2016年12月29日

2016年の冬コミはかなり変わっているぞ

今回の冬コミから、会場になる東京ビッグサイトが結構変わっています。


まず東ホールに2ホール新館が追加されますこれまで1~6だったのが、かつては駐車場で待機上になっていた場所に7・8が建ち、8館体制になります。7ホールはサークル参加スペースになっていますが、8ホールはコスプレ参加者用の着替えブースになっています。専用の着替えブースがまるまる1ホールになっているので、コスプレ参加者はゆったりと使えるからいいよねぇ・・・。でもそれによって1000円に使用料が値上げされたらしいですけど。

そして西ホールも少し運営が変わっていますこれまで東京オリンピック関係で色々とゴタゴタしていたんですけど、サークル参加としての会場は1ホールのみで、それ以外の2・3・4ホールは企業ブースになっています。分断される格好になるだけでなく、客動線も結構ややこしい(特に上下間の移動)ので、大変だったんじゃないかなと思います。


参加者は減っているとはいえ、相変わらず人は多く、本当は減っているのではなく、どんぶり勘定だっただけじゃないのと疑ってしまう昨今のコミケ。欲望にまっしぐらな人達が血眼になって動いていることを常に頭の中に入れておいて、余裕を持った行動をするようにしましょうね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 22:59Comments(0)TrackBack(0)

2016年08月12日

もうにっちもさっちもいかない

今日から始まったコミックマーケット。今回は東京ビッグサイトを変則的に運用しているため、運営・参加者共に混乱しているようです。


今日と明日は企業ブースが西1・2、サークルが西3・4となったため、エスカレーターの動きもいつもと逆。あまつさえ、企業ブースへの入場が一旦屋上に上がってから下ろすという一見無駄に見えてもたくさんの参加者を捌くためには仕方ないよねというふうなために、脱出(東ホールに行くこと)ができない有様。企業ブースの波に乗ったら、いつ出られるかもわからないので、仕方なく待つわけです。

じゃあ腹ごしらえ・・・と思ったら、今度は食事系は11時からという罠(泣)。


もうどうしようもないので、炎天下(まだ猛暑日のところに比べればマシだけど)待ちぼうけですわ・・・。倒れなきゃいいけどねぇ・・・。これから向かう方は気を付けて下さいね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 11:11Comments(0)TrackBack(0)

2015年06月05日

独占から群雄割拠へ

東京ビッグサイトには正面入口(エントランス)・東ホール(ガレリア)・入口前の広場(イベントプラザ)の3ヶ所にコンビニが設置されています。それだけ多くの人がやってくるので、儲かるだろうという算段があるからなんでしょうね(ちなみに、24時間対応なのは入口前の広場のみ)。
ここにあるコンビニは、その昔ビッグサイト内の2店舗はam/pmが担っていました。そのam/pmがファミリーマートに買収されたため、ファミリーマートの独占となったのです。

ところが、その事態が急に揺らぐことになりましたビッグサイトの入口前の広場と正面入口の2店舗が閉店することになったのです。閉店する店舗、入口前の広場はセブンイレブンが、正面入口はローソンがそれぞれ引き継ぐこととなりました。
既に4/9に閉店したローソンは正面入口の店はに、新店舗の準備を終え、6/5にオープンしました。入口前の広場は6/4に閉店し、7月下旬にセブンイレブンとしてオープンするということなので、これから準備に掛かるということになるのでしょう。


今回の店舗が、どこのテナントなのかは不明ですけれども、ファミリーマートからローソンないしはセブンイレブンに変わったのは、契約上の問題が発生したからではないかと推測しています。フランチャイズ契約で揉めて店を閉めた、またはキャリアを変えたということはよくあることで、東京ビッグサイト周辺では、国際展示場駅前にあるローソンは、かつてサークルKサンクスのフランチャイズ契約を結んでいました


ただ、ユーザーにとって独占よりも群雄割拠になる事態の方がうれしいわけです。
これまでは同じ商品しか買えないということで、変わり映えしないラインナップの中から選ばなければなりませんでした。しかし、ローソンとセブンイレブンが入ることで、セレクトできる商品が増えることになるので、欲しいものが手に入りやすくなるわけです。
この効果が最大限に発揮されるのは、夏に行われるコミックマーケットでしょう。どの店のラインナップが好評を博すのか一目でわかるようになるので、他の店はライバル店舗の様子を伺いながらオリジナリティーを出していくというふうになるのではないのでしょうか。いい意味で切磋琢磨してくれるものと思います。


なお、個人的には美味い飯が食えるからセブンイレブンが入って来てくれたのはうれしいですね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:58Comments(0)TrackBack(0)

2014年01月01日

コミケ85を振り返る③

いよいよコミケも最終日、2013年も最後の、煩悩を払わなければならないこの日にジャンルが18禁メインって、毎度思うけどどういうこと(笑)!行きたいわい(泣)!<じゃあ、サークル参加辞めるか別の日に組めるような内容のものを書けや、ゴルァ!
そんな煩悩にまみれている私は細々と売り子をしておりました。おわり。< 終 わ る な 。


・・・今回は冬ということで、コンポタ・コーンスープの本でしたが、前巻は残っていた冊数が少ないこともあり午前中か正午過ぎに売り切りました。まぁ、今回はどれだけ売れるかわからないというのもあり、少し渋っているんですね。お茶シリーズに至っては来年の夏・冬で捌けるかも怪しい(爆)。
それでも、新刊のみになったVol.2が思った以上に頒布できたのはうれしい誤算。セットでないと捌けないのではといぶかしがっていた午前中とは大違いです。
そして今回は西に評論が置かれていたので、煩悩にまみれた方々(爆)の到来が遅く、ピークは午後2時くらいまで来ていましたね。いつもなら午後1時過ぎると人の波が減るのにね。ああ、あと中は人が引き始めるまで結構暖かかったです。モコモコジャンパー(笑)がいらないくらいに暖かいですわ。


改めて、お買い求め(と書くのは正しいのかねぇ?)頂いた皆様、ありがとうございました。


夕方4時、終了の合図とほぼ同時に急いで撤収作業。いくら午後5時40分にバスが出るとはいえ、余裕があるかわからないからで。一応、送り状はあらかじめもらっていたことは書いておく(苦笑)。でも、そのことが杞憂に終わるくらい西のゆうパックコーナーって混んでないのね(ギャハ)。東とは大違いだ。<規模が違うもの。


ISW11F_03562013年最後の日の入り。暮れなずむビッグサイト正面入口から。
毎年この光景を見ているとセンチメンタリズムに浸ってしまう・・・。



というわけで、2013年のコミケは終わり、いよいよ夢の国とも修羅の国とも言えるこの場ともお別れ・・・
・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


ISW11F_0358イヤー!
やっぱり離れるのイヤー!<往生際が悪いぞ。



さて、ビッグサイトから今度は帰りの夜行バスに乗らねばならないわけだ。その場所は東雲(しののめ)臨時駐車場というところだそうな。


実は、ウィラーのサイトで1週間くらい前に調べていたので、大体の場所の目星は付いていて、初日・2日目は東の待機列がいつもの場所(東ホールそばの駐車場)だったことで、目視ながらも下調べができ、いつもの場所の隣(というよりスカイパーフェクTVのアンテナの奥)にある「車検のコバック」の看板が見えるあたりにある駐車場がそうなんだなと確証は持っていたものですから、行くのは大変だなと思っただけで済んだんですよ。

ところが、そこへ至る道のりが大変で、まず東に向かう時にサークル駐車場に向かう人波をかき分けなければならない状況によってはかなり混み合っていて通れない。もはや、道を塞いでいると言っても過言ではないので、早く行かないと相当な覚悟がいりますわ。特に時間がない時は。
そうならないためにも早めの行動を行う・対向車線でギリギリまで行って、サークル駐車場になっている場所の交差点で渡るという対抗策を練れば何とかなるんでしょうね。としか言えない(汗)。
それを乗り越えると、東雲臨時駐車場の案内になるわけですが、その案内に正直に従ってしまうと、余計な時間を使うわ余計に歩かされるわで涙目になります。車が通り抜けできない『×』となっているルートは歩行者ならOKなので、敢えて『×』の方向へ突っ切ってしまいましょう
なお、歩きに自信のない方は、りんかい線に乗って、隣の東雲駅で降り、駅西にある交差点を渡って突きあたり(丁度ドンツキの先にあるのは佐川急便の集配センター)を右折した先にあります(徒歩10分弱)


で、とりあえず着いたのはいいが、バス(運転手も含む)と乗る客しかいない(爆)。えーなんだってー!
実は、ここにたどり着いた客というのも、半ば半信半疑と消去法(ビッグサイトの駐車場はいくつもある)でここという結論に至ったのだそうな。というのも、ウィラーサイドの伝言ゲームが上手くいっていなくて、案内メールには「駐車場」としか書いていなかったのだ。私のようにPCサイトのマイページから調べた人間は少数派だったらしい。しかも当日には消えてるので、電話問い合わせの人は大変だったろうなぁ・・・
あまつさえ、バスの乗客名簿を持って捌くウィラーサイドの関係者がいないのは、迷ったとのこと。場所がどことか詰めとけよ!そしてコミケの渋滞なめんな(爆)!


ともあれ、タクシーでウィラーサイドの人間がやって来てからは無事にことは運び、かつ遅れる人間が一人もいない状態で出発できたのにはすごかったと思っています。と同時に、よく訓練されているな、コミケに来ている奴らは(ギャハ)。


その後は(休憩場所が海老名と牧ノ原になった以外は)至って順調に名古屋まで帰れました午後11時40分に着く予定だったバスは午後11時頃に着き、年越し前には家に帰れました。そばすするのは年越し後になったけど。


帰りの日帰りで帰れるバスは場所さえ気を付ければ結構使えますね。
その日のうちに帰れるのはやっぱり大きい。だって、翌日仕事の人だといくら夜行とはいえ疲れる&仕事に間に合わない可能性があるのよねぇ・・・。ゆえに、翌日が仕事の場合は新幹線にしてたんですよ。でも、これなら家帰ってほぼすぐに寝られるので、リフレッシュして仕事に臨めますよ(ニヤニヤ)。<そんな真面目に仕事(ぷす)。


というわけで、2013年のコミケも無事終了。来年の申し込みの準備するか・・・(泣)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:54Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月30日

コミケ85を振り返る②

コミケ2日目、今日はいつもお世話になっているホテルから出発です。


2日目は相変わらず人気コンテンツの東方こと「東方project」と今年になって人気急上昇、来年夏コミからは「Leaf & Key」に変わってジャンルコードを担うことになった艦これこと「艦隊これくしょん -艦これ-」が一緒になった恐らく最初で最後になる配置でかなり混んでいました。その中で『宝の地図』を忘れてくるという致命的なミスを犯し、ええい仕方ないローラー作戦だということで挑んでおりました(逆に言えば、メインは東方と艦これしかないので、そのあたりをローラーすればある程度抑えられるわけで)。


ISW11F_0352そんな中、腹が減っては何とやら・・・だったので、腹に何かを入れようと思うことに。
それが「チリチーズカーリーポテト」。できたてだったので湯気立ってます。
揚げたてのスパイシーポテトフライの上にはタコスやタコライスで使うひき肉ととろりとしたチーズが掛かってます。



スパイシーポテトはカリッとしていてなかなか美味い。それに辛さも「子供が食べられる」と銘打っているくらい控え目でチーズのコクもありほとんど辛くないですよ。色々な味を楽しみたいと思っている人にはオススメです。


ISW11F_0353そして、こちらはがん研究会有明病院(通称がん研有明病院。単にがん研とも)前
何でここを撮ったのかというと、どうも「ストライク・ザ・ブラッド」のワンシーンで出てきたような気がしたからで・・・。



さて、いよいよ明日は私がサークルで出る3日目です。
明日はかなり暖かい(最高12゚C)と予想されているので、ある程度深刻な寒さではないけれども、十分な防寒対策は施しておいて損はないと思いますよ。

私が出るサークル「サークルあかまどうし」は西1ホール・み-05bになります。
頒布物はコンポタ・コーンスープ大全2巻目と名古屋にできるInterFM名古屋に関した本、そして過去作(お茶ドゾー1~4巻とコンポタ・コーンスープ大全の1巻)になります。


皆様のご来場、心よりお待ちしております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:30Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月29日

コミケ85を振り返る①

今日から大晦日までコミックマーケット85(コミケ)が開催されます。
昨日の夜に名古屋の夜行(コミケバス)に乗って、牧ノ原と海老名のサービスエリアを経て、思った以上に早く東京・有明に到着しました。1時間近く早く付いてるよ(ギャハ)!


ISW11F_0338まずは、海老名サービスエリアにある成城石井で買ってきた「富士山あんぱん」。その名の通り富士山をかたどったあんパンで、海老名店にしかない一品です。



こんな寒い日だからか、元々なのか、あんこ甘い(笑)。値段は369円とお高めですが、旅の土産に是非とも。


ISW11F_0339こちらは「トロ豚と肉味噌のスタミナラーメン」
トロトロのトロ豚をチャーシュー代わりに肉味噌を乗せた一品。



肉味噌の濃い味がガツンの部分なんでしょうけど、朝にはヘビーなのね(苦笑)。それはわかっていたのだが。
それでも、肉味噌はコク深く、トロ豚の甘みがアクセントになって結構美味いんですが、麺が少々玉子臭い(かん水なのかな)のが残念。臭みがなければ結構いい味です。惜しい。


ISW11F_0341暮れの名物、有明の海からの日の出
何度見てもここからの日の出は美しい。



今日は、初日ということもあるのか、はたまたジャンルが女性向けということもあったのか、意外にすんなりといった感じ。もしかすると企業ブースのある西側は結構混んでたんでしょうね。
ゆえに、すんなりと会場内に入れました。少々寒かったので、これはありがたい。


ISW11F_0343そんな会場内の一コマ。企業ブースに向かうエスカレーターにて。
その昔、ワンフェス(ワンダーフェスティバル。フィギュアを中心に集めた即売会)開催中にエスカレーターが突如休止した大惨事があって以来、コミケ開催中は運用休止というのがもっぱらでしたが、今回の冬コミから(もしくはその前の夏コミからか?)運行再開されるようになりました。
ただし、エスカレータを利用できるのは会場関係者と業者のみで、いわゆる一般参加者は乗ることができません。そのためか、警備員が常駐しております。



ISW11F_0346そして今回のコミケ限定飲料「フェアリードロップ コミックティー 2013 WINTER」。今回はレモンティーとのこと。
・・・オレ、レモンティー飲めんっちゅうのに(爆)。



ISW11F_0347で、今は牧ノ原サービスエリアで買ってきた静岡・関東限定のキットカット「田丸屋本店わさび」をバリボリと。



わさびの辛味はそえほどなくツーンとも来ないものの、わさびの風味は非常によくわかるから不思議。ちなみに、チョコでコーティングしているから甘いのは言うまでもない(笑)。


Posted by alexey_calvanov at 23:28Comments(0)TrackBack(0)

2013年08月12日

2013年夏もコミケやら色々と行って来ましたよ②

今回はコミケ会場に着いてからの話。


今回コミケ会場(東ホール駐車場)に着いたのは確か午前6時過ぎだったと思う。嫌な予感はしていたが、待機場所は砂利だよ、砂利。
そうです、いつもならば某ホテルからリムジンバスで会場まで行くので、朝の4時半(丁度徹夜にならないギリギリの時間。山手線の始発にあたる時間らしい)に着いており、ビッグサイト東ホールに近いコンクリの方にいることが多かったのですけど、今回は時間的に遅れることは確実だったので、このような場所に至ったわけです。


ISW11F_0626暑いと言われている状況下でも、腹は減る。
既に浜名湖サービスエリアで買ったお茶は着いてとうに飲み干し、その次に買ったのが、焼肉カレー
・・・と書いているものの、恐らく豚肉だな(ニヤニヤ)。
ちなみに、同じ肉を使った焼肉サンドとスタミナ丼というのもあった

実はこの後ドリンクも買っているのだが、その時の売り子が外国人のおっさん(というには若い人でしたが)だった。おろおろしてたよ(苦笑)。



豚肉なので、脂がしたたるという朝にはヘビーな食事なものの、これくらい食っておかないと当日持たんのだ。いや、正直言えば、食える時に食った方がいい。これがコミケだ(笑)。
あと、体力に自信のない人は水をたくさん持って行け。それか水を買えるお金を別途用意しておけ
コミケで買う飲み物(主にスポーツドリンクやお茶の類になるのだが)の料金は200円。そこから8時間耐えられるだけの金額を算出してほしいものです。暑いところに慣れている人なら少額でも大丈夫だけれども、今年はそれでもキツいと思えたほど


最高気温が38.4゚C、朝の最低気温が30.9゚C(叩き出した時間が移動中の午前5時41分(汗))、1日の最低気温が30.4゚C(午後11時49分)という終日30゚Cを切ることのなかったこの日の東京。ビッグサイト周辺は少なくとももう数度(下手したら5゚C近く)高い状況になっていたと思われる。そんな中、日は昇り、砂利やコンクリでジリジリと熱せられれば、想像通りのことになるだろう。バッタバッタと人がおかしくなり倒れるのだ。いや、正確には倒れるのではなく、立てなくなるのだ
あちこちでスタッフの救護を呼ぶ叫び声が響き渡り、その声は数十分おきだったんじゃないかと思えるほど。スタッフの中にも午前4時から警備を始めて1回もトイレに行かない・・・それくらい酷暑になっていたのだ。実際私もコミケ会場に着いてすぐにトイレに行って以来、一度もトイレに行っていない。汗は湧き水のように出てきて、持ってきたタオルはぐっしょり。そのタオルを絞ると汗を大量に含んでいるのがわかるくらいだ。

その惨劇は、かつて晴海時代に起こったとされるジェノサイドコミケの再来じゃないかという声が古くからの参加者から起こったのは想像に難くないと思っている。
このジェノサイドコミケというのは、1992年の夏コミ(C48)で晴海ふ頭を襲った猛暑と長打の列、当時は全くなかったとされる給水施設(=売店)により、大量の救護者(主に熱中症)が発生した事を指す。それに匹敵するくらい人が倒れているのだ。恐らく西でも同様のことが起こっているだろうし、ツイッター等の情報で倒れる話がガンガン流れていたのではないかと思う。おまけに列の移動が遅かった(例年遅いのだが、今年はさらに遅く感じた)のも重なって移動中でも倒れる人が続出している救護者が集うテントは拡張を余儀なくされ、必死に説明するスタッフの中にも倒れたという話もあるのだから、いかに今回のコミケが後世に語り継がれる可能性にある程に酷かがわかるだろう。
そんな中でも私は何とかこらえたものの、入場後から初期の熱中症と思われる軽い頭痛に悩まされることになる歩く分には影響はなく、その後あちこち回る時にもさほど気にはならなかったものの、なかなか引かなかったため、爆発しかかった状況にもなっていたのだ。


今回はいつもの3日目にあたる部分だったのだが、回る場所は(制限していたわけではないが結果的に)限定的になり、折からの暑さも手伝って会場にいたのは数時間ほど。正直ここまでスムーズに回れたことも驚いたが、それだけ大手が参加してなかったないしは回らなかったというのもあるのだと。いかに今年のコミケの日程が社会人にとっては不利だったのかもわかる(とはいえ、それでもなお過去最高の入場者数を叩き出しているのだから末恐ろしい)。


そういうわけで、思った以上に荷物も少ない、買うものも買ったわけで、それらを麻袋に抱え今回はいつもより早く有明を去ることを決める


ISW11F_0651有明の回の最後は、毎度おなじみコミケ限定ドリンク。
今回はスポーツドリンク(カロリーオフタイプ)これから夏はスポーツドリンクが定番になるんだろうなぁ・・・。
商品名は「フェアリードロップ コミックウォーター2013 SUMMER」。マンガ家のてぃんくるのはるかぜせつなさんが描いたイラストが今回ボトルを飾っています。



味はカロリーオフだというのに、甘いな(ニヤニヤ)。これは夏の暑い時にはクセになるぞ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:46Comments(0)TrackBack(0)

2012年08月14日

恐るべしコミケパワー コミックマーケット82を振りかえる

先週の金曜(8/10)から日曜(8/12)まで東京ビッグサイトで行われたコミックマーケット(以下コミケ)。
今回は何度も言っていますが、暦の巡り合わせの悪さで初日のみ(仕事のため)不参加という形になりました。初日に参加できた人達が心底うらやましい・・・(泣)。<いの一番にでも行きたかったサークルがあったんだって。
そんなコミケを何枚かの画像で振りかえって行こうかと思います。


8/10の夜に夜行に乗って東京(有明)に向かったのですが、今回のコミケバスは少々変則的。
浜松に一旦乗客を乗せての運行だったため、いつも止まるサービスエリアが1個増え3つになりました。一つは浜松に止まる前にあり、美合パーキングエリア、残りは浜松で乗客を乗せた後に止まったところで、日本平パーキングエリアと海老名サービスエリアでした(海老名はいつも通り)。


ISW11F_20120810_231643その美合パーキングエリアにあったショッピング施設の名前がすごかった。
「ショップのろし」ときた(苦笑)。
煙ってます!煙ってます!店の営業はのろしでわかるそうですよ(ギャハ)!<んなこったぁない。



今回参加したのは、2日目にあたる8/11
その日の記事にも書いたように、毎年行くようになってから初めて西から並ぶことにしました。というのも、いわゆる大手サークルの一部が(私と同じように初日の休みが取れなかったためか)この日に固まったためです。その固まった先が西だったというわけで。いつもなら東なんでしょうけど、この日の東はヘタリアと東方Projectという大きなカテゴリが集中したため、そこに放り込んだらカオスになるに違いないという運営サイドの配慮・・・というか目に見えた回避策だったんでしょうなぁ。


ISW11F_20120811_044038ここから先は、コミケ会場内の写真。
まずは会場そばにある国際展示場駅前のコンビニ。いつも『コミケ最後(最初)の企業ブース』と言われているところで、毎回コミケの頃になると何かしらやらかしてくれます(笑)。
今まではサークルKサンクス(店舗はサンクス)だったのですが、このコンビニを管轄する親会社のお家騒動でローソンに鞍替え今回はローソンになって初めてのコンビニ運営になりました。

ローソンに変わったことで、何かしらの『規制』が起こるのではないかと憂い危惧する人いもいましたが、何のことはない、通常運行でしたよ(爆)。何せこの日のために作っている看板が何よりもその証左。


今年は時間と移動の都合で朝に寄ったのみですが、中も詳細もあまり変わってなかったに違いない(PB商品はもちろんローソン向けに変わっているのは言うまでもない)



ISW11F_20120811_072104西のトイレ案内。
これを見て、「軽井沢誘拐案内」とかを思い浮かべてしまうと、お年が知れてしまうなぁ(嘆)。<立て看板に書こうとか思ったらしいよ(ニヤニヤ)。

ちなみに、案内板にはスタッフのこんな書き込みが。
「トイレに行くのが面倒だから全部漏らしてやったぜぇ~。ワイルドだろぉ~。そんなワイルドさはいらないので、今すぐ、お近くのトイレへ」(一部句読点加える)
クソワロタ。



ISW11F_20120811_082907今回のコミケ、3日間とも雨にたたられるのではないかと危惧されていました。そのため雨具が売り出されたり、ゆうパックの受取が変更される(3日目)など久しぶりの雨対応になっていました。
しかし、その危惧とは裏腹に、この晴れ具合(苦笑)。
実際この3日間で雨が降ったのは3日目のわずかな時間というふうだったらしい。ホントにコミケパワーのすごさを痛感した3日間だったよ。



ISW11F_20120812_091356今回のコミケで売られていたドリンクがこちら。名前は「コミックAQUA」おーじさんがイラストを担当しています。

今回からドリンクを担当する会社が変わっており、今までトレッカだったのが、サーフビバレッジに変わっています。この会社はPB商品に携わっている会社でもあるため、今回採用されたのではないかと。
また今回は様々なグッズが登場していることから、ビッグサイトが積極的に関わっているのではないかと思われる節も垣間見えます
味は一般的なスポーツドリンクなんですけど、甘めの味付けですね。



3日目に頒布した同人の方ですが、おかげさまで新刊が非常に好調でした新刊は100冊持って行って80冊ほど頒布されました。ありがとうございます。
しかし、申し訳ないことがありまして・・・。1巻が搬入したダンボールの底から出てきました(泣)。完売とか思っていたのに、この仕打ち・・・。本当に欲しかった方申し訳ない。
でも、それさえも残りが少ないので、3/4ほどを頒布した4巻と1巻の増刷はほぼ確定事項になりましたそれぞれ50部くらい刷って持って行く予定です。2・3巻はまだあるので様子見です。
暑いかつ熱いコミケが終わって、4ヶ月経つと今度は冬コミケが待っているわけで。
ネタが正直尽きかけている中、別の題材を探そうか検討中。実は、やってみたいものはあるのですが、上手くいけるのかが心配。その前に申しこまないかんわな(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:16Comments(0)TrackBack(0)

2011年12月28日

あかん、これは戦争になるで・・・

いよいよ明日(12/29)から大みそか(12/31)まで開催されるコミックマーケット81(以下コミケ)。恐らく、地方組の中には、そろそろ行く準備を進めている人も多いかと。かくいう私も必要な荷物を全て詰めて、あとは今使ってるPC等を別のカバンに詰めていく時間になるのを待つのみ・・・という段階でこれを書いています(爆)。


さて、会場になる東京ビッグサイトで困るのが昼食の確保
最近のコミケでは、ケータリングが充実し色々なものが食べられるようにはなったものの、それでもなお人気のある店や便利な店は混みがちになるもの。そんな『臨戦状態』となる東京ビッグサイトに『大きな仕掛け爆弾』が炸裂するやも・・・。

何と、コミケ開催中に地上波の放送が今月で終わった(BS・CSは正月編成や遅れ放送の影響で1月頭まで)「WORKING'!!」(「WORKING!!」第2期)のコラボイベントを行うとのこと。場所は東京ビッグサイト1階の北コンコースレストラン街内にある「THE BIG LOUNGE(ザ・ビッグラウンジ)」。
ここで、「じっくり煮込んだビーフカレー」・「チーズとろけるシチューハンバーグ」・「紅茶薫るクリームチーズと苺のサンデー」など7種類のオリジナルメニューを選んだ人にコースター4種類のどれかをプレゼントするとのことで、コースター対象キャラは種島ぽぷら・轟八千代・山田葵・伊波まひる
また、このオリジナルメニューには専用のフラッグも刺さっており、こちらは先述の4人の他、小鳥遊(たかなし)宗太・佐藤潤・相馬博臣を併せた計7種類になります。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


キター!


東京ビッグサイトで『苦難の行軍』(※)キター!



最近最高指導者の死んだ某国で1990年代半ばに起こった食料飢饉の通称。元々は飢饉と経済的困難を乗り越えるためのスローガン。

しかし、これは(汗)。ただでさえ、お昼を巡っては戦争になりかけるというのに、この『クソ忙しい時期』に仕掛けてくるとはいい度胸だな、ビッグサイト(ニヤニヤ)。真面目に死人が出るでー!

当日は激しい戦闘が行われる可能性もある他、着席制限(90分以内に食いやがれ、おまいらとの指示)が出るそうなので、それなりの覚悟を。あと支出も最低数冊、酷いと4・5冊ほど『薄い本』が買えるくらい出すことになるので、3日間行くおまいら、覚悟しとけよ(ニヤニヤ)。


まったく、これを仕掛ける「THE BIG LOUNGE」って何なんだよ・・・と調べてみたら、Royalの文字
・・・そうか、ロイホ(ロイヤルホスト)のグループだったのか。納得。
・・・だったら、それはアキバでやれと何度も(以下略)


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 20:14Comments(0)TrackBack(0)