では新機種の紹介です。今回はスマホ2機種、それ以外の機種1機種の紹介です。
⑥Android One S3
5.0インチフルHD IGZO液晶を搭載したストレートタイプのスマートフォン。OSはAndroid8.0。
IPX8相当の防水機能、IP6X相当の防塵機能、MIL-STD-810Gの規格に準拠した耐衝撃性能を搭載している。
個人的感想
最大の特徴として、2700mAhの大容量バッテリーを備えている。また高精細な液晶に防水・防塵・耐衝撃を備えているので、ハイスペックなAndroid Oneを考えている人は、この機種が薦めやすいかも。
⑦AQUOS sense basic
5.0インチフルHD IGZO液晶を搭載したストレートタイプのスマートフォン。OSはAndroid8.0。
IPX5/8相当の防水機能、IP6X相当の防塵機能、MIL-STD-810Gの規格に準拠した耐衝撃性能を搭載している。
個人的感想
この機種は、ドコモ・auでは登場しているものの、ソフトバンクでは初登場になる。しかしながら、法人向けのみでの展開になるため、シャープ製のミドルないしはロースペックが欲しいと思っていは人には残念でならない。
⑧キッズフォン(701ZT)
中国のメーカーZTE(中興通訊)から発売される2.8インチTFT液晶を搭載したストレートタイプのケータイ。
IPX5相当の防水機能、IP5X相当の防塵機能、登録した家族の場所を確認できる「みまもりマップ」などが搭載されている。
個人的感想
この機種は、キッズ向けでありながら500万画素のCMOS(アウト)・200万画素のCMOSカメラ(イン)が搭載されている。フィーチャーフォン並みの機能を持たせているのにもかかわらず、メールで飛ばしてPCや他のケータイ・スマホで見られないのは残念。なお、タッチ操作ができるので、直感的な操作ができるのは便利。

