2019年05月30日

ありそうでなかった?

SHV39_5061こちら、マルちゃんこと東洋水産から発売している「赤いたぬき天うどん」「赤緑食べ比べ企画」で勝利した「赤いきつね」が、「緑のたぬき」に入っていた天ぷらを奪って揚げ代わりに乗せたという変わり種の一品。もちろん期間限定商品です。
ちなみに、東日本版の味で全国展開されるというふうなので、西日本や北海道の人達には東日本の味を体験できる貴重な場でもあります。



この際、味はどうこういうべきじゃないと思うので、揚げが乗ったことでどうなのかというふうなところが気になるのではないかなと。
まず違和感はないうどんでも天ぷらが乗っている時もあるわけですし。私は揚げを一緒に乗せているわけではなく、某うどんのように後乗せ的な食べ方をしていますが、恐らく5分待ってふやかせば、その油でつゆの旨味が増したり、麺との相性がいいとかがあるんでしょうね。

まぁ、やっぱり私は「緑のたぬき」の方が美味いと思うわ(苦笑)。「赤いきつね」の揚げが昔に比べて甘みが無くなっているんだよね・・・(泣)。となると、「緑のたぬき」だわ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 22:39Comments(0)

2017年11月13日

ごめん、オイラのラッキーアイテムはかにぱんだわ・・・

神奈川県にあるセブンイレブン横浜南太田店で、「マルちゃん 緑のたぬき」(以下「緑のたぬき」)を大量に発注してしまう誤発注が発生したそうです。
本来8個頼むはずだったものを誤って8ケース(64個)頼んでしまい、店舗内で積み上げられた「緑のたぬき」の写真がツイッター上で紹介されたのです。
この商品、11/11以降に出されたものか、「皆さん、ポッキーの日楽しまれましたか?」という文言から始まり、彼女も友人もいなかったので、ポッキーゲームで楽しもうと思って買ったポッキーを一人で食ったという文章がつづられその場を和ませた後、担当が発注ミスをしたことを告白し、心優しい人買って下さい・年越しそばを食べる練習で・・・という文言で締めくくられています。その時、苦肉の策でその文章の上に付けたのが、「十二星座占い」と称したこの店限定の星座占いそこに書かれていたラッキーアイテムが、かに座の人以外は、「緑のたぬき」という(苦笑)。すごい強引な売り込み来ました(ギャハ)!
で、私はかに座なので、表題の通り、協力できなさそうです(ニヤニヤ)。<してやれよ!

しかし、この「緑のたぬき」、コンビニ限定版じゃないのよ。当たり前っちゃ当たり前ですが。
コイツは、揚げが少し厚いんだよね。でも、見た目ではほとんどわからないという厄介な代物ですが(苦笑)。正直それなら「マルちゃん 赤いきつね」で間違えてくれよ・・・と思ったり。


現状どうなっているかわかりませんが、コンビニ限定版も美味しいので、よかったら買ってあげて下さい。これを値下げとなれば大変だわ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:54Comments(0)