ながらあまり感じられませんでしたけど、「辛麺」のアレンジとしては悪くないのかなと。特に「辛麺」はホントに辛いので、食べやすさの面ではピカイチだと思います。

