2019年07月30日

京都というか関西圏からのメシの話

先日京都に行って来ましたが、移動の関係で小出し小出しで食べるというまるで小動物みたいな食べ方になっておりました(笑)。


SHV39_5375最初は、セブンイレブンから「ジューシートマトサンド(飛騨トマト使用)」
飛騨トマトを使っているのが特徴ですが、飛騨って岐阜県だよね(苦笑)?何で東海地方では売っていないんだ・・・。



トマトの甘みと酸味が絶妙で、一緒に挟んであるベーコンの塩気でさらにバランスが取れている非常に美味しい商品です。つくづく何で東海地方で売ってないんだ・・・(泣)。


SHV39_5380京都駅ではManneken(マネケン)のベルギーワッフルを頂きました。
この店は大坂が発祥で、関西以外に関東・東海・中国・九州・沖縄にも展開しています。愛知県にもあるのですが、なぜか一宮市にある(汗)。
ここで頂いたのは、期間限定商品である「レーズンバター」発酵バターにラムレーズンを混ぜております。



こちら、生地の甘さにラムレーズンの爽快な香りと酸味がアクセントになっていいですね。しかも焼き立てをくれるんですわ。
正直ショーケースに置いてあるのでよかったんですけど、わざわざ焼き立てをくれたんですよね。たぶんショーケースのはテイクアウトで袋詰めする時のヤツなんだ。そうに違いない(と心の中で言い聞かす(ギャハ))。


SHV39_5382歩きっぱなしなので小腹が空く。
再び別のセブンイレブンで物色していたら、「京野菜 万願寺とうがらし」のおにぎりが。買わないといかんでしょう(ニヤニヤ)。
ご存じ、万願寺唐辛子は京野菜の一つ「万願寺甘唐」という通称があるくらい、唐辛子なのに辛くないのが特徴です。ピーマンなんじゃないかと思ったけど、違うんだよね(苦笑)。



で、やはり辛味はあまり無い悪く言えばピーマンだわ(苦笑)。ただ、熟せばもっと美味しくなる品種なんだろうなと勝手に思っております(笑)。唐辛子と思って食べるとアレだけど、辛味の無いししとうとか思えばイケるかな。
私は、この味は嫌いじゃないです。中に入っているおかかのおかげで引き立っているとも言えるのですけどね。


SHV39_5394帰り。
夕ご飯はスタメシになるのもアレなので、もう少し・・・と思って、セブンイレブンで「よだれ鶏 葱辛味たれ仕立て」を買ってきた昼間から狙っていた一品です(苦笑)。
この商品、珍しくレンチン不可惣菜です。



こちら、鶏肉(恐らくむね肉)のジューシーながらさっぱりした味わいに、ねぎのシャキッとした味わい、そして辛味のたれが程よく辛く酸味もあり、ジューシーかつさっぱりとしている鶏肉の味わいやねぎの風味を邪魔していないんですね。結構複雑な味わいに仕上がっているので、ご飯のおかずにもお酒のつまみにも合う一品ですね。これ何で関西圏だけなんだ・・・。


SHV39_5395さらにご飯代わりにセブンイレブンで買ってきた「香ばしたれの鳥めし」を頂きました
鶏むね肉を炭火で焼き上げ、醤油だれで味付けしたものなのだそうです。



関西圏のおむすびなのに、珍しく味付けのりではないんですね。
味は至ってシンプルで、薄味で醤油の風味の利いたものと言ったらいいのかな。もっと濃くてもいいのかなと思ったのですが、関西圏だとウケないんでしょうなぁ・・・。


SHV39_5396最後は、お土産代わりに買ってきた「サンガバナナ」ローヤルという会社が買い付け、輸入しているものです。
フィリピンバナナ(同国南部のダバオ産)の「みやび」とのコラボ商品になっています。
なお、「サンガバナナ」は売り上げの一部が京都サンガF.C.への協賛金になっている他、「みやび」と「サンガバナナ」、「エストレージャ」・「みやびゴールド」・「アロハスウィート」は売り上げの一部をセーブ・ザ・チルドレンへの募金として拠出しています。



こちら、果肉はしっかりしているのに、甘みは強く、食べ応えもあります人によっては苦手なジュクジュクしたのがあまり無いので、食べやすいんじゃないかなと思います。ただ、バナナは熟すのが早い果物なので、買ったらすぐ食べるのが基本的にいいんじゃないかなと。もちろん熟しに熟しきったのが好きな人は、少し長めに置いておくといいかもしれないですけど、痛む可能性もあるので、自己責任で。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:35Comments(0)