2022年07月30日

2022年6月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2022年6月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、25:75となりました。モバイルの比率が若干戻ってきました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約65%(それぞれ約55・7・3)となりました。シェアが伸びたのは7のみで、それ以外は落ちましたし、全体の比率も10%近く落ちています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(102.0→103.0)が約77%、不明が約19%、Internet Exploler(IE。11)が約3%となっています。再びChromeとIEのみになっています。不明の割合が2割に達しようとしていますね。
Windows 8.1は、Chrome(102.0)が約75%、不明が約25%となりました。ここは不明が登場した以外は、あまり大きな変化はない様子です。
7は、Chrome(102.0→103.0)が約67%、WebKitが約22%となっています。こちらはWebKitが入ってきています。Chromeのみだった時期が多かっただけに、久しぶりに他のシェアが維持できるか注目です。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約13%(それぞれ約7・6)、X11が約11%、UNIXが約10%になりました。このうち、Mac OSはSafari(15.5→14.1)が約44%、Chrome(102.0→101.0)が約33%となり、iPadはSafari(不明→12.1)が約86%となり、X11はSafari(不明)が約57%、Chrome(101.0→105.0→102.0)が約42%になりました。UNIXは不明のみとなっています。
実はその他の比率が(合計のものもありますが)すべて2ケタになったのは初めてじゃないかなと。基本的にはSafariがメインで、そこにChromeが続くという格好になります。


対して、モバイルはAndroidが約58%、iPhoneが約42%となっております。再びiPhone
の比率が4割になってきました。
Androidに関してはChrome(102.0→63.0→101.0→103.0→96.0→87.0→98.0→99.0)が約83%、不明が約13%となっています。先月と詳細はほぼ変わらず、比率が少し変わったかなという格好ですね。
iPhoneはSafari(15.5→15.4→不明→14.1→15.2→9.0→14.0)が約89%となり、次に来たWebKitは約8%となっています。こちらは、Safariが先月より落としています。先々月も落としているので、続落になります。


6月は、うな重を買ったつもりが・・・という話がトップになっていました。まさかのたれの袋で飯を半分覆うという愚行(泣)。そして、あの時書きませんでしたが、うな重って重箱に乗せる場合に言うんですけど、これをうな重と名乗っていいのか疑問符が付きましたね・・・。


そんなうなぎの本番は7月の土用になるのですが、うなぎの話題はしません(ギャハ)。新作アニメのラッシュになるので、そちらをメインにしていく予定です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 21:06Comments(0)

2022年06月29日

2022年5月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2022年5月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、27:73となりました。先月とほぼ変わらないふうになりました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約76%(それぞれ約68・4・4)となりました。10と8.1以外はシェアが減少というふうになっています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(101.0→100.0→104.0→91.0)が約78%、不明が約12%、Internet Exploler(IE。11)が約3%、Safariが2%、Sleipnir(4.7)が1%となっています。先月よりも比率が減ったものの、トップはChrome。細かいところでは、SafariとSleipnirが再び入ってきました。
Windows 8.1は、Chrome(101.0)のみとなりました。先月は100もありましたけど、今月は101のみになりましたね。
7は、Chrome(101.0)が約67%となっています。今回は100%ではないけれども、8.1と同様にChromeのみとなっております。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約9%(それぞれ約8・1)、X11も約9%、UNIXが約6%になりました。このうち、Mac OSはSafari(15.4→14.1→不明)が約72%となり、iPadはSafari(15.3)が約50%となり、X11はSafari(不明)が約62%、Chrome(104.0→100.0→103.0)が約38%になりました。UNIXは不明のみとなっています。
アップルシリーズとX11がほぼ同数。UNIXも一定の支持数。アップルが若干勢いを落としているだけに、今後どうなるか気になるところです。


対して、モバイルはAndroidが約62%、iPhoneが約38%となっております。Androidが若干伸ばしております。
Androidに関してはChrome(101.0→63.0→100.0→102.0→96.0→87.0→99.0→97.0)が約86%、不明が約11%となっています。バージョン100台が徐々にメインになりつつありますね。
iPhoneはSafari(15.4→不明→14.1→15.5→9.0→15.3→15.2→14.0)が約86%となり、次に来たWebKitは約12%となっています。こちらは、Safariが先月より若干落としています。


5月は、ミニストップの商品が上位に上がってきました。なかなか取り上げないのと希少性というものでしょうか。


6月は、そんなにやることもないので、つつがなくやっていくつもりです。ええ、つつがなく(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:10Comments(0)

2022年05月26日

2022年4月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2022年4月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、28:72となりました。PCが大幅に伸びていた先月と違い、モバイルが再び盛り返した格好になりました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約74%(それぞれ約61・10・3)となりました。10の比率が倍以上となって躍進した(というよりかは元に戻った)格好となり、それ以外は先月と変わらないシェアとなりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(100.0→99.0→101.0→103.0)が約86%、不明が約12%、Internet Exploler(IE。11)が約2%となっています。Chromeのバージョンが増えたのと、10でも100以上のバージョンが出てきたんですね。あとはIEの凋落ぶりが目に見えてきました。IE事態が6月末にサービス終了となるもの影響しているのでしょうが。
7は、WebKitが約53%、Chrome(100.0)が約40%となっています。WebKitがトップになりましたけど、先月と比べて3割ほどダウンしています。
Windows 8.1は、Chrome(100.0→101.0)のみとなりました。100以上のバージョンだけで遂に固められましたね。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約11%(それぞれ約8・3)、UNIXが約8%、X11が約7%になりました。このうち、Mac OSはSafari(15.3→15.4)が約66%、Chrome(99.0)が約17%となり、iPadはSafari(不明→15.3)が約75%となり、X11はSafari(不明)が約55%、Chrome(102.0→103.0)が約36%になりました。UNIXは不明が約88%となっています。
再びアップルシリーズが上記以外でのシリーズの首位に返り咲き。過半数に迫らんとしていたX11は40%近くシェアを落とし、3番手になりました。やっぱりよくわからん動き(苦笑)。


対して、モバイルはAndroidが約60%、iPhoneが約40%となっております。Androidが再び6割台に乗せてきました。
Androidに関してはChrome(100.0→63.0→99.0→92.0→97.0→93.0→55.0→87.0)が約86%、不明が約11%となっています。バージョン100がモバイルでも出てきた以外は、あまり変わり映えしないものになっています。
iPhoneはSafari(15.4→15.3→不明→14.1→14.0→15.1→9.0→15.2)が約87%となり、次に来たWebKitは約11%となっています。こちらは、Safariが先月よりシェアを伸ばしていますけど、それ以外はあまり変わり映えが無いですね。


4月は、「ダブルソフトのつぶあん&マーガリン」というヤバいもん(笑)がトップに、焼肉ライクに行ってきた記事FC岐阜の選手から新型コロナウイルスの感染者が出た話がそれに続きました


5月は、東北の被災地を久しぶりに巡ります。新しく行くというふうではなく、10年目にやりたかったこと(被災地の当時と今の比較)を今になってやりますコロナ禍でなければ、2021年にできたはずなんですけどね・・・。サッカー観戦で2020年・2021年に行ってはいますが、日帰り(ないしは目的地以外に寄れないふう)になってしまうので、東北に行ってきた感は薄いんです。だからこそ行ける意義は大きいのです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:52Comments(0)

2022年04月23日

2022年3月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2022年3月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、37:63となりました。PCが大幅に伸びています。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約44%(それぞれ約30・11・3)となりました。実は、PC伸張の中で、Windowsは大きく比率を下げ、シェア的には2位になっています。じゃあ1位は・・・というのは後程。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(99.0→98.0)が約87%、不明が約9%、Internet Exploler(IE。11)が約4%となっています。先月と比べて、比率を減らしているのはなく、同率か微増でも増やしているんですね。
7は、WebKitが約86%、Chrome(99.0)が約14%となっています。久しぶりに登場したIEが早くも消滅。WebKitが大幅に伸びてきたのが要因でしょう。
Windows 8.1は、Chrome(99.0→100.0→98.0)のみとなりました。Chromeだけで支配されたけれども、バージョンはいくつか出てきた。
上記以外では、X11が約47%、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約6%(それぞれ約4・2)、UNIXが約3%になりました。このうち、X11はSafari(不明)が約98%となり、Mac OSはSafari(14.1→15.3→15.1)が約76%となり、iPadはSafari(10.0→15.3)が約67%になりました。UNIXは不明が約88%となっています。
今回一番躍進したのが、X11。それ以外を全て食らってしまっている感があります。あのWindowsでさえも食らったX11が、どうしてそんなに躍進した理由は、未だもってわかりません。
ともあれ、OSに関しては、あまりわかっていない感が。不明なのが多いのも変わっていない。どうしたものか・・・。


対して、モバイルはAndroidが約58%、iPhoneが約42%となっております。Androidが6割の足掛かりを掴みました。
Androidに関してはChrome(99.0→98.0→63.0→92.0→96.0→97.0→74.0→93.0)が約83%、不明が約11%となっています。先月とほぼ変わらない状況になっております。
iPhoneはSafari(15.3→不明→15.4→14.1→15.2→9.0→15.1→12.1)が約83%となり、次に来たWebKitは約12%となっています。こちらは、Safariが落としている代わりに、WebKitが少しだけ伸ばした格好になっております。


3月はゲーム系強化月間だったのですけど、「デビルメイクライ」のコラボ企画と「スライムういろう」がワンツーでしたね。しかし、一番伸びたのは、アスルクラロ沼津戦のFC岐阜観戦記。恐らく、「ラブライブ!サンシャイン!!」のワードに乗ってやって来たのではないかなと推察しております。


4月は、新アニメがわんさか出てくるので、その紹介に終始することになると思います。その合間を縫って色々仕掛けていければと思いますが、早々は上手くいかない(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:35Comments(0)

2022年03月31日

2022年2月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2022年2月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、31:69となりました。久しぶりにPCが3割に食い込みました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・Vistaの比率)が約77%(それぞれ約61・10・5・0.5)となりました。Windows 10だけでなく7も二桁のパーセンテージとなり、これがPC比率を押し上げているのではないかと思われます。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(98.0→97.0)が約70%、不明が約9%、Internet Exploler(IE。11)が約3%、となっています。先月と比べるとChromeの比率は落ちていますが他も相対的に比率を落としていますね。
7は、WebKitが約47%、Chrome(97.0→98.0)が約27%、IEが約11%となっています。久しぶりにIEが7でも登場しました。今後どんな動向を示すのか気になりますね。
Windows 8.1は、Chrome(98.0)のみとなりました。同じChromeのみでも1つのバージョンが支配するのも久しくなかったです。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約9%(それぞれ約8・1)、UNIXが約8%、X11が約7%、WiiとWindows Vistaがそれぞれ約0.5%になりました。このうち、Mac OSはSafari(15.2→14.1→13.1→15.1)が約76%となり、iPadは久しぶりに詳細なデータは不明になりました。UNIXは不明のみに、X11はChrome(100.0)とSafari(不明)がそれぞれ約46%となっています。アップルシリーズは先月と同じ比率なものの、iPadの比率が大きく落ち、詳細なデータが出ないほどになっています。そしてUNIXも大きく比率が落ちております。X11は先月と同じくSafariとChromeで半々となっています。なお、久しぶりの登場になったWiiとWindows Vistaの詳細なデータは出ませんでした。


対して、モバイルはAndroidが約52%、iPhoneが約48%となっております。今月も先月とほぼ同じ比率になり、膠着状態とも言えます。
Androidに関してはChrome(98.0→97.0→63.0→92.0→90.0→96.0→95.0→45.0)が約83%、不明が約10%となっています。若干Chromeの比率が減った以外、大きく変わったところはありませんね。
iPhoneはSafari(15.2→14.1→15.3→不明→15.1→14.0→9.0→12.1)が約88%となり、次に来たWebKitは約10%となっています。こちらもあまり変わっていない状況になっております。


2月は、ライブドアブログのブログネタになる「エコバッグは使ってる?」がトップになりました。それ以外ではセブンイレブンのアジアングルメフェアの話題や名古屋駅の驛麺通りにある麺処 井の庄の話題が続きました。


3月は、ゲーム系強化月間に入ります。毎度毎度ネタを探すのに苦労しますけど、この月だけは頑張ってやっていきたいですね。まぁ、ゲーム系の話は面白そうなのは、強化月間じゃなくとも紹介していく予定ではありますが(笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:24Comments(0)

2022年02月20日

2022年1月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2022年1月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、27.5:72.5となりました。PCが持ち直し、モバイルが少し減らしています。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約70%(それぞれ約60・7・3)となりました。Windows 10が四捨五入で6割となっているものの、実際は60%を切っている状況となり、Windows利用者も結構減ってきているのではないかと思われます。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(97.0→96.0→99.0→94.0)が約82%、不明が約12%、Internet Exploler(IE。11)が約7%、となっています。先月と比べると比率はそんなに伸びていないものの、Chromeの一人勝ち感が増しているように感じられます。
7は、WebKitが約77%、Chrome(97.0→96.0)が約23%となっています。先月以上にWebKitの比率が上がっております。
Windows 8.1は、Chrome(97.0→96.0)のみとなりました。今月は同じChromeでも違うバージョンと半々になっておりますね。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約9%(それぞれ約6・3)、UNIXが約14%、X11が約6%になりました。このうち、Mac OSはSafari(14.1→15.1→15.2)が約73%、Chrome(96.0)が約9%となり、iPadはWebKitが約60%になりました。UNIXは不明のみに、X11はSafari(不明)が約55%、Chrome(99.0→100.0)が約45%となっています。アップルシリーズはMac OS Xの低調が響いて先月よりシェアを半分落としてしまいました。一方でUNIXが大きく伸ばしたものの、相変わらずOSが不明なまま。X11はSafariとChromeでほぼ半々となっています。


対して、モバイルはAndroidが約53%、iPhoneが約47%となっております。先月は四捨五入ベースで初めてと言っていいほどiPhoneが躍進していたのに、今月になるとAndroidが元の勢いを戻しています。
Androidに関してはChrome(97.0→96.0→63.0→92.0→87.0→95.0→77.0→74.0)が約88%、不明が約10%となっています。首位に返り咲いたものの、先月とは大きく変わったところはありませんね。
iPhoneはSafari(15.1→14.1→不明→15.2→9.0→15.0→14.0→13.1)が約89%となり、次に来たWebKitは約10%となっています。こちらもあまり変わっていない状況ですね。


1月は、セブンイレブンのブリトー関連の記事が上位に食い込んでいましたね。ネーミングで稼いだ・・・なんて言うのは、ちょっとおこがましいのかしら(ニヤニヤ)。あとは、少し年またぎ感はあるものの「誰も行かなさそうなところに行く旅」も盛り上がりましたし、FC岐阜関連の話も出てきましたけど、予想に反して冬アニメの話は1本だけ抜きん出ただけでした。


2月は案外ネタの無い月だったりする(苦笑)。28日と少ないので、ボチボチやっていこうかと思っております。そんなんでいいのかは、置いておいて(爆)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:47Comments(0)

2022年01月25日

2021年12月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2021年12月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、23.5:76.5となりました。PCが若干落ち、モバイルが若干伸張した感があります。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・8の比率)が約74%(それぞれ約61・9・3・1)となりました。Windows7が大きく伸びた以外は目減りないしは維持というふうでしたね。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(96.0)が約80%、不明が約15%、Internet Exploler(IE。11)が約5%、となっています。不明とIEが減ったChromeを食らっている感じになっております。
7は、WebKitが約47%、Chrome(96.0)が約33%となっています。ここに来て、今までWindowsではあまり出る機会の無かったWebKitが出てきました。いずれにしてもChromeだけだった事態からは脱却しています。
Windows 8.1は、Chrome(96.0)のみとなりました。ChromeでもVer.96.0に純化しています。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約18%(それぞれ約13・5)、UNIXが約6%、X11が約5%、Windows 8が約1%になりました。このうち、Mac OSはSafari(15.1→14.1→15.2→15.0)が約73%、Chrome(96.0)が約18%となり、iPadはSafari(不明→12.1)が約50%、WebKitが約38%になりました。UNIXは不明のみに、X11はChrome(96.0→99.0)が約63%、Safari(不明)が約25%となっています。アップルシリーズは再び2割を目指さんと伸張し、UNIXとX11がバチバチの争いをしています。なお、Windows 8はデータが出ませんでした。


対して、モバイルはAndroidが約50%、iPhoneが約50%となっております。遂に四捨五入ベースで見れば五分五分になってしまいましたし、詳細も観てもiPhoneが0.1%多めになっています。
そのiPhoneはSafari(15.1→14.1→不明→14.2→15.0→15.0→9.0→13.1)が約88%となり、次に来たWebKitは約10%となっています。事実上のトップになっても出てくるOSと比率は、あまり変わっていないように感じます。
Androidに関してはChrome(96.0→63.0→92.0→94.0→90.0→83.0→95.0→80.0)が約84%、不明が約10%となっています。今月は先月入っていたOperaが無くなっています。それ以外は先月とほぼ変わらず。それでいて比率を落としている格好になるので、単純に目減りしているとも。


12月は、大きく目立った記事は無く、飲み食い系の記事が上位で拮抗するというふうでした。それよりも過去の記事が今までに比べて大きく目立つ格好になっており、昔の財産でアクセスを稼ぐという、いいことなのか悪いことなのか、よくわからない月になりました。


1月も、年末の話と冬の新アニメがメインになってくることでしょう。それを過ぎるとネタが切れないか心配(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:14Comments(0)

2021年12月17日

2021年11月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2021年11月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、24:76となりました。先月とほぼ同じ比率ですね。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・8の比率)が約73%(それぞれ約64・4・4・1)となりました。Windows 10がほぼ一人勝ちの状況になっています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(95.0→96.0→98.0)が約81%、不明が約13%、Internet Exploler(IE。11)が約4%、となっています。Chromeと不明がほぼ横ばいになっています。一方でIEは先月と同じになりました。
7は、Chrome(96.0→95.0)がほとんどとなっています。IEが消滅し、Chromeほぼ一色の状態です。
Windows 8.1は、Chrome(95.0→92.0→96.0)がほとんどとなりました。こちらも7と同様にほぼChromeに純化しています。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約13%(それぞれ約10・3)、X11が約9%、UNIXが約4%、Windows 8が約1%になりました。このうち、Mac OSはSafari(14.1)が約43%、Chrome(96.0→95.0)が約35%となり、iPadはSafari(14.1→不明)が約80%、になりました。X11はChrome(98.0→94.0)が約46%、Safari(不明)が約38%に、UNIXは不明のみとなっています。先月は2割に達したアップルシリーズが大幅に減少。X11が1割にならんとする勢いが出ています。なお、Windows 8はデータが出ませんでした。


対して、モバイルはAndroidが約60%、iPhoneが約40%となっております。こちらは細かい比率は若干違うものの、総じて先月と同じになりました。
AndroidはChrome(95.0→96.0→63.0→94.0→90.0→91.0→92.0)が約84%、不明が約10%、Opera(65.2)が約2%となっています。今月は今まで入ったことの無かったOperaが入っています。Android端末の中でも古いものを使っているのか、元々そのOSで見ているのか、気になりますね。
iPhoneに関してはSafari(14.1→不明→15.0→15.1→14.0→9.0→13.1→13.0)が約88%となり、次に来たWebKitは約9%となっています。WebKitの比率が大きく落ちている以外は、あまり変わっていません。


11月は食欲の秋真っ最中ということから、飲み食い系の話が、いつも以上にランクインしています。そんな中で、サッカー(およびFC岐阜)の話題にもアクセスが来るようになっていました。やはりクライマックスに差し掛かっているからかなと思いますね。


そんな12月は、いよいよ結果が出ますから、そのあたりで盛り上がってくるのかなと。あとは年末に差し掛かるので、そのあたりの話題も挙がってくると思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)

2021年11月10日

2021年10月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2021年10月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、24.5:75.5となりました。PCの比率が若干減り、モバイルの比率が若干上がっています。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約72%(それぞれ約58・9・5)となりました。Windows 7が比率を伸ばし8.1と逆転しています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(94.0→95.0→93.0)が約78%、不明が約15%、Internet Exploler(IE。11)が約4%、となっています。Chromeは、やや落ち着きを取り戻し、不明が横ばいになっています。一方でIEは少し落ち込みました。
7は、Chrome(94.0)が約73%、IE(11)が約9%となっています。再びIEが出てきております。
Windows 8.1は、Chrome(94.0→95.0)がほとんどとなりました。Windowsシリーズ内の比率を減らしたことでChromeに純化しています。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約20%(それぞれ約15・5)、UNIXが約5%、X11が約3%、Windows XPが0.7%になりました。このうち、Mac OSはSafari(14.1→15.0→15.1→14.0→13.1)が約86%、Chrome(94.0)が約16%(四捨五入で算出しているので、100%を超えることがある)となり、iPadはSafari(14.1)が約50%、WebKitが約33%になりました。UNIXは不明のみに、X11はChrome(97.0→93.0)のみとなっています。アップルシリーズが遂に2割に達しましたね。なお、Windows XPはデータが出ませんでした。


対して、モバイルはAndroidが約60%、iPhoneが約40%となっております。こちらは久しぶりにiPhoneが4割に達しています。アップル製品が好調ですね。
AndroidはChrome(94.0→63.0→90.0→93.0→92.0→95.0→87.0→74.0)が約84%、不明が約11%となっています。今月は先月とほぼ比率が同じふうになっております。
iPhoneに関してはSafari(14.1→不明→15.0→14.0→9.0→13.1→13.0→11.0)が約87%となり、次に来たWebKitは約13%となっています。詳細な構成が違うものの、比率はほぼ同じふうになりました。


10月は、セブンイレブンから発売している「じゃがバターリング」の記事がトップで、香川に行った時の話が続きましたこの時期らしいものといえば、新アニメの紹介やサッカーの昇格・残留争いの話が伸びている点でしょうか。それに伴って、FC岐阜の観戦記も読まれているようです。


そんな11月は、野球もクライマックスシリーズや日本シリーズが始まりますし、Jリーグの昇格・残留争いも熱を帯びてきます野球に関しては、セは東京ヤクルトスワローズ、パはオリックスバファローズが優勝しました。恐らく日本シリーズもこの2チームでしょう。否が応でも盛り上がり必至でしょう(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:56Comments(0)

2021年11月08日

2021年9月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2021年9月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、29.5:70.5となりました。これは先月と全く同じになりました。実に不思議だ。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・8.1・7の比率)が約70%(それぞれ約59・7・4)となりました。Windows 10がほぼ一人勝ちのような展開なのは変わりませんが、先月より比率を大きく落としています(約10%減)。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(93.0→92.0→94.0)が約84%、不明が約8%、Internet Exploler(IE。11)が約7%、となっています。ここに来て、Chromeが圧倒的になってきました。
Windows 8.1は、Chrome(93.0→94.0)が約84%、不明が17%となりました。こちらもChromeが幅を利かせていますが、Windows 10ほどではない様子。
7は、Chrome(93.0→92.0)が約86%となっています。他のOSもその他ながら進出してきていました。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約19%(それぞれ約15・4)、UNIXが約6%、X11が約4%、Windows 8が0.5%になりました。このうち、Mac OSはSafari(8.0→14.1→13.0→13.1)が約96%となり、iPadはSafari(不明→12.1)が約43%、不明が29%になりました。UNIXは不明のみに、X11はChrome(96.0→95.0→93.0)が約86%となっています。iPadの攻勢が大きく変化した以外は、それほど大きな変化はない様子。なお、Windows 8はデータが出ませんでした。


対して、モバイルはAndroidが約67%、iPhoneが約33%となっております。先月とほぼ同じ構成になっています。
AndroidはChrome(93.0→92.0→94.0→90.0→63.0→87.0→75.0→91.0)が約85%、不明が約9%となっています。どちらも若干減っていますね。
iPhoneに関してはSafari(14.1→不明→14.0→9.0→15.0→12.1→13.1)が約87%となり、次に来たWebKitは約12%となっています。詳細な構成が違うものの、比率はほぼ同じふうになりました。


9月は以前紹介した商品の別の商品があったので、それを紹介した記事で、いわゆる後追い記事でしたけど、検索でなかなか引っ掛からないのか、よく読まれております。これ以外では、ファミリーマートが40周年で行った吸収していったコンビニの人気商品を紹介した記事が大きく伸びましたね。


10月は、クライマックスを迎えるスポーツとかを取り上げられればと思っていますが、食欲の秋ですからねぇ(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(0)

2021年09月26日

2021年8月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2021年8月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、29.5:70.5となりました。PCがあわや3割というところまで迫っていますね。結構この展開は久しぶりです。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・8.1・7の比率)が約75%(それぞれ約68・6・1)となりました。Windows 10がほぼ一人勝ちのような展開になりました。8.1や7は、そろそろ苦しいのかなぁ・・・。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(92.0→91.0)が約76%、不明が約20%、Internet Exploler(IE。11)が約5%、となっています。ここに来て、またシンプルな構成に。不明の割合が2割に達しました。
Windows 8.1は、Chrome(92.0)が約78%、不明が22%となりました。こちらも、不明の割合が2割に達しています。図れないOSが飛び込んできているのか・・・。
7は、Chrome(92.0)のみとなっています。遂にOSが一つになってしまったのかな。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約19%(それぞれ約15・4)、X11が約3%、UNIXが約1%になりました。このうち、Mac OSはSafari(8.0→14.1→14.0)約82%、不明9%、Chrome(91.0)が約4%となり、iPadはSafari(不明→12.1)が約84%になりました。X11はChrome(95.0→92.0)のみとなり、UNIXは不明のみになっています。またUNIXとX11が逆転した・・・と思ってたら、Mac OS Xの比率の変わり様がすごくて、先月トップだったはずのChromeが一気に4%にまで落ちるとは・・・。


対して、モバイルはAndroidが約66%、iPhoneが約34%となっております。またAndroidが7割を切ってしまいました。移ろいの早いモバイル分野ですなぁ・・・。
AndroidはChrome(92.0→87.0→91.0→63.0→67.0→74.0→49.0→88.0)が約88%、不明が約11%となっています。細かい違いがあるとはいえ、また先月と同じふうになりました。この2つは不変ですね。
iPhoneに関してはSafari(14.1→不明→14.0→9.0→13.1→12.0)が約88%となり、次に来たWebKitは約12%となっています。WebKitが若干盛り返してきました。


8月は、100m金メダルになったイタリアのラモント・マルチェル・ジェイコブス(ヤコブス)選手と世界新記録での金メダル獲得になった走り幅跳びのベネズエラのユリマル・ロハス選手の話がトップになりました。次いでファミリーマートのつくね串の新種の話と「ペヤングやきそば シーフードやきそば」の話、そして日清食品の夏限定で販売したオリンピックなどのスポーツイベントを見据えた商品の話が続きました。


9月は、新商品関係の話で盛り上がってくるのかな。スポーツ関係はクライマックスに向けて盛り上がってくるのだろうけど、優勝関係はまだ少し先だと思うので、どうなるのかな・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 15:43Comments(0)

2021年08月25日

2021年7月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2021年7月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、26:74となりました。モバイルが若干戻しています。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・8.1・7の比率)が約77%(それぞれ約64・8・5)となりました。総計は横ばいながら、Windows 8.1と7が若干上がったものの、Windows 10が下げてしまった格好になりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(91.0→92.0→80.0)が約69%、不明が約19%、Internet Exploler(IE。11)が約9%、Edge(17.17134)とSleipnir(4.7)は約1%となっています。Sleipnirが復活してきた他、不明の比率が約4倍増しています。
Windows 8.1は、Chrome(91.0→92.0)が約89%、不明が11%となりました。ここに来て、不明の比率が約1割ですか・・・。
7は、Chrome(91.0)とIE(11)で半々となっています。こうなったのも珍しい。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約12%(それぞれ約9・3)、UNIXが約7%、X11が約4%になりました。このうち、Mac OSはChrome(91.0)が約54%、Safari(14.1→11.1)約45%となり、iPadはSafari(不明→14.0)が約75%になりました。UNIXは不明のみとなり、X11はChrome(93.0→94.0)のみになっています。UNIXとX11の比率が逆転していますね。


対して、モバイルはAndroidが約72%、iPhoneが約28%となっております。ここ数ヶ月Androidの比率は7割を切っていましたが、今月は7割越えとなりました。
AndroidはChrome(91.0→63.0→90.0→87.0→92.0→67.0→89.0→77.0)が約86%、不明が約11%となっています。細かい違いがあるとはいえ、先月と同じふうになりました。
iPhoneに関してはSafari(14.1→不明→14.0→13.1→9.0→11.0)が約94%となり、次に来たWebKitは約6%となっています。再びSafariが盛り返し、9割以上になりましたね。


7月は、台湾ラーメンのスープとうなぎの代替品の話題が上位になりました。夏の新アニメの話題もボチボチ来ていますね。


8月はオリンピック・パラリンピック・甲子園・プロ野球・Jリーグなどスポーツが盛りだくさんなので、興味のあるところから話題は持って行きやすいかなと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:52Comments(0)

2021年07月27日

2021年6月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2021年6月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、28:72となりました。PCが少し伸ばしてきました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・8.1・7の比率)が約78%(それぞれ約70・4・4)となりました。Windows 8.1と7が同率になっています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(91.0→76.0→90.0)が約75%、Internet Exploler(IE。11)が約12%、不明が約5%、Edge(13.10586)は約2%となっています。Edgeが復活してきた他、IE11が先月からさらに伸ばしています。
7は、Chrome(91.0→51.0)が約67%、IE(11)が約33%となっています。数が減ったののあるのでしょうけど、IEが再び伸びてきています。
Windows 8.1は、Chrome(91.0→90.0)のみとなりました。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約10%(それぞれ約5・5)、X11が約7%、UNIXが約3%になりました。このうち、Mac OSはSafari(14.1→14.0)約86%、不明が約14%となり、iPadはSafari(14.1→10.0→12.0)約72%になりました。X11はChrome(93.0→91.0)が約90%となり、UNIXは不明のみになっています。今月もX11が伸びています。


対して、モバイルはAndroidが約68%、iPhoneが約32%となっております。少しだけiPhoneが挽回したおかげで、Androidの比率が7割を切りました。
AndroidはChrome(91.0→90.0→63.0→87.0→67.0→89.0→74.0→83.0)が約86%、不明が約11%となっています。不明の比率が少し上がっています。
iPhoneに関してはSafari(14.1→14.0→不明→9.0→12.1→10.0→13.1)が約87%となり、次に来たWebKitは約13%となっています。WebKitが先月少しだけ伸ばしていた比率を落としてしまいました。


6月は、全国発売より早く発売していたボンカレーの話6/1に行われた中日ドラゴンズ×千葉ロッテマリーンズの交流戦で起こった思わぬ結果(コリジョンルール適用)が上位に入ってきました。


7月はオリンピックの話になってくるでしょうけど、そこまで気合を入れてお届けするかなぁ(苦笑)。その都度その都度で紹介していくかもしれないですけど、期待はするな(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0)

2021年06月28日

2021年5月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2021年5月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、25:75となりました。PCの躍進が見受けられましたが、アクセス数の伸びによるものなのでしょうかねぇ・・・。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・8.1・7の比率)が約77%(それぞれ約65・7・5)となりました。初めてだと思いますけど、Windows 8.1と7の立ち位置が入れ替わりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(90.0→91.0→93.0)が約78%、不明が約12%、Internet Exploler(IE。11)が約9%となっています。先月登場したEdgeが消滅。間もなくサポートの終わるIE11は1ケタではあるものの、まだまだ残っています。
Windows 8.1は、Chrome(90.0→89.0)のみとなりました。先月は90.0のみでしたが、今月はもう1バージョン加わっております。
7は、Chrome(90.0)が約71%、IE(11)が約14%となっています。先月とは打って変わって、ChromeとIEとの差が大きく開きました。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約13%(それぞれ約11・2)、UNIXが約7%、X11が約4%になりました。このうち、Mac OSはSafari(14.0→14.1)約60%、Chrome(90.0)が約27%となり、iPadはWebKitが約67%になりました。UNIXは不明のみとなり、X11はChrome(92.0→90.0)のみになっています。今月はX11以外は比率を下げるふうになりました。


対して、モバイルはAndroidが約70%、iPhoneが約30%となっております。すぐ盛り返せると思ってたiPhoneの比率が3割になり、もしかしたら3割維持も難しいというところにまで追い詰められています。
AndroidはChrome(90.0→63.0→87.0→89.0→91.0→67.0→80.0→83.0)が約87%、不明が約8%となっています。細かい違いはあれど、先月とほぼ同じ格好となりました。
iPhoneに関してはSafari(14.0→不明→13.1→9.0→14.1→12.1)が約86%となり、次に来たWebKitは約15%となっています。WebKitが少しだけ伸ばした以外はほぼ同じですね。


5月は細かく割れ、サムライマックの夜メニュー・下ネタ(笑)・アニメの話・スポーツ(野球)と色々な話が並びました。まぁ、広く浅く読まれたということでしょうか。
6月も、そんな広く浅くで読まれるような記事作りをしていけたらと思っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:30Comments(0)

2021年05月24日

2021年4月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2021年4月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、19:81となりました。再びPCの比率が2割を切りました。それだけスマホで見ている人が多いんでしょうね。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約66%(それぞれ約61・3・2)となりました。Windows 10は大きく伸びましたが、それ以外は減少しています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(89.0→90.0→91.0)が約74%、不明が約14%、Internet Exploler(IE。11)が約11%、Edge(18.18362)が約2%となっています。Edgeが復活してきましたが、相変わらずChrome優勢の展開。一定数IEもいますけど、往時の勢いは無いですね。
7は、Chrome(90.0)と、IE(11)がそれぞれ約33%となっています。Chromeが大幅に比率を落とし、逆にIEが追い付いた格好になります。
Windows 8.1は、Chrome(90.0)のみとなりました。こちらは7よりも後の世代になるはずなのに、あまりに退潮が進んでいるんですよね。中途半端なOSと揶揄されていましたから、久しぶりにOSを変えた時のヤツがこれだった私にはショックです(泣)。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約21%(それぞれ約17・4)、UNIXが約9%、X11が約3%になりました。このうち、Mac OSはSafari(14.0→14.1)約50%、Chrome(89.0)が約31%となり、iPadはSafari(11.0)とWebKitがそれぞれ約25%になりました。UNIXは不明が約75%、Safari(不明)が約25%となり、X11はChrome(92.0)のみになっています。今月はアップルシリーズが大きく伸びた反面、急激に伸びていたUNIXやX11が治まった格好になりました。


対して、モバイルはAndroidが約61%、iPhoneが約39%となっております。iPhoneが4割を再び切りましたが、39%なのですぐに盛り返せるパーセンテージではないかなと思います。
AndroidはChrome(89.0→90.0→63.0→87.0→72.0→88.0→83.0→80.0)が約86%、不明が約10%となっています。先月割って入ってきたSleipnirは今月再び消滅。Chrome圧倒の構図を崩せなかったですね。
iPhoneに関してはSafari(14.0→不明→9.0→13.1→12.1→14.1→13.0)が約92%となり、次に来たWebKitは約9%となっています。Safariが9割を突破、WebKitが1割を切ってしまいました。Safariがアップルでは強いなぁ・・・。


4月は、ペヨングソースやきそば」の話・今年も出た「わかめラー まさかの麺なし」に加え、第2期も絶好調な「ゾンビランドサガリベンジ」の話3つがトップになりました。


5月は、大型連休とはいえ、コロナ禍でそう遠出はできない中で色々やり繰りしていこうかと思います。面白いネタは早めにぶっこむつもりです(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:52Comments(0)

2021年04月24日

2021年3月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2021年3月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、21:79となりました。今月はPCが少し盛り返した格好になりました。PCは2割、モバイルは8割のあたりを行ったり来たりというふうですね。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・XPの比率)が約64%(それぞれ約54・6・3・1)となりました。Windows 10は伸びたものの、それ以外は減少しています。なお、今回はXPが比率に現れています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(89.0→88.0)が約78%、Internet Exploler(IE。11)が約9%、不明が約8%となっています。不明の比率が落ちたくらい。それ以外はIEは変わらない・Chromeが他のバージョンを携えて伸びた程度かな。
7は、Chrome(88.0→89.0)が約67%、IE(11)が約17%となっています。先月陥落したIEが復活。Chromeは少し落ち着いたかなというふうです。
Windows 8.1は、Chrome(89.0)が約67%、不明が約33%となりました。こちらは、IEが消滅しています。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約15%(それぞれ約9・6)、UNIXが約11%、X11が約10%になりました。このうち、Mac OSはSafari(13.1→14.0)約55%、Chrome(88.0)が約33%となり、iPadはSafari(不明→14.0)のみになりました。UNIXは不明のみとなり、X11はChrome(91.0)が約70%、不明が約10%になっています。今月はアップルシリーズが上記以外でのトップに返り咲いていますね。


対して、モバイルはAndroidが約58%、iPhoneが約41%となっております。Androidが先月から続伸していますけど、iPhoneも4割をキープしています。
AndroidはChrome(89.0→88.0→63.0→86.0→87.0→83.0→72.0)が約82%、不明が約13%、Sleipnir(3.5)が約1%となっています。Chromeと不明以外の勢力が久しぶりに飛び込んできました。Sleipnirは、たまにPCで出て来たけど、ケータイでは初めてじゃなかったかな?
iPhoneに関してはSafari(14.0→不明→13.1→13.1→9.0→12.0)が約88%となり、次に来たWebKitは約12%となっています。Safariが微増、WebKitが微減しており、Safariのバージョンは少し減っています。


3月はゲーム系強化月間でしたけど、トップは「ホイップで食べるメロンパン」(笑)。そういえば、近所のイオンのご意見箱に、コイツが甘すぎるという投書が入ってたけど、それはメーカーの方々に言って下さいな(苦笑)。
で、ゲーム系の話題が霞んだ理由は、もう一つあって、FC岐阜に柏木陽介選手がやって来るという事態があったからですわ。来るかもしれない→来たよの流れで盛り上がりましたね。こっちは驚かされっぱなしでしたけど(ニヤニヤ)。
そのJ3は開幕し、4月はそのあたりの話題がメインになってくるでしょう。柏木選手はどうなるかわかりませんけど、昇格候補なのは変わらない。今年こそJ2復帰を願いながら、記事を書いていきます。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0)

2021年03月28日

2021年2月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2021年2月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、19:81となりました。モバイルが8割を再度超えました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約68%(それぞれ約51・10・7)となりました。先月とほぼ変わらない比率になりましたけど、10が過半数になっています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(88.0)が約71%、不明が約18%、Internet Exploler(IE。11)が約9%となっています。先月久しぶりにEdgeが登場しましたが、今月になって再び消滅。相変わらずChrome優勢の流れになっています。不明の勢いも変に安定しているし・・・。
7は、Chrome(88.0)が約78%、不明とWebKitがそれぞれ約11%となっています。遂にIEが陥落。ここでもChrome優勢の流れが決定的になってきました。
Windows 8.1は、Chrome(88.0)が約83%、IE(11)が約17%となりました。まだIEが一定数利用者のいるOSになっていますね。それでもChromeが有利であるのは変わらないのですが・・・。
上記以外では、UNIXが約14%、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約12%(それぞれ約10・2)、X11が約6%になりました。このうち、UNIXは不明のみとなっています。Mac OSはSafari(14.0)約56%、Chrome(88.0)が約33%、不明が約11%となり、iPadはSafari(11.0)が約50%になりました。X11はChrome(90.0→88.0)のみになっています。SafariがメインのはずのMacでもChromeが伸びてきていますねぇ・・・。


対して、モバイルはAndroidが約53%、iPhoneが約47%となっております。遂にiPhoneが過半数を狙えるところまで伸びてきました。日本はiPhoneユーザーが多いとされているのですけれども、ことアクセス解析ではAndroid優勢なんですよね・・・。
AndroidはChrome(88.0→86.0→63.0→87.0→84.0→83.0→75.0→66.0)が約86%、不明が約13%となっています。こちらは先月とほぼ同じ形になりました。
iPhoneに関してはSafari(14.0→不明→12.1→13.1→13.0→9.0→12.0→11.0)が約85%となり、次に来たWebKitは約15%となっています。こちらもSafariがわずかに増えた格好になっていますけども、バリエーションがかなり増えております。


2月はアクエリアスの新フレーバーが話題になりましたね。あのCMのおかげだと思う(笑)。その次に来たのは、FC岐阜の話題。でもこの頃は、まだ柏木陽介選手がやって来るだなんて露にも思っていなかった。対岸の火事レベルだったもの(爆)。


3月は、その岐阜が再びJ3を戦い抜くことになります。過去最高じゃないかと言われる戦力の中で、J2復帰をできるのか。当サイトでは、試合の話と共に、ホーム&アウェイのスタメシや見どころだったところなどを紹介していければと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)

2021年02月17日

2021年1月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2021年1月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、21:79となりました。再びモバイルが8割に迫らんとする勢いで盛り返してきました。やはり時代の流れはモバイルなのか・・・。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約64%(それぞれ約51・7・6)となりました。先月とほぼ変わらない比率になりましたけど、10が過半数になっています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(87.0→88.0→74.0)が約86%、不明が約7%、Internet Exploler(IE。11)が約4%、Edge(17.17134)が約2%となっています。久しぶりにEdgeが登場しましたが、割合は結構低め。相変わらずChrome優勢の流れになっています。
7は、IE(11)が約67%、Chrome(88.0)が約17%となっています。まだまだIEが頑張っている状況の中、Chromeもわずかながらいる格好になっています。
Windows 8.1は、Chrome(87.0)が約60%、IE(11)と不明がそれぞれ約20%となりました。Chromeメインは相変わらず。そこでIEが踏ん張っているふうですね。
上記以外では、UNIXが約19%、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約14%(それぞれ約8・6)、X11が約4%になりました。このうち、UNIXは不明のみとなっています。Mac OSはSafari(14.0→13.1)約85%、Chrome(87.0)が約14%となり、iPadはSafari(14.0→不明)のみになりました。X11はSafari(不明)が約75%、Chrome(90.0)が約25%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約57%、iPhoneが約43%となっております。iPhoneが今年に入って4割を超えましたね。
AndroidはChrome(87.0→63.0→88.0→86.0→83.0→81.0→80.0→74.0)が約84%、不明が約13%となっています。こちらはChromeがわずかに増えた格好です。
iPhoneに関してはSafari(14.0→不明→13.1→12.1→12.0→11.0)が約83%となり、次に来たWebKitは約15%となっています。こちらもSafariがわずかに増えた格好になっていますが、バリエーションは少し減ったようです。


1月は、「志村&鶴瓶のあぶない交遊録 大最終回スペシャル」に関する話がトップでしたけど、トータルすると入院した時の話がメインになってきました。入院するなんて生まれて1度あっただけで、かつ子供の頃だったので、ほとんど覚えていないんです。しかも予防接種の副反応と思われる高熱での入院なので、病気での入院は今回が初めてでした。皆さんも気を付けましょう・・・と口で言うのはたやすいですけどねぇ(汗)。


2月は、正直これと言って突出すべき出来事が無い月でもあるので、何か面白い話が出てきたら率先して書けるようにしたいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:41Comments(0)

2021年02月14日

2020年12月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2020年12月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、26:74となりました。モバイルに8割も奪われたので、PCが盛り返したというふうに見るのは、さすがに穿ちすぎでしょうか。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約63%(それぞれ約49・7・7)となりました。何だかんだ言っても、Windowsの地位は盤石なんですね。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(87.0→86.0→84.0)が約67%、Internet Exploler(IE。11)が約20%、不明が約8%、Opera(72.0)が約2%となっています。最新ブラウザであるはずのEdgeよりも、代わりにEdgeのベースになったとされるChrome支持というのは、相変わらず。それどころか、今回はOperaという非常に懐かしいブラウザまで登場する有様。Edgeは失敗作になってしまうのか(汗)?
Windows 7は、IE(11)が約43%、Chrome(87.0)と不明がそれぞれ約29%となっています。Chromeに割って入ってきたのは、EdgeではなくIEだった。懐古主義者なのかIEの方が使いやすいと思っているのか、いやはや何とも。
Windows 8.1は、Chrome(87.0)が約71%、不明が約29%となりました。こちらはIEが無くなり、Chromeメインになりました。それでもEdgeは復活せず。ここまで嫌Edgeになると、マイクロソフトは、この先どうするんでしょうなぁ・・・。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約19%(それぞれ約13・6)、UNIXが約17%、X11が約2%になりました。このうち、Mac OSはSafari(14.0)約79%、不明とChrome(87.0)がそれぞれ約7%となり、iPadはSafari(14.0→13.0→不明→9.0)のみになりました。UNIXは不明が約94%、Safariが約5%となっています。X11はChrome(86.0)が50%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約61%、iPhoneが約39%となっております。iPhoneが4割に迫る勢いになっています。
AndroidはChrome(87.0→86.0→63.0→83.0→68.0→69.0→74.0→62.0)が約82%、不明が約15%となっています。こちらは先月とほぼ変わらない比率になりました。
iPhoneに関してはSafari(14.0→不明→13.1→12.1→13.0→12.0→11.0→10.0)が約84%となり、次に来たWebKitは約12%となっています。こちらはSafariは比率に関しては横ばいだったものの、バージョンが増えた格好になりました。


12月は、「がっつり×ヘルシー 牛すじぼっかけ×豆腐」というローソンで販売していた牛すじぼっかけと豆腐の煮込んだものがトップになりました。味は悪くなかったんだけど、もう少し何かが欲しかった一品でしたね。そして丁度この頃はFC岐阜のJ2復帰が掛かっていた時期だったので、最終決戦になったガンバ大阪U-23の試合日の話や昇格争いが盛り上がっていましたね。結果は、ご存じの通り(泣)。


1月は、新アニメがまた活況になると思うので、そのあたりをしっかりと紹介できればと思います。アニメアウォーズも、1月に読まれ始めますからね・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:29Comments(0)

2020年12月28日

2020年11月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2020年11月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、20:80となりました。約8割がモバイルユーザーになってきました。時代の流れというのでしょうか、スマホで見ている人が多くなってきたんでしょう。前々からあったんでしょうけど。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・XPの比率)が約64%(それぞれ約50・6・6・1)となりました。PC比率は減ったものの、Windowsの占める割合が6割を超えてきました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(86.0→87.0→76.0→84.0→79.0)が約81%、不明が約11%、Internet Exploler(IE。11)が約8%となっています。最新ブラウザであるはずのEdgeがまた無くなり、代わりにEdgeのベースになったとされるChromeがかなり優勢になっています。マイクロソフト涙目だな(苦笑)。
7は、Chrome(86.0→87.0)のみとなっています。今月も大きく動き、Chrome以外のOSがすべて消えてしまいました。先月トップのWebKitが無いのは衝撃的です。
Windows 8.1は、IE(11)が約75%となりました。こちらはIEがメインになっていますけど、これもChromeなどに取って代わられる日は近いと思っています。
上記以外では、UNIXとアップルシリーズ(Mac OS X・iPad)がそれぞれ約15%(アップルシリーズは、それぞれ約14・1)、X11が約6%、Windows XPが約1%になりました。このうち、UNIXは不明のみとなり、Mac OSはSafari(14.0→13.0)約90%、Chrome(86.0)が約10%となりました。iPad・Windows Vistaは今月は不明になりました。


対して、モバイルはAndroidが約66%、iPhoneが約34%となっております。先月とほぼ同じような比率になって拮抗しています。
AndroidはChrome(86.0→63.0→87.0→84.0→85.0→79.0→83.0→80.0)が約83%、不明が約13%となっています。こちらは先月とほぼ変わらない比率になりました。
iPhoneに関してはSafari(14.0→13.1→不明→12.0→12.1→13.0)が約85%となり、次に来たWebKitは約14%となっています。こちらはSafariが比率を上げてきていますが、バージョンは少なめになりました。


11月は結構割れた月になったのですけど、丁度10/31に投稿した記事が一番読まれたものになりました。「徳川町如水監修 塩ラーメン」というセブンイレブンの商品の記事ですね。


12月は、年末ということで色々なことを書いていく予定です。例年ならあの記事も上げることになるのでしょうけど、はてさて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:24Comments(0)