2013年01月05日

冬の新アニメ2013 その2 まおゆう魔王勇者

冬の新アニメ、2回目はエンターブレインから発売されたライトノベルが原作の「まおゆう魔王勇者」です。
何かと異色のライトノベルとしてもてはやされていたり、自社も含め複数の出版社でコミック化されていたり、エンターブレイン系の雑誌(特にファミ通)でステマされてたり(笑)とここ数年騒がれていると思われる作品がいよいよアニメ化ということで、期待している人も多いのではないのでしょうか。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


人間と魔族が長いこと争っている世界。一時期人間は魔族の領土に進攻し、あと一歩で魔王の居城にまで進んだものの、その隙に魔族が人間の領土に進攻してしまい、戦局は一進一退の事態に陥る。

そんなこう着状態の中で、勇者をはじめとした4人のパーティーがこの事態を打破すべく、破竹の勢いで進攻していたものの、事態を一期に進行させたい勇者は、たった一人で魔王のいる居城に乗り込む


その中に待ち構えたのは、何と魔王と名乗る妙齢の女性。しかも我がものになるよう勇者に持ちかけるもちろん勇者はこれを断るのだが、冷静沈着な説得で魔王は、我がペースを貫きながら人魔間の現状とそれを打破するための対策を語り出す



というふう。


その、魔王が勇者に説いた話が実に経済的な話なんですよね。この展開どっかで見たなぁ・・・と思ってたら、思い出したよ。「狼と香辛料」だ。このシリーズの展開に非常に似ている。さしずめ、魔王がホロで勇者がロレンスだ。とはいえ、あの魔王は厳しくないわ(笑)。どっちかというと掴みどころのない性格で天然なところはホロでは絶対味わえない・・・って同じかよ、中の人(ギャハ)!今年一番最初のビックリ事項だわ!


というわけで、同じような主旨の作品があったので、異色というふうに例えられるのには無理があるんじゃないかとか思ったんですが、中の人の演じ分けが上手いこといけば、面白い作品になるんじゃないかなと思うわけです。実際1回目の作品を見ていると、テンポもよく、そのテンポのよさで作品の内容の難しさを上手いことオブラートに包んでくれてますよ。


放送時間などの詳細は「続きを読む」にて。


狼と香辛料 Blu-rayBOX COMPLETE EDITION (完全初回限定生産)
狼と香辛料 Blu-rayBOX COMPLETE EDITION(完全初回限定生産)



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む

Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)