名古屋驛麵通りが4周年を迎えたことで作られた限定メニュー、3回目は札幌らーめん ほくと亭の「ヤンニョム風 味噌らーめん」です。
こちら、韓国でポピュラーな合わせ調味料であるヤンニョムを使ったものですね。それ以外は、札幌らーめん ほくと亭で販売されている「味噌らーめん」とほぼ同じです。
味噌なのに、脂が浮いているスープを飲んでみると、甘みのあるコク深い、それでいて脂ぎってるのにまろやか・あっさりなものになっています。元々のスープも結構しっかりしているんだね。
そこにヤンニョムを溶かして頂きましょう。すると、甘辛さが一気に出てきた力あるものに。辛いことは辛いけど、甘さもしっかりあって、それでいて嫌な辛さではないので、スープも飲み干せるんじゃないかと思えるほど。
そこにコシのある麺がスープをたっぷり絡めて味を引き立たせ、チャーシューが豚肉ではなく鶏肉になているので、辛さを休めてくれます。脂っぽくないので口をさっぱりさせてくれる役割もあるのかな。
最後まで美味しいと思わせた満足ないっぱいだったのですけど、あまりにヤンニョムの個性が強過ぎるため、元の味噌の味がどこまで生き残ったのかも疑問(苦笑)。美味しければいいのよ・・・といってしまえばそれまでですけど、次回はそのあたりも考慮して頂きたいなぁと。