なお、調べてみたら、2019年末にお台場(ドラえもん未来デパート)に行ったのが最後のようです。お台場には機会があれば、また行ってみたいなぁ・・・。

ホームドアが金山駅にできてから、乗り位置がわかりやすくなったなぁという一枚の写真から、今回の旅はスタートです。

これは、コロッケが美味いね。ジャガイモのマッシュ具合が最高で、口の中で滑らかさが伝わってきます。食べ進めると口の中で溶けてしまうよな口あたり。そこに肉の旨味が吸収していることから、さらに美味しさが増しています。値段は高い(420円(税込))がいい味の代名詞になってもおかしくないです。

そして、熱海駅にあるNewDaysで「贅沢海鮮」というおにぎりを買ってみた。連載の終わろうとしている「進撃の巨人」とのコラボで、まぐろ・数の子・小柱が入ったものになっています。
コイツは、まぐろの存在感が半端なかった(苦笑)。その次に小柱で、食べた時の旨味になっていたかな。数の子の存在感(汗)。<これ以上言ってやるな。

そして着いた秋葉原。アキバといえば、ガンダムCafeなんだけど、ここも今年いっぱいのようで。随分長いことあったような気がするんだよなぁ・・・。
ここから歩いて10分くらいにあるのが、先程の記事で紹介した3331アーツ千代田なわけです。
後編は、3331アーツ千代田から家路に着く話になります。

