2016年03月11日

あの日から5年

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が起こってから今日で5年となりました。


見た目には、復興は大きく進んでいるようにも見えます。しかし、まだまだ本格的に復興が進んでいるところは少なく、更地の部分が多いです。福島第一原発も汚染水の問題と廃炉への道のりがまだ決まっていない中、まるで後片付けのような作業を行っています。
今年は、奇しくも震災発生時と同じ曜日の金曜日。これから週末だ・・・と心馳せていた時に地震が起こったのです。約1万5000人の人が亡くなり、行方不明者と震災後に亡くなった震災関連死も含めれば、2万人を超えています。そして今でも17万2000人の人達が避難生活を余儀なくされています。その中には、福島第一原発の事故で、帰りたくても帰れない人達がいるのです。


5年経ち、大きな問題になっているのが、震災に耐え抜いた建物など。これらを震災遺構として残していくのか、取り壊すのかでいまだに揺れています。今だけでなく震災発生からしばらくして起こった問題ではありましたが、長い年月が経ち、残すにしても壊すにしても大変なカネとエネルギーが掛かるものになっています私個人の印象としては、残すことで教訓を残し、過去に大きな災害があったことを知らせるべきだと思っています。ただ、震災遺構として残すことで、過去のトラウマを呼び起こす人たちも事実その人達を慮って壊すのであれば、記憶を風化させないための何かを残すべきだとは思います。


もう5年と見るべきなのか、まだ5年と見るべきなのか。
国は今後の5年間は東北に観光客を招くとしているそうですけど、まだ復旧が進んでいるとは言えない現状観光客を呼ぶことも大事ですけれども、街の復興を早め、安心してかつて住んでいた人達が住めるようにするのが第一なのではないのでしょうか。そして、福島第一原発の廃炉への道筋をより確実になるように、国は率先して関与し、時には世界の国々に協力を呼び掛けて一丸となって解決するべきなのではないのでしょうか。


最後に、亡くなられた人達へのご冥福をお祈りすると共に、被災された地域の1日も早い復興を心からお祈り申し上げます


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2015年03月11日

あの日から4年

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が起こってから今日で4年となりました。


地域による復興の差は、これまで以上に露呈されている点は問題ではあるものの、総じて言えば一歩一歩確実に復興が進んでいるように感じます。特に放射能による汚染が続く福島県浜通りで復興が進み始めたことは、この1年の中で大きな出来事ではなかったのかと思います。

しかしながら、東京オリンピック開催決定に伴い資材の高騰が起こるようになり、人不足も起こっています。この状況が復興への今後足かせになっていかないか、復興の差に拍車を掛けないかとも言われています。
また、復興の方向性を巡って地域住民が対立している例もまだあり、下手をしたらもうその地域の復興はままならなくなるのではないかとも思えてなりません。

そして今後の課題は、これまで仮設住宅で築いたコミュニティが再びバラバラになっていかないかという点です。
阪神・淡路大震災の際には一度仮説住宅で築いたコミュニティが、復興住宅に移る段階で再びバラバラになったことで孤独死が相次いだと言われています。東日本大震災では集団移転を促進させているとのことですが、復興住宅が建築完了となった際に、希望者全員が同じところに移れるように配慮して、できる限り孤独死を減らす努力をしてもらいたいものです。コミュニティ崩壊の阻止と新しくできたコミュニティ保護こそが今後被災地に横たわる大きな課題になるはずです。国と自治体はこの点を憂慮してもらいたいものです。


そして、集中復興期間が来年で切れますそうなった際の復興計画はどうするのか、政府に本腰を入れてほしい課題でもあります。東日本大震災は甚大な被害をもたらしました。到底5年では終わらないはずです。普通に震災と津波の被害を受けた地域は、今後東京オリンピック関係で物資と人不足になることを加味しても、少なくとももう5年は必要なはずです。そして福島第一原発の被害を受けた地域は、福島第一原発の廃炉まで最低40年かかるとも言われてるので、それ以上の支援が必要です。人の住める地域が広がってきたとはいえ、確実に安全と立証できることが必要なのではないかと思います。


震災復興はまだ終わりではありません。被災地の現状が報じられることが減っていく中、私達ができることは、私達ができる範囲内での大なり小なりの継続的な支援であることを忘れてはならないと思います。


最後に、亡くなられた人達へのご冥福をお祈りすると共に、被災された地域の1日も早い復興を心からお祈り申し上げます


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2014年03月11日

あの日から3年

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が発生して、今日で3年経ちました。
あの日から3年経ち、地域によっては着実な復興を遂げているところもあれば、福島第一原発周辺のように全く先に進まないところもあります。


その中で、震災の記憶が薄れていく現実との戦いになっていると思います。
被災した人達にとっては思い出したくないことなので、被災していない人達にとっては他人事だったからということで、それぞれが忘れて行くのではないかと思われる状況が発生しています。あれだけ報道していても、関心のない人達にとっては、過去の出来事で流してしまってるんだなと痛感させられることもしばしばです。
震災遺稿と言われる、震災時に残った壊れた建物などを残す意向も十分にかなっていないようにも感じます。その理由は、区画整理や復興計画の妨げになるからという現実的な理由もさることながら、被災者の中から思い出したくないという憎悪の対象になっているという点も見逃せないでしょう。
以前にも話しましたが、壊すことは簡単です。しかし、それを行ったことでまたその時の出来事を思い起こす際に詳細が思い浮かばない(つまり風化する)という取り返しのつかないことになってしまわないかということにならないかと思うわけです。実際気仙沼市の鹿折(ししおり)地区にあった共徳丸という漁船は住民の震災遺稿化反対により撤去されました。この震災遺稿になるはずだった漁船は、損際の津波の恐ろしさを伝える碑(モニュメント)となるはずのものでした。住民の意向は最優先でなければならないものの、やるせなさと残念無念の思いに駆られたのは言うまでもありません


薄れ行く記憶に立ち向かうためにも、あの時起こったことを何かしらの碑にして残すことの重要性が問われているのではないかと思います。どんな小さいものでも震災の記憶を伝えるものを残さなければ、再び震災が起こった時に何の教訓も生かされないという結果になります(実際、今回の震災も過去の震災の教訓が生かされなかったケースがあると見られている)。


現在、国立国会図書館では、個人が残した震災関連の記録の保存を呼び掛けています実際に取り壊されてしまった物でも、写真や映像、ブログなどのサイトで残っている記録から呼び起こそうという主旨なのでしょう。こういったことで、改めて震災の記録と記憶が残るきっかけになればと思っています


最後に、亡くなられた人達へのご冥福をお祈りすると共に、被災された地域の1日も早い復興を心からお祈り申し上げます


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:59Comments(0)TrackBack(0)

2012年05月03日

再び東北へ・・・

大型連休真っ只中、明日(5/4)と明後日(5/5)、約1年ぶりに東北に行って参ります


去年は震災直後というのもあって、仙台と石巻だけでしたが、今年は、前にも書いた通り、仙台を軸に気仙沼・南三陸・石巻、そして陸前高田に行って来ます
2日間というスケジュールでは、どう頑張ってもこれが限界でしたね・・・。公共交通機関が寸断されていると言ってもいい現状、代行バスだけでは限界があるということをスケジュールを夜中に組んでいた際、まざまざと感じさせられました。

大きな目標としては、陸前高田の現状を見たかったのといつ無くなるかわからない奇跡の一本松をこの目で見ておきたかったこと、気仙沼・杉ノ下地区にあるという慰霊碑や全壊になってそのままになっている南三陸町役場をこの目で見ておきたかったこと、そして1年経った石巻を訪ねたかったという点でしょうか。
天候がまだまだ思わしくないかもしれないとのことですが、せめて寒くてもいいから雨じゃなく曇りであってほしいと心から願うばかりです。


・・・え、この時間に何で書いてるのかって?それに気付いたあなたは鋭い。その下りはまた後日にでも。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:55Comments(0)TrackBack(0)

2011年04月01日

とりあえず一部を通常形態にしていきます。

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が起こって以来、トーンを落とし気味に行ってきましたが、今日から少しずつではありますけれども、元に戻していこうと思います。
しかしながら、現状食糧事情など回復していないこともあり、一部カテゴリーの自粛は継続していきます。また一応トーンは戻していくものの、多少ぎこちないところが出てくるのではないかなと思います。


しかし、震災以降自粛ムードが漂って、中には花見や歓送迎会をやめようという雰囲気になっているそうで・・・。
しかも、花見の件は某都知事が・・・いい加減、自分自身が老害なのではと思わんのかいな・・・。
確かに自粛するということは必要で、花見をやめようというのも、特に夜に花見をすると大規模な電力を消費しながら行いかねないということから言ったものだと思うんです。
ただ、某都知事の発言は、そのように考えるには厳しいトーンで発言したのではないかと誤解を招きかねないものです。これはまずい。昼夜構わず被災者を慮って自粛しろと、まさに「上から目線」で訴えたとしか思えません。

昼にやる分には、電力は全くといいほど使わないはず。被災者を慮るのもわかりますが、彼らにとっても桜の花をめでることは、大きな心の支えになってくるはずです。皆が花見をやっていれば、自分達も・・・となるはずです。
そして、今年の花見は、「生きていること」を感じられる・感謝するという思いに昇華すればいいわけです。そうすれば自粛ではなく、逆に積極的にやって、消費を回し、被災者への活力にしようではないですか

歓送迎会も居酒屋でやれればベストですけど、夜に電力使うのがはばかられるなら、昼に家で、それかそれこそ花見とのセットで行えばいいのではないかと思います。


・・・いかんいかん、また説教臭くなってしまったなぁ。
私自身、東京に行って、かなり大変な事態を知っているだけに、自粛の大切さも知っています。しかしパニックや委縮の怖さも知っているわけで、過度のブレがさらに変な心理に持って行かれかねないわけです(それが買いだめとかになっているのではないかと)


最後に、東京の某サイトの管理人は新宿でお金を下ろす途中に被災したものの、無事だったそうで。しばらく出社もままならない状況だということで。
関東圏の状況を見るにつけ、そのひどさと大変さゆえ、誠に心中お察します。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:50Comments(0)TrackBack(0)

2011年03月31日

ファミ通が・・・

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)からもうすぐ3週間。
震災から3号目の発売になる週刊ファミ通ですが、この号で大きな変化が起こりました
既に先週号の巻末で、大幅な誌面変更があるということは書かれていたので、何かあるのかな程度は思っていたんですが、ここまで変わるのかと。


一体何が変わったのかというと、誌面の厚さ半分弱誌面(ページ数)が減ってるんですね。

具体的に書くと、震災後に初めて発売された3/31号(3/17発売)では242ページ、その翌週で初めて震災に触れた4/7号(3/25発売)は290ページあったのに、今週号(3/31発売)は160ページになっていて、ファミ通提供の一部の連載(「ファミ通 町内会」など)は休止されていました(「伝言版」は4/7号から休止)。


PA0_0885ちょっとわかりにくいかもしれないですが、写真で表わすとこう。
左が4/7号。右が今週号。差は歴然。



PA0_0886参考で、左が3/31号。右が今週号。
この写真を見れば、3/31号・4/7号の厚みはさほど変わらないということもわかるかと。



恐らく、計画停電による紙の生産が潤沢ではないということや印刷所が通常誌面を製作できるほどフル稼働できない編集部は計画停電区域外ではあるものの、編集者が帰宅困難になるのと節電対策で早めに閉めるないしは縮小営業しているからかもしれません。実際、紙質が以前より悪くなったように思えるんですよ(手触りで何となくわかる)

また、計画停電は先が見えない状況(一応4月末とはしているものの、夏場も大規模停電の計画があったり、来年もやるかもという予測を立てているため)からか、「ゲームメディアとしてゲームの各種情報の発信を第一に考え、当面の期間、一部定例記事を休載した誌面構成にて毎週の刊行を予定しております」となっており、この縮小誌面は当分続きそうです


この薄さは石油ショックの時以来じゃないかと。
経験者ではないものの、過去の資料映像を見る限り、そう思えてなりません。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:13Comments(2)TrackBack(0)

2011年03月30日

今回の地震による作品の延長・中止(まとめ) 2回目

今回の地震で発売中止ないしは延期になった作品は以下の通り(3/30現在。ダウンロードコンテンツ除く)。
なお、青字は追加、緑文字は変更あり、無事に販売が決まったものは取り消し線あり(PCでのみ対応可能)
また、「諸般の事情」と書かれたものは該当するとして掲載。さらに、クオリティアップのためとしているもの(「イナズマイレブンGO」など)や震災直前に延期が公表されていた「CROSS†CHANNEL ~In memory of all people~」は除外している。


発売延期(本来の発売日 → 新しい発売ないしは配信日)
  • 「プラネタリア」(ニンテンドーDSiウェア) - 3/16 → 未定

  • 「FloWooooT」(ニンテンドーDSiウェア) - 3/16 → 未定

  • 「The TENTAI-Show」(ニンテンドーDSiウェア) - 3/16 → 未定

  • 「Pull Pull Pullpy」(ニンテンドーDSiウェア) - 3/16 → 未定

  • 「龍が如く OF THE END」(PS3) - 3/17 → 未定

  • 「モーターストーム3」(PS3) - 3/17 → 未定

  • 「Dragon Age : Origins - Awakening」(PS3ダウンロード) - 3/17 → 3/18(※1)

  • 「Dragon Age : Origins - Awakening」(XBOX360) - 3/17 → 未定(※2)

  • 「スティールダイバー」(ニンテンドー3DS) - 3/17 → 未定

  • 「遊戯王ファイブディーズ デュエルトランサー」(Wii) - 3/24 → 4/21

  • 「オトメディウス X (エクセレント!)」(XBOX360) - 3/24 → 4/21

  • 「ESCHATOS -エスカトス-」(XBOX360) - 3/24 → 未定

  • 「ファイターズ アンケージ」(XBOX360) - 3/24 → 未定

  • 「クライシス2」(PS3・XBOX360・PC) - 3/24 → 未定

  • 「プロ野球スピリッツ2011」(PS3・PSP・ニンテンドー3DS) - 3/24 → 4/14

  • 「アースシーカー」(Wii) - 3/24 → 未定

  • 「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」(PSP) - 3/24 → 未定

  • 「デッド オア アライブ ディメンション」(ニンテンドー3DS) - 3/24 → 未定

  • 「ザ・シムズ3」(ニンテンドー3DS) - 3/24 → 未定

  • 「TROY無双」(PS3・XBOX360) - 3/31 → 未定

  • 「nail’d(ネイルド)」(PS3・XBOX360・PC) - 4/7 → 4/14

  • 「トップスピン4」(PS3・XBOX360) - 4/7 → 4/21

  • 「MLB 2K 11」(PS3・XBOX360・PSP) - 4/14 → 未定

  • 「テストドライブ アンリミテッド 2」(PS3・XBOX360) - 4/14 → 5/26

  • 「ワンピース アンリミテッドクルーズSP」(ニンテンドー3DS) - 4/7 → 未定

  • 「AKIBA'S TRIP(アキバズトリップ)」(PSP) - 4/14 → 5/19

※1:XBOX360ダウンロード版は予定通り配信。
※2:PS3版は通常通りの販売。

発売中止
  • 「絶体絶命都市4 -Summer Memories-」(PS3)

  • 「ガン★ロコ」(XBOX360)



ちょこちょこ決まってきているものの、まだ大きい作品を中心に決まらない事態が続いています
これ以上中止や延期が決まってほしくないものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:11Comments(0)TrackBack(0)

2011年03月29日

ホントにどうしたアイレム・・・

先日「絶体絶命都市4 -Summer Memories-」の発売中止を決めたアイレムソフトウェアエンジニアリング。今度は、これまでベスト版で発売していた同シリーズの3作品が全て生産終了にすると発表されました。


正直この話には驚かされました。もうどうしたんだと言いたいくらいです。
今までのシリーズを生産終了にした具体的な理由は『諸事情』どまりですが、恐らくやはり先日起こった東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の影響ではないかとされています
そういうことから、不謹慎を慮って今回の結論に至ったんでしょうけど、あまりに過剰反応しすぎじゃないのかと思えてなりません。そもそも、この作品が地震の専門家の監修により、こういった非常時に以下に冷静に対応するのかというのをゲームを通じて学べる作品とされています(特に3に関してはその毛色が強い)。
ともかく、この判断を下したアイレムに対し非常に残念に思うとともに、いよいよアイレム大丈夫かと心配せざるをえません。
仮に不謹慎だと煽った人達には、作品の本質を見ずに語ることなかれと言いたいです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:34Comments(2)TrackBack(0)

2011年03月28日

官邸発、震災情報

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が発生して2週間以上。復興ままならない東北地域(特に岩手・宮城・福島)と茨城ではなかなか情報が仕入れられない状況に陥っているのかもしれません。
そこで、TOKYO FMを始めJFN38局は、毎日、政府から震災に関する情報を発信する情報番組「震災情報 官邸発」を送ることになりました


内容は最新の情報を官邸より送るというもので、枝野官房長官などの出演も検討されているとのことだそうです。
放送局と放送時間はキー局となるTOKYO FMのお知らせを参照して下さい。概ね19:55ないしは20:55からになっています。
なお、毎日22:00よりポッドキャストを介して配信されるので、PC・スマートフォンからでも入手することも可能で、JFN系列のない地域(被災地の中では茨城)でも聴取可能になっています。


少しでも多くの人達に、多くの情報が行き届くことを願っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2011年03月27日

閣下の言いたいことはよくわかる

まずは、この動画を見てほしい。



先日起こった東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)に際し、総統閣下は非常に心を痛め、今何ができるか熟考していたんですけど、ニコニコ動画が「ポポポポーン(あいさつの魔法。)」で埋め尽くされている現状を見て、今は笑いを求めている状況じゃないだろう、不謹慎な動画より心温まる動画を1位になるべきだ、あのCMが流れるたびに人にとを笑顔にできるのかとご立腹
しかし、すぐに不謹慎ではないなと謝罪。変わり身の早さを見せて、ニコニコ動画の本質は人に笑顔を与えること、動画を通じて節電や募金等を呼び掛け思う人を増やせば被災者を助ける大きな力になるんだと説いています


いやね、この動画見てつくづく思ったね。
どっちの言ってることも正しいんですよ。確かに不謹慎だなと思えるような動画も上がってるわけですよ。それを皆不謹慎として片付けるのは簡単だと思うんですよ。
でも皆が皆不謹慎を狙って上げてるんじゃなくて、笑いを提供したいとか、これは面白くなるだろうと思って上げてるんだと思うんですよね。だからここは、よほどのことじゃない限り寛大に見守りましょうや。

今何ができるのか。それは人それぞれに違います。
笑わせること、シリアスに訴えること、歌に乗せること、アニメにすること、ホントに様々です。その中にどうか少しでもいいので、今自分ができることを盛り込んでほしい。それがあのメッセージになったのではないのでしょうか。あの中で見せた様々な葛藤は今私達が抱えている本音ではないかと思います。


最後に、今流れているACジャパンのCMをば。こういうCMが今必要なものだと思うんですよ。下手なタレントで本音とも嘘ともわからないようなまやかしのCMよりも十分心を揺さぶられていますよ。




人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:11Comments(0)TrackBack(0)

2011年03月26日

被災地支援! どこかで「募金」しましたか?

今回行われているトラックバックテーマから。


募金に関しては少額で少しずつですが、コンビニの店頭や街頭募金(仕事場近くの専門学校生が行っているもの)を行っています。
コンビニでは、支払いの時に出るお釣りを、数円単位ですけど、義援金として回していますローソンのPontaもポイント募金ができるということで、少々ですが募金として回しました
たかが1円2円単位だろ・・・とバカにするかもしれないですけど、こういう言葉もあります。「1円で笑うものは1円で泣く」と。

それに、こういった支援は少額でも長く細く行わなければならないのです。
実際報道が終息すると、とたんに額が減ったという事例があります。私自身もどこまでやれるかわかりませんが、少なくとも募金活動を行っている限り、少額でも届けたいと思います。
それだけ、今回の震災はこれまでにない規模の被害が出ているのです。


今月以降の給料も、そこから出す額は本当に少額ですが、放送局や新聞社の窓口を通じてしばらくやっていこうと思います。


最近のACが流している「みんなでやれば、大きな力に」(BGMがピアノでメッセージだけが出てくるクリーム色のカラーのCM)のように、募金以外でもあのメッセージのようなことを率先して行えば、少しでも被災者の力になるものと信じています


できることを少しずつやっていきましょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:23Comments(0)TrackBack(0)

2011年03月24日

先週とはうって変わった今週のファミ通

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が起こった直後だった先週は何もなかったかのような通常編成で進められたファミ通。しかし今週は、まだ広告の差し替え(例えば発売が延期になったのにもかかわらず、既に発売中の広告になっているなど)が進んでいないところはあるものの、一転して追悼ムードの漂う誌面構成になっていました。

トップページから数ページめくると、ファミ通編集部の追悼メッセージが掲載され、エクスプレスのコーナーもクリエイター達のメッセージやゲーム業界の震災発生後の動きを掲載していました。
誌面も大きく変更を余儀なくされ、伝言版のコーナーやファミキングの一部、そしてコラムの一部が休載に追い込まれていました。
また、来週号以降も大きな誌面変更が施される可能性があることをほのめかしていました


しばらくは計画停電もある(注:エンターブレインのある東京都千代田区は現在は管轄外)ので、思った通りの誌面が作れないことは予測していましたが、これほどまでに変わってしまうとは・・・。
早いこと通常の誌面構成に戻ることを心から願っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:49Comments(0)TrackBack(0)

2011年03月22日

怒られてもいい、それで安心に繋がるのなら


上の映像は、ACジャパンが2010年度(2010年7月~2011年6月)に提供している「あいさつの魔法。」というCM。特に珍しい60秒フルバージョンのもの。
北海道の広告代理店が、あいさつの励行を目的として小学校低学年まで向けに制作したもので、作曲とキャラクターボイスは札幌市在住のニコニコ動画にも投稿歴のあるシンガーソングライターが制作したものです。


先日起こった東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)で、発生から3日間は全て、それ以降は半分以上がACジャパンのCMに差し替えられ、中でもこのCMは特に30秒バージョンを中心に頻繁に流れていました。
このCM以外にもACジャパンのCMがずっと流れていたため、ナレーションが不快だのしつこいだの様々な抗議が寄せられていました。しかし、中にはこのCMが流れると、子供達が楽しそうに見ているのでほっとするといったものも寄せられているそうです。一部の被災地ではこの歌の合唱が子供達を中心に起こっているのだとか。

また、ニコニコ動画を中心に様々な種類のマッドムービーが登場し、本来の作品のインパクトから『洗脳動画』と評されています


先述の通り、抗議の声が起こっているということですが、こういう時だからこそ、あいさつを励行することは決して悪いことではないと思います。
今回の震災で、特に近隣とのコミュニケーションを取ることの大切さを思い知らされています。その第一歩としてあいさつの励行は正しいことなのではないかと思います。それを楽しみながら覚えていけるこのCMは非常にいいものなのではないのでしょうか。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

フェス商品、チャリティーへ

先日、東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の影響で中止に追い込まれたエンターブレイン10周年記念イベント「eb! フェス2011~10周年感謝祭~」
しかし、その時発売される予定だった商品が、エンターブレインの商品取り扱いサイト「ebten(エビテン)」の特設コーナーで販売されることが決まり、その売り上げは全て日本赤十字を通じて寄付されるとのことです。
開催期間は3/22~4/30テレフォンカードや記念グッズ、サイン本・オリジナル帯付コミックなどが販売され、対象商品を購入すると、当日配布予定だった5種類のトートバッグのうちの1種類が購入した商品と一緒に同梱されるとのことだそうです(ただし、ランダム)


当日行く予定だっただけでなく都合で行けなかった人にも購入できるのもあってうれしい配慮だと思いいます。


ちなみに、まだイベントなどの代替などのお知らせは出てきていません。ただ、10周年記念のサイトは、中止のお知らせと今回のサイトへジャンプできるバナーが用意されています


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:38Comments(0)TrackBack(0)

2011年03月21日

NHKの報道力が素晴らしい

震災が起きてから10日経過し、一部放送が通常化されてきました。
これまで、震災が起こってから特別番組を編成・放送されてきました。非常時になって報道力の高さを発揮したところもあれば、相変わらずないしは報道レベルの低さを露呈する局もありました。

その中で、群を抜いていたのがNHK
丁度震災が起こったのが国会中継(生放送)中だったのもあって、早急な報道がなされました(民放は日本テレビ系を除き、再放送ないしは録画番組を放送していた)
津波の恐ろしさを伝えたばかりか、被災地の生の情報、原発の詳細な解説、過剰な演出を抑え冷静かつ的確な報道がなされていたと思います。
アナウンサーの人達も、ほぼ不眠不休で、今できることを必死にやっていたと思います。しかし甚大な被害は、ある意味冷静さの代表とも思われたNHKのアナウンサーをも涙ぐませました


NHKがテレビ・ラジオをフル回転させ、丁寧かつ冷静な報道や生活情報・安否情報を流していた点は、まさに公共放送の役割を果たしたと言えます。
一時、カネばかりかかっているなどの批判もありましたが、これらの報道ができたのは受信料があったからこそだと思えてなりません
もちろんカネがかからないようにすることは最重要課題です。しかし、緊急時により迅速な報道を行うのにカネがかかるのは仕方のないことだとも思います。


今後もより国民の安心を与えるためにも、NHKは大きな役割を果たしてほしいものです。と同時に民放各社には不安を煽るような報道や被災地の方々の感情を逆なでするような報道を慎むべきだと感じてなりません。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:53Comments(2)TrackBack(0)

2011年03月20日

iPad2、アメリカでは予定通り。日本は延期

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が起こったその日、アメリカではiPad2が発売されました。
iPad2は、iPadのブラッシュアップ版といわれるメディアタブレット機種(スマートフォン)で、以前より薄型になったのが大きな特徴です。
アメリカでは、例によって行列ができ、買えた人からは歓喜の声が沸いたのは言わずもがな。そしてすぐに品切れになり、1ヶ月以上待ちになっているらしい
他国では3/25に発売予定とアナウンスされていましたが、地震の起こった日本だけは無期延期がアナウンスされました。


しかし、この無期延期が他国にも波及しかねない、仮に発売できても再出荷には時間がかかる可能性があるようです。
というのも、やはり地震の影響で、物品調達ができなくなるからです。

実は精密機器は東北地方で製造されているものが多く、その地域が被災したため、たった1つの部品が足りないだけで製品が完成しないという事態が発生してしまうからです。
じゃあ、他の国で調達できないのかというと、できないわけで
どうやら精密機器によっては日本の独壇場な部品もあるため、他の国で・・・というふうにはいかないそうなんです。日本の技術力の高さが、こんなケースで仇になるとは何とも皮肉な・・・。


当然、この影響は携帯電話だけではありません自動車・太陽電池・半導体などあらゆる部品・精密機器にも影響を及ぼします。


それゆえに、東北地方の復興が遅れれば遅れるほど、世界経済への影響は計り知れないのです日本が停滞するだけでなく世界も停滞してしまうのです。
それだけ、今回の地震は計り知れないものになりかねません。だからこそ、皆が少しでも復興の手助けをできるようやっていかないといけないのでしょうね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:52Comments(0)TrackBack(0)

今回の地震による作品の延長・中止(まとめ)

今回の地震で発売中止ないしは延期になった作品は以下の通り(3/20現在。ダウンロードコンテンツ除く)。


発売延期(本来の発売日 → 新しい発売ないしは配信日)
  • 「プラネタリア」(ニンテンドーDSiウェア) - 3/16 → 未定

  • 「FloWooooT」(ニンテンドーDSiウェア) - 3/16 → 未定

  • 「The TENTAI-Show」(ニンテンドーDSiウェア) - 3/16 → 未定

  • 「Pull Pull Pullpy」(ニンテンドーDSiウェア) - 3/16 → 未定

  • 「龍が如く OF THE END」(PS3) - 3/17 → 未定

  • 「モーターストーム3」(PS3) - 3/17 → 未定

  • 「Dragon Age : Origins - Awakening」(PS3ダウンロード) - 3/17 → 3/18(※1)

  • 「Dragon Age : Origins - Awakening」(XBOX360) - 3/17 → 未定(※2)

  • 「スティールダイバー」(ニンテンドー3DS) - 3/17 → 未定

  • 「遊戯王ファイブディーズ デュエルトランサー」(Wii) - 3/24 → 4/21

  • 「オトメディウス X (エクセレント!)」(XBOX360) - 3/24 → 4/21

  • 「ESCHATOS -エスカトス-」(XBOX360) - 3/24 → 未定

  • 「ファイターズ アンケージ」(XBOX360) - 3/24 → 未定

  • 「クライシス2」(PS3・XBOX360・PC) - 3/24 → 未定

  • 「プロ野球スピリッツ2011」(PS3・PSP・ニンテンドー3DS) - 3/24 → 4/14

  • 「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」(PSP) - 3/24 → 未定

  • 「デッド オア アライブ ディメンション」(ニンテンドー3DS) - 3/24 → 未定

  • 「ザ・シムズ3」(ニンテンドー3DS) - 3/24 → 未定

  • 「TROY無双」(PS3・XBOX360) - 3/31 → 未定

  • 「トップスピン4」(PS3・XBOX360) - 4/7 → 未定

  • 「MLB 2K 11」(PS3・XBOX360) - 4/14 → 未定

  • 「AKIBA'S TRIP(アキバズトリップ)」(PSP) - 4/14 → 未定

※1:XBOX360ダウンロード版は予定通り配信。
※2:PS3版は通常通りの販売。

発売中止
  • 「絶体絶命都市4 -Summer Memories-」(PS3)

  • 「ガン★ロコ」(XBOX360)



延期が多すぎるなぁ・・・。しかも発売日が決まってないのが多すぎる。
なお、理由は物流面から震災の状況による自粛まで様々
中止なのがまだ2作品のみで済んでるのは、いいことなのか否かわからんです・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:29Comments(0)TrackBack(0)

2011年03月19日

事態を考えられない人達

もう怒りがおさまらない。


まずは東京電力(TEPCO)
先日の東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)がきっかけで起こった福島第一原子力発電所の事故では、事態を甘く見た、かつ情報を小出しにしてひた隠しにしていた東京電力幹部の対応にもう怒りを通り越して呆れかえってしまうほどでした。そして国を欺いたその責任はとても幹部の更迭では済まされない事態だと思います。社員が悪くはないと言っても、東京電力の解体を国が指示しても、国民は当然の対応だと納得してくれるものと思います。


そして原子力安全・保安院の行動
彼らは3/15に早々と事故の起こった現場から50km離れた福島県郡山市に『逃走』してしまったのです。これもわかった際、本当にはらわたが煮えくりかえる思いに駆られました

やっぱり国の発表では危なかったんじゃないのか、実は事態が深刻だったのではないのかと邪推されたほどです(実際、福島第一原子力発電所は1~4号機までが危機的状況に陥り、5・6号機が危険な段階になっている)


あまつさえ、私自身の火に油を注いだかのような状況に追いやったのが、プロ野球・セリーグの対応
パリーグは4/12に延期した開幕戦をセリーグは予定通り3/25に強硬して行うことに。その主導をしたのが巨人・渡辺読売グループ会長。しかも渡辺会長はナイトゲームさえも強硬開催しようと画策していたと言われています。さらに、開催延期を求める声を「俗説」と一蹴していました。

東京ドームで試合を行うと、状況にもよるものの4000世帯ほどの電力が必要とされています。しかし現在計画停電によって東京23区(一部除く)以外は数時間の停電を少なくとも行わなくてはいけない状況。いくら23区は対象外とはいえ、東京ドームの電気をどこからねん出するのかということを考えれば、周辺地域の電力事情が悪くなることは明明白白。そのことを鑑みてやろうというのでしょうか。

確かに選手のはつらつとしたプレーは被災者への活力になる部分は否めません
しかし、そのために周りを犠牲にしてまでやることなのかしかも西日本で行われる甲子園(高校野球)と違い、電力事情が悪いことを考えれば、とても強硬開催をできるような状況ではないと思います。

唯一の救いは、選手会が強硬姿勢を貫いていることとセリーグの理事会が延期を決めたことでしょうか。理事会の延期はまだ手ぬるいところもありますけど。


あとは、ACジャパンのCMばかりになってから抗議の電話を入れる輩は、普段CMなんてトイレタイムとか言ってる人間じゃないのか?
そう言う輩は、CMがあればあったでうっとうしいと言って怒って、なくなってACばかりになると、しつこいだの内容がそぐわないだの、(民間団体なのにもかかわらず)税金がもったいないとか抜かしやがって・・・
なら民放は見るなきちんとカネを出してNHKだけ見てればいい。

それと買い占めしている輩もそう。特に十分な供給量のある関東(茨城除く)以西と北海道の輩。あれほど大丈夫だと言っているのに、買い占めをすれば東北の人達がさらに困窮しかねないのになぜそうするのだろう。悲しくてやりきれないです。
もうここまで利己主義な人が出てくると・・・


世界中が日本の冷静で的確な行動を賞賛しているというのに、こういった一部の利己的な輩がその評価をぶち壊しにしかねないことを思い知らせないといけない。そう痛感しています。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

恒例のジョークイベントまで早々と中止決定

毎年アイレムソフトウェアエンジニリアリング(以下アイレム)が毎年4月1日にサイトを完全改編させてまで行っている『お祭り』エイプリルフールイベント。ともすれば非常に下らないものの、その中の反響が大きい場合、嘘から出た真(まこと)と称せられるような展開(ここ数年は「みんなでスペランカー」や「どきどきすいこでん」の現実化に繋がっている)を見せることもあり、ジョークイベントはいえ、その気合のすさまじさと変動の大きさは、一種の行事ともアイレムの展開を占ううえでも重要なイベントとなっていました。また円谷プロと共にエイプリルフールイベントの一例として掲載されるほどです。


しかしながら、今年のエイプリルフールイベントは、先日発生した東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の影響で、早々と中止が決まりました(公式には『諸般の事情』)


アイレムに関しては、今年春に発売予定だった「絶体絶命都市4 -Summer Memories-」の発売中止が決まったりと、失礼ながら踏んだり蹴ったりとも取れるような状況になっています。今回のイベントは金銭的な面ではダメージが全くないといえるものの、社員に与える精神的なダメージ(士気)は大きなものになるのではないかと推察しています。


とにかくアイレムに関しては、ここが老舗の踏ん張り時(ただし、一旦コンシューマー事業からは撤退しているので、老舗とは称せないと見る向きもある)と思います。こんな時だからこそ、いい作品を生みだしてほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:33Comments(0)TrackBack(0)

2011年03月18日

一部自粛のお知らせ

今回東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が多方面に渡って甚大な被害を与えているため、新商品など食べ物の紹介を今月末まで自粛しております。
理由として、甚大な被害もさることながら、避難所などで食糧の救援物資が滞っている点、仮に食料の救援物資が届いているないしは備蓄食料があったとしても、温かい食事をなかなか採ることができないという状況を鑑みると、本当に新商品などの食べ物の紹介が、この状況下適しているかという疑問が沸いてならないからです。


なお、今月末とまではしていますけれども、救援物資の状況が改善されない限り、さらに1月単位での延期も視野に入れております

ただし、以前記事にした「ヤマザキ 春のパン祭り」一時休止のように、食関連のイベントで重大なものがあれば、随時お知らせを加えていこうと思っています


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:56Comments(0)TrackBack(0)