サッカー観戦で福島に来たら、必ず寄ろうと思うところがある。それがイトーヨーカドー福島店。その中にあるポッポでご飯を食べるのが習わしになりつつあるのです。
今回はHOT&COOLフェアだったこともあり、その中の商品を頼むことに。それが、「野菜たっぷり!ビビン麺」(左)と「たこ焼 キムタコ」(右)です。どちらもピックルスコーポレーションの「ご飯がススムキムチ」を使ったコラボ商品になっています。
「野菜たっぷり!ビビン麺」は、ツルツルながらもコシのしっかりした麺に、甘辛で酸味のある多彩な味わいのつゆがしっかり絡んで結構美味い。そこにシャキシャキの野菜(メインはもやしで、その他にんじん・わらび・ゼンマイ・きゅうり)がたっぷり入っているので、食感もいいし、何よりつゆにも合う味わい。そこにキムチの甘辛さも合わさって、食べていて楽しい。これで750円(税込)なら安いわ。
「たこ焼 キムタコ」は、生地の中にも「ごはんがススムキムチ」を混ぜたそうですけど、乗っかっていた「ごはんがススムキムチ」がわかりやすいからか、そっちで味を賄えそう。キムチの甘辛の味とマヨネーズの酸味、そしてねぎとごまの食感で、こちらも食べていて楽しくなる。美味いだけ無いのがいいですね。
イトーヨーカドーを傘下に持つセブン&アイホールディングスは、同じく傘下に持っているセブンイレブンに資本を集中させるため、イトーヨーカドーを売却ないしは店舗のリストラを図るのではないかと言われています。リストラ案の場合、丁度首都圏と関西圏以外のイトーヨーカドーと同じ店舗数が無くなることがわかり、地方店舗は切り捨てるのではないかとさえ言われました。
福島店もリストラの対象になっているようで、衣料品が赤字とも言われているそうです。いつまでも地域のために残ってほしいとはいえ、大丈夫なのかな・・・。