2022年06月20日

赤からの冷しつけ麺

SOG03_091548以前、ミニストップの「赤から監修 冷しざるきしめん」を頂きましたけど、同じミニストップから「赤から監修 冷しつけ麺」なるものが出ていたのを見掛け、買ってきたのです。
見た感じ、麺の違いだけなんですけど、これいかに。



・・・うん、麺の違いくらいだ(ギャハ)。
つゆは以前と同じく寿がきや食品監修のものですから、コチュジャンの辛さがしっかり出ている、赤からの味になっています。
となると、麺ですね。コシの強いしっかりとした麺です。そして小麦の味がするので、ラーメンの麺とは違うのかなと。きしめんもそうですけど、食べ応えの面では最強クラスかもしれないです。


結論としては、きしめんもつけ麺も赤からの〆には使えるということだな(ニヤニヤ)。冷やし関係になるので、赤からのメニューには載るのかな・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)