
そのファミリーマートのフライドフードの中で美味しいな思う部類の一つが、今回紹介する「10品目の豆腐天ぷら」。
いわゆる魚河岸揚げの一種なんですが、その中には豆腐(豆乳)白身魚のすり身以外に玉ねぎ・人参・枝豆・くわい・ごぼう・れんこん・ねぎ・しょうがの野菜8種、前述のものも含めて計10種類の入ったものになっています。
この「10品目の豆腐天ぷら」、非常に口当たりがよくて、それでいて豆乳臭さを感じさせない素晴らしいものになっています。それでいて白身魚が入っているからかもちもちとした食感もあり、味のバラエティは豊かです。
そのままでも美味しいですが、醤油をたらして食べても美味しいかもしれません。もしかしたら、おでんの具材にも使えそうな気がしてならん(笑)。
ところで、「10品目の豆腐天ぷら」にはくわいが入っているそうですけど、シャキシャキ感だけしか感じないんですよね。ローソンで練ったエビを揚げた「海老カツ(シャキシャキくわい入り)」の中にくわいが入っているんですけど、その味が全くの無味乾燥(あまり美味しくないとも言えよう)だったので、思わずのけぞってしまったことがあるんですよ(苦笑)。それゆえに、この「10品目の豆腐天ぷら」は美味いと思う、ホントに。

