2024年05月05日

2024年初夏の大北海道物産展に行ってきた 後編

現在、松坂屋名古屋店では初夏の大北海道物産展を開催しています。
5/1より第2弾が開催されています。今回は第2弾だけの商品も紹介できるぞ(ニヤニヤ)。


KYG03_20240504_114907488一つは、帯広市にある十勝豚丼 こうふくの「バラ十勝豚丼」随分前に紹介したことがある店ですけど、今回はオトクな一品で紹介50折限定の一品になります。



中に入っているバラ肉が、炙られていることで香ばしい味わいになっていて、ご飯が進みますし、合うんですね。またバラ肉ということもあって、脂身の多い部分もあるのですけど、この脂身の肉が美味い。脂の甘みと香ばしさで、これまたご飯が進みます。たれの味わいも甘味とコクがあって肉に合うんですよ。
ちなみに、以前別の商品を買って頂いた時に、バラだけの豚丼があってもいいのにと述べていましたが、6年越しで実現するとは(ニヤニヤ)。


KYG03_20240504_102750649もう一つは、札幌市中央区にある円山牛乳販売店の「白いパフェ~ヨーグルトの囁き~」
・・・見てわかりますけど、真っ白(笑)。ここまで潔く真っ白なのは滅多にお目に掛かれませんな。



見た目は真っ白なだけですけど、その味は複雑同じ白でも種類が違うからです。
一番上は牛乳ソフトクリーム、そこに北海道産ホイップクリームがちょこんと乗っています真ん中にはヨーグルトアイスにミルクソフトクリームが挟まっております。そして最下層には、おこっぺ産の有機ヨーグルトが入っています。
その同じ白でも味わいの違う白のクリームやヨーグルトが、お互いを引き立てておりました牛乳ソフトクリームは、コク深い中にもほのかな甘みと舌触り滑らかな仕上がりで相手をうっとりさせ(苦笑)、ホイップクリームは少ないながらも濃厚な仕上がりで甘いソフトクリームのアクセントになっています。ヨーグルトアイスは、結構ひんやりとしたジェラートのような仕上がりになっています。ミルクソフトクリームは、まろやかな仕上がりでしたね。そして最後に置かれたヨーグルトが酸味の利いたものになっており、全体の甘みを引き締めてくれました。〆に丁度いい酸味です。


第2弾は明日(5/6)までになっていますので、行きたいという方は早めに行きましょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:09Comments(0)

2023年07月18日

久しぶりに鶏の炭火焼きを買ってきた

SOG03_170136以前紹介した松坂屋名古屋店の「福岡物産展」で、鶏の炭火焼きが売っていたので、久しぶりに買ってきました元々は宮崎県の名物だったのが、今や九州のほぼ全域で買える代物になっていますね。それだけ美味いのと同時に、それだけ儲かる商品なんだなと(苦笑)。元々九州が鶏肉文化だというのもあるかもしれませんけど。


さて、こちらが今回買ったもの。

左が福岡県福岡市にあるとり皮お市の「やげん軟骨炭火焼き」で、右が福岡県八女市にある仁志甲の「親鶏の炭火焼」です。見てわかると思いますが、まぁ真っ黒(ニヤニヤ)。



「やげん軟骨炭火焼き」は、軟骨ということもあり、焼いてもコリコリとしたものになっています。あんまり炭火の影響を受けないんだなと思いながら頂いてましたけど、中には肉がくっついている場合があり、そこはホントに炭火焼きの香ばしいかつ燻された味わいが広がってきますその部分は、かなり柔らかいんですよ。軟骨の部分が硬いから、コントラストが利いているとも言えますけど(苦笑)。

「親鶏の炭火焼」は、親鶏なのに結構柔らかい。普通親鶏は噛み応えがあるを通り越して硬いケースが散見されるのですけど、こちらは噛み切れるほど柔らかな肉質。それでいてジューシーさは残しているので、上手いこといいコンディションの鶏を食肉化しているのでしょう。香ばしさ・燻され具合も抜群で、あっという間に無くなった(爆)。

ちなみに、今回は3連休だったこともあり、酒のつまみに消えました(笑)。いやはや、十分に美味しいつまみになったよ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:36Comments(0)

2023年07月17日

麺をすすりに物産展

先日、松坂屋名古屋店で開催している福岡物産展と名鉄百貨店で開催している夏の北海層物産展をはしごしてきました。実は、松坂屋のある矢場町から名鉄百貨店に向かうには名鉄バスで行った方が便利なのよね。


色々買ってきた中で、今回は麺が一番紹介したかったので、そちらを軸に紹介していこうと思います。


SOG03_150155最初は、福岡物産展から。
福岡県糸島市にあるなおちゃんラーメンの「味噌とんこつラーメン」。どうやら今回の商品は、オリジナルメニューだったらしい。
福岡で有名なふくちゃんラーメンで修業した店主が作ったスープに味噌とにんにくを合わせたものだそうな。なお、替え玉もあったようで。後から気付いた(泣)。



こちら、味噌の味わいがメインになるはずなのに、味噌はほんのりとした味わい。やはりメインはとんこつなのだ・・・。それでも、とんこつラーメンという意味では、こってりとあっさりの絶妙な味わい。ゆえに、もう少し味噌を利かせてもいいんじゃないかなと思いましたね。発想は悪くなかった。


SOG03_155521もう一つは、名鉄百貨店の夏の北海道物産展から。2週連続開催の前半戦にあたります。
そこで食べてきたのが、北海道札幌市北区にあるコクミンショクドウの「めいてつ特製どさんこ味噌ラーメン」です。「どさんこ味噌ラーメン」に大きいチャーシューが、器のへりに3枚乗っております。



その圧倒的な見た目に反し、味はきっちり正統派なものに。味噌のコク深い味わいが、縮れ麺にしっかり絡んで美味しかったですね。バターを溶かすと、さらにコク深くなり、最初の味わいがあっさりとしたものに感じたくらい。
具は豊富で、インパクト十分な薄切りチャーシュー・シャキシャキのメンマ・粒よりなとうもろこし・ホクホクのじゃがいも・ごまとねぎと挽き肉の風味が美味しさをさらに引き立ててくれます。値段は結構張っていました(1650円)けど、その価値は十分にありました。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:36Comments(0)

2023年02月24日

実は松坂屋の定番イベントだった大九州物産展

現在、松坂屋名古屋店では、大九州物産展が開催中です。実は、この催しは32回目とのこと。毎年開催で32年、半年おきだと16年になるのか。たぶん1年に1回だと思うので、前者だと思うのですが、それでも32年は長いなぁ・・・。


SOG03_153346そんな中で、今回紹介するのは、長崎県にあるレストラン蜂の家の「護衛艦あさゆきカレー」させぼ自衛隊グルメの一つだそうです。



SOG03_153317このカレーを頼むと、先着180名でもらえるノベルティグッズ。海グルさんというらしい。



このカレーは、しっかりと煮込まれたものだということがよくわかった。とろみの付いたカレーは、甘味が前面に出ているかと思ったら、スパイシーな旨さも後からやって来るその複雑な味わいに、とろけるような柔らかさの肉が、さらに旨さを倍増させます。止まらないですわ。いくらでも頂けるカレーだと思わされました。テイクアウトで売ってるヤツ買えばよかった(苦笑)。


この催しは、2/27まで開催しております。今回は定番どころが多かったので、紹介していませんけれども、九州は北海道と同じくらい美味しいところが多いので、是非とも色々お試し下さい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)

2021年10月11日

2021年松坂屋・秋の北海道物産展 後編

松坂屋名古屋店では、秋の大北海道物産展を開催・・・しておりました(爆)。週末に行こうと思ってたのですけど、都合などで行けずじまいで最終日の今日になって駆け込みとなりました。ゆえに、今後北海道物産展がよそで行われていた際に参考にして頂ければなと。


SHV47_1634まず最初は、北海道札幌市白石区にある西山ラーメンから。実は西山製麺という会社の商品を扱っているんですね。一般的にラーメン屋の商品を茶店で再現というふうなので、結構異例なのかもしれない。
その西山ラーメンから最初の一品は、「熱香金味噌ラーメン 」赤・白2種類の味噌と7種類の香辛料を加えたものになっています。



まず驚いたのが、濃厚な味噌の味香ばしい風味とコクの深い味わいになっていて、極縮れ麺ともよく合います。それでいて飽きの来ない味わいになっているのもミソですね。『みそ』だけに(ギャハ)。これは美味しいです。


SHV47_1656後日、もう一品頂いた。それが「昭和なつかし味噌ラーメン 」
前食べたものより、少し味噌の色が薄めで、茎わかめが入っているなぁ・・・。



見た目通り、味噌の味は薄めであっさり味。でもコクはそれなりにあるとも。ただ、「熱香金味噌ラーメン」を食べていると、こっちの味は明らかに薄いと思うでしょう。ノスタルジーを味わいたいならこちらかな。


SHV47_16612番目は、網走市にある鮨やまし田の「網走黒アナゴ弁当」。買おうか否か悩んで買ってきた。いい値段するのよね・・・。
網走で獲れた黒アナゴをたれに付けながら焼いたものです。まるでうなぎのように施されております。



味は抜群。アナゴなのにうなぎのように脂が乗っていて、それでいながらも口の中で溶けてしまうほどの身の柔らかさ。たれの味も濃過ぎず、それでいてアナゴの味を引き立ててくれます。わさびを乗せると、脂の濃い味わいがさっぱりとするのだから不思議。1500円(税込)出したかいがあった。


SHV47_1658最後は、河西郡中札内村にある花畑牧場から「北海道十勝コーンパン」。1個のものが売り切れてしまっていたので、5個入りの冷凍の物を買ってきました。



SHV47_1662レンチンするとこんなふう。思っていた以上に小さいのです。



小さいながらも味はしっかりとしている。
パンは甘みがあるのに嫌味じゃない。そして1個だけでは惜しいと思えるほど。中のコーンはホワイトソースと絡んでいるのもあって、これまた甘い味わい。スーパースイートだからなのかな。
北海道の物(小麦ととうもろこし)を使っているからこそ出せる味なのかと思いながら頂きましたけど、もう少しコーンが詰まっててもよかったなぁと。写真のようなものを期待すると、ちょっとがっかりするかもしれませんが、味は悪くない、いやよすぎる(爆)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:12Comments(0)

2021年09月30日

2021年松坂屋・秋の北海道物産展 前編

松坂屋名古屋店では、9/29より秋の大北海道物産展を開催しています。今年は秋の北海道物産展が最初のようなもの。時間が無くて覗けなかったとかあったからねぇ・・・。それゆえに、久しぶり感をにじみ出して行ってますけど、ただ知らなかっただけとかそんなふうだと言われても文句は言えない(爆)。
というわけで、今回も前半と後半に分かれておりますから、複数回に分けてお届け予定です。だから、前編って付けたよ(ギャハ)!


SHV47_1600最初は、札幌市南区にあるレ・ディ・ローマ・プラスからジェラートを買いましたTRIPLO(トリポロ)という3種乗せのもので、コーンで提供してもらいました。ゴミが減るからね(ニヤニヤ)。
左から、「夕張メロン」・「牧場のヨーグルト」・「チョコレート」になります。



「夕張メロン」は、メロンの風味と程よい甘みがどっと来ましたね。一番インパクトがあって一番美味しかったかな。
「牧場のヨーグルト」は、程よい酸味があって、3つの味の中では落ち着いたものに。箸休め的な物になりましたね。
「チョコレート」は、甘いながらもビターな味わいがバランスよくなっていて、ちょっぴり大人の味とも。

なお、「夕張メロン」×「牧場のヨーグルト」と「チョコレート」×「牧場のヨーグルト」は、いいカップリングになりました。「牧場のヨーグルト」の程よい酸味が、2つの味をさらに引き立ててくれますよ。
あ、「白桃」がオマケなのかくっついていたのは内緒だ(爆)。今度「白桃」も食べてみたいなぁ・・・。


SHV47_1604もう一つは、江別市にあるイルマットーネ・アルルのパン2種類から、「じゃがちーず」(左)と「こぼれとうきびパン」(右)
「じゃがちーず」は、マッシュポテトを練り込んだパン生地の中に江別産のベーコンとクリームチーズに入れ、表面にチーズをのせたもので、「こぼれとうきびパン」は、北海道産のとうきび(とうもろこし)をバターコーンにしたものをこれでもかと詰め込んだものです。



結論から言うと、どっちも美味い。
「じゃがちーず」は、ベーコンのスモーキーな味わいに加え、チーズの濃厚な味わいと表面のパリっとした食感がたまりません。さらにじゃがいも(マッシュポテト)が入っているのですから、ねっとりとしたいもの風味が、その味を強化してくれてます
「こぼれとうきびパン」は、とうきびの甘みがいい意味で一辺倒。もう、とうきびの旨味だけでこのパンを楽しめと言わんがばかりの仕上がりになっています。これも悪くない。


秋の大北海道物産展、前半戦は10/5までになります。今回紹介したイルマットーネ・アルルのみ前半戦のみの出店になります。パンに関しては夕方には無くなっている可能性があるので、お早めに。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:49Comments(0)

2019年09月02日

チコちゃんに叱られる 名古屋祭りに行ってきた

SHV39_5510先日、松坂屋名古屋店で開催中の「チコちゃんに叱られる 名古屋祭り」に行って来ました
こちら、NHK総合テレビで放送中の同番組の見どころを紹介している・・・と言っていいのかな(苦笑)。ともあれ、作品で有名になった縁側とキョエちゃんオンステージ、そして物販で構成されています。



SHV39_5615こちらは、チコちゃんとキョエちゃんをデザインしたShikachanのサイン色紙。入口に飾ってありました。



SHV39_5616入ってすぐ正面に見えるのが、ご存じ「ボーっと生きてんじゃねーよ!」のあの姿。



SHV39_5617サイドには、チコちゃん百面相とも言える様々な顔バリエーションが。
・・・あれ、一つだけキョエちゃんが混ざってる(笑)。



SHV39_5618同番組の英語名の書かれた額縁に乗っかるキョエちゃん。



SHV39_5619名古屋城をバックにノリノリの2人。城に入れなくて残念でしたねぇ・・・。



SHV39_5620ここでは、過去番組内で取り上げられた質問が一部掲載されています。QRコードを撮ると、答えがわかるという仕組みになっています。チコれた(正解できた)かな?



SHV39_5621こちらが、今回のメインの一つ、キョエちゃんオンステージ
岡村隆史さんと槇原敬之さんの花輪が存在感を出している中、ミラーボールがグルグル回って、肝心のキョエちゃんが光っちゃって見えにくくなっております(爆)。
後ろのモニターには、唯一の持ち歌♪大好きって意味だよの映像(NHKで流れている「みんなのうた」で流れたもの)が流れています。



SHV39_5622チコちゃんからのお祝いメッセージ。
ちょいちょいネタを挟んでおります(笑)。



SHV39_5623そして、こちらがもう一つのメインブース、縁側
番組最後のお便りコーナー(時折イベントリポートなどになる)で登場するあの場所を再現しております。
さすがに奥はハリボテです(爆)。



SHV39_5624物干しざおも登場しております。なお、キョエちゃんは隣のオンステージに出演中なので、おりません(ニヤニヤ)。



この催しは、9/8まで開催しているのですが、入場は19時まで(最終日のみ16時まで)になっているので、仕事帰りに行きたいと思った時には注意が必要です。また物販のみでの利用はできないので、入場できる19時まで(最終日のみ16時まで)に事実上なっていると言えるでしょう。


チコちゃんはいないとは言ってますが、チコちゃんの等身大はいるので、彼女の大きさを知るチャンスですよ(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)

2019年05月01日

超大型連休行くところがなかったら物産展 中編

現在超大型連休真っただ中。まだ今日入れても6日あるぞ(ニヤニヤ)。でも、もう行くところが無い・・・そう思ったら、物産展ですよ。

というわけで、松坂屋名古屋店では初夏の大北海道物産展が引き続き開催しております。今日から第2弾になり、一部のお店が入れ替わっております。


SHV39_4964その中で、メニューを変えたお店もいくつかあります。
その一つ、利尻町にある利尻らーめん 味楽の「旨味玉(うまみだま)味噌らーめん」
今回は利尻昆布ベースの味噌スープにニンニクなどが入った旨味玉が入ったものになっています。



味噌スープは、昆布の旨味が利いた見た目よりもあっさりしていますね。でも、ピリ辛でにんにくの風味の利いた旨味玉を加えると、一気に辛味の増した味噌になります。味の変化が楽しい一品です。


SHV39_4968そして、不二屋本店が運営しているHokkaidoコンビニで東洋水産の「焼きそば弁当 激辛」を買ってきた
唐辛子の辛さと利尻昆布の旨みが利いた激辛ソースがポイントになっています。もちろん、中華スープ(粉末)付。



いやはや、辛い(笑)。名前にたがわぬ辛さになっていますね。ただ、すぐに辛さは去っていくので、さながら瞬間湯沸かし器のようで。ただ、昆布の旨味って・・・(汗)。この辛さのおかげで、中華スープが美味い(ギャハ)。


第2弾の初夏の北海道物産展は、5/6までの開催です。残りの大型連休を過ごす時の参考にして頂ければと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:08Comments(0)

2019年04月27日

超大型連休行くところがなかったら物産展 前編

今日から最大10連休のこれまでにない大型連休になりましたね。どこかに出かける人もいらっしゃると思いますけど、旅行に行ってもどこも混んでるんだから家にいたほうがマシ・・・と思っている人もいるでしょう。そんな人は、物産展に行って観光気分に浸るのはいかがでしょうか。

というわけで、松坂屋名古屋店では初夏の大北海道物産展を開催しております。北のグルメハンターと称される本田大助さんが監修しており、本田さん自身「マツコの知らない世界」(TBS系)や「プロフェッショナル 仕事の流技」(NHK)で紹介されているということもあるので、非常に有名になりましたね。本田さんは確か(上野の)松坂屋系列の方だったと思うのですが・・・。


SHV39_4801そんなわけで、今回食べてきたものを紹介。


最初は、利尻町にある利尻らーめん 味楽の「スペシャル焼き醤油ラーメン」。利尻昆布が入った名前の通りスペシャルなラーメンです(笑)。



こちら、濃い醤油の風味と香ばしさに合わせて、縮れ麺のコシの強さがまた美味い昆布が入ることで、まろやかさと磯の風味が増しますね。
SHV39_4803もう一つは、函館市にあるやきにくれすとらん沙蘭の「ミニステーキ弁当」980円(税込)弁当として売られています。50食限定の商品なので、朝早く行かないと食べられない商品と言っても過言ではないでしょう。
松坂屋名古屋店では、やきにくれすとらん沙蘭以外に4店舗(海の里・汐音・海のや・谷ふじ)が980円(税込)弁当と売られているのですが、肉類の弁当は恐らくここだけなんですね。
・・・今まで紹介していたかなと思ったけど、一回も紹介して無かったか(苦笑)。



小さいとはいえ、本格派ステーキ弁当。肉もジューシーで柔らかく、わさびと一緒に食べれば、さっぱりとした味わいに。一緒に入っているフレーク(しぐれ煮?)も濃厚で、これだけでご飯たくさんイケそうだ(ニヤニヤ)。


初夏の大北海道物産展は2週間連続開催で、第1弾の今回は平成と共に終了し、第2弾は令和と共にスタートします(5/6まで)。第2弾も先程紹介した利尻らーめん 味楽のラーメンを紹介予定です。
なお、個人的には以前に紹介したセイコーマートのクロワッサンが買えるということで、よかったよかったと。コンビニで買える値段で買えるので、オススメです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 20:11Comments(0)

2019年03月19日

松坂屋の東北6県物産展に行ってきた2019

先日、松坂屋名古屋店で行われていた「東北6県物産展」に行って来ました。毎年行われる催しの一つで、北海道物産展ほどではないですが、美味しい店が揃っているんですね。北海道物産展は別格だもの(苦笑)。


SHV39_4544そこで頂いてきたものを今回は紹介していきましょう。


最初は、岩手県盛岡市にあるぴょんぴょん舎の「センナムル冷麺」
センナムルとは、どうも生野菜を調味料とごま油で和えたもののようです。



とにかく見て頂ければわかりますが、生野菜、特にサンチュがたっぷり入っております。このサンチュのシャキシャキ感とごま油など調味料の香ばしさが合いますね。他にきゅうり・パプリカ・トマトなどが入っており、みずみずしさも兼ね備えています。さらにモチモチな麺もあるので、肉はアクセント程度でも食べ応えの面では貧弱さはまるでなしです。


SHV39_4547もう一つは、青森県青森市にあるかわらの「味噌カレー牛乳ラーメン」
味噌ラーメンをベースに、カレー粉と牛乳を入れた、初見なら思わずえっ・・・と言いたくなるような作り(苦笑)。



名前のインパクトからホントに美味しいのと思ってしまうでしょうけど、ホントに美味い(笑)。
スープが牛乳のせいで白み掛かっていますが、牛乳の味はほとんど無く、味噌の味もあまりしない。むしろカレーのスパイシーな味わいが強く、まろやかさの点でかろうじて牛乳の要素なんだなと感じられるほどです。この塩梅は絶妙で、下手にやれば崩壊しますよ(汗)。何度も試行錯誤して作った賜物だと思います。
それに引っ張られるように麺や具材(わかめ・もやし・メンマ・チャーシューなど)も美味しくなります。中でも麺はスープによく馴染んでくれてスープの美味さをさらに引き立ててくれます
なお、バターを溶かすとスープのまろやかさがアップだけでなくコク深くなるので、早めに溶かすが吉です。


来年もこの時期になると開催されるのでしょうけど、また行ってみたいなぁと思います。今年はイートインが当たりだったなぁ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)

2019年02月20日

九州物産展のついでに、こちらもどうぞ

現在松坂屋名古屋店では、大九州物産展を開催中で、今日丁度前半戦が終わり、明日(2/21)から後半戦に突入というところですけど、先日前半戦初日の帰り際に、いわゆるデパ地下に寄った際、気になったのが、こちら。


SHV39_4419正起(まさき)屋というお店の「宮崎風炙り焼」。この店は関西圏を中心に展開されており、焼き鳥が美味いそうで。よくおかんが買ってきてるのが、どうもここらしい。
この「宮崎風炙り焼」、鶏の肩肉の部分を炭火焼風に仕上げたものです。



味は、宮崎県で有名な鶏炭火焼そのもので、焦げの中にある香ばしさというのかコク深さというのか、深い旨味になっているのは言うまでもありません。反面、脂の乗りという面では、皮などが付いていないせいか、あまりないんですね。もっと脂の乗りがあれば、もっと美味しくなるんだろうなと思いながらも、これでも美味しいと思えるのですから、アリなのかな・・・。

なお、塩とレモンが付いてきます。塩は結構ある(2g入り)ので、掛けすぎ注意(爆)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:56Comments(0)

2019年02月16日

【2週間】松坂屋の大九州物産展【開催中】

今日(2/16)から松坂屋名古屋店で大九州物産展が開催されました。何で土曜日なのかなと思ったのですが、恐らくバレンタインデー絡みで2/14までやっていたんじゃなかろうかと。JR名古屋高島屋もそうだったからね。

実は、ここ最近もそうなのか、九州物産展も2週連続でやっているんですね。今回の催しも2/20までが第1弾、2/21~2/25までが第2弾という流れになっています。
珍しく土曜日が初日で、明太子の切れ子が安売りしていたので、朝早くに向かいましたよ。ちなみに、その明太子の切れ子を販売していたのが、「めんべい」でお馴染みの味のめんたい福太郎こと山口油屋福太郎です。


SHV39_4418では、紹介していきましょう。


最初は、熊本県にある高田蒲鉾の「ちくわサラダ」の詰め合わせセット「ちくわサラダ」は熊本県の郷土料理として、以前にも紹介したことがありますね。
今回は定番以外に、チーズ・貝柱・紅しょうが・明太子・エビの計6種類です。



やっぱり、この料理は揚げたりする関係もあるから、味の濃いのがいいですね。ゆえに、定番以外なら、明太子や意外にも紅しょうがが合いましたね。チーズは美味いけど、揚げてしまうと味が薄くなっちゃうのかなぁ。


SHV39_4420お次は、長崎県にある長崎心泉堂の「幸せの黄色いカステラ」のI'm Doraemonバージョン
こちらは、サンリオのI'm Doraemonとのコラボ商品ですね。パッケージはドラえもんのイラストとひみつ道具、そしてドラえもんの説明が英語で書いてあります。



SHV39_4422材料などを書いているところには、どこでもドアを開けてこんにちわしているドラえもんが。



SHV39_4423何で買ったのかというと、このトートバックが欲しかった。ええ、トートバックに釣られたクマー(爆)。



SHV39_4424このトートバックの裏面は、こんなふう。こちらもこちらでキュートですな。



SHV39_4421ちなみにシールには、タイムふろしきをかぶるドラえもん
・・・おい、それ裏面ちゃうんか(ギャハ)!?<色が付いてないからわかんないわかんない(ニヤニヤ)。



あ、味は長崎らしいというのか、あまーいカステラです(笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)

2018年10月04日

台風が来そうだったから、こうなったわけではない

SHV39_3876たまたまだよ、 た ま た ま 。
先日行われた松坂屋名古屋店での北海道物産展。そこに出店していたじゃがいもHOUSEでコロッケを買ったのでした。
というのも、この日は台風で早じまいが確定し、目的としていたラーメンが食えず、仕方なく豚丼を食べたわけですけど、せっかくなのでコロッケを買おうと思い立ったのです。
左から「肉じゃがコロッケ」・「コーンとメークインのコロッケ」・「エビとコーンのクリームコロッケ」だったかと。



SHV39_3877割ったら・・・いや実は食べたら(笑)、こんな感じでした。



味は、「エビとコーンのクリームコロッケ」はえびとコーンの甘み、枝豆のシャキシャキ感がクリーミーなクリームと非常にマッチしていておいしかったですね。
「コーンとメークインのコロッケ」は、コーンの甘みもさることながら、じゃがいも(メークイン)の滑らかさがコーンと合っていました。コーンも多くて大満足です。
「肉じゃがコロッケ」は濃いめの味付け。肉はそれほどだけども、ご飯があればすごく合いそうな味わいになっていますね。


北海道らしさも美味しさもある、じゃがいもHOUSEのコロッケ、オススメです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0)

2018年09月29日

【頑張れ】復興へ -北海道物産展-【道産子】

北海道胆振東部地震が起こり、一時名古屋で開催されていた北海道物産展(当時は三越で開催中だった)でも物資が滞ることがありました。その後で開催されたJR高島屋の北海道物産展でも一部店舗の出店が遅れたり見送られたりしていました
それゆえに、今回松坂屋名古屋店で開催された北海道物産展は、完全な形での開催になったと思われます。何とかして支援したいと思っていたので、今回は早く行けてよかったです。


SHV39_3869最初は、北海道胆振東部地震で大活躍したコンビニのセイコーマートから「バタークロワッサン」
バターをふんだんに使った人気商品で、セイコーマートの調理コーナーであるホットシェフの一品です。

そういえば、北海道胆振東部地震の時も、建物が損壊した店以外では自家用車のバッテリー電源からコードを引いて、店内の電源に充てていたそうで。過去の台風でセイコーマートも壊滅的な被害を受けたということで、それを教訓にしたそうな。あの時の苦労が生きたんですね。
社会インフラとして生きただけでなく、暖かい食事を提供できたという心のインフラも繋いでくれたんですよね。



これ、パンがサクサクしてて、中のふわっとした食感とのコントラストが最高です。バターをふんだんに使っているので、外に香るだけじゃなく中に少しバターの風味や味わいも残っているようで、結構美味い。こんなパンがいつも北海道の人は食えるのか(一部茨城や埼玉にも展開しています(笑))。


SHV39_3870次は十勝豚丼 こうふくから「デラックス十勝豚丼」



SHV39_3872中はこんなふう。
ロースとバラが両方入った欲張り・・・あわわ、お得なセットです(ギャハ)



実はね、ロースも十分に脂が乗っているんですよ。ロースってあまり脂の乗っていない部位なんですけどね。だから、バラの脂の乗った味わいがかき消されてしまっている(苦笑)。美味いことは否定しない。ただ良さが消されてしまっていないかと思うと残念至極。バラだけの豚丼もあっていいのに。


SHV39_3860というわけで、その前にはバラ肉で作った豚の角煮も買っております(爆)。



こちらは、肉と脂のバランスがよくて、かつ柔らかい。ホロホロと口の中でとろけます。ご飯に乗せたら最高よ(ニヤニヤ)。ちなみに、タレも美味いんですよ。先程紹介した弁当にも同じたれが使われているのではと。


SHV39_3873最後は、北海道漬物コーナーから。函館から来ているんだっけか。
そこから「つぶ貝キムチ」ヤンニョム(キムチ液)に漬けられたつぶ貝・・・ってもしかしたらそのまんまやん(ギャハ)。恐らく韓国では塩辛の一種にされるかもしれないものです。



いやねぇ、ヤンニョムの甘辛さが最高。そしてつぶ貝の食べ応え、コリコリとした食感がたまらんちんですな。ご飯にもいいし、お酒にもいい。おすすめできる一品ですよ。
たぶん、甘エビや鮭とかもあったので、同じような味なんだろうけど、試食したらこれが一番美味しかったと思う。だから買った(ニヤニヤ)。


既に松坂屋名古屋店の北海道物産展は第2弾に差し掛かり、10/1までになります。明日は台風が来るのでなかなか行きづらいでしょうけど、チャンスがあれば是非とも。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)

2018年03月19日

東北にエールを込めて

先日、松坂屋名古屋店で開催していた「東北6県物産展」に行って来ました
東北6県の名産品が色々揃っていた中、今回はこちらを紹介。


SHV39_2838最初は、Yahoo!の運営する通販サイト「東北エールマーケット」から「三陸の玉手箱」
「料理の鉄人」にも出演した大田忠道さんと岩手県陸前高田市のコラボ商品で、三陸で採れたいくらやズワイガニ、そして「たかたのゆめ」という地元の米を使った、地元尽くしの一品です。



まず米が美味い寿司酢でアクセントを付けているだけではない、甘みのある味わい。そこにいくらやカニの味わいが邪魔せず引き立てているので、なおのこと米が美味しい
いくらは小粒だけど、しっかりとした味を持ち、カニはしっかりとした身で甘みを中心とした味わいになっていました。


SHV39_2833もう一つは、山形県の後藤屋の「芋煮」。今回はセットで頂き、一緒に米沢牛の巻き寿司が付いてきました



見てわかるように、里芋の他、こんにゃく・ねぎ・きのこ(しめじ)・牛肉などが入った具がたっぷりな一品です。そのためか、味もそれらのだしが出ているけど、風味はあっさりとしていて、飽きの来ない味食べ応えも満点で、人によっては、これだけでお腹いっぱいになるかも。
さらに、にんにく味噌を入れると味に深みが増し、味噌とにんにくの風味とコク深さが増すので、にんにくが苦手じゃなければ、オススメです。
・・・個人的には、カレー味にしたかったなぁ(ニヤニヤ)。<芋煮の〆はカレーうどんなんだって。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:56Comments(0)

2017年04月29日

北海道物産展は初夏を運ぶ

現在松坂屋名古屋店では、初夏の北海道物産展が開催されています。初夏って言ってますけど、まだ春になったばっかじゃん!しかも北海道なんて、これから春爛漫になるっていうのに(苦笑)。そろそろ北海道各地で桜が咲き始める頃なんですよね。でも、道東あたりは5月半ばをすぎないと咲かないそうですが・・・。


SHV32_0712では、今回買ってきた商品の紹介です。色々買ってきたのに、紹介できるの2つだけだよ(汗)。それだけ何回も同じ物を買っているのかなとも。


最初は、函館市にあるミートハウスの「道産牛ヒレカツサンド」
牛ヒレ肉を揚げて、デミグラスソースを掛けてサンドしたものだそうで。



まず肉が柔らかいね。そして中が赤くてもちゃんと火が通ってて、ジューシーデミグラスソースはアクセント程度なので、肉の旨味がよくわかります。値段は高いけど、いい味。見掛けたら是非とも。


SHV32_0721もう一つは、枝幸(えさし)町にある丸二永光水産の「道産水たこのザンギ」
枝幸町はオホーツク海に面し、年の平均気温が8月でも22゚Cという厳しい環境にある町です。そんな厳しいところで採れたたこですよ。美味いでしょうよ。



案の定、美味かった(笑)。たこの味わいがにじみ出てきて、ザンギの味わいもまた格別。スパイシーなんだけど、辛すぎないでクセになりそうな味。試食で食べた揚げたても美味かったけど、冷めても美味いのよね。ご飯のおかずにもおつまみにもイケる味だと思います。


今回の物産展は、大型連休中も絶賛営業中(5/2までが第1弾、5/3~5/8が第2弾)。ただし、ラーメンを販売している茶屋のみ、数日で入れ替わるリレー形式なので、食べたいと思ったらその日のうちに頂いておかないと、次の日変わってた・・・なんてこともあるので注意。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)TrackBack(0)

2016年12月18日

恐らく2016年最後の物産展になるでしょう(個人の感想です)

現在、松坂屋名古屋店では大九州物産展が開催中です。
恐らく今年行く物産展では最後かなと思います。他の百貨店では、これといったものがないのも理由ですけど。しかし、九州物産展は結構行っているのに、まだまだ紹介しきれていないところがわんさかあるわ(笑)。


SHV32_0270最初は、福岡県行橋市にある金田家の「豚骨ラーメン」
泡立つスープが特徴ですが、それ以外はシンプルなものになっていますね。



まずはスープ。見た目はこってりそうですが、臭みも無く味はあっさり。飲みやすいです。そこに麺が合わさると、相乗効果でなおのことスープが美味く感じます
なお、ここにすりごまを軽く振りかけてやると、ごまの風味とスープのコクが際立ちますね。


SHV32_0271そして九州というと、鶏飯のメッカ。味ご飯風やおにぎりでその姿を現します。なお、鶏肉を使った料理としては、とり天も有名です。比較してみましょう。

今回は鹿児島県鹿児島市にある田原屋のさつま赤鶏を使った「鶏めしおにぎり」(上)を紹介。以前にも紹介した佐賀県佐賀市にある名尾庵の「おこげ鶏めし」(左下)、大分県由布市にあるなつま屋の「鶏めし」(右下)も併せて頂いてみましょう。



味の濃さでいけば、なつま屋が一番。鶏肉以外のだしも利いた美味さです。おこげの付いた名尾庵もいい味しています。対して、田原屋のはあっさり目の味付け。濃い味ではないので、何個でもイケる味です。
三者三様でどれもオススメしたい。鶏めしを食べるという部分では名尾庵のおこげ付がオススメ。味の濃いのならなつま屋、何個でも食べたいなら田原屋でしょう。


しかし、九州って鶏めしをはじめ鶏料理が好きなんだね・・・。


SHV32_0272その名尾庵ではとり天の詰め合わせを購入。実は鶏かき揚げが欲しかったものの、こっちのセットもよかったなと。次回以降鶏かき揚げがあれば買ってこようかと(苦笑)。



皮・ももとももの磯部揚げ風のものの3点が入っているのですが、醤油などを付けなくても十分美味い試食ではポン酢のようなものを付けていたんですけど、それもそれで美味かった。あっさり味の鶏肉には、何でもイケそうです。
なお、マスタードを付けると味があっさり味になり、揚げ物はクドいと思う人でも美味しく頂けます


SHV32_0279今回の催しでは、くまモンが熊本県のPRでやって来ていました



SHV32_0285そこに、松坂屋のマスコットさくらパンダも登場。一緒にくまモンダンスを踊ったりなど盛り上げていました。
それにしても、くまモンは借り物の商品を人にあげようとしたり、着ようとしたり、観客の中に紛れ込もうとしたり、やりたい放題やな(笑)。



SHV32_0289なお、お客さんから「本日の主役」のたすきをもらう
これが似合ってるんだよね(ニヤニヤ)。



この催しは12/20までになっております。定番の商品もどっさり置いてありますから、是非に。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(0)

2016年10月09日

激戦!北海道物産展@名古屋

松坂屋・JR高島屋で開催中の北海道物産展も後半戦に突入し、ますますヒートアップしているようです。というわけで、今回は後半戦で登場したところの紹介をば。


SHV32_0094最初は松坂屋から、札幌市にある175゚DENO担担麺の「北海道みそ担担麺スペシャル」。札幌で人気の担担麺なのだそうな。
オプションでしびれ(山椒)と揚げ山椒の有無がセレクト可能になっています。
ちなみに、しまった卵あったのね・・・と軽く後悔(苦笑)。



周辺の席の人は辛いとかしびれるとか言っておりましたけれども、私が食べた感じでは、そこまでしびれる・辛いとは感じませんでしたね(ただ、揚げ山椒をかじったと思しき時は少ししびれるかな位のレベル)。普通に美味い。味噌のコクは担担麺になっても消えなかったのは印象的だったけど、それ以上でもそれ以下でもなし。ちょっと肩透かしでしたわ。
SHV32_0097次は、JR高島屋のものになります。
それは、札幌市中央区にあるふじ屋NOODLEの「濃厚鮭節味噌ラーメン」
貴重な鮭節をたっぷり使用したものになっています。



こちら、味噌なのにすごくとろみの付いたものになっています。すごいとろみでビックリしましたわ。それでいて、味噌の風味はあっさりとしているふう。鮭の風味も感じられ、なかなかしっかりとしているわい。


いよいよ松坂屋の北海道物産展は明日(10/10)、JR高島屋は明後日(10/11)まで。欲しいものがある方、お早めに。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2016年06月12日

物産展、北から南から

昨日と今日、松坂屋で行われている「四国・山陽・山陰の物産と観光展」と名鉄百貨店で行われている「山形県の観光と物産展」に行って来ました


SHV32_2530「四国・山陽・山陰の物産と観光展」出の目的はただ一つ、鳥取県鳥取市にある「すなば珈琲」に行ってみたかったから。
そこで、「もさ海老ホットサンド」(下)と「キャ(ラ)メルウインナーコーヒー」(上)を頂いてきました。コーヒーがあまり好きではない私がコーヒーを頼むのは、かなりのレアケースだぞ(ギャハ)。



SHV32_2531中はこんなふう。
ここで紹介しているもさ海老、カニのシーズンとほぼ同じ9月~5月に沖合底引き網で捕られるもので、足が早いため地元以外の流通はなかなかないとのこと。



今回のサンドイッチに入っているもさ海老、コロッケ状にしていたのですが、そのためなのか海老の風味を食べた瞬間から感じられるほどに濃厚でございました。コーヒーとの相性もピッタリで、コーヒーは濃い目のビター味でしたな。クリームのおかげでかなりマイルドになっていたとは思いますけど。


SHV32_2541そして、こちらは「山形県の観光と物産展」から。大石田町にある「そば屋まんきち」の板そばを頂いてきました。「冷たい肉そば」と悩んだ末にこちらを今回はチョイス・・・したものの、また行きそうな気がする(爆)。



そばは恐らく二八そばなんだろうなぁ。で、そのそばが手打ちで田舎そば風に仕上がっていて、噛み応えのある硬めのそばなんですね。だからなのか、この量でもまぁまぁの腹持ちをしそうな食べ応えでした。美味かった。


なお、松坂屋で行われている「四国・山陽・山陰の物産と観光展」は明日(6/13)まで、名鉄百貨店で行われている「山形県の観光と物産展」は6/14までになっております。まだの方はお急ぎ下さいませ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2016年02月20日

栄で九州が味わえます

現在、久屋大通公園の久屋広場・エンゼル広場で「ほっと@九州フェア」が開催中です。この催しはJR東海が九州観光のキャンペーンとして開催しているものです。
今日は、あいにくの雨(というより大雨)だったのですが、お昼に差し掛かるにしたがって、来場者が多くなってきましたし、熊本県のゆるキャラくまモンのイベントには大勢の方々がやって来ていました。しかも、くまモンはずぶ濡れになりながら熊本のPRしてましたもんね。さすがですわ。


SHL23_2192そんな雨の中だったので、飲食系のブースは混み合うことなく買うことができました。というわけで紹介していきましょう。


最初は、福岡県にある九州料理 龍屋の「もつ鍋」。やっぱり、福岡のもつ鍋は外せないですわね(笑)。こちらは鍋専門のコーナーで販売されていたものです。



こちら、醤油にあご(トビウオ)だしをくわえているのかな、甘みのある味わいで、キャベツの甘味、にら・もやしのシャキシャキ感、そしてもつの旨味がベストミックスされて美味い。少し肌寒かったのもあって、温まりましたわ。


SHL23_2195もう一つは、宮崎県の夢創鶏 英楽の「夢創鶏 トマト鍋」
ミニトマトがたっぷり入った鶏団子入りの鍋です。こちらも先程と同じ鍋専門のコーナーで販売されていたものです。



こちらは、鶏団子の旨味とトマトの酸味の利いたさっぱり感が美味しかったです。野菜も煮込まれているので柔らかかったです。
しかし、これは鍋というよりスープだよね(ニヤニヤ)。これは箸で食べるよりスプーンですくって食べたくなる一品でした。でも身体はすごく温まります。


SHL23_2196こちらは、熊本県のはな阿蘇美の「阿蘇あか牛サイコロステーキ」
名前の通り、阿蘇あか牛を焼いただけのシンプルなものです。



肉が柔らかくて美味かったです。筋に沿って噛めば歯でもすぐに切れちゃうのです。中はミディアムレアに焼かれており、肉の旨味も十二分に堪能できます。


SHL23_2198最後は、大分県の萬天楼の「みそホルモン焼」
こちらも味噌にホルモンを絡めて焼いただけのシンプルなものです。



とはいうものの、味噌は白味噌ベースで甘みがある調理(恐らくみりんなどを加えているのではないかと)されていて、ホルモンのプリプリ感と合わさって美味い。ご飯が欲しくなりました(苦笑)。


この催しは明日(2/21)まで開催しております。10時~16時と短いので、早いうちに行くといいかもしれません。


そして、久屋大通公園の近くにある松坂屋名古屋店では大九州物産展も開催されています。こちらは2/22までになっています。
こちらでは、ふくやで明太子(どっから)と福太郎のめんべいを買っていっただけなので、詳細は割愛。ただ、ふくやで販売をしていた方が、何とアビスパ福岡のサポーターでした。ふくやはアビスパ福岡のスポンサーというのもあるのでしょうが、社員にまで浸透しているのは、ある意味すごい。女性の方だったんですが、去年の長良川の試合にも行ったのだとか。サポーターの鏡でございますな。

ちなみに、その方は来年も行きたいですと言ってましたけど、アカン!そんなこと言ったらアカン!ホントにJ2行きかねない(汗)。さすがにそんなこと言わないでJ1残留を・・・とたしなめました(爆)。アンタんところJ1残留で応援商品まで作ってるのに(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:26Comments(0)TrackBack(0)