2015年06月12日

朝は雨、夕方はもっと酷い雨

今日の名古屋は、朝は西から来た雨雲がゆっくりと移動していく過程で、雨がザーザーと降っていました。それでも8時か9時過ぎくらいには止んで、昼には晴れ間が覗いて、このまま晴れてくれるんだな・・・と思ったら、夕方に差し掛かってから黒い雲がモクモクと湧き上がり、遂には酷い雨に。ゲリラ豪雨ってやつですわ。これが30分くらい続いて、その後ピタリと止んで今に至るというふうでした。


そのゲリラ豪雨は、まるで洗車の時に車へ浴びせる水の量と変わらないふうでしたね。まぁ、とんでもないとも(苦笑)。よく滝のようとかバケツをひっくり返したかのようなという呼称が、ちゃんちゃらおかしく感じられるほどの雨でした。久しぶりに酷い雨だったと思ったのは言うまでもありません。


今年はこんなひどい雨が散見されるとのことだそうなので、急激な雨には注意して下さい。特に地下構造のある部分やアンダーパスなど水の溜まりやすい場所、川などには近寄らないようにしましょう
そして急激な雨が降る時は竜巻や雷の危険性が高くなるとのことなので、用の無い時はできる限り外に出ないようにしましょう


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 21:27Comments(0)TrackBack(0)

2012年05月17日

やばいな、ゴロってる

今日の夜雨が降ると言っていたけど、その通りだったわ。


試合が終わった時に外を見ると、雨が降り、雷がゴロゴロと鳴っていたんですけど、ピシャーンという大きな音が何度も何度もするわ、稲光もすごいわで、これは早く帰らないと・・・と思ったら、家の近所はまだ降ってもいない
それじゃあ・・・とコンビニ寄って帰ったら、今度は大雨に降られてびしょ濡れ寸前。ほんのちょっとだったのに・・・(大泣)。


つい先ほどテレビを見ていたら、栃木・群馬で竜巻注意情報が発令されました愛知県も数十分前に竜巻注意情報が発令されたので、できることなら無理に外出をしないようにして、家にいるようにしておきましょう
ただ、どうしても出なければならない時は、雷もすごいですし雨もすごいと思うので、ずぶ濡れにならないようすることもさることながら、ひょうが降ってくる可能性もあるので、頭にひょうが当たらないような対策を練らないといけないかと。もちろん、竜巻が発生した場合は、すぐに丈夫な建物に避難して下さい


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)