その元ネタになったのが「ヒトラー ~最期の12日間~」。この作品は2004年ドイツ、2005年日本で公開されたドイツ映画で、邦題(ドイツ語題・英題では「失脚」や「没落」の意味の単語が付けられている)の通り、ヒトラーが自殺するまでの12日間を描いたもの。ヒトラーが主人公ではあるものの、ヒトラーに最後まで使えていた秘書の一人が見た視点で描かれています。
その内容のセンセーショナルさやベルリン陥落という危機迫る中での幹部達の展開、そしてクライマックスとも言えるヒトラーとナチス幹部達の狂いようが事細かに描かれています。
今回その映画がニコニコチャンネル(ニコニコ生放送)の中のニコニコ映画上映会で1/27の24:00に放送されることになりました。この作品は有料放送とされているものの、ほとんどが無料という扱いになっています。恐らくクライマックスのヒトラーとナチス幹部の狂いようが描かれたシーンが有料の対象になると思いますが、衝撃的ともいえるシーンでもあるので、そういうのが苦手ではなかったらば、ぜひとも見て欲しい作品でもあります。
当然ながら、総統閣下のお説教シーンはいやがおうにも盛り上がるんだと思いますが(苦笑)、本題はそこではなく、ナチズムの狂気と末路をしっかりと見て、いかに彼らがおかしかったのかを知ってもらいたいものです。
![ヒトラー~最期の12日間~スタンダード・エディション [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/5122G41D8GL._SL75_.jpg)
![ヒトラー ~最期の12日間~ スペシャル・エディション [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51QCC4XM4EL._SL75_.jpg)
![ヒトラー~最期の12日間~エクステンデッド・エディション<終極BOX> [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ivJpLLx0L._SL75_.jpg)

