2019年02月27日

2019年1月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2019年1月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、29:72となりました。モバイル関係の比率が少し増していますね。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・Vista・8・XPの比率)が約87%(それぞれ約30・28・20・2・1)となりました。Windowsは、比率が先月より減りながらも、Vista・XPといった過去の遺物がまた出てきたりと、出し入れの激しい動きを見せています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Edge(17.17134→13.10586)が約39%、Internet Exploler(IE。11)が約36%、Chrome(71.0)が約23%、Firefox(63.0)が約3%となっています。EdgeとIEが僅差。Chromeがそれを追う格好になっています。
7は、Chrome(71.0→60.0)が約44%、IE(11)が約41%、Firefox(64.0)が約7%となっています。こちらはChormeとIEが僅差。わずかの差でChromeがかわし、逆転となりました。
8.1に関しては、IE(11)が約67%、Firefox(64.0)とChrome(52.0)が同率で約11%となりました。最新版だったChromeが今月に至っては古いバージョンのみになっています。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約11%(それぞれ約7・4)、Windows Vistaは約4%、Windows 8・WinXP・X11がそれぞれ約1%になりました。このうち、Mac OS XはChrome(71.0)の75%のみで、iPadはSafari(12.0→11.0→不明)が72%、WebKitが約14%に、Windows VistaはChrome(49.0)のみ、Windows 8はChrome(71.0)のみとなっております。


対して、モバイルはAndroidが約75%、iPhoneが約29%、EZwebが0.4%となっております。
AndroidはChrome(71.0→63.0→68.0→70.0→69.0→59.0→49.0)が約91%、Safari(4.0)が約4%、Firefox(64.0)が約1%となっています。Firefoxが復活した以外は先月と全く変わらないですね。
iPhoneに関してはSafari(12.0→不明→11.0→10.0)が約82%となり、次に来たWebKitは約17%となっています。


今月は「悪魔のおにぎりVer.2」と「小倉トースト味」としてファミリーマートで販売していたご当地パンシリーズがワンツーフィニッシュとなりました。某サイトの管理人からもらったプリングルスも物珍しさからいいところまで来ていましたね。


2月は、いよいよJリーグ開幕、それ以外にも名古屋ラーメンまつりをはじめとしたイベントも開催されます。そのあたりをリポートできればいいかなと思っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)

2019年01月31日

2018年12月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2018年12月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、31.5:69.5となりました。先月とはほぼ変わらないというふうになりました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1・Vista・XPの比率)が約81%(それぞれ約30・28・20・2・1)となりました。Windowsは、比率が先月より減りながらも、Vista・XPといった過去の遺物がまた出てきたりと、出し入れの激しい動きを見せています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7は、Internet Exploler(IE。11)が約52%、Chrome(70.0→71.0)が約30%、Firefox(64.0→63.0)が約11%となっています。7がトップになったことでなのか、IEが過半数を獲得。Chrome・Firefoxはそれぞれ減らしてはいるものの、数字は維持しているようにも見えます。
Windows 10は、Chrome(71.0→70.0→56.0)が約56%、Edge(17.17134)が約28%、IE(11)が約16%、となっています。Chromeが単独でもトップに立ち、先月登場していたFirefoxとOperaが消滅。今月は、Chromeが伸長し、EdgeとIEが減っていますね。Chromeが扱いやすいOSという認識になっているのでしょうか。
8.1に関しては、IE(11)が約56%、Chrome(70.0→71.0)が約39%となりました。先月とあまり変わっていないものの、Chromeのバージョンが増えています。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約17%(それぞれ約14・3)、Windows Vistaは約2%、WinXPとX11がそれぞれ約1%になりました。このうち、Mac OS XはSafari(12.0→10.1)の66%のみで、iPadはSafari(12.0→10.0→不明→11.0)が77%、WebKitが約15%に、Windows VistaはChrome(49.0)の50%のみとなって、WinXPはFirefox(64.0)のみ、X11はChrome(71.0)のみにそれぞれなっています。


対して、モバイルはAndroidが約74%、iPhoneが約26%となっております。今月もケータイのデータが全くありませんでした。
AndroidはChrome(71.0→70.0→63.0→59.0→62.0→69.0→44.0→61.0)が約91%、Safari(4.0)が約4%となっています。こちらが先月わずかに残っていたFirefoxが消滅しました。
iPhoneに関してはSafari(12.0→不明→10.0→11.0→9.0)が約81%となり、次に来たWebKitは約20%となっています。Safariが8割台にまで回復してきましたね。


12月は、やはり「アニメアウォーズ」。ダントツの1位になりました。それに次いだのは、「トップバリュ ビーフジャーキー」に関する記事になっています。


1月は新年ということで、ゆったりしたい(苦笑)。でも、色々と行く予定もあるので、そのあたりを早いこと書き起こせれればいいなと思ってはいますけど、予定は未定(爆)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:03Comments(0)

2018年12月22日

2018年11月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2018年11月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、31:69となりました。先月とはほぼ変わらないというふうになりました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約84%(それぞれ約34・31・19)となりました。Windowsは、いつものOSのみになったものの、8割強になって、寡占化が進んでいますね。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(70.0)が約46%、Edge(17.17134→13.10586)が約35%、Internet Exploler(IE。11)が約8%、Firefox(63.0→56.2)が約8%、Opera(56.0)が約4%となっています。Chromeが単独でもトップに立ち、Edgeが続くのは先月と同じ。今月は、IEとFirefoxが並び、Operaが登場しました。今後これらのOSがどうなる鳴るのかも楽しみなところです。
7は、IE(11)が約46%、Chrome(70.0→69.0)が約37%、Firefox(63.0→59.0)が約17%となっています。先月から一転して再び過半数の無い群雄割拠の状態になっていますが、OSの面で言えば、Firefoxで古いのが出てきたくらいで、他はあまり動きは無いようです。
8.1に関しては、IE(11)が約60%、Chrome(70.0)が約40%となりました。Firefoxが消滅し、IEが過半数になりました。劇的に変わったとも言えるでしょう。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約15%(それぞれ約9・6)のみになり、Mac OS XはSafari(12.0→9.1)は43%、Chrome(70.0→54.0)・Firefox(58.0→63.0)がそれぞれ約28%、iPadはSafari(12.0→11.0)のみになっています。


対して、モバイルはAndroidが約77%、iPhoneが約23%となっております。遂にアクセス解析を始めてから初めてケータイからのアクセスが消えました。実際はあったのでしょうけど、データ上からは消えたことになってしまいました。
AndroidはChrome(70.0→63.0→69.0→59.0→56.0)が約99%、Firefox(56.0)が約0.3%となっています。こちらも遂に長いこと君臨していたSafariが消滅しました。
iPhoneに関してはSafari(12.0→11.0→不明→7.0)が約71%となり、次に来たWebKitは約25%となっています。WebKitが再び1/4ほどになりました。


11月は「悪魔のおにぎり」関連の話題が盛り上がり、次いで、「天丼てんや」の話題が続いています。意外なことにサッカー関連の話題も食い付いていて、結構気にしている人が多いのかなと。


12月は年末で忙しい中になり、きちんとできるかが気になるところ。何とか踏ん張ってやっていきたいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:12Comments(0)

2018年11月30日

2018年10月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2018年10月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、32:68となりました。PCの割合が3割を超え、再び盛り返そうとしています。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・XPの比率)が約78%(それぞれ約36・29・12・1)となりました。今回は先月よりもシリーズは減り、ほぼ一般的に利用されているOSで占められています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(69.0→70.0→68.0)が約45%、Edge(17.17134→13.10586)が約30%、Internet Exploler(IE。11)が約18%、Firefox(62.0→61.0)が約6%となっています。Chromeが単独でもトップに立ち、IEはEdgeなどに吸われる格好になりました。
7は、IE(11)が約63%、Chrome(69.0)が約19%、Firefox(62.0)が約7%となっています。IEが再び過半数を獲得し、Chromeは2割を切りました。それでもシェアそのものは落としているので、IEは実質横ばいなのかな・・・。
8.1に関しては、IE(11)が約64%、Chrome(69.0)が約27%、Firefox(62.0)が約9%となりました。実は、比率は違えど、7と8.1のOSは同じ順位になりました。最新版のOS以外ではIEは相変わらず強い。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約20%(それぞれ約8・1)、X11が2.1%、Windows XPが1%となっています。このうちiPadはSafari(10.0→11.0→12.0)は90%、WebKitは10%に、Mac OS XはSafari(12.0→11.1→6.2)は75%に、Windows XPはChrome(49.0)のみにそれぞれなっています。


対して、モバイルはAndroidが約75%、iPhoneが約24%、ドコモが0.5%となっております。Androidの比率がさらに伸びており、iPhoneとはトリプルスコアに迫る勢いになっています。
AndroidはSafari(4.0)が約5%に対し、Chrome(69.0→63.0→70.0→59.0→50.0→48.0→68.0)が約88%となっています。今月は第3の勢力としてSleipnirの代わりにFirefox(63.0)が割り込んでいます(0.6%)。
iPhoneに関してはSafari(12.0→11.0→不明→10.0)が約91%となり、次に来たWebKitは約8%となっています。WebKitが約半分にまで落ち込んでいます。
ケータイに関しては、データ無しになっています。


10月は、実のところ割れました。メインは飲み食い系の話と10月という時期もあって新アニメの話に集中していました。サッカー関連の話もちらほら出てきて、案外バラエティがあるのかいなと思っています。


11月はサッカーが佳境に入ってきます。美味いものも多くなるので、できる限り紹介できればと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
  
Posted by alexey_calvanov at 23:28Comments(0)

2018年10月31日

2018年9月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2018年9月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、29:71となりました。再びケータイの比率が増しているようです。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・8・XPの比率)が約90%(それぞれ約47・26・14・2・1)となりました。久しぶりに多くのWindowsのシリーズが出てきたのですけど、10と7は比率を増やしています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(68.0→69.0)が約48%、Internet Exploler(IE。11)が約37%、Edge(17.17134)が約11%、Firefox(62.0)が約5%となっています。単独ならIE、複数のバージョンならChromeが優勢。最新バージョンのEdgeでの閲覧は減っているようです。
7は、IE(11→10)が約47%、Chrome(69.0→68.0)が約34%、Firefox(62.0)が約9%となっています。IEが過半数割れしただけでなく、3つのOSのいずれも先月と比べて比率を減らしています。
8.1に関しては、IE(11)が約75%、Chrome(69.0)が約17%となりました。こちらもIE・Chrome双方の比率が先月と比べて落ちています。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約9%(それぞれ約8・1)、X11が3.4%、Windows 8が2.2%、Windows XPが1.1%となっています。このうちiPadはSafari(11.0→10.0→不明)は約86%、WebKitは約14%に、X11はSafari(不明)が約67%に、Windows 8はIE(10)が50%、Windows XPはOpera(9.80)のみにそれぞれなっています。


対して、モバイルはAndroidが約71%、iPhoneが約28%、ドコモが0.4%、auが0.4%となっております。遂にAndroidが7割超えになりました。
AndroidはSafari(4.0)が約7%に対し、Chrome(69.0→68.0→63.0→56.0→46.0→66.0→62.0)が約86%となっています。実はそこに第3の勢力であるSleipnir(3.5)が割り込んでいます(約1%)。
iPhoneに関してはSafari(11.0→10.0→不明)が約76%となり、次に来たWebKitは約20%となっています。こちらはWebKitが復活しました。
ケータイに関しては、どちらもデータ無しになっています。


9月は、静岡県沼津市にある愛鷹(あしたか)広域公園多目的競技場で行われたアスルクラロ沼津×ギラヴァンツ北九州との一戦の模様と山崎製パンの「ドまんぞく」の話題が多く読まれていたようです。


10月は、秋本番。食欲の秋というだけあって、美味しいものが揃うと思います。そのあたりを攻められればと思っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)

2018年09月30日

2018年8月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2018年8月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、31:69となりました。先月に比べて再びPCが盛り返してきたように思えます。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約80%(それぞれ約40・23・17)となりました。Windows 8.1が少し比率を増やしていますけど、間もなくサポートの終了する7も根強い。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Edge(17.17134→16.16299)が約38%、Chrome(68.0→67.0)が約30%、Internet Exploler(IE。11)が約29%となっています。先月登場したOperaやFirefoxは今回消え、Edge・Chrome・IEとのだんごレースになりましたね。
7は、IE(11→8→7)が約50%、Chrome(68.0→67.0)が約37%、Firefox(61.0)が約10%となっています。実質IEとChromeとの一騎打ちになりました。その差もわずかで、2つで独占というふうになりましたね。
8.1に関しては、IE(11)が約71%、Chrome(68.0→67.0)が約29%となりました。IEが比率を落とし、Chromeが少し比率を伸ばしています。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約19%(それぞれ約6・13)、Windows Vistaが約0.7%となっています。このうちiPadはSafari(11.0→不明)は約89%に、Mac OS XはSafari(11.1→10.1)が約76%にそれぞれなっています。


対して、モバイルはAndroidが約66%、iPhoneが約34%、ドコモが約0.6%となっております。再びAndroidが盛り返し、ケータイはドコモのみになりました。
AndroidはSafari(4.0)が約6%に対し、Chrome(68.0→46.0→63.0→67.0→59.0→38.0→56.0→65.0)が約87%となっています。これまで凋落傾向が著しかったSafariが倍増しています。
iPhoneに関してはSafari(11.0→不明→10.0→8.0→9.0)が約92%となり、次に来たWebKitは約8%となっています。こちらはSafariの比率が9割を超えました。iPhoneでもSafariメインが顕著になってきましたね。
ケータイに関しては、ドコモのみだったのですが、F01Bのみですけどデータが出ております。


8月はセブンイレブンの新商品でワンツーフィニッシュ。それ以降は、くら寿司で出ていたトマトジュースとローソンと赤木乳業とのコラボ商品の話題が続いています


9月は大詰めの野球、飲食系が強い時期に差し掛かって来ます。速報性は無くとも、面白いネタを発掘できればと思っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 08:24Comments(0)

2018年08月29日

2018年7月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2018年7月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、29:71となりました。PCの比率が数ヶ月ぶりに3割を切りました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1の比率)が約83%(それぞれ約43・27・13)となりました。Windows 10が安定のポジションを得ていますね。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Edge(17.17134→16.16299)が約42%、Chrome(67.0→49.0)が約33%、Internet Exploler(IE。11)が約17%、Firefox(61.0)が約4%、Opera(54.0)が約2%となっています。色々なOSが出ている中で、注目はOpera。もはやあまり聞かなくなったOS(一昔前はウィルコム(現ワイモバイル)の端末でよく利用された)が、こんなところで出てくるとは・・・。
7は、IE(11)が約50%、Chrome(67.0→58.0→68.0)が約36%、Firefox(61.0)が約13%となっています。IEがギリギリ過半数で、Firefoxが復活を遂げています。
8.1に関しては、IE(11)が約79%、Chrome(67.0)が約21%となりました。こちらは、IEとChromeで分け合っている格好ですね。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約15%(それぞれ約4・11)、X11が約4%となっています。このうちiPadはSafari(11.0)は約67%、WebKitは約25%に、X11はChrome(69.0)は約25%、Mac OS XはSafari(11.1)が約67%にそれぞれなっています。


対して、モバイルはAndroidが約62%、iPhoneが約37%、ドコモ・au(EZweb)・ソフトバンクがそれぞれ約0.3%となっております。iPhoneが少しAndroidの差を詰め、auがリストから復活しています。
AndroidはSafari(4.0)が約3%に対し、Chrome(67.0→46.0→63.0→30.0→66.0→59.0→47.0→64.0)が約88%となっています。遂にSafariが3%になりました。Chrome優勢がさらに鮮明になってきましたね。
iPhoneに関してはSafari(11.0→不明→10.0→9.0)が約86%となり、次に来たWebKitは約14%となっています。こちらはWebKitがさらに比率を上げてきています。
ケータイに関しては、ドコモのみデータなし。auはPT37(PT003)、ソフトバンクは940SHが上がっています。


7月に関しては、話題になった「ペヤングやきそば 超超超大盛 GIGAMAX」がトップその次はローソンから発売されていた「一口もち食感 たこ焼き味」の話でした。それ以外は、あまり目立ったものが無かったですね・・・。


8月は、7月に目立つ記事が無かったことを思うと、ムラがあったのかなと思いますなるべくムラのない記事作りをしていければと思っています。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:46Comments(0)

2018年07月30日

2018年6月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2018年6月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、30:70となりました。モバイルの比率が再び7割に戻しました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・XP・8・Vistaの比率)が約94%(それぞれ約44・25・16・2・2・0.7)となりました。Windows 10と7の順位が逆転、Windows 8が復活となりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Edge(17.17134→16.16299)が約46%、Chrome(66.0→65.0)が約23%、Internet Exploler(IE。11)が約19%、Firefox(60.0→61.0→56.0)が約13%となっています。Edgeが再びトップに躍り出て、ダブルスコアでChrome、以下少々差が開いてIEとFirefoxが続きました。
7は、IE(11→8)が約65%、Chrome(67.0→66.0)が約25%となっています。IEの比率が先月より増え、寡占化が進んでいます。
8.1に関しては、IE(11)が約70%、Chrome(67.0)が約20%となりました。再びFirefoxが消滅し、IEとChromeのみになりました。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約8%(それぞれ約6・2)、X11・Windows XP・8が約2%、Vistaが約0.7%となっています。このうちiPadはSafari(11.0)は約43%、WebKitは約29%、X11はChrome(66.0)は約67%、Mac OS XはSafari(11.1)が約67%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約66%、iPhoneが約33%、ドコモが約0.6%、ソフトバンク約0.3%となっております。iPhoneが再び3割に戻し、ソフトバンクがリストから復活しています。
AndroidはSafari(4.0)が約4%に対し、Chrome(67.0→46.0→63.0→66.0→30.0→59.0→56.0→64.0)が約87%となっています。AndroidのOSが大きく変動しており、古いOSも未だ現役で稼働しているようです。
iPhoneに関してはSafari(11.0→不明→10.0)が約85%となり、次に来たWebKitは約12%となっています。こちらはWebKitが盛り返してきました。
なお、ケータイに関しては詳細なデータが出てきませんでした。


6月も飲食系が強い中、ローソンの「燻製さばサンド」がトップになりました。それ以外も飲食関係が多い中、「ペヤングを湯切る女」というフェルメールの絵画をパロった作品の話題が伸びていましたね。


7月は学生の夏休み期間に入ることになるので、いつも以上に来場が増えるのではと思います。何とか頑張っていきたいですね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:11Comments(0)

2018年06月29日

2018年5月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2018年5月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、31:69となりました。PCの比率が再び3割超えになりました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1・Vista・XPの比率)が約82%(それぞれ約33・32・16・0.7・0.7)となりました。Windows 7と10の順位が逆転、8.1より下にVistaとXPが復活となりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 7は、Internet Exploler(IE。11→8→10)が約55%、Chrome(66.0→65.0)が約33%、Firefox(59.0)約4%となっています。IEが再び過半数を占めトップに立ち、Chromeは少し落ちながらも比率はあまり変わらずというふうになりました。
10は、Chrome(66.0→65.0)が約48%、Edge(16.16299→17.17134)が約25%、IE(11)が約18%となっています。Chromeがトップを維持しながら比率も上げ、Edgeが2位に比率を上げた中、Firefoxが再び消滅しています。
8.1に関しては、IE(11)が約68%、Chrome(66.0)が約28%、Firefox(59.0)が約9%となりました。こちらはFirefoxが復活しています。
上記以外では、アップルシリーズ(Mac OS X・iPad)は約16%(それぞれ約9・7)、Vista・XP・X11がそれぞれ約0.7%となっています。このうちMac OS XはSafari(11.1→9.1)が50%になっています。今月は先月までと打って変わってシンプルでしたわ・・・。


対して、モバイルはAndroidが約74%、iPhoneが約25%、ドコモが約1%となっております。Androidが大きく比率を伸ばしてきた一方、ケータイは再びドコモのみになりました。
AndroidはSafari(4.0)が約4%に対し、Chrome(66.0→63.0→46.0→30.0→65.0→62.0→50.0→59.0)が約86%となっています。Androidの比率は伸びたものの、個々のOSの比率はあまり変わっていないようです。
iPhoneに関してはSafari(11.0→不明→10.0)が約92%となり、次に来たWebKitは約8%となっています。こちらはSafariが盛り返してきました。
ドコモに関してはN01Eが75%になっています。


5月は、「サンドおむすび 明太子海苔弁風」に関する記事がトップになりました。auの新機種情報も前後編でならトップに迫る記事になっています。


6月は書くものが少なくなる中、スポーツが大きくウェイトを占めることになることでしょう。ワールドカップもそうですけど、プロ野球交流戦やJリーグ(J2)・天皇杯といろいろ出てくることでしょう。追い掛けられるものは、できる限り追い掛けていければと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:32Comments(0)

2018年05月30日

2018年4月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2018年4月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、29:71となりました。若干比率が変わったかなというふうですね。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・8の比率)が約80%(それぞれ約36・28・16・0.6)となりました。Windows 10と7の順位が逆転、8.1より下で残ったのは、8のみというふうになりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(65.0→66.0)が約39%、Internet Exploler(IE。11)が約27%、Edge(16.16299)が約23%、Firefox(59.0)が約10%となっています。トップだったEdgeが3番目にまで落ち、Chromeがトップに躍り出ました。またFirefoxが再登場しています。
7は、IE(11→8)が約48%、Chrome(65.0)が約35%、firefox(59.0)約7%となっています。過半数を占めるOSが無くなってはいるものの、IEとChromeがメインになっています。
8.1に関しては、IE(11)が約61%、Chrome(65.0)が約30%となりました。こちらはFirefoxが再び消滅しております。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約14%(それぞれ約10・4)、Wiiが約3%、X11・Unixが約1%、8が約0.6%となっています。このうちiPadはSafari(11.0→10.0→不明)が約92%に、WiiはWebKitのみに、UnixはSafari(不明)のみになっています。WiiやUnixという珍しいところからOSが出てくるとは・・・。


対して、モバイルはAndroidが約64%、iPhoneが約34%、ドコモ・auがそれぞれ約0.5%、ソフトバンクが約0.2%となっております。auが復活した以外は、大きく変わったところは無いのかなと。
AndroidはSafari(4.0)が約5%に対し、Chrome(65.0→63.0→46.0→66.0→30.0→56.0→36.0→64.0)が約87%となっています。少しだけSafariが少しだけ盛り返してきたかなというふうでしょうか。
iPhoneに関してはSafari(11.0→不明→10.0→9.0)が約83%となり、次に来たWebKitは約15%となっています。こちらはWebKitが盛り返してきました。
なお、今回ドコモ・au・ソフトバンクの詳細は出ませんでした。


4月は新展開したミスタードーナッツの新展開の軽食であるパスタのレビューがトップになりました。大きく離れてJR高島屋の九州物産展の話や東京に行った際のランチパックの話が入ってきています。岡山に行った時の話も挙がってきていましたね。


5月は大型連休に入りますから、色々あるのですけど、東北へ行くことになるので、その話題を中心に取り上げていくことになると思います。そして熱を帯びてくる野球・サッカーなどスポーツの話題も絡めていくことになるでしょうね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:15Comments(0)

2018年04月30日

2018年3月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2018年3月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、28:72となりました。先々月・先月と変わらない格好になっています。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1・XP・Vista・8の比率)が約79%(それぞれ約32・26・15・3・2・1)となりました。Windows 7と10の順位が逆転、8がデータ上から復活し、8.1が少し減少しているのが大きな特徴となるでしょう。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 7は、Internet Exploler(IE。11)が約54%、Chrome(64.0→65.0)が約23%、Firefox(59.0)が約6%となっています。IEが過半数を奪取しています。他はその影響で減少になっていますね。
10は、Edge(16.16299)が約39%、Chrome(65.0→64.0)が約36%、IE(11)が約23%となっています。各OS拮抗状態なのは相変わらずなものの、Firefoxが消滅しています。
8.1に関しては、IE(11)が約64%、Chrome(64.0→65.0)が約28%、Firefox(58.0)が約9%となりました。こちらは逆にFirefoxが復活しています。それ以外は比率的には微減・微増というふうでしょうか。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約18%(それぞれ約11・7)、XPが約3%、Vistaが約2%、X11・Windows 8が約1%となっています。このうちiPadはSafari(11.0→8.0)が約71%に、Mac OS XはChrome(64.0)が約45%Safari(11.0)が約18%に、XPはChrome(49.0)が約75%に、VistaはChrome(49.0)のみに、Windows 8はChrome(64.0)のみになっています。先月もそうだけど、これだけ出てくるのも珍しいわ。


対して、モバイルはAndroidが約67%、iPhoneが約32%、ソフトバンク・ドコモがそれぞれ約0.2%となっております。Android・iPhoneがあまり変わらない反面、ソフトバンクが復活し、au(EZweb)が消滅しました。
AndroidはSafari(4.0)が約4%に対し、Chrome(65.0→64.0→46.0→63.0→30.0→36.0→56.0→62.0)が約93%となっています。Safariは先月からさらに大きく比率を下げています。Chromeは久しぶりに9割突破となりました。
iPhoneに関してはSafari(11.0→10.0→不明→8.0)が約93%となり、次に来たWebKitは約5%となっています。こちらはSafariが強い。そして奇しくもAndroidのトップと同じ比率になりました。
なお、今回ソフトバンク・ドコモの詳細は出ませんでした。


3月は、くら寿司の黒毛和牛フェアの時の話や忘れた頃にやって来た福岡土産の話がメインですね(苦笑)。


4月は、終盤に大型連休を控える中になります。新アニメの時期にもなるので、色々なジャンルを書いていきたいですね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:38Comments(0)

2018年04月29日

2018年2月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2018年2月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、28:72となりました。先月と変わらない格好になっています。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・Vista・XPの比率)が約85%(それぞれ約35・25・21・3・1)となりました。Windows 8がデータ上から消えた以外は、大きな変化はないようです。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Edge(16.16299)が約35%、Chrome(63.0→64.0)が約32%、Internet Exploler(IE。11)が約23%、Firefox(58.0)が約4%となっています。各OS拮抗しているものの、Edgeが名実共にトップ。徐々にChromeユーザーはバージョン数は多いものの少し減らす格好となっています。他はほぼ横ばいです。
7は、IE(11→8)が約43%、Chrome(63.0→64.0)が約31%、Firefox(58.0)が約11%となっています。IEが過半数奪還はできなかったものの多数を占めるふうになりました。ただ、他もじわじわ上げています。
8.1に関しては、IE(11)が約69%、Chrome(64.0)が約24%となりました。Chrome少し比率を伸ばし、IEは7割を切っています。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約13%(それぞれ約9・4)、Vistaが約3%、X11が約2%、XPが約1%となっています。このうちiPadはSafari(11.0→不明→10.0→7.0)が約66%WebKitが約17%に、Mac OS XはSafari(10.1)が約67%に、VistaはChrome(49.0)が約75%に、X11はChrome(25.0)が約33%になっています。これだけ出てくるのも珍しい。


対して、モバイルはAndroidが約66%、iPhoneが約33%、au(EZweb)が約0.8%、ドコモが約0.2%となっております。Androidが増やした反面、iPhoneはほぼ横ばいになりました。
AndroidはSafari(4.0)が約6%に対し、Chrome(65.0→63.0→46.0→30.0→50.0→56.0→44.0→60.0)が約86%となっています。Safariは先月からさらに大きく比率を下げています。しばらくはChrome天下となりそうです。
iPhoneに関してはSafari(11.0→10.0→不明→9.0)が約90%となり、次に来たWebKitは約9%となっています。Safariが9割に再び乗せ、WebKitは再び1割切る格好になりました。
なお、今回au・ドコモの詳細は出ませんでした。


2月は、「カップヌードル リッチ」に関する記事とヤマザキ春のパン祭りに関する記事がトップになりました。総合となると、名古屋ラーメンまつりとなったラーメンまつりの記事ですね。それ以外では、「ペヤングやきそば 夜のやきそば 夜食ver. ピリ辛ソース味」に関する記事が挙がっています。


3月は、ゲーム系記事の強化月間になります。大小様々なネタを仕込んでいければと思います。そして、サッカー・野球とプロスポーツが盛り上がり始める時期なので、フォローできればと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

  
Posted by alexey_calvanov at 22:26Comments(0)

2018年02月28日

2018年1月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2018年1月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、28:72となりました。PC・モバイルの比率が5%も動くというふうになりました。去年末から変動が激しくなっています。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・Vista・XP・8の比率)が約84%(それぞれ約34・29・19・1・1・0.5)となりました。8.1・XP・8が微増したレベルで、他は減っています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(63.0)が約41%、Edge(16.16299→15.15063)が約31%、Internet Exploler(IE。11)が約24%、Firefox(57.0)が約3%となっています。Chromeは先月と同じ比率ではあるものの、OSは1つのみに。Edgeはほぼ同じで、IEはおよそ1.5倍となりました。対してFirefoxは大きく減らしています。
7は、IE(11)が約47%、Chrome(63.0)が約29%、Firefox(57.0)が約6%となっています。IEは再び過半数割れ。Chromeは多く減らした反面、Firefoxは減少幅を抑えています。
8.1に関しては、IE(11)が約76%、Chrome(63.0)が約18%となりました。今月はChromeが比率を少し上げてきています。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約13%(それぞれ約8・5)・VistaとXPはそれぞれ約1%、Windows8とX11はそれぞれ約0.5%になっています。このうちiPadはSafari(11.0→10.0→不明)が約85%に、Mac OS XはSafari(11.0)が約44%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約61%、iPhoneが約35%、au(EZweb)が約4%、ソフトバンクとドコモがそれぞれ約0.2%となっております。Androidが少し減らし、iPhoneとauが少し増やした中で、ドコモも復活するという変動の激しい月になりました。
AndroidはSafari(4.0)が約9%に対し、Chrome(63.0→46.0→51.0→64.0→30.0→61.0→56.0→50.0)が約83%となっています。遂にAndroidの比率が1割を切る格好になりました。Chromeがモバイルで着実にデバイスとしての機能を普及されているようにも感じられますね。
iPhoneに関してはSafari(11.0→10.0→不明→9.0)が約85%となり、次に来たWebKitは約14%となっています。Safariはほぼ横ばいになったのに対し、WebKitは少し増やすことになりました。
前回は出なかったケータイの詳細も今回はauのみ出ました。TS3U(LIGHT POOL(TSX05))が約50%、KC4I(GRATINA2(KYY10))が約17%になっています。


1月は、セブンイレブンの関係とファミリーマートの関係の記事が強かった。そんな中でも、去年のネタだった縦型カップのラ王が評判よかったですね。このカップ麺、1月に全国展開されたので、それ以前から気になっていた人が見ていたのでしょうか。あとは、受験生を翻弄したムーミンの話題も伸びていました。


2月は短い月なので、一本一本がいい記事になるようにしていかなきゃいけないですね。そんな中でJリーグも始まり、これからスポーツの話題も増えていくことでしょう。面白い話題が出てきたら、どんどん拾っていければと思っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:17Comments(0)

2018年01月27日

2017年12月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2017年12月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、33:67となりました。PC・モバイルの比率が4%も動くというふうになりました。結構大きな動きだと思いますね。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・Vista・XP・8の比率)が約89%(それぞれ約36・33・17・2・0.8・0.4)となりました。再びWindows 10がトップになり、統計上から消滅していたXPや8が復活を遂げています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(63.0→62.0→61.0)が約41%、Edge(15.15063→16.16299)が約30%、Internet Exploler(IE。11)が約15%、Firefox(57.0)が約9%となっています。Chromeが約1.5倍伸び、Edge・Firefoxは先月と同じ、IEは半減となりました。
7では、IE(11)が約51%、Chrome(63.0→62.0)が約38%、Firefox(57.0)が約7%となっています。IEが比率を落としながらもトップを維持。Chrome・Firefoxは増加させています。
8.1に関しては、IE(11)が約82%、Chrome(63.0)が約13%となりました。Chromeが比率を少し落としていますね。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約11%(それぞれ約8・3)・Vistaは約2%・XPは約0.8・Windows8とX11は約0.4%になっています。このうちiPadはSafari(10.0→不明→11.0)が約83%に、そしてVistaはChrome(49.0)が75%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約69%、iPhoneが約30%、au(EZweb)が約1%、ソフトバンクが約0.2%となっております。現状ほぼ維持した中で、またドコモが消滅する格好になりました。
AndroidはSafari(4.0)が約10%に対し、Chrome(63.0→62.0→61.0→46.0→51.0→30.0→56.0→58.0)が約78%となっています。Chromeは再び8割を切りながも、Safariはかろうじて1割になっています。
iPhoneに関してはSafari(11.0→10.0→不明)が約88%となり、次に来たWebKitは約10%となっています。Safariは種類を減らしながらも現状維持し、WebKitもほぼ現状維持になっています。
今回はau・ソフトバンク共に詳細が出ないというふうになりました。この事態は初めてではないかなと思います。


12月は、ヤマザキビスケットから発売された「ノアール」(「オレオ」タイプのバニラクリーム入りココアクッキー)の記事がトップになりました。あとは、この時期の定番とも言える「グラコロ」(今回は2種類の「グラコロ」が登場)の記事や「アニメアウォーズ!」の記事が続いています。


新年最初になる1月は、年末に行ってきた話がメインになるのかと思いますけど、状況に応じて色々な記事を挙げれればと思っています。いつもそうしてはいるんですけど、新しい年になるのだから改めて(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:52Comments(0)

2017年12月24日

2017年11月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2017年11月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、29:71となりました。今月も先月と比べるとアクセス数は減っているものの、比率としてはPCからの来場者数が増えているようです。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1・Vistaの比率)が約87%(それぞれ約35・29・20・3)となりました。再びWindows 7がトップになったものの、XPや8が統計上から消滅しました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11→8)が約60%、Chrome(62.0→61.0)が約28%、Firefox(56.0)が4%となっています。Firefoxが復活、IEがトップを奪還しています。
Windows 10は、Chrome(62.0→61.0)が約32%、Edge(15.15063)とIE(11→8)が共に約30%、Firefox(56.0)が約9%となっています。Chromeが比率を減らしながらも首位を堅持、EdgeとIEは同率、Firefoxは微増になりました。小刻みな変化をしておりますね。
8.1に関しては、IE(11)が約79%、Chrome(62.0→61.0)が21%となりました。Chromeが復活しましたね。一気に2割ほどの割合になりました。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約11%(それぞれ約7・4)・Vistaは約3%・X11は約2%になっています。このうちiPadはSafari(11.0)が約83%になっています。そしてVistaはChrome(49.0)が100%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約65%、iPhoneが約30%、au(EZweb)が約4%、ドコモ・ソフトバンクが共に約0.2%となっております。Androidが6割キープ、iPhoneは少し減少した中、auが4%と久しぶりに増加に転じております。
AndroidはSafari(4.0)が約10%に対し、Chrome(62.0→61.0→46.0→51.0→30.0→56.0→58.0→59.0)が約83%となっています。Safariの比率は再び1割に回復し、Chromeの比率も少しながら伸びました。
iPhoneに関してはSafari(11.0→10.0→不明→9.0→8.0)が約88%となり、次に来たWebKitは約11%となっています。Safariは種類は増えたものの、比率は減っています。
auはKC4I(GRATINA2(KYY10))が約73%となっています。ソフトバンク・ドコモは詳細が出ておりません。


11月は、「ブラタモリ」が再び名古屋を舞台にした回がトップになりました。それ以外では、ファミリーマートの企画(「ニッポン味わい探訪」と「炎のグルメフェア」)が続いております


12月は年末ということで様々な話題が上ることになるでしょう。冬のコミケに行く予定は1日だけなので、記事にすることは無いかもしれませんが、何か面白いネタがあれば載せていこうかなと思います。何で1日だけ行くのかは内緒(笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:58Comments(0)

2017年11月30日

2017年10月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2017年10月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、27:73となりました。先月と比べるとアクセス数は減っているものの、比率としてはPCからの来場者数が増えているようです。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・Vista・XP・Windows8の比率)が約87%(それぞれ約36・32・13・5・1・0.5)となりました。初めてWindowsの中で10がトップになりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(61.0)が約36%、Edge(15.15063)が約30%、Internet Exploler(IE。11)が約20%、Firefox(56.0)が約8%となっています。Chromeが比率を減らしながらも首位を堅持、EdgeとIEは順位を逆転、Firefoxは微増になりました。
7では、Chrome(61.0)が約48%、IE(11→10)が約46%となっています。今月は頑張っていたFirefoxが消滅しました。
8.1に関しては、IE(11)が約74%となりました。遂にChromeが消滅。IEのみが目立つというふうになりました。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約10%(それぞれ約6・4)・Vistaは約5%・X11とXPは共に約1%、Windows8が約0.5%になっています。このうちiPadはWebKitが約36%、Safari(11.0)が約27%に、Mac OS XはSafari(11.0)が約29%になっています。そしてVistaはChrome(49.0)が約88%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約61%、iPhoneが約36%、au(EZweb)が約3%、ドコモが約0.8%、ソフトバンクが約0.2%となっております。Androidが6割キープ、iPhoneは少し上昇。そして、auが3%を維持、ドコモは少し伸ばし、ソフトバンクは微増になっています。
AndroidはSafari(4.0)が約9%に対し、Chrome(61.0→46.0→51.0→30.0→60.0→38.0→58.0→30.0)が約80%となっています。Safariの比率が1割を切ったものの、Chromeの比率は8割までしかなく、かつての9割になるほどの寡占ぶりはあまり感じられません。それでも多いことは多いですが。
iPhoneに関してはSafari(11.0→10.0→不明→9.0)が約90%となり、次に来たWebKitは約10%となっています。
auはKC4I(GRATINA2(KYY10))が約85%となっています。ソフトバンク・ドコモは詳細が出ておりません。


10月は、マクドナルドの夜マック企画・ヘーホンホヘホハイやファミリーマートの「ニッポン味わい探訪」が強い寒くなってくると出てくる鍋の記事もあった中、ドコモの新機種紹介が飛び出てきたのは、ドコモの新機種に対する期待の表れなんでしょうね。


11月も新機種の発表もあることでしょう。またスポーツ、サッカーが大詰めになってきます。わくわくするような記事が書けるようになればと思っています。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:20Comments(0)

2017年10月31日

2017年9月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2017年9月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、26:74となりました。先月と比べるとアクセス数は減っているものの、比率としてはモバイルからの来場者数が増えているようです。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1・Vista・XPの比率)が約85%(それぞれ約35・32・14・3・1)となりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11→8)が約61%、Chrome(60.0)が約19%、Firefox(55.0)が約10%となっています。IEは6割になり、Chromeは先月比で2/3ほどに減少、Firefoxは微増ですね。
Windows 10は、Chrome(60.0→61.0)が約43%、IE(11)が約25%、Edge(15.15063→14.14393)が約23%、Firefox(55.0)が約6%となっています。Chromeが首位に返り咲き、先月首位だったEdgeが急上昇。対してIEは約半分減り、Firefoxは再び2ケタを切りました。
8.1に関しては、IE(11)が約75%、Chrome(60.0)が約18%となりました。IEとChromeとの差は広がるばかりですね。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約15%(それぞれ約10・5)・UNIXは0.5%になっています。このうちiPadはSafari(10.0→不明)が約58%に、Mac OS XはChrome(60.0)が約30%になっています。そしてVistaはChrome(49.0)が約83%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約64%、iPhoneが約33%、au(EZweb)が約3%、ドコモが約0.3%、ソフトバンクが約0.1%となっております。Androidが6割復活、iPhoneは3割台で停滞。そして、auが3%を維持、ソフトバンクとドコモの比率順位が逆転となりました。
AndroidはSafari(4.0)が約17%に対し、Chrome(60.0→46.0→51.0→30.0→61.0→59.0→58.0→50.0)が約73%となっています。Safariの比率が2割を久しぶりに切りましたが、Chromeの比率は先月とほぼ変わらないふうです。
iPhoneに関してはSafari(10.0→9.0→不明→11.0)が約90%となり、次に来たWebKitは約8%となっています。
auはKC4I(GRATINA2(KYY10))が約93%となっています。ソフトバンク・ドコモは詳細が出ておりません。


9月は、ヤマザキパンのランチパック「グラタンコロッケ」の話、セブンイレブンのレアファストフーズ(大判焼き)と地域限定商品(台湾ラーメン)の話、日清食品の話(U.F.O.のあんかけ焼そばと謎肉祭)、ファミリーマートが行っているニッポン味わい探訪の話が多かったですね。「おどろき戦隊モモノキファイブ」終了話や「ガッテン」が放送していたスマートフォン・サムの話も注目されていたようです。
ちなみに、過去記事の中で5月に書いた「ザクチキ」の記事が急激に伸びていました。この頃から首都圏で販売を始めていたようです。


10月は、何といっても名岐ダービー。後半戦のヒートアップした模様を伝えられればと思います。野球やサッカーはクライマックスを迎えますから、アツい話題を届けらればとも思っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:23Comments(0)

2017年09月30日

2017年8月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2017年8月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、28:72となりました。先月に比べてアクセス数は増えているにもかかわらず、アクセス比率で見ると、モバイルの方が明らかに増えた格好になりました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1・Vista・XP・8の比率)が約83%(それぞれ約37・26・15・4・1・0.8)となりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11)が約55%、Chrome(60.0→59.0)が約30%、Firefox(54.0)が約8%となっています。IEは過半数に再びなり、Firefoxは少し減少しています。Chromeは微増ですね。
Windows 10は、IE(11)が約43%、Chrome(60.0→59.0)が約26%、Firefox(54.0→55.0)が約15%、Edge(15.15063→14.14393)が約10%となっています。IEが首位に返り咲き、先月首位だったEdgeが大きく後退。Firefoxは2ケタに乗せてきました。Chromeはほぼ横ばいでしたね。
8.1に関しては、IE(11)が約67%、Chrome(60.0→59.0)が共に約25%となりました。Chromeはバージョンが増えたにもかかわらず、比率は減らしております。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約15%(それぞれ約9・6)になっています。このうちiPadはSafari(10.1)が約60%に、Mac OS XはSafari(10.1→8.0)が約66%になっています。そしてVistaはChrome(49.0)が約60%、IE(7)約30%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約58%、iPhoneが約39%、au(EZweb)が約3%、ソフトバンクが約0.5%、ドコモが約0.3%となっております。Androidが6割を切り、iPhoneが再び4割を視野に入れてきました。そして、auが3%の比率になり、先月消滅していたソフトバンクが復活しています。
AndroidはSafari(4.0)が約21%に対し、Chrome(59.0→51.0→60.0→46.0→30.0→38.0→56.0→55.0)が約74%となっています。見た限り大きな変化はないですね。
iPhoneに関してはSafari(10.0→9.0→不明)が約89%となり、次に来たWebKitは約9%となっています。そして先月初登場したSleipnirは消滅しています。
auはKC4I(GRATINA2(KYY10))が約76%となっています。ソフトバンク・ドコモは詳細が出ておりません。


8月は、「のり塩チキン(あおさ使用)」が登場したセブンイレブンのファストフーズの紹介がトップでした。次いでファミリーマートの行っている「ニッポン味わい探訪」の新商品の記事、ミニストップで発売している「揚げピザ」の新味、ファミリーマートで発売していた「いももち」の新味の記事が続いています。
ちなみに、過去記事の中で、「北京飯」の記事が急上昇していましたが、こちらは8/12に行われた名古屋グランパスエイト×松本山雅FCの試合で登場したためのようです。そんなことってあるんだ(苦笑)。
9月は、ゲームショウなどゲーム系の話題が出てくることでしょうし、美味しいものが揃う時期でもあります。できるだけトレンドに追い付けるように頑張ります(汗)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
  
Posted by alexey_calvanov at 23:38Comments(0)

2017年09月22日

2017年7月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2017年7月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、30:70となりました。先月に比べてアクセス数が減っているので、相対的に全てのアクセス数が減少しています。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1・Vista・XP・8の比率)が約84%(それぞれ約41・26・11・4・2・0.4)となりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11→7)が約47%、Chrome(59.0)が約37%、Firefox(54.0)が約6%となっています。IEは過半数を切ったものの、最近出てこなかったIE7が復活しました。Firefoxは再び半分近くに減っています。Chromeは横ばいですね。
Windows 10は、Edge(14.14393→15.15063)が約32%、Chrome(59.0)が約28%、IE(11)が約23%、Firefox(54.0)が約9%となっています。Edgeが大きく盛りかえし、IEは3番目に後退かつ大きく割合を減らしています。
8.1に関しては、IE(11)が約63%、Chrome(59.0)が共に約33%となりました。先月と比べても比率の上下がある以外に大きな変化はないですね。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約14%(それぞれ約9・5)で、PlayStation3が0.4%になっています。このうちiPadはSafari(10.0→9.0)が約85%に、Mac OS XはSafari(10.1)が約45%、Chrome(59.0)が27%になっています。そしてVistaはChrome(49.0)が約67%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約61%、iPhoneが約36%、au(EZweb)が約2%、ドコモが約0.5%となっております。Androidが6割を超えました。そして先月消滅していたドコモが復活し、ソフトバンクは再び消滅しています。
AndroidはSafari(4.0)が約17%に対し、Chrome(59.0→46.0→51.0→30.0→38.0→58.0→50.0→55.0)が約77%となっています。Safariが再び2割を切っていますが、それ以外の大きな変化はないですね。
iPhoneに関してはSafari(10.0→9.0→不明)が約76%となり、次に来たWebKitは約21%と大きく増やしています。そしてSleipnir(4.3)が約1%で初めて入ってきました。
auはKC4I(GRATINA2(KYY10))が約70%、SH3K(AQUOS SHOT SH010)が約20%となっています。ドコモは詳細が出ておりません。


7月は、ファミリーマートの「ニッポン味わい探訪」第3弾(金沢風カレー)に関する記事がトップでした。その次は「カップヌードル 汁なしシーフード」の話が続きました。福岡に行った際の話(ランチパックの九州限定の品物と北九州のうどん屋巡り)や日清食品の黒歴史な商品がリバイバルして登場した話もよく読まれていました。後は壇ノ浦に着いた時の話が案外読まれていましたね(笑)。
過去の記事の中で、急激に伸びたのが、過去の「テレフォン人生相談」の話丁度このアクセスが殺到した辺りに強烈な相談が放送されていたようで、その関係で伸びたようですね。テキスト状態ですが読んでみて、これはひどいと思った次第(汗)。


8月は、月半ばがお休みという人も多いはず。色々なところでこのサイトを読んでくれて暮れていることを実感しながら更新していければと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:42Comments(0)

2017年08月15日

2017年6月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2017年6月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、29:71となりました。先月に比べてアクセス数は増えたものの、PV(ページビュー)数は減っていますが、UU(ユニークユーザー)数は微増しています。閲覧数はあれど、何ページ見ているかがカギですから、少し減っているのは、改善の余地ありなんでしょうか。
PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1・Vista・XP・8の比率)が約82%(それぞれ約30・28・19・3・1・1)となりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11)が約51%、Chrome(59.0→60.0)が約34%、Firefox(54.0)が約14%となっています。IEが過半数、Firefoxは倍以上増えております。
Windows 10は、IE(11)が約37%、Chrome(59.0→60.0)が約26%、Firefox(54.0)が約15%、Edge(14.14393)が約14%となっています。IEが一歩抜け出すような形になり、Firefoxが少し伸び、3番目に就けています。
8.1に関しては、IE(11)が約68%、Chrome(59.0→60.0)が共に約27%となりました。こちらもIEが再度トップに立っています。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約18%(それぞれ約10・8)で、このうちiPadはSafari(10.0)が約60%、WebKitが約10%に、Mac OS XはSafari(10.1→6.2)が約76%、Chrome(59.0)が25%になっています。そしてVistaはChrome(49.0)が約67%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約55%、iPhoneが約42%、au(EZweb)が約2%、ソフトバンクが約0.4%となっております。Androidの減少、iPhone微増というのもあるけれど、やはりアクセス解析でほぼ毎回出てきていたドコモが消え、ソフトバンクが大々的に登場したのが一番大きいですね。
AndroidはSafari(4.0)が約24%に対し、Chrome(59.0→46.0→51.0→30.0→55.0→58.0→38.0→52.0)が約72%となっています。Safariが増えたというだけで、そう大きな変化はないですね。
iPhoneに関してはSafari(10.0→不明→9.0→5.1→7.0)が約88%と増加。次に来たWebKitは約11%と減少しています。
auはKC4I(GRATINA2(KYY10))が約67%、KC4A(K011)が約17%となっています。今回ドコモから割って入ったソフトバンクは詳細が出ておりません。


6月は、過去の記事以外では、ファミリーマートの「ニッポン味わい探訪」第2弾(味噌カツ弁当)に関する記事がトップでした。その次に来たのは、沖縄で行われたAKB総選挙を巡る話。その後、結婚を表明したメンバーは、卒業後ドイツ留学するとか言っていたけど、旦那放っておいていいの(汗)?それ以外では、「ケンミンの焼きビーフン」を使った焼きビーフンの話やファミリーマートで出されたジャンバラヤ(ミニストップの対抗策?)、吉野家で出されているブラックカレーの話などが挙がっておりました。


7月は、学生が夏休みということでアクセス数も伸びることでしょう。夏は色々な人に触れるチャンスでもあるので、頑張って更新していきたいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:54Comments(0)