2022年06月02日

ナガノスペシャルミッション 衝撃の事実

ここから宿に向かうのですが、いかんせん善光寺御開帳のために宿は軒並み取れなかった(泣)。あれよあれよと宿代が高くなり、何とか抑えたけど、1万近い値段(大泣)。普段なら半分くらいの値段で泊まれるのにねぇ・・・。7年に一度の恐怖なり(苦笑)。


もうチェックインできる時間だったので、お日様がまだ高い中ではあったものの、先にチェックインを済まし、用事を片付ける
近くにスーパー(SEIYU)があったので、そこをちょっくら覗きに行ったら、結構ネタが転がってたよ(ニヤニヤ)。いずれそのネタは明かしていくつもりですが、いつになるのかはわからん(ギャハ)。
そこでは部屋で飲むためのお茶とソフトドリンクを買っていく信州というのか北信越なら定番の「アンバサ」が売ってたよ。何で全国展開辞めちゃったんだろうといつも思うのよ・・・。ちなみに、「Qoo(クー)」の一つとして展開されています。

そこから買いそびれたファミ通を買おうかと思い何件か本屋とアニメイト長野などのアニメショップを回ってみたものの、どこにもないホントにファミ通を手に入れるのが難しくなった。最悪「ブックパス」で手に入るものの、デジタルだから色々大変なのよ・・・。


そんなことをしていたら、そろそろ時間だと思い、ホテルに戻る何とか午後4時には戻りたかったのです。
その30分前に戻り、買ってきたものを備え付けの冷蔵庫に放り込み、テレビを見る。そろそろかなと思って長野朝日放送にチャンネルを合わせたが・・・。


やっとらんやんけー!



前乗りまでしてきた理由はいくつかあったものの、その一つとして長野朝日放送で放送する「SPY×FAMILY」を見ようと思ってたんです。いわゆる遅れネットだったんですけど、この後に「クレヨンしんちゃん」・「ドラえもん」という何とも言えない流れを組んでるあたり、さすが『教育県』とか思ってたら、KONOZAMAだよ(泣)!
どうやら、長野朝日放送での「SPY×FAMILY」は毎月最終週のみ放送休止になるそうです。何だよ、「朝まで生テレビ」方式かよ・・・。この方式で何度泣かされたことか。過去にメ~テレで金曜深夜にやってたアニメで似たようなことがあったなぁ。今はこの時間帯は映画で潰すことが増えたけど。


そして夕方。明日の分も含めもう少し買い出しに行ってくるかと思い、再び外に出るのでした。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:51Comments(0)