2013年11月17日

秋の秘境駅ツアーに行ってきた②

ISW11F_0188さて、天竜峡駅から豊橋駅までは急行飯田線秘境駅号に乗って帰ります
途中秘境駅を6つ+大嵐駅を降りるだけの臨時急行(その代わり秘境駅での停車時間は長め)で、正味4時間半の長旅です。



ISW11F_0194最初は千代駅
天竜峡駅からすぐにある隣の駅でもあります。昔は砂利をここで運搬していたそうで、引き込み線の跡もあったとか。
ちなみに、駅標を触ると長寿にあやかれるとのことらしい。♪君が代の歌詞にあるアレですな。



ISW11F_0190駅遠景。
見てもらうとわかりますが、ここにあるのは数軒の民家と・・・。



ISW11F_0193その民家が営んでいると思しき畑。



ISW11F_0195そして、この駅が栄えていた証左とも言える寂れた自転車置き場くらい。
寂しい駅ですが、趣のある駅とも言えますね。
ただ、秘境6駅の中では家が間近にあるので、はしゃぎ過ぎないように



ISW11F_0202続いては千代駅の隣にある金野駅



ISW11F_0196金野駅には駅の真上(つまり頭上)に大きな岩が。これ、いつか落ちてきそうなと思えるくらいに圧倒感はあるのですが、草木に囲まれているので、言われないとその圧倒感がわからないというのも何とも(苦笑)。
でも、わかると怖いですよ(ニヤリ)。



ISW11F_0197階段を下りるとすぐに駐輪場が。
しかし、千代駅のものに比べるとさらに寂れた感が・・・。



ISW11F_0200金野駅遠景。
千代駅と同じく寂しいところにあるのだが、断崖絶壁が迫って、圧倒感が。



ISW11F_0198この金野駅は、秘境6駅の中では唯一車で駅前まで来られるところで、このように立派なコンクリの橋が掛かっています

この米川橋の向いには泰阜(やすおか)村の一集落とレストランがあります
泰阜村とは、県知事時代の田中康雄さんが「税金を払うならここの村に払う」と言って住民登録して、一躍有名になったところですね。



ISW11F_0201米川の流れ。
山の向こうは泰阜村の金野地区。そう、金野の駅名は隣の地区の名前だったのです。



次回も秘境駅を紹介していきます。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:40Comments(0)TrackBack(0)