2024年02月17日

2024年1月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2024年1月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、38:62となりました。先月と比べると、ほぼ横ばいの格好になりました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10のみ)が約59%となりました。先月と同じではあるものの、比率は1割近くダウンしています。
PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10のみ)が約73%となりました。再びWindows 10のみになりました。これより前の機種は、もうほとんど使えないものなので、これが本来の姿なのかもしれません。
インターネット閲覧ソフトですが、Windows 10は、Chrome(121.0→120.0→109.0→118.0)が約94%、Opera(105.0→106.0→103.0)が約3%、不明が約2%になっています。久しぶりにOperaが入ってきましたね。
上記以外では、X11が約25%、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約11%(それぞれ約8・3)、UNIXが約5%になりました。このうち、X11はSafari(不明)が約76%、Chrome(120.0)で約24%となり、Mac OSはSafari(15.6→17.1→17.2→17.3)が約67%、Chrome(120.0)が約25%となり、UNIXは不明のみとなり、iPadはWebKit(不明)が約40%、Safari(不明→17.2)が約60%となりました。


対して、モバイルはAndroidが約52%、iPhoneが約48%となっております。再びAndroidが形勢逆転となりました。
Androidは、Chrome(120.0→121.0→119.0→118.0→100.0→115.0→81.0→61.0)が約96%、不明が約5%(四捨五入しているため100%を越えている)になります。Chromeが多いのは変わりませんが、ほぼ横ばいになっております。
iPhoneは、Safari(17.2→不明→17.1→15.6→16.6→16.1→16.3→16.0)が約87%となり、次に来たWebKitは約11%となっています。再びWebKitの比率が2ケタとなりました。


1月は、新年の挨拶が一番になりました。毎年だいたい新年の挨拶が上の方に入るんですけど、今年は顕著ですね(苦笑)。その次に9代目のヤン坊・マー坊の話が来ました。


2月は、いよいよJリーグ開幕。今年もFC岐阜の話を中心に追い掛けていこうと思っています。同時にアマチュアリーグの話もある程度できれば。数試合行く予定を立てておりますので、その話をするときは、よしなに。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:35Comments(0)

2024年01月21日

2023年12月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2023年12月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、37:63となりました。久しぶりにPCの割合が4割になろうとする勢いになっていました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10のみ)が約73%となりました。再びWindows 10のみになりました。これより前の機種は、もうほとんど使えないものなので、これが本来の姿なのかもしれません。
インターネット閲覧ソフトですが、Windows 10は、Chrome(120.0→119.0→109.0→110.0)が約89%、不明が約2%になっています。今月は純化の勢いが落ち着いたようです。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約14%(それぞれ約11・3)、X11が約9%、UNIXが約5%になりました。このうち、Mac OSはSafari(17.1→16.6→15.6)が約53%、Chrome(120.0)が約18%となり、X11はChrome(120.0→119.0→121.0→108.0)でほぼ100%となり、UNIXは不明のみとなり、iPadはWebKit(不明)が約60%、Safari(不明)が約40%となりました。


対して、モバイルはiPhoneが約52%、Androidが約48%となっております。再びiPhoneが形勢逆転となりました。
iPhoneは、Safari(17.1→不明→16.6→17.2→15.6→16.3→16.1→16.2)が約87%となり、次に来たWebKitは約7%となっています。先月と比べ、WebKitの比率が落ち込みましたね。比率面ではAndroidを上回ったものの、細かい比率に関しては、先月より落ち込んでいたようです。
Androidは、Chrome(120.0→119.0→118.0→100.0→116.0→114.0→83.0→62.0)が約98%、不明が約2%になります。今月は、ほぼChromeがメインになっております。


12月に関しては、ハウス食品の「とんがりコーン」の新味・なか卯で販売していた「いくら丼」の話がトップになっていました。FC岐阜の話題も少々入ってきていました。12月初旬にシーズンが終わって、オフシーズンに突入していますからね。


来年1月は、年末の出来事やその月に行われるイベント、そして冬の新アニメなど話題が盛りだくさんになるので、手早く紹介できればいいですけど、少々ディレイ(遅延)が起こるやも・・・。そのあたりは許してくんなまし(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 20:59Comments(0)

2023年12月15日

2023年11月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2023年11月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、31:69となりました。先々月ほどではないですが、4%動いています。今度はPCに振れる格好に。個人的には、PCで見てもらう方がうれしいんですけどね(苦笑)。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・XP)が約73%となりました。8.1と7が再び姿を消したと思ったら、今度はかなり古いXPが復活とは・・・(汗)。まだXPが使えるのが不思議。
インターネット閲覧ソフトですが、Windows 10は、Chrome(119.0→118.0→109.0→112.0)が約98%となっています。Chromeのバージョンは減ったものの、純化は進んでいるというふうですかねぇ。なお、復活したWinXPは、不明のみになっています
上記以外では、X11が約13%、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約9%(それぞれ約8・1)、UNIXが約5%になりました。このうち、X11はSafari(不明)が約57%、Chrome(119.0→121.0)が約38%となり、Mac OSはSafari(16.6→15.5→17.1→16.1)が約75%、Chrome(117.0→121.0)が約25%となり、UNIXは不明のみになりました。なお、iPadからは詳細が出ませんでした。


対して、モバイルはAndroidが約52%、iPhoneが約48%となっております。こちらは先月と全く同じふうになりました。
Androidは、Chrome(117.0→118.0→116.0→115.0→111.0→99.0→81.0→109.0→100.0)が約93%となりましたけど、ここにOpera(76.1→75.0)が約2%ですが食い込んでいます随分久しぶりに他のOSがケータイに食い込んできましたね。
iPhoneは、Safari(不明→16.6→17.1→17.0→15.6→16.3→16.1→14.1)が約88%となり、次に来たWebKitは約9%となっています。Safariの比率は横ばいだったものの、WebKitの比率がやや減少となりました。


11月は、一番目立ったのが、いわてグルージャ盛岡×FC岐阜絡みの記事。この試合で、岐阜のJ2昇格が無くなってしまっただけに、カオスな順位争いということもあって注目度が上がっていたのでしょう。それに釣られてなのか、長良川競技場で行われた名古屋グランパス×サガン鳥栖の試合も伸びていました。J1だからというのもあるんでしょうけどね。


12月は、年末なのでそんなに大きなネタがない。面白いなと思った話が出てきたら、投下するという行き当たりばったりになるのかも(ニヤニヤ)。こんな時に埋め合わせにピッタリなのが、小ネタなんだよね(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:36Comments(0)

2023年11月25日

2023年10月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2023年10月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、27:73となりました。先月に比べて5%も動いています。ケータイからの閲覧が増えているのは、手軽だからですかねぇ・・・。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・8.1・7)が約70%となりました。先月はWindows 10のみだったですけど、そこから8.1と7が復帰してきました。
インターネット閲覧ソフトですが、Windows 10は、Chrome(118.0→117.0→109.0→106.0→107.0→103.0)が約97%、不明が約3%となっています。先月と比べるとChromeの詳細が見えてきた感じですかね。なお、復活したWindows 8.1と7の詳細なデータは出ませんでした
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約15%(それぞれ約12・3)、X11が約10%、UNIXが約4%になりました。このうち、Mac OSはSafari(16.6→17.0→12.1→15.5)が約53%、Chrome(118.0)が約26%となり、iPadはSafari(12.1→不明→17.0)が約80%のみになり、X11はChrome(120.0→118.0→117.0)が約75%、Safari(不明)が約25%となり、UNIXは不明のみになりました。iPadから久しぶりになると思うのですけれども、WebKitの項目が消えました。他はあまり変わっていないかな。


対して、モバイルはAndroidが約52%、iPhoneが約48%となっております。たった1ヶ月でAndoridとiPhoneが再び逆転しました。
Androidは、Chrome(117.0→118.0→116.0→115.0→111.0→99.0→81.0→109.0→100.0)が約96%となっています。相変わらずChromeの水準は9割5分越えになっています。
iPhoneは、Safari(16.6→不明→17.0→16.1→16.3→16.2→15.6→16.0)が約87%となり、次に来たWebKitは約11%となっています。Safariの比率は横ばいだったものの、WebKitの比率がほぼ倍増となりました。


10月は秋の新アニメが始まったこともあって、ベスト作品とワースト作品がよく読まれていました。またJ3リーグが佳境に入ったこともあって、FC岐阜の記事もよく読まれていました


11月は、そのJリーグの昇降格の結果が出てくると思います。その時期に合わせて、各カテゴリとアマチュアリーグの状況をできる限り伝えていければと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 20:43Comments(0)

2023年10月26日

2023年9月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2023年9月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、32:68となりました。PCの比率が3割を超えてきました。ここ数ヶ月は、モバイルに押され気味だったので、今月は大きく動いたのでしょうか。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10)が約72%となりました。
インターネット閲覧ソフトですが、Windows 10は、Chrome(116.0→117.0→109.0→115.0→99.0→103.0→75.0)が約94%、不明が約5%となっています。先月と比べると、同じChromeでもバリエーションが増えた印象ですね。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約13%(それぞれ約8・5)、UNIXとX11が約8%になりました。このうち、Mac OSはSafari(16.6)が約58%、Chrome(111.6→115.0)が約25%となり、iPadはSafari(不明→15.6→16.6)が約71%、WebKitが約29%になり、UNIXは不明のみになり、X11はChrome(116.0→119.0→114.0)が約50%、Safari(不明)が約25%となりました。UNIXとX11双方とも大きく伸びたものの、詳細が過去のものとは大きく異なっていますね。


対して、モバイルはPhoneが約52%、Androidが約48%となっております。今月数ヶ月ぶりにAndoridとiPhoneが逆転しました。
iPhoneは、Safari(16.6→不明→15.6→16.1→16.3→17.0→16.5→16.2)が約88%となり、次に来たWebKitは約6%となっています。Safari・WebKitの比率が共に少し落ちたふうになりましたね。
Androidは、Chrome(116.0→117.0→114.0→115.0→109.0→111.0→108.0→112.0→90.0)が約96%となっています。Chromeの水準が遂に9割5分越えとなりました。


9月は、「米(マイ)サンド ポーク高菜明太子マヨネーズ」というどれが主の味わいになるのかわからない味のごちゃごちゃした商品の紹介がトップになりました。想像通り、食欲の秋(まだクッソ暑い時期ですけど(苦笑))ということで、飲み食い系の記事が多く入ってきました


10月は、秋も本番になってくると思われますが、相変わらず飲み食い系の話が出てくるのかなと思っております(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0)

2023年09月22日

2023年8月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2023年8月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、28:72となりました。四捨五入の関係で同じになっていますけど、詳細を詰めると、先月とほぼ同じというふうになりました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10)が約80%となりました。久しぶりにWindowsが10のみになりました。
インターネット閲覧ソフトですが、Windows 10は、Chrome(115.0→116.0→109.0→114.0)が約94%、不明が約4%となっています。先々月はSleipnir、先月はOperaが登場しましたけど、今月は特に大きな変化の無いものになりました。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約12%(それぞれ約8・4)、UNIXが約6%、X11が約2%になりました。このうち、Mac OSはSafari(16.6→16.3→14.1→16.4)が約63%、Chrome(115.0)が約18%となり、iPadはSafari(不明→16.5)のみになり、UNIXは不明のみになり、X11はSafari(不明)が約66%、Chrome(115.0)が約33%となりました。アップルシリーズとUNIXの差が再び広がった一方で、UNIXとX11が入れ替わる格好になっています。


対して、モバイルはAndroidが約51%、Phoneが約49%となっております。先月よりもAndoridとiPhoneの差が縮まったように感じます。
Androidは、Chrome(115.0→116.0→111.0→114.0→63.0→108.0→107.0→113.0)が約91%、不明が約1%となっています。先月ほどではないですけど、相変わらずChromeの高水準が続きます。
iPhoneは、Safari(16.6→不明→16.5→15.6→16.3→16.1→16.2→16.0)が約90%となり、次に来たWebKitは約7%となっています。Safariの比率が回復し、WebKitの比率が少し落ちたふうになりましたね。


8月は、限定フレーバーだった辛い味わいのするドデカミンの話がトップに。別のところで見掛けた際には、半額になっていましたね。よほど不評だったのか初速だけだったのか・・・。それ以外では、半日掛かりで今治に向かった話がよく読まれていたようです。


9月は、野球がクライマックスシリーズや日本シリーズに向けて盛り上がる時期に差し掛かります。要は優勝チームが決まるということですな。サッカーの方は、もう少し先ですけど、J3は史上まれに見るダンゴレースですから、そちらの方をよろしく(ニヤニヤ)。
あとは、食欲の秋なので、9月や10月などしばらくは、飲み食い系の話がいつも以上に沸いてくるはずです(爆)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:24Comments(0)

2023年08月10日

2023年7月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2023年7月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、28:72となりました。再びPCが勢いを取り戻しています。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1)が約71%(それぞれ約68・2・1)となりました。久しぶりに7と8.1が入ったこともあって、7割台に回復しています。
インターネット閲覧ソフトですが、Windows 10は、Chrome(114.0→115.0→109.0)が約93%、不明が約4%、Opera(99.0)が約1%となっています。先月はSleipnirが登場していましたけど、今月はOperaが登場。こちらも随分久しぶりなんじゃないのかな。
なお、Windows 7はChrome(109.0)のみ。Windows 8.1は詳細なデータが出ませんでした。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約11%(それぞれ約8・3)、X11が約10%、UNIXが約8%になりました。このうち、Mac OSはSafari(16.5→10.1)が約45%、Chrome(113.0→114.0)が約18%、不明が約9%となり、iPadはSafari(不明→16.5→16.6)のみになり、X11はChrome(114.0→117.0→115.0)が約54%、Safari(不明)が約46%となり、UNIXは不明のみとなりました。アップルシリーズとUNIXの差が縮まった一方で、内容は入れ替わりの激しいものになっています。


対して、モバイルはAndroidが約54%、Phoneが約46%となっております。比率は先月と同じなのに、OSが入れ替わってしまいました。大幅な逆転劇ですね。
Androidは、Chrome(114.0→115.0→109.0→106.0→111.0→63.0→107.0→108.0)が約99%となっています。これまで以上にChromeが独占状態になっていますね。
iPhoneは、Safari(16.5→不明→16.3→15.6→16.1→13.0→16.4→16.2)が約85%となり、次に来たWebKitは約9%となっています。WebKitの比率が若干伸びた程度で、それ以外は大きな変化はなかったようです。


7月は、なぜかFC岐阜がY.S.C.C.横浜にダブルを取られた試合の帰りに上げた記事がトップになっていました。どんだけ反応してんねん(泣)!
8月は、夏休みに入るので、その時の話を月の後半にしていくのだろうなぁ。いろいろと回っていく予定なので、お楽しみに・・・と言っておく(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:40Comments(0)

2023年07月25日

2023年6月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2023年6月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、23:77となりました。今月はPCが減少し、モバイルが盛り返しています。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10)が約64%となりました。先月より少し減っていますね。恐らく、この中にはWindows 11とかも入っているんじゃないかなと思うのですが、これいかに。
インターネット閲覧ソフトですが、Windows 10は、Chrome(114.0→113.0→109.0)が約94%、不明が約3%、Sleipnir(4.8)が約1%となっています。Chromeの一本化がなされた先月とは一変、再び不明が浮上し、久しぶりにSleipnirが登場しています。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約14%(それぞれ約11・3)、X11が約12%、UNIXが約10%になりました。このうち、Mac OSはSafari(16.5→16.3→15.3→16.4)が約66%、Chrome(114.0)が約17%となり、iPadはWebKit(不明)が約33%になり、X11はSafari(不明)が約54%、Chrome(116.0→114.0)が約31%となり、UNIXは不明のみとなりました。アップルシリーズが最上位に進出した一方で、先月トップだったUNIXが急降下X11は現状維持のようになっていました。


対して、モバイルはPhoneが約54%、Androidが約46%となっております。再びiPhoneが逆転し、少し引き離したようにも感じられます。
iPhoneは、Safari(16.5→不明→16.3→15.6→16.1→16.0→9.0→16.4)が約85%となり、次に来たWebKitは約8%となっています。四捨五入の数値で見ると、先月と全く同じ比率ですが、詳細を見ると、閲覧ソフトのバージョンの比率が少々変わっているようです。
Androidは、Chrome(114.0→113.0→109.0→63.0→111.0→101.0→103.0→105.0→112.0)が約94%となっています。比率は減れども、相変わらずChromeが独占状態になっています。


6月は、静岡に行った話と夏に延期になった冬の新アニメの一部作品の放送時間が決まったのが上位に入っていましたね。サッカーの話題もそれなりに入っています。


7月は、夏の新アニメの話題が中心になってくると思いますけど、それ以外の話もそれなりに進めていきたいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:45Comments(0)

2023年06月17日

2023年5月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2023年5月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、26:74となりました。先月と比べてPCが盛り返してきています。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10)が約66%となりました。再びWindows 10のみなりましたが、比率だけで見れば、先月より多くなっています。
インターネット閲覧ソフトですが、Windows 10は、Chrome(113.0→112.0→109.0→100.0)が約97%となっています。不明が無くなったので、Chromeの一本化がなされたとも言えます。
上記以外では、UNIXが約16%、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約14%(それぞれ約12・2)、X11が約11%になりました。このうち、UNIXは不明のみとなり、Mac OSはSafari(16.4→16.3→15.5)が約53%、Chrome(113.0→112.0)が約26%となり、iPadはSafari(16.4)が約50%になり、X11はSafari(不明)が約57%、Chrome(115.0→113.0→116.0)が約35%となりました。UNIXの勢いが弱まってきた一方で、アップルシリーズは再び2ケタに乗せています。またMacOSに関してはSafariで閲覧する方が半分ほどに減少した一方、Chromeが1/4ほどまで回復しました。


対して、モバイルはAndroidが約52%、Phoneが約48%となっております。先月はAndroidがiPhoneを大きく離していたのに、今月は再び僅差になってきました。
Androidは、Chrome(113.0→112.0→109.0→80.0→106.0→103.0→111.0→110.0→63.0)が約93%となっています。今月も比率は落としながらもChromeの独占は変わらない感じですね。
iPhoneは、Safari(16.4→不明→16.3→16.1→16.2→15.6→14.1→9.0)が約85%となり、次に来たWebKitは約8%となっています。こちらはSafariの比率が先月より大きくなり、8割台に乗せてきた一方で、WebKitは1ケタ台に落ちてきました。


5月は、茨城に行ってきた時の話とタヌキの話が一番になっていましたね。特に後者は青ダヌキのおかげじゃないかと思えてならない(ニヤニヤ)。個人的には、「皿台湾」の話で青ダヌキネタを放り込めたのに、やらなかったのが残念至極(爆)。


6月は、ネタ的に何もない月(苦笑)。いろんなものをかき集めてやっていく予定でおります。何かいい話があったら、そいつを早急に放り込んでやろうぞ(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:53Comments(0)

2023年05月27日

2023年4月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2023年4月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、23:77となりました。先月と比べても、モバイルがさらに押すという格好になっていますね。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・XP)が約62%となりました。先月はWindows 10のみだったんですけど、今月は7とXPがわずかながら再登場となりました。
インターネット閲覧ソフトですが、Windows 10は、Chrome(112.0→111.0→109.0)が約92%、不明が約6%となっています。若干Chromeの比率が増えたかなという感じですね。
上記以外では、UNIXが約19%、X11が約10%、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約9%(それぞれ約7・2)になりました。このうち、UNIXは不明のみとなり、X11はChrome(112.0→110.0)とSafari(不明)が共に約42%となり、Mac OSはSafari(16.3→16.4→15.6→14.0)が約99%となり、iPadはWebKitが約33%になりました。UNIXが2割弱にまで大躍進した一方で、アップルシリーズが半分近く比率を減らす事態になっています。またMacOSに関してはSafariで閲覧する方がほぼ100%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約60%、Phoneが約40%となっております。再びAndroidがiPhoneをかわしましたけど、大きく差を広げたので、しばらくはAndroid優勢になるのかなと思っていますが、はてさて。
Androidは、Chrome(112.0→111.0→63.0→109.0→108.0→110.0→83.0→99.0→103.0)が約95%となっています。若干落ちた程度で、実質ほぼ変わらないChrome天下というふうですね。
iPhoneは、Safari(16.3→不明→16.1→16.4→16.2→15.6→9.0→16.0)が約79%となり、次に来たWebKitは約16%となっています。こちらも先月と比べてもほぼ同じになっています。


4月は新作アニメの話が伸びてはいたんですが、意外なのは「TIGER & BUNNY 2」なんですよね。この記事が一番読まれていたんです。こちらの作品は、NETFLIXで配信済みなんですけど、NHKで放送されているんです。今まで見たかった人が見られなかったということで、様子見をしようと思ってレビューを見に来たという見方もできますね・・・。


5月は大型連休が序盤にあるので、東北の話がメインになってくると思います。それ以外にもサッカーの話がそろそろメインになってくると思ってもいます。今年はたぶん天皇杯にも行くと思いますので、そこいらも話せるかなぁと。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 20:46Comments(0)

2023年04月23日

2023年3月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2023年3月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、26:74となりました。モバイルの方が若干押し気味になっていました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10のみ)が約69%となりました。比率が減ったばかりでなく。今まではWindows 7や8.1が登場していたのに、遂に10のみになってしまいました。
インターネット閲覧ソフトですが、Windows 10は、Chrome(111.0→110.0→109.0→87.0)が約90%、不明が約6%となっています。不明が倍増しましたけど、基本的にはChrome天下になっていました。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約16%(それぞれ約11・5)、X11が約9%、UNIXが約6%になりました。このうち、Mac OSはSafari(16.3→16.2)が約44%、Chrome(108.0→109.0)が約25%となり、iPadはSafari(不明→16.3→12.1)が約86%となり、X11はChrome(113.0→110.0→106.0)が約61%、Safari(不明)が約31%となり、UNIXは不明のみになりました。
アップルシリーズは先月と同じく首位に。X11とUNIXも先月と同じ順位となりました。閲覧ソフトは、アップルシリーズはSafariが再び優勢ではあるものの、その差は先月よりも縮まりました。しかしX11ではChromeが再び優勢ではあるものの、Safariを大きく引き離しました。


対して、モバイルはAndroidとPhoneが共に約50%となっております。正確な比率で見ると、iPhoneが上(iPhoneが50.4%、Androidが49.6%)なので、Androidが再びiPhoneに切り返された格好になります。
iPhoneは、Safari(16.3→不明→16.1→16.2→15.6→14.1→9.0→13.1)が約80%となり、次に来たWebKitは約15%となっています。先月と比べてもほぼ同じとなっていますが、今回はAndroidを追い越しました。
Androidは、Chrome(111.0→110.0→63.0→109.0→83.0→105.0→102.0→97.0→80.0)が約96%となっています。もはやChrome大国となったAndroidの世界ですね。


3月も上には古い記事が上がってきておりましたけど、その中でやはり強かった北海道物産展皆、北海道の味が好きなのねと改めて感じさせました。ちなみに、その前に上に立っていたのが、「中華おこわ」の記事ダジャレで記事の名前を付けたアレです。皆、ダジャレが好きなのね(ニヤニヤ)。


4月は、新アニメの記事で半月係り切りになるでしょう。その合間を縫って、いろんな記事を放り込めればと思っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:12Comments(0)

2023年03月20日

2023年2月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2023年2月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、28:72となりました。先月とは1%の違いだけで、ほぼ変わらないと言っていいでしょう。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約77%(それぞれ約72・3・2)となりました。このところ過半数を割っていたのに、今月は久しぶりに8割に迫る回復量になっています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(109.0→110.0→95.0→108.0)が約97%、不明が約3%となっています。Chromeがメインになっていますけど、最新バージョン近辺がメインになっておりますね。
Windows 7は、Chrome(108.0)が約25%となっています。こちらは、はっきりと分かったのはChromeのみになってしまいました。
Windows 8.1は、Chrome(109.0)のみとなりました。再びChrome一強という格好になりましたね。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約11%(それぞれ約8・3)、X11が約8%、UNIXが約4%になりました。このうち、Mac OSはSafari(16.2→15.6→16.3→15.0)が約58%、Chrome(109.0)が約17%となり、iPadはSafari(15.6)が約50%となり、X11はChrome(112.0→113.0)が約50%、Safari(不明)が約42%となり、UNIXは不明のみになりました。
アップルシリーズは先月と同じく首位に。X11は比率はやや上げただけなのに2位に順位を上げ、UNIXが2ケタほど落として3位に転落しました。閲覧ソフトは、アップルシリーズはSafariが再び優勢になりましたが、X11ではChrome優勢になっています。


対して、モバイルはAndroidが約57%、iPhoneが約43%となっております。再びAndroidがiPhoneを逆転しました。
Androidは、Chrome(109.0→110.0→63.0→108.0→102.0→105.0→98.0→95.0→103.0)が約95%となっています。ところどころに旧バージョンが入ってくるものの、基本的には100以上のバージョンが入っています。
iPhoneは、Safari(16.1→16.2→不明→15.6→16.3→16.0→14.1→9.0)が約81%となり、次に来たWebKitは約14%となっています。先月と比べてもほぼ同じとなっていますが、なぜかAndroidに越されてしまったのよね。


2月は1月同様大きく突出したものが出ない時期ではあるものの、飲み食い系の記事は相変わらず伸びている不思議(苦笑)。時期的なものから過去の小ネタまで、身近だから惹かれるものがあるのでしょうか。


3月は、毎度お馴染みゲーム系強化月間になります。毎日必ずといっていいほどゲーム系の記事を引っ張り出すなかなか大変な時期になります。自分自身、この記事がよく読まれるのと思う不思議感覚を味わう時でもあるので、楽しみではあるのよね(ニヤニヤ)


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)

2023年02月09日

2023年1月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2023年1月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、29:71となりました。先月とは1%の違いだけで、ほぼ変わらないと言っていいでしょう。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・8の比率)が約63%(それぞれ約51・7・4・1)となりました。今回はWindows8が登場してきましたよ・・・。そして遂にWindows 10が5割を割り込もうとしています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(109.0→108.0→95.0→107.0)が約94%、不明が約4%となっています。不明が若干伸びた・Chromeのバージョンが増えた以外に大きな影響は無さそうです。
Windows 7は、Chrome(108.0→109.0)が約50%、WebKitとIE(Internet Exploler 11)が約17%となっています。こちらは、Chromeがトップを奪還し、WebKitは大きく落ちました。
Windows 8.1は、Chrome(109.0→108.0)が約72%、不明が約29%となりました。不明が登場し、Chrome一強は崩れた格好になりましたね。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約15%(それぞれ約11・4)、UNIXが約14%、X11が約9%になりました。このうち、Mac OSはSafari(15.6→16.2)が約75%、Chrome(109.0)が約15%となり、iPadはSafari(不明)が約43%となり、UNIXは不明のみとなり、X11はChrome(111.0→108.0)が約63%、Safari(不明)が約31%になりました。
先月最下位だったアップルシリーズが一気に上位に復帰となりました。ただし、UNIXが僅差で2番手になりました。なお、X11は少し落ちたものの、横ばいになっています。閲覧ソフトは相変わらずChrome優勢になっていますね。


対して、モバイルはiPhoneが約51%、Androidが約49%となっております。久しぶりにiPhoneがAndroidを逆転しました。
iPhoneはSafari(16.1→15.6→16.2→不明→16.0→14.1→15.5→9.0)が約84%となり、次に来たWebKitは約15%となっています。Safari・WebKit共に、iPhoneの快進撃と同じくして、少し伸ばしております。
Androidに関してはChrome(108.0→109.0→63.0→98.0→107.0→106.0→102.0→103.0)が約96%となっています。今回も不明が統計上から姿を消し、Chromeがはっきりと意思表示をしているように思えます。


実は、1月は突出した記事が無く、過去の記事が多く読まれた月になりました。その中でも新アニメのワーストは、よく読まれていました悪い作品には大きな注目を浴びやすいんですかねぇ?


2月も大きく突出するような出来事の起こりにくい時期なんですよね・・・。その代わり、何かしらいろんなことをやってみたいと思うので、その話をアップした時、読まれるようなふうになってくれればと思っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:54Comments(0)

2023年01月31日

2022年12月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2022年12月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、28:72となりました。先月とは1%の違いだけで、ほぼ変わらないと言っていいでしょう。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約71%(それぞれ約64・4・3)となりました。Microsoft Windows Server 2003とかいう古いOSは、さすがに今月は消えたようです(苦笑)。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(108.0→107.0)が約96%、不明が約3%となっています。先月同様、Chromeが9割を占める格好になりました。やはりChromeは強い。
Windows 7は、WebKitが約50%、Chrome(108.0)が約33%、IE(Internet Exploler 11)が約17%となっています。こちらは、WebKitがギリギリ過半数になる中で、久しぶりにIEが入ってきました。
Windows 8.1は、Chrome(108.0)のみとなりました。再びChromeのみになりましたね。
上記以外では、UNIXが約13%、X11が約10%、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約6%(それぞれ約5・1)になりました。このうち、UNIXは不明のみとなり、X11はChrome(111.0→110.0)が約47%、Safari(不明)が約40%になりました。Mac OSはChrome(107.0→108.0)が約43%、Safari(16.1)が約29%となり、iPadは詳細無しとなりました。
入れ替わりの激しい月となり、アップルシリーズが一気に最下位となりました。一方で、UNIXが再びその他シリーズで首位になりました。なお、X11も少し伸びています。また閲覧ソフトも大きく変わり、ここでもChrome優勢になっていますね。


対して、モバイルはAndroidが約53%、iPhoneが約46%となっております。Androidがまた比率を減らした中、iPhoneがじわりと増やしています。
Androidに関してはChrome(108.0→63.0→107.0→102.0→99.0→98.0→100.0→106.0→103.0)が約94%となっています。今回は不明が統計上から姿を消し、Chromeがはっきりと意思表示をしているように思えます。
iPhoneはSafari(15.6→16.1→不明→16.0→14.1→15.5→9.0→16.2)が約81%となり、次に来たWebKitは約11%となっています。こちらはSafariはほぼ横ばいになっていますけど、WebKitに関しては、やや下落傾向になっています。


12月に関しては、「アニメアウォーズ!」が一番でしたね。やはり年末恒例のこの記事への注目が大きいようです。


1月は、色々と出掛けてきた話を吐き出す時期になると思います。新アニメのシーズンにもなりますので、いつもより特集色の強くなる月なのかなと。2023年もいい年になりますように。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:03Comments(0)

2022年12月24日

2022年11月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2022年11月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、27:73となりました。先月とは1%の違いだけで、ほぼ変わらないと言っていいでしょう。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・2K3の比率)が約70%(それぞれ約58・7・4・1)となりました。久しぶりに3つのOS以外が殴り込みに来ましたけど、何でMicrosoft Windows Server 2003とかいう古いOS使ってるんだ・・・。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(107.0→106.0)が約91%、不明が約5%となっています。先月同様、Chromeが9割を占める格好になりました。恐らくChrome天下が続くものと思われますね。
Windows 7は、WebKitが約58%、Chrome(107.0)が約42%となっています。こちらは、WebKitが比率を減らし、Chromeが大きく伸ばしたことで、二大勢力化したように見えます。こちらはWebKit優勢ですね。
Windows 8.1は、Chrome(107.0)が約50%、不明が約33%となりました。Chromeのみだったのが、一気に半数に落ち込む格好になるという乱高下を見せておりますが、不明はいったい何なのかが気になるところです。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約18%(それぞれ約10・8)、X11が約8%、UNIXが約5%になりました。このうち、Mac OSはSafari(15.6→15.4)が約63%、Chrome(107.0→105.0)が約19%となり、iPadはSafari(15.6→不明)が約54%、WebKitが約38%となり、X11はSafari(不明)が約46%、Chrome(110.0→107.0)が約38%になりました。UNIXは不明のみとなっています。
アップルシリーズが久しぶりにその他の比率で首位返り咲きとなりました。一方で、UNIXが先月と比べて一気に半分近く減ることになりました。なお、X11は微増です。


対して、モバイルはAndroidが約55%、iPhoneが約45%となっております。これまた先月とほぼ同じになりましたね。
Androidに関してはChrome(107.0→63.0→106.0→99.0→98.0→105.0→96.0→102.0)が約93%、不明が約2%となっています。不明の比率が減り、Chromeの色合いが濃いものになりました。
iPhoneはSafari(15.6→不明→16.1→16.0→14.1→14.0→9.0→15.5)が約80%となり、次に来たWebKitは約15%となっています。こちらも先月と同様にSafariが伸ばし、WebKitは再び落ちた感じになっています。少々激しい動きとも。


11月は、久しぶりに秋の新アニメのワースト作品の話がトップに。その次に色々と来ているんですけど、個人的に好きなタイトルの付け方だったアレが見られているあたり、皆好きなのね(ニヤニヤ)。あとは昔の話の中では、JFLとの入れ替え制度が始まるからなのか、2017年に書かれた記事が読まれているようですね。


12月は、これといって大きなことは無いんですよ、実は。ただ、年末にどこか出かけようとは思っているので、そのあたりの話作りを年始あたりでぶちまけられるようにネタ掘りしていきますわ(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:05Comments(0)

2022年11月29日

2022年10月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2022年10月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、26:74となりました。モバイルの比率が再び盛り返してきました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約67%(それぞれ約59・6・1)となりました。Windows 8.1の比率は、正確には0.6%と1%を割り込む格好になり、先月と同じ割合だったとはいえ、大きな変化になったと言えます。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(106.0→105.0→107.0)が約95%、不明が約5%となっています。遂にChromeが9割以上を占めるほどになりました。いずれChromeのみになることも近いかもしれません。
Windows 7は、WebKitが約64%、Chrome(107.0)が約18%となっています。こちらは、WebKitが大幅に伸びたことでChromeとの差が大きく広がりました。
Windows 8.1は、Chrome(106.0)のみとなりました。再びChromeのみになったのですが、Windows 8.1そのものの利用者も減っていると思われるので、今後もChromeのみになるのかもしれません。
上記以外では、UNIXが約13%、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約13%(それぞれ約6・7)、X11が約7%になりました。このうち、Mac OSはSafari(15.6→16.0→14.1)が約60%、Chrome(87.0)が約10%となり、iPadはSafari(不明)が約66%、WebKitが約17%となり、X11はSafari(不明)が約58%、Chrome(109.0)が約33%になりました。UNIXは不明のみとなっています。
アップルシリーズでは、恐らく初となるiPadとMac OSとの比率が逆転となりました。比率全体で見ると、UNIXとアップルシリーズが同率になりました。


対して、モバイルはAndroidが約55%、iPhoneが約45%となっております。先月とほぼ同じになりましたね。
Androidに関してはChrome(106.0→63.0→105.0→107.0→99.0→103.0→104.0→91.0)が約85%、不明が約10%となっています。こちらもOSの順番以外は先月と変わっていません。
iPhoneはSafari(15.6→不明→16.0→14.1→14.0→15.5→15.4→9.0)が約88%となり、次に来たWebKitは約6%となっています。こちらは先月と同様にSafariが少し伸ばし、WebKitは若干落ちた感じになっています。


10月は、「ナポリタン」に見える「台湾焼きそば」の記事がトップなんですが、この記事の内容よりも、「まさゆきの地図」で有名になったあの方のコメントのせいじゃないかと思ってしまう次第(苦笑)。いや、ホントに今でも本人が来て頂いたことに驚きをもっており、それを隠せない状況です。長いことブログをやっててよかった瞬間でもありました。改めて、ありがとうございます。

それ以外だと、過去記事が目立っており、冬が近いからか、コンビニで販売されている「味噌煮込みうどん」の食べ比べ記事いわてグルージャ盛岡の秋田豊さんが退任される話が出たからなのか、過去の試合の記事が読まれたり、最近行われたのか伊藤園のガレージセールの記事が読まれたりと、これまた長いことブログをやっていてよかった・・・のかな(ニヤニヤ)?


さて、11月はJリーグ(J3)とアマチュアリーグが終盤を迎えるので、そのあたりの記事をメインに据えるかもしれません。また、秋アニメの評価をそろそろしていくものと思われます。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:01Comments(0)

2022年10月31日

2022年9月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2022年9月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、30:70となりました。PCが再び盛り返してきました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約67%(それぞれ約57・6・4)となりました。Windows 10以外は比率を落とす格好になりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(105.0→104.0)が約87%、不明が約10%となっています。久しぶりに出てきたSleipnirが今月再び消滅しましたね。
Windows 7は、WebKitが約45%、Chrome(105.0)が約36%となっています。こちらは、Chromeの比率は上昇したものの、トップを走るWebKitの比率が落ち、過半数を割っています。
Windows 8.1は、Chrome(105.0)が約57%、IE(Internet Exploler)が約14%となりました。Chromeのみだった先月と違い、IEが再び出てきました。サービスが終了することになったので、今後出てくることは滅多に無いと思います。
上記以外では、UNIXが約14%、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約12%(それぞれ約7・5)、X11が約9%になりました。このうち、Mac OSはSafari(15.6→14.0)が約53%、Chrome(105.0)が約15%となり、iPadはSafari(不明→14.1)が約55%、WebKitが約22%となり、X11はChrome(107.0→108.0)が約53%、Safari(不明)が約35%になりました。UNIXは不明のみとなっています。
遂にUNIXがアップルシリーズの比率を上回りました。アクセス解析を始めて初めてのことになります。X11もまぁまぁの比率になっているので、いずれアップルシリーズを抜くことになるかもしれません。


対して、モバイルはAndroidが約55%、iPhoneが約45%となっております。iPhoneの比率がさらに伸ばし、再び過半数を窺うところまで来ました。
Androidに関してはChrome(105.0→104.0→63.0→99.0→103.0→102.0→95.0→101.0)が約85%、不明が約10%となっています。先月と若干変わったところがあるかなというふうですね。
iPhoneはSafari(15.6→15.5→不明→14.1→16.0→9.0→15.4→14.0)が約86%となり、次に来たWebKitは約10%となっています。こちらはSafariが少し伸ばし、WebKitは若干落ちた感じになっています。


9月は、ファミリーマートの「フィッシュフライ(タルタルソース入り)」を取り上げた記事がトップですね。僅差でローソンの中華まんの記事と立川マシマシの件が続きました。食欲の秋ですからね(ニヤニヤ)。


10月も食欲の秋が全開になるのではないかと思いますけど、どうなるかなぁ・・・。色々ある時期だし(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)

2022年09月30日

2022年8月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2022年8月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、25:75となりました。モバイルが大きく伸ばしてきましたね。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約62%(それぞれ約48・9・5)となりました。先月から大きく落としたので、当然ながらこちらも大きく落としています。3つとも過半数以下は久しくないのではないかなと。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(104.0→103.0→106.0)が約93%、不明が約4%、Sleipnir(4.7)が約1%となっています。久しぶりにSleipnirが出てきましたね。
Windows 7は、WebKitが約62%、Chrome(104.0)が約31%となっています。こちらは、まだ残っていたIEの姿が消えました。
Windows 8.1は、Chrome(104.0→103.0)のみとなりました。先月と同じChromeのみではあるものの、バリエーションが1つだけ増えました。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)が約20%(それぞれ約12・8)、UNIXが約11%、X11が約7%になりました。このうち、Mac OSはSafari(15.6→14.1→15.5)が約58%、Chrome(103.0)が約10%となり、iPadはSafari(不明→15.6)が約77%となり、X11はChrome(107.0→106.0→104.0)が約81%、Safari(不明)が約18%になりました。UNIXは不明のみとなっています。
大きく委縮したX11とUNIXが再び反発。アップルシリーズが2割超えとちょっとずつ勢力図が変わってきましたね。


対して、モバイルはAndroidが約57%、iPhoneが約43%となっております。iPhoneの比率が遂に4割を越えました。ちょっとAndroidが押され気味です。
Androidに関してはChrome(104.0→103.0→63.0→96.0→99.0→81.0→102.0→97.0)が約86%、不明が約11%となっています。比率は減れど、先月と詳細はほぼ変わらないふうになりましたね。
iPhoneはSafari(15.6→15.5→不明→14.1→9.0→14.0→13.1→15.4)が約82%となり、次に来たWebKitは約10%となっています。こちらもほぼ横ばいの展開になっております。


8月は、意外にもカレー系のカップ麺の相性の悪さがトップに。商品紹介をした際にカレー系カップ麺の相性が悪いことを吐露したのが、まさかのトップになろうとは・・・。


9月はゲームショウの話・・・とか思ってましたが、野球・サッカーも佳境に入るので、優勝争いとかクライマックスシリーズ・プレーオフ争いなどで盛り上がってくれることでしょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:23Comments(0)

2022年08月28日

2022年7月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2022年7月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、29:71となりました。今回はPCが健闘したと言えますね。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約81%(それぞれ約62・12・8)となりました。どのシリーズもシェアを大きく伸ばしています。PC躍進の原動力になったのでしょうか。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(103.0→102.0)が約91%、不明が約8%となっています。さすがにIE(Internet Exploler)はもう無くなったようです。
Windows 7は、WebKitが約69%、Chrome(102.0→103.0)が約25%、IEが約6%となっています。こちらはWebKitがChromeを抜いて首位に立ちました。Chromeの凋落ぶりが甚だしい。
Windows 8.1は、Chrome(103.0)のみとなりました。元々の母数が少ないのも影響しているのでしょうけど、ここまで鮮明にChromeのみになるのかと。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約12%(それぞれ約9・3)、X11が約7%、UNIXが約1%になりました。このうち、Mac OSはSafari(15.5→15.3)が約58%、Chrome(103.0→106.0)が約25%、不明が約17%となり、iPadはSafari(不明)が約50%となり、X11はSafari(不明)が約50%、Chrome(103.0→102.0→105.0)が約50%になりました。UNIXは不明のみとなっています。
大きく躍進したX11とUNIXが今度は大きく委縮。その中でもアップルシリーズは安定しているなぁと感心しきりです。


対して、モバイルはAndroidが約60%、iPhoneが約40%となっております。ほぼ横ばいになりましたが、iPhoneの4割は死守した格好になりました。
Androidに関してはChrome(103.0→63.0→102.0→96.0→98.0→87.0→97.0→99.0)が約84%、不明が約13%となっています。先月と詳細はほぼ変わらないふうになりましたね。
iPhoneはSafari(15.5→不明→15.4→14.1→9.0→15.4→14.0→15.3→13.1)が約88%となり、次に来たWebKitは約8%となっています。こちらもほぼ横ばいの展開になっております。


7月は、セブンイレブンとローソンでほぼ同じ時期に展開されていた北海道フェアの話題が上位になっていました。「山芋鉄板焼き」の想像以上の美味さと3大コンビニが展開していた辛い味わいのフライドチキンが同じく上位にいる中で、KDDI回線のハングアップ事件が伸びていました


8月は、夏休みということで旅先からの話とかも力を入れていくのかなと思いますが、相変わらずいろんな記事でお茶を濁すつもり(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:28Comments(0)

2022年07月30日

2022年6月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2022年6月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、25:75となりました。モバイルの比率が若干戻ってきました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約65%(それぞれ約55・7・3)となりました。シェアが伸びたのは7のみで、それ以外は落ちましたし、全体の比率も10%近く落ちています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(102.0→103.0)が約77%、不明が約19%、Internet Exploler(IE。11)が約3%となっています。再びChromeとIEのみになっています。不明の割合が2割に達しようとしていますね。
Windows 8.1は、Chrome(102.0)が約75%、不明が約25%となりました。ここは不明が登場した以外は、あまり大きな変化はない様子です。
7は、Chrome(102.0→103.0)が約67%、WebKitが約22%となっています。こちらはWebKitが入ってきています。Chromeのみだった時期が多かっただけに、久しぶりに他のシェアが維持できるか注目です。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約13%(それぞれ約7・6)、X11が約11%、UNIXが約10%になりました。このうち、Mac OSはSafari(15.5→14.1)が約44%、Chrome(102.0→101.0)が約33%となり、iPadはSafari(不明→12.1)が約86%となり、X11はSafari(不明)が約57%、Chrome(101.0→105.0→102.0)が約42%になりました。UNIXは不明のみとなっています。
実はその他の比率が(合計のものもありますが)すべて2ケタになったのは初めてじゃないかなと。基本的にはSafariがメインで、そこにChromeが続くという格好になります。


対して、モバイルはAndroidが約58%、iPhoneが約42%となっております。再びiPhone
の比率が4割になってきました。
Androidに関してはChrome(102.0→63.0→101.0→103.0→96.0→87.0→98.0→99.0)が約83%、不明が約13%となっています。先月と詳細はほぼ変わらず、比率が少し変わったかなという格好ですね。
iPhoneはSafari(15.5→15.4→不明→14.1→15.2→9.0→14.0)が約89%となり、次に来たWebKitは約8%となっています。こちらは、Safariが先月より落としています。先々月も落としているので、続落になります。


6月は、うな重を買ったつもりが・・・という話がトップになっていました。まさかのたれの袋で飯を半分覆うという愚行(泣)。そして、あの時書きませんでしたが、うな重って重箱に乗せる場合に言うんですけど、これをうな重と名乗っていいのか疑問符が付きましたね・・・。


そんなうなぎの本番は7月の土用になるのですが、うなぎの話題はしません(ギャハ)。新作アニメのラッシュになるので、そちらをメインにしていく予定です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:06Comments(0)