今までゲームハードというのは、時期が来れば値下げを行う、下手をすればライバル機に対抗するために発売直前になって下げるなんてことも行っていました。ところが、そんな流れも遠い過去の話になるのかもしれません。
現在も品薄が続くPS5。あまりの品薄っぷりに、遂にはPS4を売却する人を条件にPS5を販売するなんてトンチキ商法が出てくるほど。そんなPS5が前代未聞の行動に出たのです。
その行動とは、何と値上げ。9/15からディスクドライブ搭載モデル・非搭載モデル(デジタル・エディション)共に5500円の値上げとなります。前者なら54,978円から60,478円、後者なら43,978円から49,478円となります。今回の値上げ理由は、世界的な経済環境を鑑みてとのことのようですが、詳細は語られていません。
・・・まだ欲しい人にも完全に行き届いていないのに、値上げですか。テンバイヤーの餌食になっているのが現状で、その人達のために更なる品不足を招いている。まさに悪循環の状況で今もなお販売しているのに。むしろテンバイヤーが困るくらいに供給量を行き渡らせてから値上げするならしておくれ・・・。
とにかく、現状は悪手極まりないこの行為。日本だけこの仕打ちなのか・・・と思っている方、アメリカ以外は全て値上げだぞ。しかも即日(ギャハ)。
詳細は省きますが、ヨーロッパ・イギリス・中国・オーストラリア・メキシコ・カナダで行われています。何でアメリカだけ据え置きなんだよ・・・!