
なぜかヤクルトの自販機がぽつんと置かれています。他の自販機もあるのですが、そことも距離を置いて置かれているのです。


代田さんは、福岡市で研究所を立ち上げ、ここでヤクルトの製造を始めたそうなのです。

この碑なんですが、行きならヤフオク!ドームに向かう途中、帰りなら唐人町駅に向かう途中、ホークスとうじん通り(川のほとりの通り)にある墓地にあります。ただ、黒いのと小さいのとですこぶるわかりにくい。グーグルマップで位置を確認してやっとわかるかなというレベルなので、知らないで歩いていたら、通り過ぎてしまいますよ(ニヤニヤ)。

・・・なかなか上手いねぇ(ニヤリ)。

新幹線のホームには、特別仕様のつばめが。
一見普通の新幹線なんですが・・・。

黄色地の中に描かれたミッキーは結構派手に見える。

以前紹介した八ちゃん堂の「とろ~り大粒たこ焼き(ねぎ)」を買い、さらにセブンイレブンの「鶏そぼろ」(左上)と「辛子高菜」(右下)を買う。
たぶんこの中では「鶏そぼろ」が初めての紹介なんじゃないかなと。
鶏肉の旨味に加えて、甘辛の味付けがなされていて、ご飯との相性はバッチリ。このおにぎりは、味付け海苔になっていましたけど、海苔が味付けじゃなくても十分に美味しいと思います。
九州にあるJ2チームは4つ(沖縄にあるFC琉球を含む)。長崎は日曜夜なので行けないから、九州に行くのは鹿児島と沖縄だけになってしまったか。どちらも行ったことのない場所なので、楽しみではありますね。

