2019年09月23日

茨城のスタミナラーメン

SHV39_5778サッカー観戦の帰り、水戸駅北口にある「麺や 赤龍」に入ることに。
そこで頼んだのが、「スタミナラーメン」茨城県を代表するラーメンの一つです。


「スタミナラーメン」は1970年代に勝田市(現在のひたちなか市)で誕生した甘辛いあんを掛けたラーメン。学生達に安くて栄養豊富なものを食べさせたいという理念から生まれたものです。
甘辛味のあんだけが特徴ではありません。一緒に入っている具材が豊富なのも特徴です。中でもたっぷりのキャベツ・かぼちゃ、そしてレバーが「スタミナラーメン」の要とも言えます。

「スタミナラーメン」は、スープと共に出されるホットと麺を冷やしてあんのみで出される冷やしの2種類があります(ただし、大盛の場合はホットのみのケースもある)。今回は冷やしで頼んでいます。

なお、レバーが苦手な人には、レバー無しというオーダーも可能で、その他カスタマイズも基本的には要望として聞いてくれるらしいですから、一度店に行って頼んでみるのもアリかもしれません。



で、実際に頂いてみたのですけど、あんのとろみが強烈
もはやとろみというより硬めのあんが麺にしっかり張り付いて、それが麺に絡んでくると美味いですわ。具材にもしっかり絡んでいるので、甘辛の味わいはどこから食べても美味しく感じさせますレバーに関しては、若干クセがあるものの、甘辛あんとしっかり絡ませれば、クセは感じにくくなると思います。血抜きとかもしっかりやっているのは感じられましたね。私は少しレバーは苦手なタイプですけど、これなら大丈夫です。


あの日の水戸は、朝肌寒かったとはいえ、日中はまだ暑い。そんな時には冷やしでしょう。逆に寒い日々にはホットがオススメになってくるんでしょうね。色々なアレンジがあるそうなので、今度は調べて行ってみよう。いつになるかわからんけどな(ギャハ)!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:14Comments(0)

2019年09月22日

水戸無茶苦茶いい天気なんですけど

そして、少し肌寒いんですけど(泣)!


数時間前に水戸に着き、現在ケーズデンキスタジアム水戸に向かっております。
タイトルの通り、雨の予報だったはずが、ピーカン。少し雲は出てきたものの、夕方の試合終了まではもってくれそうです。むしろ辛いのは肌寒さ関東圏がこんなに冷え込んでるなんて想定外。確かに最近名古屋でも肌寒くなってきたなぁとは思ってたけど、風まで吹いて寒いなんて勘弁(泣)。それでも日の光がまだ暖かいを通り越して暑いので(苦笑)、そこに期待するしかないわ。


とにかく風邪だけはもらわないようにしようもらっていいのは勝ち点だけ(ギャハ)!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 10:45Comments(0)

2018年11月24日

水戸の土産 後編

SHV39_4122先日話した水戸に行ってきた時の土産、後編です。


と、その前に水戸に行った時の話をしていない(苦笑)。観光はしていないけど、駅前(南口)は都合で寄るので、毎度楽しみにしているのです。
最初は、これを見に来たレベルの水戸ホーリーホックの応援弾幕
今年は初のJ1ライセンスを(笠松運動公園陸上競技場で)取得できる機会を得たものの、順位が最終的に10位で終わったことにより、取得条件であったスタジアムの短期工事を行わなかったため、J2ライセンスのままになったのだそうな。
順位が10位でも、長い目で見たら短期改修工事を行っておけばよかったんじゃないのと思うのですが、あくまでメインスタジアムはケーズデンキスタジアム水戸で・・・ということなんでしょうね。ケーズデンキスタジアム水戸も将来的には改修(拡張工事)を行う予定なので、そちらでJ1ライセンスで取れれば、多少なりとも運営はしやすいのかもしれませんね。



SHV39_4125もう一つは、Bリーグに所属する茨城ロボッツの応援弾幕CYBERDYNE(サイバーダイン)という会社がメインスポンサーになっているので、正式名称はサイバーダイン茨城ロボッツなのだそうな。企業名が紹介されず、茨城ロボッツになるのは、Jリーグのルールとほぼ同じ。
かつてホームは、つくば市にあったのですが、諸条件で水戸市に移らないといけなくなり、チーム名(地域部分)がつくばから茨城になり、同時にホームタウンもつくば市と水戸市を中心とした茨城県になりました。
こちらは、水戸にホームを移したことでB2に参入できたという例成績だけ達成すれば、すぐにでもB1に上がれるようなので、こちらは障壁が少なそうです。



SHV39_4124観戦記の時にも書いたように、来年は茨城県で国体と大会(いわゆるパラリンピックのようなもの)が開催されます。
みとちゃん大活躍(笑)。



SHV39_4123最後は、なぜか茨城県で維新の話
・・・維新とは明治維新のことですけど、幕末なら関係ありそうな茨城県で維新とは、これいかに



SHV39_4151そして、買ってきた土産。


右は、常陸農業組合の「常陸のしずく」。お茶ですね。
JA常陸とJA水戸の茶葉で淹れた一番茶を使用しています。県北はお茶の産地でもあるのね。
左は、亀印製菓の「オセロチョコ」普通のチョコレートとホワイトチョコレートをオセロの黒と白に見立てております。プレー可能ですけど、溶けるわね(ニヤニヤ)。
オセロは茨城県水戸市に住んでいた日本オセロ連盟元会長の長谷川五郎さんが学生時代に考案した挟み碁(囲碁の簡易版)がルーツになっているとのこと。似たゲームにリバーシがありますが、そこをルーツにしているとも言われていた時期もありました(リバーシはオセロの代名詞として使用されることがあるけれども、似て非なるものらしい)。そこで、茨城県が乗っかったお菓子・・・とも言えるのかな(ニヤニヤ)。「魅力度ランキング」最下位ゆえに、何でもやるとも取れるこの悲しさよ・・・。



味はというと、「常陸のしずく」は、急須で淹れたようなお茶で、渋みは少なく、飲みやすいと思います。どうも伊藤園やコカ・コーラやサントリーやらキリンやらのお茶に飲み慣れていると、他の会社のお茶が渋いというのか酸味があるというのか得も言われぬ味を感じることがあるんだけど、このお茶は美味い方だと思います。すっきりしているんです。

「オセロチョコ」は、ホワイトチョコレートの味が若干強めな点以外は、ごく普通のチョコレートです。ちなみに、はがそうと思っても、結構強く引っ付いている(苦笑)。


「魅力度ランキング」最下位とされている茨城県。でも、少なくとも美味しいものが揃っている点に関しては、魅力ある地域だと思うし、スポーツでは思った以上に頑張っている観光地が少ないとは言われているけど、場所が分散していて、行き辛いだけだと思うの。水戸市もさることながら、大洗町のように、鮮魚もあるし、牛久市の大仏のような巨大建造物もある。
まだまだ、茨城県は掘り起こせば素晴らしいところが多いと思うんです。ヒマがあれば、ゆっくり行ってみたい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:13Comments(0)

2017年09月09日

3度目の茨城

今回も「アニ×サカ」絡みで茨城県に来ております。


水戸に着いてどうしようかなと悩むこと1時間、隣町のひたちなか市にある那珂湊のお魚市場で美味い魚をたらふく食らい、その後は再び水戸でスタジアム行きのバスを待つという明らかな時間潰しな展開(笑)。
でも寿司美味かった。回転寿司だけど美味かった。


そろそろ試合が始まるので、このへんで。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 17:56Comments(0)

2016年07月21日

茨城へ再び 小ネタ

ここからは、茨城に行ってきた際の小ネタ。どちらも千波公園での一コマです。


SHV32_2637小さな池のほとりにいた黒鳥と思しき生き物。
「必要ない必要ない。保険なんて必要ない」と言いたげなあの鳥だと(笑)。丁度子育てシーズンなのね。

・・・しかし思えば、ここで黒い鳥なんて見ちゃったから負けたんだ(ギャハ)!



SHV32_2642この千波公園のSL前では「みとちゃん朝市」というものが行われているそうです。
その中で、じゃんけん大会が行われるそうですけど、その景品は「浦安テーマパークのペアチケット」
・・・たぶん、浦安のあそこのことを言いたいんだろうけど、著作権にうるさいところですからね(ニヤニヤ)。<ハハッ!ボッ●ーマウスだよ!
・・・変な煽りはやめなさい!それはつボイさんの得意ネタ!



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:59Comments(0)TrackBack(0)

2016年07月18日

茨城へ再び②

千波公園から再び偕楽園のバス停に向かったものの、まだ時間があるので、常盤神社のそばにあるバス停(こちらは偕楽園・常盤神社前)に向かうことに。しかし、結局のところ偕楽園のバス停とほぼ同じ時間だったのね(苦笑)。


SHV32_2682この偕楽園へのバスは茨城交通・関東交通・関鉄グリーンバスの3本が乗り入れ、最寄りのバス停は偕楽園、偕楽園・常盤神社前、偕楽園入口ないしは常盤神社入口となるのですが、個人的には、千波公園に行きたい場合は関東バスのバス停になる偕楽園、常盤神社に行きたい場合は茨城交通の偕楽園・常盤神社前がオススメです(偕楽園そのものへ行きたい場合は、茨城交通・関東交通のどちらでもいい)。ただし、本数の兼ね合いもあるので、事前に調べておくのがベターです。
なお、偕楽園入口ないしは常盤神社入口は偕楽園や常盤神社までそれなりに歩くので、あまりオススメできません。

ちなみに、こちら「水戸漫遊1日フリーきっぷ」茨城交通・関東交通・関鉄グリーンバスが提供している3社共通の区間限定の1日乗車券です。400円で乗り放題なので、偕楽園への往復(540円。片道270円)だけでも元が取れます




SHV32_2644さて、偕楽園・常盤神社前から茨城交通のバスに乗り、降りたのは泉町一丁目茨城県隋一のデパート、京成百貨店の前になります。
そこから歩いて数分のところにある水戸美術館に行って来ました。とはいえ、まだ開館前だったし、そのもののバス停もあるのですが、偕楽園・常盤神社前からだと、泉町一丁目が最寄りになるのですよ・・・。
よくNHKの気象情報やニュースの映像、地震情報を見ていると、「現在の水戸の映像です」と行った時にたいてい出てくるのが、写真にある水戸美術館の塔なわけです。
三角形を積み重ねた奇怪な形は、周りが低い建物の中で極めて異彩を放っております。実際塔の機能も果たしており、登って水戸市内の全景を楽しむことができるのだそうです。
ちなみに、これより高い建物をそばに建ててはいけないという不文律があるとかないとか



SHV32_2646水戸美術館から歩いて数分、みずほ銀行水戸支店のそばにある徳川慶喜像
場所柄なのか場所の割にはというか、見た目以上に小さいです。



SHV32_2647その徳川慶喜像からすぐのところ、「黄門さまおしゃべりパーク」という道路に囲まれた中州にある水戸黄門さん像。ホント水戸徳川家大好きな市民(県民)なんだなぁ(苦笑)。
そばには、黄門さんのメッセージが聞ける印籠型スピーカー兼レコーダーがあります。

この日、そばにある南町自由広場では、ビアフェスタ水戸×肉フェスタ水戸が開催されるということもあって、会場整備がされておりましたクラブハウスもあるせいか、朝から人が異様に多かった(笑)。



SHV32_2649ところ変わって、再び水戸駅。
今年もお世話になります、「milsta(ミルスタ)」から「おいしい茨城メロンシェイク」
メロンのシーズンということで、期間限定商品のようです。茨城県産のメロンにたっぷりの牛乳とアイスクリームを入れております。



その日はそれほど暑くなかったとはいえ、清涼感あふれる味わいです。
牛乳とアイスのコクにメロンの味わいがマッチして、とろけるような感じ(笑)。ただ、アイスを溶かすのに難儀したのが欠点ですなぁ。店の人いわく、溶かすためにふた取ってかき混ぜて下さいだって(爆)。


この時時刻は午前10時前。そろそろ大洗町に行ってみるかと思い、鹿島臨海鉄道に乗り込むのでありました。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:59Comments(0)TrackBack(0)

2016年07月17日

茨城へ再び①

以前にも書いた通り、水戸ホーリーホック×FC岐阜を見に行くために、茨城県に向かいました
今回はナイトマッチだったため、着いてから夕方までをどうしようというふうになり、まぁそれならば茨城県で有名なところを行っておくかというふうで、偕楽園に行くことは決めておきました。しかし、それだけじゃということで、大洗町に行こうかなと考えておりました


23:30に名古屋出発・・・と思ったら、乗車手続きで手間取り、10分近く遅れての発車に。降車地点が多いからというのもあるんでしょうけど、もう少し簡素にできんかねぇ、茨城交通さんよぉ・・・。


そんなこんなで、朝に茨城県入り守谷サービスエリアにある守谷ベーカリー、朝6時からオープンなのに、既に売る気満々だった(笑)。
時間がなかったので写真には納められなかったのですが、チーズの乗ったパンとタンドリーチキンパン、そしてトマトの冷製スープがすごく美味しかったです。ローソンで買ったトルティーヤとかいらんかったんや(爆)。


SHV32_2636守谷サービスエリアから数時間半。最初の目的地、水戸駅南口にやって来ました。
相変わらず水戸駅周辺の立体的な構造は、人を惑わす(汗)。そして、写真にあるような納豆関連の横断幕を見て、茨城県に来たんだと実感(笑)。
ちなみに、奥には通学する学生の姿が写っております。そうか、学生は土曜でも登校日なんだなぁ。週休2日とゆとり教育の弊害なのだろうか・・・。もうゆとり教育なんて終わったものだと思っていたので。



さぁ、どうしようと思い、水戸駅にある茨城県及び水戸市の地図をにらめっこして、やっぱり偕楽園に向かうのを最初にしようと決意。だって朝から開いてるところってここくらいしかないもの(ギャハ)。

水戸駅からバスに揺られて十分ほどで偕楽園に到着。今回は南隣に位置する千波公園へ向かうことにしました。
なお、降りたそばには臨時駅の偕楽園駅がありました。そして水戸から偕楽園へ向かうバスに関しては、後日小ネタ的に紹介しようかと。


SHV32_2638偕楽園の南隣に位置する千波公園は水戸徳川家と深い関連があることから、それらの銅像がそこかしこに建っております。


最初は、徳川斉昭とその息子慶喜像
江戸末期の激動の中、幕府立て直しに動いていた人物でもあります。



SHV32_2639そして、こちらが徳川光圀(みつくに)像水戸黄門でおなじみの方ですね。
諸国漫遊はフィクションではあるのですが、新しいもの好き(ラーメン・ぎょうざ・チーズなど)だったことは非常に知られております。また肉を食すことをタブー視されていた江戸時代の中で、かなりの肉好きでも知られています。当時としては結構長生きだったのは、そこにあるのかも。



SHV32_2643そんな、江戸時代のものが多い中、D51が千波湖のほとりに停まっています。何でここに停まっているのだろう?



朝行ったせいもあってか、非常に涼しく気持ちのいい場所でもありました。
湖が公園のほぼ中央にあるおかげで、開けた感じになっており、すがすがしさを倍増させているような気もします。


正直行ってよかった。今度こそは偕楽園に行ってみようと思います。思った以上に近いし、バスもそれなりにありますしねぇ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:48Comments(0)TrackBack(0)

2015年09月27日

水戸は着いたら雨だった(泣)

定刻通りとも言える時間に水戸駅南口に着いたのはいいものの、茨城県内に入った途端に雨に見舞われ、一時は傘が無いと困るほどの降りにまでなりました。
最初はネタ探しや朝ご飯やらで時間を潰せたものの、まぁ今くらいの時間になるとどうしようかなぁと思う次第。どこか行くという手も考えたものの、電車やバスがあまり多く走ってないので困ってしまいそうな予感をして断念。
じゃあ、駅前のインターネットカフェとも思ったのですが、パック料金が3時間からだったので、9時半過ぎに飛び込むと中途半端(というのも、Ksスタジアム行きのバスの始発が12時半のため)になりそう。
ならば、駅前の同じ建物に映画館があるなぁと思って上映時間も見てみると、見たい映画の終了時間が13時半なので、大丈夫っちゃあ大丈夫なんだけど、早く行った方がいいんじゃないかという意味では困りものだし・・・と中々煮え切らないわけですわ(苦笑)。

幸い雨は小降り(とはいえ、降ったり止んだりを繰り返すふう)になり、駅前の商業施設もオープンしだしたので、今その中にいます。色々見られてかつ時間も潰せますしね(笑)。


もう1時間したら、水戸駅北口から出るKsスタジアム行きのバスに乗って、決戦の地に向かおうかと思います。腹ごしらえもできますしね(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 11:13Comments(0)TrackBack(0)

2015年09月26日

もうしばらくしたら、水戸に向かいます

明日(9/27)行われるアウェイの水戸ホーリーホック×FC岐阜の試合を見に行くために、今日の夜、名駅から出る夜行バスに乗って水戸市に向かいます現地(水戸駅南口)着は朝の7時半過ぎなので、試合のある16時まで(12時半からKsスタジアム行きのバスが出るらしい)どうしようかいなぁと。
行けるのであれば、大洗町に行ってもいいし、水戸市内を散策してもいいし、とにかくどうしよう(笑)。
早いことスタジアムに行ければ、そこで色々とネタが拾えるかなと思ってますし、水戸でも大洗でもそれ以外の近郊の町でも面白いところがあれば、それもそれでネタになるしなぁ・・・。


ただ、一番の心配は天候雨が降る降らないで週間予報がコロコロ変わっていて、昨日の時点では雨は降らないとなっていたのに、今日の週間予報では、明日はところによって雨が降るなんてことを言い出した(泣)。試合中には雨は降らないみたいですが、降られたら嫌だなぁ・・・


ちなみに、帰りは下手をすると午前様終電の乗り継ぎになってしまうあたり、怖いところだ茨城県(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:37Comments(0)TrackBack(0)