
星野さんの代名詞となった『夢』の書かれたはがき(右)と野球殿堂入りを記念したはがき(左)。
このうち、野球殿堂入りのはがきは、ここと東京ドームでしか販売していない一品です。
まぁ、色紙とかカレンダーとかもあったけど、まずははがきだよね(ニヤニヤ)。<持って行くのに困ったからはがきにしたんだろ?

星野さんの好物という触れ込みの付いた帯があるのは、この記念館で買えるもののみです。価格は橘香堂で買うのと同じです。
卵と北海道産の小豆で作られたあんこというシンプルな材料ながら、皮のふわふわした感じの食感と小豆のずっしりとした食感もさることながら、きちんと甘さがあるけど、甘過ぎない味わい。バランスいいですわ。
お茶請けに是非ともオススメの一品です。

「甘じょうゆ味」が甘いという名の割に辛めの味付けなのに対し、「甘辛みそ味」は甘味はあるけど、味噌のコクがしっかりとしており、辛い味は一体どこ・・・(苦笑)。ま、どっちも美味しかったということで(ニヤニヤ)。

どちらも岡山県産のホルモンが30%入っております。
「特製津山ホルモン丼の素」は、ホルモンの味わい(クセ)が強いので、好みが分かれそう。食べ慣れてくると、ホルモンの味わいが美味しくなってくるなぁと。
一方で、「特性津山ホルモンカレー」は、カレーのコクが強いので、ホルモンが苦手な人でも美味しく食べられるのではないのかなと。こちらも噛めば噛むほどホルモンから出る旨味が味わえますよ。

