しかし、相手が今年J2に昇格が決定し、得点王を分け合ったマルクス・ヴィニシウス選手の所属する今治とは・・・。そっちの方に驚いた。もしかして、ヴィニシウス選手の身に何かあるのか?そうじゃないとすると、藤岡選手をトップ下にでも据えたいのか?だとしたら、やめておけと(苦笑)。
初めてのJ2(藤岡選手は当時J2だったファジアーノ岡山に所属していたものの、出場経験はない)で勝手は違うと思いますけど、これまでの経験があれば、J2でも得点を積み重ねられると思います。是非とも頑張ってほしいものです。
ちなみに、同じ日には、岐阜に所属し、夏にツエーゲン金沢に移籍した田口裕也選手が、愛媛FCへ観戦移籍することも発表されました。田口選手は金沢に移籍以降パッとしていなかった状況だったのに、こうして移籍が決まり、しかも個人昇格を果たしたのですから、いかに岐阜で過ごした年がすごかったことを知らしめることとなりました。まぁ、金沢も金沢で、名古屋グランパスに所属していたパトリック選手がやって来るという話が出ただけすごいことでもあるんですけど、玉突きで田口選手が出るんだもんなぁ・・・。
そういえば、藤岡選手と田口選手は、共にJ2に所属する愛媛県のチームにいるということは、同カテのライバル同士になるだけでなく、ダービーマッチで相まみえるわけですよ(汗)。いやはや、伊予決戦が楽しみになりましたわい。

