先日金沢に行ってきた時に撮ってきた写真で小ネタをかましたいかなと(ニヤニヤ)。ちなみに、「ゲンゾイヤーカレー」は後日紹介(爆)。
最初は南条サービスエリアから。ナンジョルノ(南條愛乃(よしの)さんの愛称)とかボケてやろうかと思いましたけど、残念『条』違いだった(ギャハ)。昔寄ったことがあるんですね。
下りに置いてある恐竜の化石を調べる恐竜人間。
恐竜の名前は忘れましたけど、恐竜時代の末期に現れた恐竜が、6500万年前に滅亡しなければ、もしかすると写真のような恐竜人間に進化するんじゃないかという仮説もあるくらいで。
ちなみに、福井県は日本有数の恐竜の化石が多く見つかる県。サッカーチームの名にもなっているほど(地域リーグに所属するサウルコス福井がそう)。
もう一つは、「花咲くいろは」と「true tears」のラッピングバス。富山県にある加越能バスが運営している南砺~金沢線で乗ることができます。
このバスは、井波から金沢駅西口を走る路線バス。実は、金沢駅の東口には、兼六園まで行ける高速バスも停車するという不思議な場所(笑)。そして、路線バスとしては珍しい県境越えもする路線でもあります。太川さん、これ知ってたら、県境越えも楽だったんじゃ(ニヤニヤ)。いや、出てきたような気がするから、多分知ってたと思うな(苦笑)。
「true tears」はもう10年近く、「花咲くいろは」ももう5年以上終了してから経つというのに、今でもこうやって地域に根付いているのは、非常にいいことですよね。この作品を手掛けたP.A.Worksもうれしいでしょう。
true tears Blu-ray Box
花咲くいろは Blu-rayコンパクト・コレクション