
こちらは、今年が甲子園球場開場100周年ということで作られた記念商品の一つで、ウエルネス阪神というスポーツ事業・飲食事業・物販事業などを行っている会社が販売しています。要は、甲子園球場で売られているカレーをそのまま詰めたといっても過言じゃないという話。なお、製造はベル食品という大阪の会社が担っています。こちらは結構有名な会社ですね。
「甲子園カレー」は1924(大正13)年に作られたもので、当時は球場職員の手作りな高級ハイカラメニューだったそうです。
食べたらすぐにわかるどっしりレベルのコク深い味。15種類も入っているスパイスにソテーした玉ねぎの味わいが入っているので、そんな深みのある味になるんでしょう。玉ねぎは具としても存在感を示しており、甘味をもたらしてくれます。そして肉もしっかり入っているし、辛さは一般的な物よりやや辛めとのことですけど、私個人の見立てでは、控え目~程よいレベルでしょうね。
関西圏内ならスーパーで売っているでしょうし、大きなところならカレーレトルトの専売コーナーなんて設けている店なら見掛けることもあるかもしれません。それでもない場合は、数は多くなるものの、ウエルネス阪神で通販も行っています。多いなと思ったら、甘口・中辛・辛口が1箱ずつ入ったお試し版もあります。

