もうすぐ終わるセブンイレブンとTBS系ドラマ「日曜劇場 JIN-仁-」とのコラボキャンペーン。色々あったのですが、この中から2つ紹介。ちなみに公式には3つ、関連は10個(セット商品含む)あります。
一つ目は「安道名津(あんどうなつ)」。
仁先生考案の商品を再現したもの。
作中では、脚気に悩まされた江戸の人を救おうと、南方(みなかた)仁が現代の技術を駆使して作ったお菓子。しかし、この安道名津が江戸の街に大騒動を巻き起こす・・・というふうになってしまうわけです。
中はいわゆる一般的なあんドーナツ(円形の揚げパンにあんこの詰めたもの)ではなく、真ん中に穴が開いた揚げドーナツ(材料は玄米の米粉・豆乳・黒ゴマ)の上にあんこが乗せられたものになっています。そのため、素手ではなく、ようじみたいなもの(よくようかんで切るアレ)で切って食べます。
味に関しては、甘くないです。甘くないというと語弊がありますけど、甘いことは甘いが、今のようなしつこい甘さはないというふうですね。で、ドーナツ部分は塩気が含ませてあるのか、若干しょっぱい感じ。それゆえにあまり甘くないあんこが甘く感じられるかもしれません。
ちなみに、今売っているようなアンドーナツ型の「安道名津」もお菓子コーナーで販売していますが、あれは今時のあんドーナツより抑え目ですが、写真の様な安道名津よりかは甘いですね。
もう一つは「橘家の揚げだし豆腐」。
作中に出てくる橘家というところで出される料理を再現したものだそうです(実際に見ていないのでよくはわからない(苦笑))。
味は薄味。でも、だしの味がよ~くわかる味になっています。結構あっさりしてて美味しいですよ。豆腐は絹ごしだそうで、どうりで滑らかでいい味してると思ったわ(笑)。
5/24から続いていたキャンペーンもいよいよ6/27で終了。その6/27は最終回前ということで相当盛り上がっていることでしょう。もののついでで食べておきなさいな・・・と仁先生が申しておりました(ギャハ)。