
沼津市内を突っ切る格好で南下し、通横町交差点で左に折れて御成橋を渡り、そこから右に曲がって狩野川を沿うように歩き、再び右に曲がって橋を渡り、港口公園に一旦向かって折り返し、色々寄っていく中でも千本浜を道なりに進み、片浜駅の近くで右に折れて直行という流れですね。

ここもそうですけど、あわしまマリンパークも施設の老朽化と現在のオーナーの決定によって閉園が決まっています。8年も経てば、それだけ逆風も増えてくるものです。むしろ8年続いたこと事態がすごいんですよね。
どちらも再開を目指して、候補地や新しいオーナーを探しているとのことなので、続報を待ちたいところです。


偶数月の15日には、あげつち稲荷市という朝市が開催されるのだそうな。シャッター通りになっている商店街が多い中、新規出店も盛んな活気がまだ残っている商店街になります。
ちなみに、『あげつち』は漢字で『上土』と書くのだそうで。

・・・が、これを名言としていいのなら、「やろう、ぶっころしてやる!」とか「やめろよ。じぶんどうしのあらそいは、みにくいものだ」も名言になるよな(ニヤニヤ)。<それは名言やない、迷言や!


・・・どこが撮影スポットなのかわからないので、とりあえず浦の星女学院の生徒さんがいるところで撮っておきましょうか。
この後は、再び橋を渡って次のスポットに向かうのですが、それは次回に続く。

