さて、ここからはワースト作品の発表です。ベストは3つに絞るのが難航しましたけれども、ワーストに関してはすんなり決まりました。いずれも共通する理由はただ一つで、「さっぱりわからん」という点。あとは期待度の高さと言うふうですね。
では見て行きましょう。
今期のワーストは、「ガールフレンド(仮)」。
前評判も高く、個人的に期待度も高かったのですが、蓋を開けると一体何をしたいのかわからなかった作品。オムニバスにしたいのでしょうけど、あまりにも登場人物が多すぎて、話の終わるころにはわけのわからないままに終わる・・・そういうパターンを何回も繰り返していましたね。この手の作品の場合、キャラを絞り込みたいけれども、人気のあるキャラが多いので、下手に切れないんでしょう。だとはいえ、もう少しキャラ配分に気を遣えと・・・。
続いては、「結城友奈は勇者である。」。
明らかに説明不足で、説明に費やすべきだった序盤を2話連続放送(一部地域除く)にしてしまったものですから、さっぱり説明が入って来ない・・・というより、きちんと説明してたか?結局はキャラの記号に頼る感じになってしまって、ぼんやりとしかわからない感じになってしまっています。戦う目的とかもきちんと語っているのだろうかと思うくらいにあやふや。きちんと見てろで解決できればいいんだけども、それができない作品は正直失格だとも。
3番目は、「失われた未来を求めて」。
この作品、ループモノ(第1話終盤に登場したヒロインの影響で、ルート変更を行う形の作品)だとわかるのが確か3話くらいの柔道部が他の部員と揉めるシーンまでわからないんですね(もっと前にそれなりにヒントをくれているのかもしれないが)。これは原作を知っている人と知らない人とでかい離が発生しそう。後者である私にとっては、ただ日常が流れるという感じになってますね。この作品もよくわからないままに流れてしまっているので、正直何とかならないかなと思いました。