2021年07月09日

夏の新アニメ2021 その9 転生したらスライムだった件(第2期・後半)

夏の新アニメ2021、3回目は小説投稿サイト「小説家になろう」で連載されたライトノベルが原作で、後にマイクロマガジンで刊行されているGCノベルズで商業化されている「転生したらスライムだった件」の第2期の後半です。
前にも書きましたが、今年は転スライヤーということで、冬には第2期の前半戦、春には「転スラ日記」というスピンオフ作品が展開されました。個人的には、どちらもよくできたものに仕上がっていて実によかった中、いよいよ2期もクライマックスになります。どうなるのか楽しみでもあります。なお、実質6月最終週からのスタートになったのですが、インタールード的な扱いとなり、第2期前半のハイライトを主人公の身体の中に取り込まれた2人の『人格』によって語られるという、これまた面白い展開になっていましたね。コメディタッチの「転スラ日記」とシリアス分が高めの第2期の橋渡しとして最適な落としどころになっていたなと。


あらすじは続きモノなので無し。神之怒(メギド)によって魔王になった主人公が、殺された仲間達をよみがえらせ、いよいよカウンターに打って出るところから始まります。


今回は、仲間達がよみがえった後の話(つまり後日談)になっているため、基本的には話の続きになることから、過去の展開を見ていないとわからないのは必至なものの、それでも後日談というシーンにすることで、登場人物達の人となりを少しでもわかるようにしているあたりは、評価してもいいのかなと。しかし、よみがえった過程で料理スキルが上がっているあの人(笑)。
今後は、過去の展開からハードなものになるんだろうけど、何とか仲間達の力を使って解決しているので、大丈夫でしょう(ニヤニヤ)。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む

Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0)

2021年01月06日

冬の新アニメ2021 その3 転生したらスライムだった件(第2期・前半)

冬の新アニメ2021、3回目は小説投稿サイト「小説家になろう」で連載されたライトノベルが原作で、後にマイクロマガジンで刊行されているGCノベルズで商業化されている「転生したらスライムだった件」の第2期です。
第1期は2018年に放送され、翌年春にて好評のうちに終わりました2019年4月からは、テレビ愛知などで拡大放送が実施され、今回の放送に繋がったところもあります。


あらすじは続きモノなので無し。
モンスター・人間・精霊などの協力で自らの国を作り上げ、平和な世界の構築への一歩を踏み出した主人公が、新たな脅威と対峙するところから始まります。


というわけで、再開1話目は第1期の総集編のような感じで、主人公目線でのあらすじをたどる格好で進みました。
新しい部分は最終盤以外は無かったものの、およそ1年開いてしまったことを考えれば、かつ今回は分割ながらも2クールでの展開なことから、無駄を惜しまずにやった方がいいとも思っていたので、今回のような振り返り回は重要だと思います。
そして最終盤に明らかになった新たなる脅威。しかも主人公が食べることで取り込んだ炎の魔人のお弟子さんじゃありませんか。そんな人と対峙するのだから、主人公が骨の折れるような発言をしているのもうなづけます。新シーズンも楽しみになってきましたね。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 21:03Comments(0)