2020年10月28日

2020年9月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2020年9月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、23:77となりました。先月と比べて、PC閲覧者が急激に減ったなと。再び1/4を切る形になりました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約63%(それぞれ約52・9・2)となりました。先月に比べて10%減っています。特に10が大きく落ち込んでいますね。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(85.0→84.0)が約69%、Internet Exploler(IE。11)が約16%、不明が約13%となっています。最新ブラウザであるはずのEdgeが消滅。もうバージョンの後進が行われないとはいえ、IEへの信頼感はまだまだあるように思います。いや、Edgeの基にになったChromeに移ってしまったのか・・・。
7は、Chrome(85.0→84.0→80.0)が約58%、IE(11)が約16%、不明が8%となっています。ここは大きく動いて、先月大幅に伸びたWebKitが消滅し、Chromeが巻き返す格好になりました。IEはほぼ横ばいになっていますね。
Windows 8.1は、Chrome(81.0)が約33%となりました。こちらはIEが消滅してChromeのみになりました。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約19%(それぞれ約14・5)となり、UNIXが約15%、X11が約3%になりました。このうち、Mac OSはSafari(13.1→13.0)約58%、Chrome(85.0→67.0→49.0)が約26%、不明が約11%となりました。iPadはSafari(13.1→不明)が約86%となりました。UNIXは今月も不明で、X11はChrome(85.0→80.0)が約75%になりました。


対して、モバイルはAndroidが約59%、iPhoneが約41%となっております。遂にiPhoneが4割に乗せてきました。何度も目にする光景ですが、決まってアップルに何かある時は、こうなのよね・・・。
AndroidはChrome(85.0→79.0→83.0→63.0→84.0→80.0→74.0→43.0)が約86%、不明が約10%となっています。細かい比率は違えど、先月と同じものになりました。
iPhoneに関してはSafari(13.1→不明→14.0→13.0→12.1→10.0→7.0)が約83%となり、次に来たWebKitは約12%となっています。こちらも双方ほぼ横ばいというふうですね。


9月は終盤に書いた「峠の牛めし」の記事がトップになったのですけど、いまだに「ライフガード プロ」の記事が伸び続けているんですよね。何であの記事が伸び続けているのか、いまだによくわかっていません(苦笑)。


10月は、とにもかくにも秋の新アニメがラッシュになっています。総評も含めて1ヶ月まるまる使うんじゃないかと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:35Comments(0)

2020年09月28日

2020年8月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2020年8月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、26:74となりました。先月と同じくモバイルでの閲覧者が増えたようですが、PC閲覧者を1/4近くにまで持っていく程の勢いになっています。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約73%(それぞれ約61・7・5)となりました。Windows 8.1のみが増えただけで、他は減少となりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(84.0→51.0→85.0→83.0)が約70%、Internet Exploler(IE。11)が約13%、Edge(18.18362)が約10%、不明が約6%となっています。比率が減っても、Chrome優勢は相変わらずのようです。
7は、Chrome(84.0)が約45%、WebKitが36%、IE(11)が約18%となっています。こちらはChromeのトップは維持したのですが、2位に付けたのは何とWebKit。アップル系のOSでよく出てくるものですけど、Windowsで出てくるのは異例ですね。
Windows 8.1は、IE(11)が約50%、Chrome(84.0)が約38%となりました。こちらはIEが逆転しただけでなく、過半数も確保しています。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約14%(それぞれ約13・1)となり、UNIXが約8%、X11が約4%、Windows XPとWindows Vistaがそれぞれ0.6%になりました。このうち、Mac OSはSafari(13.1→13.0)約77%、Chrome(84.0)と不明がそれぞれ約10%となりました。UNIXは今月も不明で、X11はSafariが約43%、Chrome(86.0)が約29%に、iPad・Windows XP・Windows Vistaはデータが出ませんでした。


対して、モバイルはAndroidが約61%、iPhoneが約39%となっております。盛り返していたAndroidが6割を切らんとするほどになっています。
AndroidはChrome(84.0→83.0→79.0→63.0→74.0→38.0→85.0→67.0)が約86%、不明が約10%となっています。Chromeはほぼ横ばいで推移しています。
iPhoneに関してはSafari(13.1→不明→12.1→13.0→12.0→11.0)が約86%となり、次に来たWebKitは約13%となっています。こちらも双方ほぼ横ばいというふうですね。


8月のトップだったのは、マクドナルドのハワイ州公認のハンバーガーの紹介記事やペヤングのニンニクがたっぷり入った焼そばの記事。そこに、雷雨中止となったFC岐阜×ブラウブリッツ秋田の試合に関する記事が割り込んできました。しかし、本当のトップ記事は、5月に書いた「ライフガード プロスタッフ」の記事。もう3か月前の記事なのに、皆気になるのかしらねぇ・・・。


9月は、東京ゲームショウが行われる月なんですが、オンライン開催のため、記事としては他のサイトからの情報頼みになりそうです。しかしながら、久しぶりに新ハードが出るということなので、そのあたりの情報も飛び出してくるでしょう。ゲーム関係の記事が活況となってほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:01Comments(0)

2020年08月24日

2020年7月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2020年7月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、33:67となりました。今月はモバイルでの閲覧者が増えたようです。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約82%(それぞれ約69・8・4)となりました。Windows 10が7割に届かんとする勢いになってきました。OSが新しくなっているのが、わかるようになってきました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(84.0→83.0)が約67%、Internet Exploler(IE。11)が約16%、Edge(18.18362→18.18363)が約8%、不明が約6%となっています。Chrome優勢になり、マイクロソフト製作のOSがやや苦戦という流れが顕著になってきました。
7は、Chrome(83.0→84.0→51.0)が約56%、不明が25%、IE(11)が約13%となっています。こちらはChromeが一気に躍り出てきました。もはや古いOSですが、Chromeは相変わらず人気のようです。
Windows 8.1は、Chrome(83.0)が約57%、IE(11)が約14%となりました。こちらはChromeはほぼ横ばいで、IEが減少となっております。横ばいながらもChrome人気は相変わらずですね。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約9%(それぞれ約7・2)となり、UNIXが約7%、X11が1%、Windows Vistaが0.5%になりました。このうち、Mac OSはSafari(13.1→13.0→11.1)約85%、Chrome(84.0)が約7%となりました。UNIXは不明で、X11はChrome(86.0)が50%に、iPadとWindows Vistaはデータが出ませんでした。


対して、モバイルはAndroidが約66%、iPhoneが約34%となっております。先月よりさらにAndroidが盛り返しました。ただ、まだまだ7割には至っていないですね。
AndroidはChrome(83.0→84.0→63.0→79.0→78.0→67.0→77.0→74.0)が約84%、不明が約11%となっています。少しだけChromeの比率が減ったかなという印象くらいで、Chromeが強いのは相変わらず。
iPhoneに関してはSafari(13.1→不明→12.1→13.0→12.0→11.0)が約84%となり、次に来たWebKitは約16%となっています。Safariが若干減らし、WebKitが少し伸びています。


7月は、岐阜タンメンがローソンで販売している記事、コンビニで見付けたヤマザキの「スイスロール」の記事、運転免許試験場そばのコメダでの出来事を描いた記事、セブンイレブンで販売していた「もち麦もっちり! ルーロー飯おむすび」の記事、マックスバリュのPB商品で販売していたポテチ記事が主でしたね。


8月は、普段なら色々あるのですが、今年はコロナ禍で何もないんだよなぁ(苦笑)。ネタ切れとネタ不足に悩まされながら進めていくことになりそうです(汗)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:39Comments(0)

2020年07月27日

2020年6月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2020年6月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、34.5:65.5となりました。今月もPCが盛り返す格好になりましたが、先月よりも勢いは上です。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約74%(それぞれ約60・8・6)となりました。Windows 10はそのままでしたが、7と8.1は微増となっております。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(83.0→78.0)が約55%、Internet Exploler(IE。11)が約20%、Edge(18.18363→18.18362→13.10586)が約17%、不明が約8%となっています。Chromeが再び過半数に躍り出て、IEとEdgeは比率を落としたものの、下げ幅に関して言えば、最新版にあたるEdgeの方が分の悪い結果となりました。
7は、IE(11)とChrome(83.0)がそれぞれ約35%となっています。7そのものが落ち込んでいる中なので、ユーザー数が減少した結果なのかもしれません。
Windows 8.1は、Chrome(83.0)が約58%、IE(11)が約25%となりました。こちらはChromeのバージョンが違うものの、比率は先月と全く同じになりました。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約16%(それぞれ約12・4)となり、UNIXが約8%、X11が0.9%、Windows 8とWindows XPはそれぞれ0.4%になりました。このうち、Mac OSはSafari(13.1→13.0→10.1)約76%、Chrome(83.0)が約12%となり、iPadはWebKitが50%、Safari(12.1)が約38%となりました。UNIXは詳細不明で、X11はChrome(83.0)のみに、Windows 8とWindows XPはデータが出ませんでした。


対して、モバイルはAndroidが約61%、iPhoneが約39%となっております。先月よりも少しだけですが、Androidが盛り返しました。これに伴い、Androidが6割の比率を復帰させています。
AndroidはChrome(83.0→81.0→63.0→75.0→79.0→77.0→74.0→80.0)が約88%、不明が約10%となっています。意外ですけど、詳細が変わった以外はあまり変化の無いものになっています。
iPhoneに関してはSafari(13.1→不明→13.0→12.1→11.0→12.0)が約86%となり、次に来たWebKitは約13%となっています。こちらはお互いの比率を少しですが増やした格好になりました。


6月は、ケンタッキーがゲーム開発に乗り出した・・・という真偽の不明瞭な記事がトップになっています。記事内にも書きましたけど、私はこれはウソ、個人がジョークで作ったものだと今でも思っています。その次は、「何本でも食べれるパリパリおつまみ皮串」の記事。ええ、『決め手は白い粉』です(ニヤニヤ)。


7月は、新アニメが登場する月になるのですけど、野球・サッカー・相撲とスポーツが再び始まって盛り上がってくると思うので、そのあたりと、オリンピックの名残で残った4連休で何かやれないかなと思っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:59Comments(0)

2020年06月26日

2020年5月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2020年5月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、23:67となりました。今月はPCが再び盛り返す格好になりましたね。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約71%(それぞれ約60・6・5)となりました。Windows 10の比率がさらに増え、Windows 8が比率の中から消えました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(81.0→83.0)が約49%、Internet Exploler(IE。11)とEdge(18.18362→18.18363)がそれぞれ約22%、不明が約5%となっています。今月は過半数がないながらもChromeが頭一つ抜けています。
7は、Chrome(81.0)が約43%、IE(11)が約26%となっています。こちらも過半数を超えていない中で、Chromeがメインを取っています。
Windows 8.1は、Chrome(81.0)が約58%、IE(11)が約25%となりました。こちらはChromeが過半数を取っていますけど、IEが1/4を抑えており、IEの底力を感じましたね。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約16%(それぞれ約10・6)となり、X11が約6%、UNIXが約5%、Windows XPとPlayStation 3は0.4%になりました。このうち、Mac OSはSafari(13.1→13.0→11.1)約83%、Chrome(81.0)が約13%となり、iPadはSafari(9.0→13.0)が約61%、WebKitが約31%となりました。X11はChrome(81.0→85.0→84.0)が約92%のみで、UNIXは詳細不明に、Windows XPとPlayStation 3はデータが出ませんでした。まだPS3が稼働しているのが驚きです。


対して、モバイルはAndroidが約60%、iPhoneが約40%となっております。まだまだAndroidが優勢なものの、実は四捨五入をしなければ、Androidは6割を切っています(59.9%)。
AndroidはChrome(81.0→63.0→75.0→80.0→83.0→67.0→74.0→38.0)が約87%、不明が約9%となっています。Chromeが先月より若干増えた程度で、あとはOSの入れ替わりくらいです。
iPhoneに関してはSafari(13.1→13.0→不明→12.1→11.0→9.0)が約88%となり、次に来たWebKitは約11%となっています。こちらは先月とあまり変わっていないようです。


5月は、パワーポイントで作成した岐阜新聞のソーシャルディスタンスを訴える広告に関する記事がトップでした。その次に浜崎あゆみさんの関係で、随分昔の記事(浜崎さんがCMで出ていたコンポの記事)が挙がっていますドラマがいろんな意味でスマッシュヒットしているようですね・・・。
それ以外だと、ライフガードシリーズの「ライフガードプロスタッフ」の紹介記事がよく読まれているようで。皆気になってるのかしら?


6月は、まだ確定要素ではないですけど、野球やサッカーが始まりそうです。そのあたりの話題を絡められればと思っております。あとは梅雨ですから、じめーっとしてそう(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:38Comments(0)

2020年05月18日

2020年4月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2020年4月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、28:72となりました。モバイルがPCを大きく浸食した形になりました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・8の比率)が約70%(それぞれ約53・12・4・1)となりました。何とか7割まで回復した中で、Windows 10の比率が半数になり、7割回復のけん引役になりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(80.0→81.0→51.0)が約43%、Internet Exploler(IE。11)が約28%、Edge(18.18362→18.18363)が約24%、不明が約4%となっています。今月はChromeが頭一つ抜けていますが、OS単独で見ると、IE11が一番多いふうでした。最新のOSながら、まだまだ旧式が強いです。
7は、IE(11)が約50%、Chrome(81.0)と不明がそれぞれ約19%となっています。IEがギリギリのところで過半数で持ちこたえました。
Windows 8.1は、Chrome(80.0)が約60%のみとなりました。それ以外が登場しないというのもある意味不気味ではあります。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約17%(それぞれ約11・6)となり、X11が約9%とやや伸長、UNIXが約5%と大幅減、Windows 8は約1%になりました。このうち、Mac OSはSafari(13.0→13.1)約53%、Chrome(80.0→77.0)が約20%となり、iPadはSafari(不明→13.0→12.1)が約88%のみとなりました。X11はChrome(80.0→81.0)が約93%のみで、UNIXは詳細不明に、Windows 8はデータが出ませんでした。


対して、モバイルはAndroidが約63%、iPhoneが約37%となっております。まだまだAndroidが優勢なものの、iPhoneが今月10%分シェアを奪還しています。
AndroidはChrome(80.0→81.0→63.0→75.0→67.0→62.0→71.0→69.0)が約83%、不明が約13%となっています。比率が減った中でも先月とほぼ変わらないものとなりました。
iPhoneに関してはSafari(13.0→不明→13.1→11.0→12.1→10.0)が約89%となり、次に来たWebKitは約11%となっています。こちらはバリエーションが増えましたけど、比率の増加にはあまり繋がっていないふうです。


4月は、シャウエッセンをふんだんに使ったアオキーズピザの「全力ソーセージ」の紹介記事がトップ。次いでファミリーマートで売っている「餃子ドッグ」の紹介記事変わり種がワンツーを占めた格好に。
そんな中で、「鬼滅の刃」をパクった韓国のアプリゲームの記事やエヴァマナカの当選記事などバリエーションが豊かなものになっています


5月は大型連休があるのですけど、新型コロナウイルスの影響でステイホームとなることが多くなりそうです。どこにも行けない中で、どんな記事を構成していったらいいのか悩ましい中での作成となるでしょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:07Comments(0)

2020年04月25日

2020年3月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2020年3月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、33:67となりました。先月から少しだけPCが伸長しています。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・XPの比率)が約65%(それぞれ約44・15・5・1)となりました。8割ほどあった比率が、今月一気に15%ほど減少しています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Edge(18.18362→18.17763)が約33%、Chrome(80.0→51.0)が約31%、Internet Exploler(IE。11)が約30%、不明が約3%となっています。一転してEdgeがトップに上がりながらも、各OS3割台の大混戦となっています。
7は、IE(11)が約57%、Chrome(80.0)が約33%、不明が約5%となっています。IEが再び過半数に。Chromeも一定の支持を集めています。
Windows 8.1は、Chrome(80.0)が約71%、不明約29%となりました。締め出されたChromeが復帰した代わりにIEが締め出された格好になっています。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約14%(それぞれ約12・5)とやや減少している中で、UNIXが約13%と大躍進し、X11が約7%、Windows Vistaは約1%になりました。このうち、Mac OSはSafari(13.0→12.0)約64%、Chrome(80.0→79.0)が28%となり、iPadはSafari(9.0→13.0)のみとなりました。UNIXは詳細不明で、X11はChrome(80.0→83.0→77.0)のみに、Windows VistaはChrome(49.0)のみとなっています。


対して、モバイルはAndroidが約73%、iPhoneが約27%となっております。先月とほぼ変わらない、携帯電話の比率が無くなったくらいですかねぇ。
AndroidはChrome(80.0→63.0→75.0→74.0→38.0→67.0→71.0→77.0)が83%、不明が約13%となっています。先月よりChromeがさらに伸びた中、不明の割合も1割超えになっています。
iPhoneに関してはSafari(13.0→不明→12.1→11.0)が約86%となり、次に来たWebKitは約12%となっています。こちらはほぼ横ばいになっているふうですね。


3月は通常通りの運行ができなかったと言っていいでしょう。3/4に父が無くなり、以降1週間はその時の思ったことを書いていく格好になりました。あまりにも突然だったので、今でも気持ちの整理はきれいについていません志村けんさんが亡くなった時の世間の人達の気持ちというのが、その時の気持ちに最も近いと思います。こんな時に・・・と思った方もいらっしゃることでしょう。ただ、この時の状況を後に同じ状況に立った人達の参考に・・・というのも、おこがましいのかな。
それ以外だと、「日清焼そばU.F.O.」絡みの記事、ファミリーマート絡みの記事、セブンイレブンで販売していたペヤングとのコラボ商品の記事がよく読まれていたようです。


4月は、徐々に影響の出てきた新型コロナウイルスによって振り回されそうです。スポーツ関連が全くと言っていいほど話の俎上(そじょう)に上がってこないと思うので、記事編成にも苦労しそうです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:29Comments(0)

2020年03月29日

2020年2月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2020年2月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、32:68となりました。PCが若干盛り返してきました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・XPの比率)が約80%(それぞれ約61・13・5・1)となりました。全体の伸びは落ち着いたようですけど、7と8.1で落ち込みが見られます。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(80.0→79.0)が約33%、Internet Exploler(IE。11)が約29%、Edge(18.18362→18.18363→18.17763)が約21%、不明が約13%、Opera(66.0)が約1%となっています。Operaが再登場したのが大きなトピックで、混戦は比率変われど変わっていないというふうですね。
7は、IE(11)が約47%、Chrome(79.0→29.0)が約21%、不明が約11%となっています。IEが一気に過半数割れ。だからといって他が増えたわけではない。勝者無き結果となりました。
Windows 8.1は、IE(11)が約43%、不明約29%となりました。不明の割合が広がったことで、IE(11)がさら割を食う格好になり、Chromeが締め出される格好になりました。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約17%(それぞれ約12・5)、UNIXが約3%、Windows XPは約1%になりました。このうち、Mac OSはSafari(13.0→6.1)約77%のみとなり、iPadはWebKitとSafari(12.1)がそれぞれ約43%となりました。また、UNIXは詳細不明となっており、Windows XPはChrome(49.0)とIE(8)が半々となっています。


対して、モバイルはAndroidが約73%、iPhoneが約26%、ドコモとau(EZweb)がそれぞれ約0.3%となっております。久しぶりに携帯電話のウェブ閲覧が出てきました。もうすぐサービス終了になるドコモ(iモード)は、今回で最後になるかもしれません。
AndroidはChrome(79.0→80.0→71.0→63.0→67.0→72.0→74.0)が80%、Opera(57.0)が約1%となっています。さすがにと言うのか、先月よりChromeが落ち込んだ格好です。あとはスマホでもOperaが出てきましたね。
iPhoneに関してはSafari(13.0→12.1→不明→11.0)が約89%となり、次に来たWebKitは約11%となっています。こちらはSafariが若干増え、WebKitが減っています。久しぶりの登場になったドコモとau(EZweb)は詳細なデータが出ませんでした。


2月は、インパクト絶大だった「節分ピザ」の話、名鉄とのコラボで登場した「ランチパック」の話、そして民放も同時配信サービスを始める話がメインになってきました。先月から伸びていたヱヴァンゲリヲン関連の話も強かったです。


3月はサッカー・野球シーズン本格化もさることながら、ゲーム系の記事の強化月間になるので、毎日ネタ探しで大変になると思います(汗)。頑張って盛り上げていければと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:31Comments(0)

2020年02月10日

2020年1月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2020年1月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、30:70となりました。モバイルが先月よりも比率を戻している状況です。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・XPの比率)が約87%(それぞれ約61・17・8・1)となりました。Windows 10の比率がさらに伸びてきています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(79.0→71.0→77.0)が約32%、Edge(18.18362→18.18363→18.17763)が約27%、Internet Exploler(IE。11)が約26%、不明が約15%となっています。Chromeが若干混戦から抜け出す格好にはなったものの、まだまだ差が小さいと思います。
7は、IE(11)が約61%、Chrome(79.0→29.0)が約25%、不明が約4%となっています。IEが先月より伸びた代わりに、Chromeが若干落ち込んだように見えます。しかもChromeは、かなり古いバージョンも登場しているなぁ・・・。
Windows 8.1は、IE(11)が約46%、Chrome(79.0)が約38%、不明約15%となりました。不明の割合が広がったことで、IE(11)が割を食う格好になりました。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約12%(それぞれ約7・5)、X11・Windows Vistaが、それぞれ約1%になりました。このうち、Mac OSはSafari(13.0→11.1)のみとなり、iPadはWebKitが約56%、Safari(12.1)が約22%となりました。また、X11はChrome(60.0)が約50%となっております。


対して、モバイルはAndroidが約66%、iPhoneが約34%となっております。約という比率ではあるものの、先月と全く変わらないものになっています。
AndroidはChrome(79.0→63.0→71.0→78.0→67.0→38.0→75.0→72.0)が85%、不明が約11%となっています。先月よりChromeが若干伸びたふうですね。あとはバージョンの違いくらいか。
iPhoneに関してはSafari(13.0→不明→12.1→11.0→12.0→10.0)が約87%となり、次に来たWebKitは約15%となっています。こちらはSafariが若干減り、WebKitが増えています。


1月は名古屋鉄道と「新世紀エヴァンゲリオン」とのコラボ関連の記事が激しく伸びています。やはりエヴァのコンテンツは強い。それに引っ張られるように、他の記事もいつも以上に閲覧されているようです。


2月も引き続きエヴァ関連で伸びてくると思うので、その人達がリピーターになってくれるような、面白い記事作りができればと思っています。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)

2020年01月28日

2019年12月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2019年12月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、32:68となりました。久しぶりにPCの比率が3割越えになりました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・XPの比率)が約84%(それぞれ約56・17・10・1)となりました。先月同様10が過半数越えになったものの、今月はXPが入って来たので、同じ過半数でも若干違うのかもしれません。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(79.0→78.0)が約27%、不明が約26%、Internet Exploler(IE。11)が約24%、Edge(18.18362→18.17763)が約21%となっています。一気に混戦になったかと思ったら、1/4が不明というふうにもなり、今後の動向がわからなくなっています。
7は、IE(11)が約57%、Chrome(78.0→79.0)が約28%、不明が約10%となっています。こちらは再び離される格好になりました。不明も1割あり、これまた今後わからない要素になりそうです。
Windows 8.1は、IE(11)が約75%、Chrome(79.0)が約25%となりました。先月とほぼ変わらないものとなりました。やや広がった程度ですね。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約14%(それぞれ約10・4)、X11が約2%、Windows XPが約1%になりました。このうち、Mac OSはSafari(13.0→12.0→10.1)が約54%、Chrome(78.0→79.0)が23%となり、iPadはWebKitが約60%、Safari(12.1)が約40%となりました。また、X11はChrome(78.0)が約67%となっております。


対して、モバイルはAndroidが約66%、iPhoneが約34%となっております。今月もまたiPhoneがシェアを伸ばしています。
AndroidはChrome(78.0→79.0→63.0→71.0→67.0→76.0→74.0→72.0)が82%、不明が約16%となっています。先月よりChromeが若干伸びた以外はほとんど変わっていません。
iPhoneに関してはSafari(13.0→12.1→不明→11.0→9.0→10.0)が約89%となり、次に来たWebKitは約10%となっています。こちらも先月とあまり変わらない格好になっています。


12月は、「チコちゃんに叱られる」とのコラボ商品の話題がトップになりました。次いでミスドと中村屋とのコラボ商品、セブンイレブンで販売されたコーンクリームパスタの話題が続いています。


1月は、新年の話題や年末の話などを交えながら、色々書いていければと思っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:18Comments(0)

2019年12月27日

2019年11月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2019年11月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、29:71となりました。若干の変動があっただけなので、見た目の変化はあまり見られません。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約81%(それぞれ約56・20・5)となりました。遂にWindowsで過半数のOSが出てきたのかな。最新のOSが普及してきている証拠なのでしょう。Windows 10は当初不具合のオンパレードで変えるのが怖いと思ったほどなのに・・・。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(78.0→61.0→51.0→77.0)が約40%、Internet Exploler(IE。11)が約36%、Edge(18.18362→18.17763)が約15%、不明が約6%となっています。Chromeがメインになってきましたが、IEもまだまだ元気。一方で次世代になるはずのEdgeが元気ないねぇ。
7は、IE(11)が約53%、Chrome(78.0→51.0)が約37%、Sleipnir(6.1)が約5%となっています。IEとChromeの差が少し縮まってきました。それ以外で真新しいのは、Sleipnirが入ってきたくらいかな。
Windows 8.1は、IE(11)が約60%、Chrome(78.0)が約40%となりました。比率的には先月とほぼ変わらないふうですが、Windowsの中での比率は、かなり低くなっています。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約15%(それぞれ約5・10)、X11が約3%になりました。このうち、Mac OSはSafari(13.0→11.1)のみ、iPadはSafari(12.1→10.0→不明→9.0)のみとなりました。また、X11はChrome(78.0→76.0)のみとなっております。


対して、モバイルはAndroidが約70%、iPhoneが約30%となっております。今月もAndroidとiPhoneとの事実上一騎打ちの構図になりましたが、今月はiPhoneが伸ばしています。
AndroidはChrome(78.0→63.0→71.0→67.0→76.0→77.0→74.0→33.0→38.0)が73%、不明が約19%となっています。今回も不明で2割くらい食われた格好になっています。AndroidはメインはChromeになってきているのかね。
iPhoneに関してはSafari(13.0→不明→12.1→12.0→11.0→10.0)が約81%となり、次に来たWebKitは約18%となっています。先月より若干落ちたものの、相変わらず優勢なのがSafariですね。


11月は、悪魔のおにぎりとユーチューバーとのコラボ商品の紹介が一番多かったんですけど、先月(10月)に書いた「つけてみそかけてみそ しっとり煎餅」の記事が異常に伸びてきました。恐らく検索してきた結果の一つとして、ここにたどり着いてきたんでしょうね。そう思うと、何ともすごい。


12月は、年末恒例のアニメアウォーズがメインになってくるでしょう。それ以外にもイベントに行ったりすることが多くなるでしょうから、その話題を丁寧に紹介していくつもりです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
  
Posted by alexey_calvanov at 23:02Comments(0)

2019年11月29日

2019年10月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2019年10月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、30:70となりました。モバイルがアバウト表記ながらも70%に達しました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約86%(それぞれ約43・33・10)となりました。今月はVista・8といった少数のWindowsが無くなっていますが、過半数割れは相変わらずですね。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Edge(18.18362→18.17763→17.17134)が約38%、Chrome(77.0→51.0→80.0)が約36%、Internet Exploler(IE。11)が約20%、不明が約8%となっています。拮抗具合がさらに激しくなってきております。特にEdgeとChromeの差が縮まっていますね。
7は、IE(11)が約63%、Chrome(77.0→51.0→49.0→78.0)が約26%、不明が10%となっています。IEがまだまだメインなものの、Chromeが少し上昇してきています。しかし、不明も1割超えになり、やや混沌気味です。
Windows 8.1は、IE(11)が約44%、不明が33%、Chrome(51.0→77.0)が約22%となりました。IEが逆転したことよりもOSがわからないという方が衝撃的ですねぇ・・・。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約13%(それぞれ約5・8)、Wiiが1%になりました。このうち、Mac OSはSafari(11.1→9.1→12.1)のみ、iPadはSafari(12.1→不明→9.0)が約86%、WebKitが約14%となりました。また、WiiがWebKitのみとなっております。


対して、モバイルはAndroidが約74%、iPhoneが約26%となっております。今月もAndroidとiPhoneとの事実上一騎打ちの構図になりました。
AndroidはChrome(77.0→63.0→71.0→78.0→76.0→67.0→74.0→38.0)が79%、不明が約19%となっています。今回はChrome以外の物が、不明ながらも出ております。2割くらい食われた格好になるのでしょうか。
iPhoneに関してはSafari(12.1→13.0→不明→11.0→12.0→7.0)が約89%となり、次に来たWebKitは約11%となっています。iPhoneは比率変われど同じ数字(パーセンテージ)になっております。


10月は、セブンイレブンで売っていた味噌とんちゃんの話やローソンの悪魔のおにぎりの新商品など食欲の秋全開(笑)。それ以外だとauの新機種やauの定額プランに付いてくるNetflixの話がよく読まれていたようです。


11月は、スポーツ、中でもサッカーが終盤に差し掛かります。プロ・アマチュア問わずアツい話題続出となるでしょうから、可能な限り追い掛けて行きたいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:56Comments(0)

2019年10月31日

2019年9月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2019年9月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、33:67となりました。PCが先月から盛り返してきました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・Windows Vista・8の比率)が約90%(それぞれ約48・28・12・1・1)となりました。相変わらず過半数割れな中、Vistaがガタ落ち。8.1は少し盛り返しています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Internet Exploler(IE。11)が約41%、Chrome(76.0→77.0→52.0→51.0)が約39%、Edge(18.18362→18.17763)が約15%、Sleipnir(4.4)が約2%となっています。先月は閲覧ソフトの世代交代劇が進んだかな・・・と思ったら、またIEが主戦場に戻ってきました。それでもChromeは食らい付いていますから、まだ目が離せませんね。
7は、IE(11)が約56%、Chrome(76.0→51.0→77.0)が約30%、不明が11%、Sleipnir(4.7)が約4%となっています。IEがまだまだメインなものの、Chromeが少し上昇してきています。しかし、不明も1割超えになり、やや混沌気味です。
Windows 8.1は、Chrome(76.0)が約55%、IE(11)が約36%、不明が9%となりました。Chromeがメイン(過半数)になっているものの、こちらは先月鳴りを潜めていたIEが一気に迫っています。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約7%(それぞれ約4・3)、X11が約2%、Windows XPと8がそれぞれ1%になりました。このうち、Mac OSはSafari(12.1→5.1)が75%、iPadはSafari(12.1)が約67%、WebKitが33%となりました。また、X11がChrome(76.0→77.0)のみに、XPは、不明のみに、Windows 8はIE(10)のみとなっております。


対して、モバイルはAndroidが約68%、iPhoneが約32%となっております。遂にAndroidとiPhoneとの一騎打ちの構図になりました。
AndroidはChrome(76.0→77.0→63.0→67.0→71.0→74.0→75.0→46.0)がほとんどとなっています。遂に(統計上では)Chromeオンリーになってしまいましたよ。
iPhoneに関してはSafari(12.1→不明→12.0→13.0→11.0)が約89%となり、次に来たWebKitは約11%となっています。Androidよりかは大人し目ですが、混沌しているのは相変わらず。


9月は、沖縄絡みの話題が大きく伸びていました。皆沖縄好きなんだね(ニヤニヤ)。それ以外では、7倍のわかめと11倍のコーンの入った「わかめラーメン」の話、茨城県のご当地ラーメン「スタミナラーメン」の話、メガドライブミニの話、22年ぶりに移植された「moon」の話などが続いていました。あ、メガドライブミニの後日談は、もう少しお待ちください(ニヤニヤ)。


10月は、秋本番になっているでしょうから、美味いものを取り上げたい。それ以外の話も適当に盛り込んでいければと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0)

2019年09月28日

2019年8月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2019年8月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、26:74となりました。モバイルが先月に比べて優勢になっています。かろうじてPCは2割5分をキープというところでしょうか。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・Windows Vista・8.1の比率)が約89%(それぞれ約49・28・9・3)となりました。過半数割れになった中、旧OSのVistaが8.1を抜いていきました。7もシェアを伸ばしており、旧OSからの世代交代が上手くいってないことを窺わせます。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(76.0→75.0→61.0)が約40%、Edge(17.17134→18.18362→18.17763)が約35%、Internet Exploler(IE。11)が約11%、不明が約5%となっています。ChromeとEdgeが僅差になっていく中、IEが侵食を食らっているふうでしょうか。閲覧ソフトの世代交代と流出劇は、結構進んでいるようです。
7は、IE(11→9)が約66%、Chrome(75.0)が約13%、不明8%となっています。こちらは、まだまだIE健在ですね。
Windows Vistaは、Chrome(75.0)とIE(9→8)とで折半となりました。この折半というのもなかなかない現象です。いかにChromeとIEが普及しているかがわかります。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約9%(それぞれ約8・1)、Windows 8.1が約3%、X11が約1%になりました。このうち、iPadはSafari(12.1→12.0)が約71%となりました。また、8.1は、Lunascape(6.15)とChrome(76.0)が約33%に、X11がChrome(78.0)のみとなっております。ちなみに、8.1で出てきたLunascapeというのは、日本で産まれた閲覧ソフトのようで、PCではWindowsでのみ対応しているそうです。もう20年近く運営しているそうな。


対して、モバイルはAndroidが約68%、iPhoneが約31%、ドコモが0.4%となっております。iPhoneが先月に比べてほぼ倍増となりました。
AndroidはChrome(76.0→63.0→67.0→75.0→71.0→72.0→46.0→38.0)が約89%、不明が約7%となっています。長い間Androidで登場し続けていたSafariが遂に無くなりました。
iPhoneに関してはSafari(12.1→不明→12.0→11.0→10.0→9.0)が約96%となり、次に来たWebKitは約6%となっています(四捨五入の関係で100%以上になっている)。Safari混沌化の原因は、バージョン数の増加も絡んできているようです。


8月は、セブンイレブン・ローソンの商品関係が幅を利かせる中、東京に行った時に帰りに乗ったホームライナー浜松の話は、時期的なものもあってか、よく読まれているようです。「イドラ ファンタシースターサーガ」の公式サイト内にあるマンガの小ネタ話もなぜか伸びてきた(苦笑)。


9月は現状大きなネタはメガドライブミニくらい。あとは「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」の話をするかどうか。ただ、東京ゲームショウ絡みで、あっと言わせるネタが飛び込んでくるかもしれないですから、期待しましょうか(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:02Comments(0)

2019年08月27日

2019年7月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2019年7月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、33:67となりました。PCが先月よりもわずかですけど伸びました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・Windows Vistaの比率)が約89%(それぞれ約58・22・5・4)となりました。比率は先月より上がったものの、Windows 10に比率が集中した格好になっています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Internet Exploler(IE。11)が約36%、Chrome(75.0→52.0→76.0)が約32%、Edge(17.17134→13.10586→18.18914)が約28%、不明が約5%となっています。今月も群雄割拠になっており、各OS不明以外はほぼ横ばいといったふうでしょうか。
7は、IE(11→9)が約39%、Chrome(75.0→51.0→52.0)が約38%、不明17%となっています。IEとChromeの差が少しだけ開き、不明が7で初めて入ってきました。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約13%(それぞれ約8・5)、Windows 8.1が約5%、Windows Vistaが約4%になりました。このうち、Mac OS XはSafari(11.1→7.1)が約51%、Chrome(75.0)が約38%、不明が約13%になったのに対し、iPadはSafari(12.0→不明→10.0)のみとなりました。また、8.1は、IE(11)のみに、Windows VistaがChrome(49.0)のみとなっております。


対して、モバイルはAndroidが約80%、iPhoneが約19%、ドコモが0.4%となっております。Androidが久しぶりに8割に乗せています。
AndroidはChrome(75.0→63.0→67.0→74.0→73.0→64.0→71.0)が約71%、不明が約18%、Safari(4.0)が約8%となっています。今月はChromeの独壇場となりましたが、不明の比率も2割近くになっていますね。
iPhoneに関してはSafari(12.1→不明→12.0→11.0)が約91%となり、次に来たWebKitは約7%となっています。
そして、久しぶりに登場のドコモは、F-07Fのみとなっています。


7月は、ペヤングの焼きそばMAXシリーズの話やセブンイレブン関係の話がよく伸びていました。あとは初めて行った鹿児島の話が続いていますね。ああ、来年は行けるのだろうか(ニヤニヤ)。


8月は、そこまで大きなことは起こらないものの、面白い話があれば早め早めに出していければと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:31Comments(0)

2019年07月30日

2019年6月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2019年6月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、31:69となりました。PCの比率が久しぶりに3割を超えてきました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・Windows XPの比率)が約83%(それぞれ約47・24・11・1)となりました。Windows 7の比率が落ちたことで、総じて比率も落ちていますけれども、Windows 10や他のOSへの移行と考えれば、妥当なのかもしれません。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(74.0→75.0)が約32%、Internet Exploler(IE。11)が約30%、Edge(17.17134→13.10586→18.18914)が約27%、不明が約11%となっています。今月も群雄割拠になっている中、不明という物が出てきましたね。
7は、Chrome(74.0→75.0→51.0)が約46%、IE(11)が約46%となっています。初めてIEとChromeがほぼ同率となりました。細かい比率でいけば、Chromeが若干多めのようです。
8.1に関しては、IE(11)が約73%、Chrome(75.0)が約9%になっています。IEの比率が大幅に増えた代わりに、IE以外はChromeだけ生き残るという格好になりました。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約15%(それぞれ約13・2)、X11が約2%、Windows XPが約1%になりました。このうち、Mac OS XはSafari(9.0)と不明が半々になったのに対し、iPadはSafari(12.1→12.0→不明→9.0)が約69%、WebKitが約23%となりました。またWindows XPがChrome(49.0)のみとなっております。


対して、モバイルはAndroidが約72%、iPhoneが約28%となっております。iPhoneが比率を少し伸ばしてきました。
AndroidはChrome(74.0→75.0→63.0→67.0→69.0→70.0→68.0)が約84%、Safari(4.0)が約10%、不明が約3%となっています。ChromeとSafariの比率が先月とほぼ同じになりましたけれども、ここでも不明というカテゴリが登場しています。
iPhoneに関してはSafari(12.1→不明→11.0→12.0→9.0)が約81%となり、次に来たWebKitは約19%となっています。


6月は珍しく衣類の話がトップ。丁度夏用の服を買ってきた話ですね。いやぁ、あれから何度かワークマンの服を着ていますけど、不満はほとんど無いですね(少々服がタイトだったかなという点くらい)。まだ夏場に起用と思っている服は来ていないのですけど、梅雨が明けて本格的な夏になったらお出ましだね。
これ以外でもスポーツの話題(6/1柏レイソル×FC岐阜の試合直後に書いた話や韓国プロ野球で起こった珍プレーの話など)が続き、飲食系に割って入っておりました


7月は飲食系の話が続くかなと思いますけど、新アニメの話題もあるので、そこらへんを絡められればと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:20Comments(0)

2019年06月26日

2019年5月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2019年5月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、27:73となりました。モバイルの比率が久しぶりに7割を超えてきました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・Windows XPの比率)が約85%(それぞれ約42・31・11・1)となりました。Windows 7と8.1が上昇したのに対し、10の比率は少し減少となっています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Internet Exploler(IE。11)が約40%、Chrome(74.0→73.0)が約37%、Edge(17.17134→18.17763)が約22%、Firefox(66.0)が約3%となっています。今月も過半数を取ったOSは無いものの、IEがトップを奪還。一方でSleipnirが再度姿を消しました。
7は、IE(11→9)が約47%、Chrome(73.0→74.0)が約43%、Firefox(66.0→48.0)が約8%となっています。こちらも過半数を切り、かつIEとChromeが拮抗しています。
8.1に関しては、IE(11)が約50%、Firefox(66.0)が約20%、Opera(60.0)とChrome(47.0)がそれぞれ約10%になっています。IEは過半数ギリギリにまで落ち込み、OSの中にOperaが復活しています。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約14%(それぞれ約12・2)、Windows XP・X11がそれぞれ約1%になりました。このうち、Mac OS XはChrome(74.0)のみに対し、iPadはSafari(不明→12.1→10.0→11.0)が約99%となっております。


対して、モバイルはAndroidが約76%、iPhoneが約23%、EZwebが約0.4%となっておりますAndroidとiPhoneの小競り合いという格好ですね。
AndroidはChrome(74.0→63.0→67.0→73.0→71.0→34.0→49.0)が約85%、Safari(4.0)が約10%、Opera(51.3)が約1%となっています。Safariの比率が1割を超えてきました。2ケタのパーセンテージになったのは、随分と久しいと思います。
iPhoneに関してはSafari(12.1→12.0→不明→11.0→10.0→9.0)が約88%となり、次に来たWebKitは約13%となっています(四捨五入の関係で100%を超えている)。


5月は、「ペヤングやきそば 中華風そのまま皿うどん」の話題が圧倒的でした。お湯を使わないで食べられるという点で、気になった方もいらっしゃることでしょう。


6月は、プロ野球の交流戦が始まるので、そこで活躍するチームや選手の話ができればいいかなと。もちろんそれ以外の話題もやっていければいいのかなと思っています。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:24Comments(0)

2019年05月28日

2019年4月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2019年4月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、31.5:68.5となりました。PCが少し盛り返しています。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・Windows XPの比率)が約83%(それぞれ約53・23・8・1)となりました。Windowsは、10が過半数越え、Vistaが消えXPに変わった以外は大きな変化はないようです。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(73.0→51.0→52.0)が約40%、Internet Exploler(IE。11)が約28%、Edge(17.17134→18.17763→16.16299)が約26%、Firefox(66.0)が約2%、Sleipnir(4.4)が約2%となっています。再び多彩なOSが登場したことで分散し、再び過半数割れに。しかしその中で、減らしながらもChromeはトップを維持、Edgeはほぼ横ばいを得ています。IEは伸長し、Sleipnirが復活しています。
7は、IE(11→10)が約56%、Chrome(73.0→74.0)が約26%、Opera(9.80)が約4%となっています。IEがさらに伸長し、過半数を獲得。OSではOperaが復活しています。
8.1に関しては、IE(11)が約75%、Chrome(73.0)が約13%になっています。先月は独占状態だったIEは今月は3/4の状態に。それ以外をChromeがメインで抑えた形ですね。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約15%(それぞれ約8・7)、X11・Windows XPがそれぞれ約1%になりました。このうち、Mac OS XはChrome(73.0→51.0)が約43%、Firefox(66.0)が約29%に対し、iPadはSafari(12.0→11.0→12.1)が約64%、WebKitが約13%となっております。


対して、モバイルはAndroidが約79%、iPhoneが約20%、EZwebが約0.4%となっております。ケータイが再び登場しましたね。
AndroidはChrome(73.0→63.0→67.0→74.0→72.0→56.0→71.0)が約92%、Safari(4.0)が約5%、Opera(51.3)が約2%となっています。先月急上昇したSafariの比率は再び元に戻った中、こちらでもOperaが再登場。PCでもケータイでも見ている人がいるんですねぇ・・・。
iPhoneに関してはSafari(12.0→12.1→不明→10.0)が約84%となり、次に来たWebKitは約12%となっています。Safariが若干持ち直しています。


4月は、まだ夏前だというのに「流水麺」のライバルの話がトップ(笑)。3月のゲーム系記事強化月間の名残か、4月に発表されたカプコンのアーケードゲームが楽しめるコントローラーの話もよく読まれています。セブンのレアものファストフードや山賊焼き弁当リバイバルの話が入ってきている中、徳島での出来事が割り込んできましたコンビニが改装中で買えなかった記事が、ここまで注目されるのは、皆四国のサービスエリアやパーキングエリアの改装関係の話を知らなかったのかねぇ・・・。


5月は、大型連休が前半にあるので、東北の話題が中心になってくると思います。それ以外の記事もできる限り書いていきたいですが、どうなることやら・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)

2019年3月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2019年3月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、30:70となりました。先月に比べ、モバイルが持ち直す格好となりました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・Vistaの比率)が約83%(それぞれ約46・24・10・3)となりました。Windowsは、10はそのまま、Vistaが上向きになった以外は比率的には減少しています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Edge(17.17134→18.17763)が約41%、Chrome(72.0→73.0→52.0→51.0)が約28%、Internet Exploler(IE。11)が約25%、Firefox(65.0)が約6%となっています。過半数割れとなりながらも、Edgeが伸長。Chrome・Firefoxも少し伸ばしています。
7は、IE(11)が約47%、Chrome(72.0→49.0→73.0→51.0)が約43%、Firefox(47.0)が約11%となっています。Chromeが激減した代わりにIEが伸長。Firefoxも復活を果たしています。
8.1に関しては、IE(11)のみの構成になりました。7以上に普及していないということが、こんな形で現れたんでしょうかねぇ・・・。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約14%(それぞれ約9・5)、X11・Windows Vistaがそれぞれ約3%になりました。このうち、Mac OS XはSafari(12.1→11.1→10.1)が約75%、Chrome(72.0)が約25%に対し、iPadはSafari(10.0→9.0→不明)のみとなり、X11はChrome(75.0)のみに、Windows VistaもChrome(49.0)のみとなっております。


対して、モバイルはAndroidが約76%、iPhoneが約24%となっております。わずかにその他とありましたが、あってないようなものというふうなのかもしれません。
AndroidはChrome(72.0→73.0→63.0→53.0→71.0→59.0→65.0→49.0)が約87%、Safari(4.0)が約12%となっています。Safariの比率が久しぶりに大幅上昇しているのか注目点ですね。
iPhoneに関してはSafari(12.0→11.0→10.0→不明)が約81%となり、次に来たWebKitは約19%となっています。こちらはSafariの比率が若干落ちています。


3月は飛び抜けてよく読まれた記事は無かったものの、ゲーム系記事強化月間ということもあって、その系統の記事がよまれていました。まぁ、特にピエール瀧さんの一件はゲーム系の記事じゃ無いふうにも捉えられますけど、よく読まれていましたね。「スーパーリアル麻雀」関連もよく読まれていました。


4月は野球やサッカーなどが本格化しますし、大型連休も近いので、それ絡みの記事も出てくると思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:17Comments(0)

2019年04月25日

2019年2月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2019年2月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、34.5:64.5となりました。PCが久しぶりに3割超え。モバイルを久しぶりに食った格好になりました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・Vistaの比率)が約88%(それぞれ約46・29・12・1)となりました。Windowsは、10が伸長した反面、8.1が落ち込み、その他のWindowsシリーズはほぼ横ばいになっています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Internet Exploler(IE。11)が約50%、Edge(17.17134→14.14393→18.17763)が約27%、Chrome(72.0→71.0)が約20%、Firefox(65.0)が約2%となっています。ほぼ均等だった各OS、今回はIEが過半数を獲得。EdgeとChromeがIEのほぼ半分にはなっているものの、追撃できる体制とも言えるふうになっています。
7は、Chrome(72.0→71.0)が約68%、IE(11)が約29%となっています。こちらはChrome優勢のまま。Chromeが過半数を獲得するふうになりました。
8.1に関しては、IE(11)が約55%、Chrome(72.0→71.0)が約27%、Firefox(64.0)が約18%となりました。IEが過半数を握った中で、Firefox全体とChrome(72.0)が同率。分けたのは、Chromeの他バージョンの積み上がりという珍しい上位進出になりました。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約10%(それぞれ約8・2)、X11・Windows Vistaがそれぞれ約1%になりました。このうち、Mac OS XはSafari(11.0→9.1)のみで、iPadもSafari(12.0→10.0→9.0)のみに、Windows VistaもFirefox(44.0)のみとなっております。


対して、モバイルはAndroidが約77%、iPhoneが約23%、Softbankが0.5%(四捨五入で計算しているので100%を超える)となっております。先月のEZwebと同様に、今月もケータイが入ってきています。
AndroidはChrome(72.0→71.0→63.0→70.0→56.0→44.0→46.0)が約91%、Safari(4.0)が約3%、Sleipnir(3.5)が0.7%となっています。久しぶりにSleipnirが登場した以外はあまり比率的には変わらない。特にChromeの比率は先月とほぼ同じです。
iPhoneに関してはSafari(12.0→11.0→不明→10.0)が約88%となり、次に来たWebKitは約12%となっています。Safariの比率がまた大きくなってきています。
そして、今回入ったSoftbankですが、109SHのみランクインしてきました。THE PREMIUM9 WATERPROOF 109SHという機種(3Gケータイ)ですね。


2月は、5種類以上の野菜を使った味噌ほうとうやタコスになった中華まんが上位に。ラザニア風のカップヌードルも話題になっていたようです。


3月はプロ野球の開幕、サッカーシーズン本格化もありますが、やはりゲーム系の話題強化月間になりますわ(苦笑)。大きいネタから小ネタまで色々仕込めればと思いますけど、こればっかりはネタ元からどのくらい仕入れられるかですねぇ・・・。まぁ、ぼちぼち頑張ります(爆)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)