秋の新アニメ2018、最後になるであろう19回目は、ニンテンドー3DSで初登場して以降、様々なハードでシリーズ展開された「閃乱カグラ」シリーズが原作の「閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-」です。
アニメ第1期が放送されたのは2013年で、今回実に5年ぶりの2期放送になります。その間にOVAは放送されたものの、第1期より続いて放送されるのは、TOKYO MX・BS11・AT-Xのみと非常に寂しいネットになっておりまっす。5年のブランクは長かった・・・。
あらすじは、続きものなので無し。クリスマスを迎えようとしている中、忍の皆もクリスマスパーティーを迎える準備をするところから始まります。
前半は主人公とその友人とも言える間柄の子と忍でありながらも普段は女子高生なんだと思いながらキャッキャうふふしていたと思ったら、後半には謎の忍に主人公フルボッコというある意味胸糞悪い展開なんですけど、この作品って初回からこんなシリアスだったり奈落に行くような展開だったっけという唖然さも。
結構たくさんのキャラが登場するようですけど、この作品を始めてみる人に対する説明的な部分はあまり見られず、こいつは既存ユーザー向けの作品になってしまったなとも感じています。もう5年も開いているんだから、そのあたりは丁寧にやろうよと思いましたよ。もうちょっと配慮が欲しかった。
放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。
続きを読む