しかし、放送内容が過激(特に性的衝動の面で)ということで、放送中に何かあるんじゃないかと思っていたら、案の定BPO(放送倫理・番組向上機構)の放送と青少年に関する委員会に訴えられてしまいました。
その後、仮処分ではないのですが、BPOからの訴えに配慮し、地上波の放送時間を2月以降当初の午後10時から深夜に変更を行いました(それ以外の放送はそのまま)。そして今日(3/16)、放送時間を決める際に(内容に対して)児童や青少年への配慮が足りないということで改めて注意されることとなりました。
まぁ、妥当ですわね。この作品以外にも一歩間違えれば今回のケースになりかねない作品はいくらでもありますから(爆)。これに関しては、TOKYO MXとサンテレビは猛省してほしいと思っております。
ただ、サンテレビは過去に「らいむいろ戦奇譚」でやらかした(放送枠がないにもかかわらず夕方に放送枠を設定。露骨な性描写などで今回と同じようにBPOに訴えられている)経緯があるのにもかかわらず、今回もその一件が生かされていないというお粗末な結果になっているわけですよ。サンテレビは本当に猛省してね。関西圏(特に大阪)では貴重な放送枠なんですし、ただでさえMBSテレビ(毎日放送)に押され気味なのに・・・。

