2017年07月29日

2017年5月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2017年5月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:モバイルの比率は、28:72となりました。先月に比べてアクセス数は増えたものの、PC・モバイル共に横ばい(微減と微増)となっています。
PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1・Vista・XPの比率)が約80%(それぞれ約45・25・13・1・0.4)となりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11)が約46%、Chrome(58.0→57.0)が約44%、Firefox(53.0)が約4%となっています。ChromeがIEに肉薄、Firefoxは微減になっております。
Windows 10は、IE(11)が約29%、Chrome(58.0→57.0)が約29%、Edge(14.14393)が約25%、Firefox(53.0)が約10%となっています。IEとChromeがほぼ同じ比率、Firefoxも先月とほぼ同じになりました。Edgeが少し伸長していますけど、IEはChromeに追い付かれた格好になりますね。
8.1に関しては、IE(11)とChrome(57.0→58.0→54.0)が共に約48%となりました。こちらも、IEが失速し、Chromeが追い上げた格好になっています。
なお、WinVistaは今回詳細無しになりました。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約14%(それぞれ約8・6)で、このうちiPadはSafari(10.0)が約61%、WebKitが約22%に、Mac OS XはSafari(8.0)が約27%、Chrome(58.0)が20%になっています。そしてX11は約0.4%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約63%、iPhoneが約34%、au(EZweb)が約3%、ドコモが約0.5%となっております。Androidが6割維持、iPhone微減、au・ドコモは増加していますね。
AndroidはSafari(4.0)が約14%に対し、Chrome(58.0→46.0→51.0→30.0→57.0→56.0→38.0→55.0)が約79%となっています。Chrome連合が8割に近付く勢いになってきたのに対し、Safariは遂に15%を切る割合になってしまいました。
iPhoneに関してはSafari(10.0→不明→9.0)が約84%と増加。次に来たWebKitは約13%と減少しています。
auはKC4I(GRATINA2(KYY10))が約53%、SN3V(URBANO AFFARE(SOY05))が20%となっています。今回ドコモは詳細が出ておりません。


5月は、過去の記事以外では、セブンイレブンのザクチキの話とファミリーマートの「ニッポン味わい探訪」第1弾の記事がツートップになっていました。セブンイレブン・ファミリーマート・ミニストップの関連記事も盛り上がっておりました。飲み食い系以外の記事では、5月の東北へ行った時の話もよく読まれていたようです。


6月は、これと言って大きな話題の無い月ですけど、一生懸命やっていくつもりです。引き続きお楽しみ下さいませ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:18Comments(0)

2017年06月23日

2017年4月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2017年4月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:モバイルの比率は、29:72(四捨五入をしているので、100%にはならない)となりました。先月に比べてアクセス数が減っているので、今回はPC・モバイル共に減少となっています。
PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1・Vista・XPの比率)が約80%(それぞれ約37・29・11・2・1)となりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11)が約61%、Chrome(57.0→56.0→58.0)が約29%、Firefox(52.0)が約5%となっています。Chromeが伸長したのに対し、IEが減少、Firefoxは横ばいになっています。
Windows 10は、IE(11)が約41%、Chrome(57.0)が約22%、Edge(14.14393)が約19%、Firefox(52.0)が約10%となっています。先月首位だったEdgeが約半減なのに対し、3位だったIEが首位に躍り出ました。Chromeは比率を減らしながらも2位を維持し、Firefoxが復活を果たしています。先月以上に入れ替わりの激しい展開になっています。
8.1に関しては、IE(11)が約78%、Chrome(57.0)が約19%となりました。先月よりもさらに離された格好になっていますね。
WinVistaは、先月同様Chrome(49.0)のみになりました。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約17%(それぞれ約13・4)で、このうちiPadはSafari(10.0→9.0)のみで約79%に、Mac OS XはSafari(10.1)が約40%になっています。そしてX11は約1.6%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約63%、iPhoneが約35%、au(EZweb)が約2%、ドコモが約0.1%となっております。Androidが6割維持、iPhone・au・ドコモ微減、ソフトバンク消滅していますね。
AndroidはSafari(4.0)が約17%に対し、Chrome(57.0→56.0→46.0→51.0→30.0→58.0→55.0→40.0)が約72%となっています。Chrome連合が少し割合を減らし、Safariは微増といった感じです。
iPhoneに関してはSafari(10.0→不明→9.0→8.0)が約81%と微減。次に来たWebKitは約18%と、少し増やしています。
auはKC4I(GRATINA2(KYY10))が約42%、SN3V(URBANO AFFARE(SOY05))が約33%となっています。前回初登場したKC4A(K011)は今回消滅しています。今回はドコモ・ソフトバンクには詳細が出ておりません。


4月は過去の記事以外では、体調を崩したことへの報告と4/15に行われた湘南ベルマーレ×FC岐阜の試合レポートがメインになりました。試合に行って来たことを書いた記事と併せれば、今月書いた記事の中ではトップになったのではないのでしょうか。なお、FC岐阜関連の記事では、水戸ホーリーホック戦の試合も上位に入っています。それ以外の話題もいいところにまで食い込んでますね。
それ以外では、3月に東京へ行った時のまとめ記事や北海道物産展の話題、「でかからあげクン ピザ味」の話などがランクに入っています。


5月は大型連休がありますけど、その時期は震災後毎年東北に行っています。その時の話が中心になるのではと思っています。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:15Comments(0)

2017年05月29日

2017年3月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2017年3月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:モバイルの比率は、29:71となりました。PCは減少したのに対し、モバイルは横ばい。比率に関しては、今回もモバイルが過半数(恐らくスマホが多数)ですね。
PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1・Vista・XPの比率)が約80%(それぞれ約34・29・14・4・3)となりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11→10)が約64%、Chrome(56.0)が約22%、Firefox(51.0)が約5%となっています。IEが数字を伸ばしたのに対して、Chrome・Firefoxは減少しています。
Windows 10は、Edge(14.14393)が約36%、Chrome(56.0)が約28%、IE(11)が約26%となっています。Edgeが首位に返り咲き、Chromeが2位陥落、IEも3位に後退、Firefoxは無くなっています。入れ替わりの激しい展開になっていますね。
8.1に関しては、IE(11)が63%、Chrome(56.0)が約34%となりました。先月肉薄していたIEとChromeの差が再び広がっています。
WinVistaは、Chrome(49.0)のみになりました。これまでの調査で今までなかった出来事です。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約18%(それぞれ約13・5)で、このうちiPadはSafari(10.0→9.0)が約79%でWebkitが約9%に、Mac OS XはSafari(10.0)が約50%になっています。そしてX11は約1.1%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約60%、iPhoneが約37%、au(EZweb)が約3%、ドコモが約0.7%、ソフトバンクが0.1%となっております。Androidが6割復帰。iPhoneとauはほぼ横ばいですね。
AndroidはSafari(4.0)が約16%に対し、Chrome(56.0→46.0→51.0→30.0→34.0→38.0→55.0→33.0)が約77%となっています。Chrome連合の比率が再び7割超え、Safariは2割を切りました。
iPhoneに関してはSafari(10.0→不明→9.0→7.0)が約83%と微減。次に来たWebKitは約15%と、少し増やしています。

auはKC4I(GRATINA2(KYY10))が約44%、SN3V(URBANO AFFARE(SOY05))が約31%、KC4A(K011)が19%となっています。KC4A(K011)は今回初登場になるのではと思います。今回はドコモ・ソフトバンクには詳細が出ておりません。


3月は過去の記事以外では、松屋で販売を開始したカレーの話ミニストップから販売された商品の話九州絡みのランチパックの話サン電子が水戸ホーリーホックのスポンサーになった話などが挙がっていますね。


4月は新シーズンということで、色々な話題が飛び交うと思います。野球・サッカーなどのスポーツも盛り上がり始める頃、頑張って更新していきたいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:03Comments(0)TrackBack(0)

2017年04月30日

2017年2月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2017年2月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:モバイルの比率は、36:64となりました。若干の違いはあるものの、PC・モバイルとも横ばい。比率に関しては、今回もモバイルが過半数(恐らくスマホが多数)ですね。
PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1・Vista・XPの比率)が約84%(それぞれ約34・29・14・4・3)となりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11→10)が約55%、Chrome(56.0→55.0)が約29%、Firefox(51.0)が約9%となっています。IE・Firefoxが若干数字を伸ばしたのに対して、Chromeは3割を切りました。
Windows 10は、Chrome(56.0→55.0)が約36%、Edge(14.14393 )とIE(11)が約27%、Firefox(55.0)が8%となっています。Chromeが首位に立ち、Edgeが現状維持だったIEと同じ2位に後退、Firefoxは2ケタを切りました。ちなみに、IE(11)・Chrome(56.0)・Edge(14.14393 )だけで見れば、同率で首位(約27%)でした。
8.1に関しては、IE(11)が50%、Chrome(56.0→54.0)が約46%となりました。先月と比べてIEとChromeの差が肉薄していますね。
WinVistaは、Chrome(49.0)が93%と圧倒的になっています。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約4%(それぞれ約9・5)で、このうちiPadはSafari(10.0)が約56%でWebkitが約25%になっています。そしてX11は約1.7%で、Gekoが約83%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約58%、iPhoneが約38%、au(EZweb)が約3%、ドコモが約0.4%となっております。やはりAndroidが6割を切ったものの首位を維持。iPhoneは40%近くまで伸ばしてきました。auは現状維持ですね。
AndroidはSafari(4.0)が約20%に対し、Chrome(55.0→56.0→46.0→51.0→30.0→38.0→33.0→50.0)が約68%となっています。Chrome連合の比率が再び7割を切り、Safariは2割に返り咲いています。
iPhoneに関してはSafari(10.0→9.0→不明→8.0)が約89%と少し増えました。次に来たWebKitは約9%と、大きく落ち込んでいます。

auはKC4I(GRATINA2(KYY10))が約32%、SN3V(URBANO AFFARE(SOY05))が約26%となっています。今回はドコモは詳細が出ておりません。


2月は過去の記事以外では、ポテトのチーズ焼きの話やミニストップのホットスナックの新メニューの話、そしてヤマザキのレーズンゴールド(6枚入りはシールが4点)の話などが挙がっていましたね。
3月はプロ野球が開幕などもありますけど、ゲーム系強化月間でもあります。元々ゲーム系のサイトですから(苦笑)。その原点に立ち返るのが、この月だと思うので、よろしくお付き合いください。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:39Comments(0)TrackBack(0)

2017年03月29日

2017年1月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2017年1月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。
今月から、livedoor Blogの解析方法が変わった新方式でのデータを基に割り出していく形になります。これまでは、PC・スマホ・ケータイというふうに分かれていましたが、今回からはPCとモバイル(スマホとケータイ)というふうになります。


さて、PC:モバイルの比率は、34:66となりました。PC・モバイルとも双方落ち込みがありました。比率に関しては、今回だけ見ればモバイルが過半数(恐らくスマホが多数)ですね。
PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1・Vista・XP・Windows 8の比率)が約80%(それぞれ約36・28・11・3・2・0.9)となりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11→10)が約51%、Chrome(55.0)が約36%、Firefox(50.0)が約8%となっています。先月とは基準が違うので、何とも言えないところがあるものの、IEが再び過半数を達成。それに対して、Chrome・Firefoxは微増でした。
Windows 10は、Edge(14.14393 )が31%、IE(11)が約28%、Chrome(55.0)が約27%、Firefox(55.0)が12%となっています。Edgeがトップに返り咲き、IEが2位を維持しました。一方でChromeは落ち込み、Firefoxは沈んだままです。
8.1に関しては、IE(11)が58%、Chrome(55.0)が約36%となりました。ここでもIEとChromeが逆転していますが、それ以外ないのは前と変わりませんね。
WinVistaは、Chrome(49.0)が78%となっています。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約18%(それぞれ約10・8)で、iPadはSafari(10.0)が約41%、Mac OS XはSafari(10.0)が約26%になっています。そしてX11は約0.6%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約64%、iPhoneが約31%、au(EZweb)が約3%、ドコモが約0.9%、ソフトバンクが約0.3%となっております。やはりAndroidが強かった。普及数の多いはずのiPhoneはそこまで伸びていないんですね。
AndroidはSafari(4.0)が約18%に対し、Chrome(55.0→51.0→46.0→30.0→38.0→54.0→40.0→50.0)が約72%となっています。Chrome連合が大幅に伸び、Safariの方2割りを切っています。
iPhoneに関してはSafari(10.0→9.0→不明→8.0)が約87%と少し増えました。次に来たWebKitは約13%と、落ち込んでいます。

auはKC4I(GRATINA2(KYY10))とSN3V(URBANO AFFARE(SOY05))が共に約44%となっています。今回はドコモ・ソフトバンクには詳細が出ておりません。


1月は、過去の記事以外ではココイチのカレーラーメンの話や最近執行猶予付きの有罪判決が出たチェーンソー男の話などが挙がっていますね。


2月は最終盤にサッカーが開幕し、野球もキャンプなどで盛り上がっていることでしょう。色々と書くことが増えてくれると思いますので、何とか頑張っていければと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)TrackBack(0)

2017年02月18日

2016年12月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2016年12月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:ケータイの比率は、96:4となりました。PCからのUUが先月から微減なのに対し、スマホからのUUは微増、ケータイからのUUは約1.5倍増加しました。ケータイはコメント機能が廃止され、そのまま減るのかなと思っていたのですが、10月からV字回復のような感じになっていますね。
PCの詳細に関しては、単独ではAndroidが先月と同じくトップになりました。PCでは、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1の比率)が約26%(それぞれ約14・8・4)となっていまして、Vista・XP・Windows 8を加えると約27%(それぞれ約1.3・約0.2・約0.1)になりました。先月からほぼ変わらない感じではあります。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11)が約56%、Chrome(55.0→54.0)が約33%、Firefox(50.0)が約6%となっています。IEが再び過半数を達成。それに対して、Chromeは2種のバージョンになったのに、先月より減少しています。Firefoxはほぼ横ばいでした。Windows 10は、Chrome(55.0→54.0)が約37%、IE(11)が約28%、Edge(14.14393)が20%、Firefox(55.0)が11%となっています。Chromeがトップを維持、IEとEdgeがそれに続きます。Firefoxも復活し、Windows 10は一番熾烈なOSかもしれないですね。8.1に関しては、Chrome(55.0→54.0)が約48%、IE(11)が40%となりました。Chromeはトップを維持、IEが追随しているのはWindows 10と変わらないものの、それ以外が付いて来ていないふうになっています。
上記以外では、Windows Vistaが約1.3%、Mac OS Xは約1.0%、Windows XPが約0.2%、X11とWindows 8は0.1%になっています。その中でWindows VistaがChrome(49.0)のみとなりました。


対して、スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約71%(Android42%、iPhone27%、iPad2.1%)となっております。久しぶりに7割超えになりました。iPhoneが少し伸びたのが理由でしょう。
AndroidはSafari(4.0)が約21%に対し、Chrome(55.0→54.0→46.0→51.0→30.0→38.0→44.0→49.0)が約65%となっています。Safari・Chrome連合共に落ちましたが、Safariの方が大きく落ち込みました。
iPhoneに関してはSafari(10.0→9.0→不明→8.0)が約81%となりました。次に来たWebKitは約18%と、微増となっています。
なおiPadは、Safari(10.0)のみとなっています。


そしてケータイはというと、ドコモ(iモード):au(EZweb):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約71:27:2となりました。auがトップを維持、他は少し減少となりました。
比率の詳細はというと、auはKC4I(GRATINA2(KYY10))が約52%、SN3V(URBANO AFFARE(SOY05))が約24%となっています。なお、ドコモは詳細が出ており、P07Aが64%になっています。ソフトバンクは詳細が出ておりません。


12月は、やはりアニメアウォーウズ!ですね。ライブドアブログに移ってから始めているこの記事ですが、トラックバックに乗っている影響か、多くの人が訪れる記事になりました。それ以外だとお好み焼バーガーでしょう。現在は販売していないところを見ると、定番化に失敗したのでしょうか(苦笑)?


来年も面白い記事を挙げられるよう頑張りますが、ネタ切れ怖い、ネタ切れ怖い・・・(汗)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:07Comments(0)TrackBack(0)

2017年01月19日

2016年11月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2016年11月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:ケータイの比率は、97:3となりました。スマホからのUU数が若干減ったため、PV数も微減になっています。なお、PCも微減、ケータイからは微増となっています。
PCの詳細に関しては、単独ではAndroidが先月と同じくトップになりました。PCでは、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1の比率)が約27%(それぞれ約13・9・5)となっていまして、Vista・Windows 8・XPを加えると約28%(それぞれ約1・約0.4・約0.4)になりました。Windows7とWindows10の差は先月と変わっていない感じですけど、8.1は少し伸びています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11)が約45%、Chrome(54.0)が約39%、Firefox(49.0)が約7%となっています。IEは過半数を割ったことでChrome・Firefoxが伸長。Chromeは4割に届こうとしています。Windows 10は、Chrome(54.0)が約39%、IE(11)が約26%、Edge(14.14393)が23%となっています。今月はChromeが躍進してIEと入れ替わりの格好になり、Edgeは3番目に、Firefoxは消滅しました。Windows 10はコロコロと利用者が変わりやすい、つまりはユーザーがどのブラウザにしようか迷っているようですね。8.1に関しては、Chrome(54.0)が約47%、IE(11)が44%となりました。こちらもChromeが再度逆転し、IEをわずかですがかわしています。
上記以外では、Mac OS Xは約1.4%、Windows VistaとWindows XPが約1%、X11が約0.3%、UNIXがごくわずかとなっています。その中でMac OS XはSafari(10.0)のみ、Windows VistaがChrome(49.0)のみとなりました。


対して、スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約68%(Android42%、iPhone24%、iPad2.8%)となっております。Androidが落ち、iPadが微増、iPhoneは変化なしとなっています。
AndroidはSafari(4.0)が約24%に対し、Chrome(54.0→51.0→30.0→53.0→46.0→40.0→27.0→44.0)が約66%となっています。Safari・Chrome連合共に伸びましたが、伸長率はChrome連合に軍配が上がったようです。
iPhoneに関してはSafari(10.0→9.0→不明→8.0→7.0)が約83%となりました。次に来たWebKitは約17%と、WebKitが大きく伸ばしています。
なおiPadは、Safari(10.0)→WebKitとなっています。


そしてケータイはというと、ドコモ(iモード):au(EZweb):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約68:29:4となりました(四捨五入しているため、合計は100%にならない)。ドコモとauの比率が同率、ソフトバンクも2ケタの比率を獲得していた先月とは違い、今月は再びauがトップに躍り出ています。そして、ドコモとソフトバンクはいつものようになりました(笑)。
しかし比率の詳細はというと、auはKC4I(GRATINA2(KYY10))が約47%、SN3V(URBANO AFFARE(SOY05))が約26%となっています。なお、ドコモ・ソフトバンクは詳細データなしになっています。


11月は、子供の頃に食べた懐かしい味の話や「ガリガリ君Rich! メロンパン味」の紹介記事もすごかったのですが、一番は「FC岐阜の一番長い一日」というFC岐阜J2残留決定の話でしたね。しばらく1位が続いていたのは、スポーツ関係の記事では珍しかったです。


12月は年の瀬で色々な話題が出てきますが、「アニメアウォーズ」やコミケの話で盛り上がると思っています。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:41Comments(0)TrackBack(0)

2016年12月24日

2016年10月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2016年10月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:ケータイの比率は、98:2となりました。PV数は減っているものの、UU数は増減はあるものの、ほぼ横ばいだったかと。ただ、比率面では相変わらず圧倒的にPC(スマホを含む)が多いというふうですね。
PCの詳細に関しては、単独ではAndroidが先月と同じくトップになりました。PCでは、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1の比率)が約24%(それぞれ約12・9・3)となっていまして、Vista・WinXP・Windows 8を加えると約25%(それぞれ約1.2・約0.3・ごくわずか)になりました。Windows7とWindows10の差は先月と変わっていない感じですね。8.1はほぼ同じです。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11)が約50%、Chrome(53.0→54.0)が約31%、Firefox(49.0)が約5%となっています。IEは過半数をかろうじて維持したものの減少、Chromeは少し伸ばし、Firefoxは先月と同じになっています。Windows 10は、IE(11)が約37%、Edge(14.14393)が28%、Chrome(53.0→54.0)が約24%、Firefox(49.0)が約9%となっています。今月はIEが首位を奪取。Edgeはバージョンが上がったのが響いたのか少し減らしています。そしてChromeは先月と比べて微減、Firefoxは先月と比べて微増となりました。8.1に関しては、IE(11)が62%、Chrome(53.0)が約24%となりました。IEがChromeをかわして再度逆転し、Chromeは約半分減らしています。
上記以外では、Windows Vistaが約1.2%、Mac OS Xは約1.2%、X11が約0.6%、Windows XPが約0.3%、WiiとWindows 8がごくわずかとなっています。その中でWindows VistaがChrome(49.0)のみとなりました。


対して、スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約71%(Android45%、iPhone24%、iPad2.6%)となっております。Android・iPadが微増、iPhoneは微減しています。
AndroidはSafari(4.0)が約23%に対し、Chrome(53.0→56.0→41.0→40.0→30.0→27.0→38.0→33.0)が約63%となっています。Chrome連合の比率は先月と同じですが、Safariは若干減っています。
iPhoneに関してはSafari(10.0→9.0→不明→8.0→7.0)が約86%となりました。次に来たWebKitは約12%と、どちらも先月とほぼ同じ。
なおiPadは、Safari(10.0→9.0)となっています。


そしてケータイはというと、ドコモ(iモード):au(EZweb):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約43:43:14となりました。ドコモとauの比率が同率、ソフトバンクも2ケタの比率を獲得しています。
しかし比率の詳細はというと、auはKC4I(GRATINA2(KYY10))が約78%のみとなっています。ゆえに、ドコモ・ソフトバンクは詳細データなしになっています。


10月は、マクドナルドの40周年で復活したテキサスバーガーの話題や北海道物産展の話題、そして10月に営業を終了したココストアの話題がトピックになっておりました。


11月は冬突入前で、美味しいものを取り上げることが多くなるでしょう。そしてサッカーは昇降格などの結末を迎えます。そんな話題を取り上げていければと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:15Comments(0)TrackBack(0)

2016年11月30日

2016年9月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2016年9月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:ケータイの比率は、97.5:2.5となりました。PC・スマホは盛り返す中、ケータイだけはアクセス数が落ち込み、遂に1ヶ月の日数よりも減少しました。8/18に出た「ケータイ版管理画面とコメント機能終了のお知らせ」が効いているんでしょうね。
PCの詳細に関しては、単独ではAndroidが先月と同じくトップになりました。PCでは、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1の比率)が約26%(それぞれ約13・10・3)となっていまして、Windows Vista・WinXP・Windows 8を加えると約28%(それぞれ約2・約0.4・約0.2%)になりました。Windows7とWindows10の差は先月と変わっていない感じですね。8.1は少し落ちました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11)が約57%、Chrome(53.0→52.0)が約25%、Firefox(48.0)が約5%となっています。IEは少し伸ばし、Chromeはやや減少、Firefoxは先月と同じになっています。Windows 10は、Edge(13.10586)が39%、IE(11)が約21%、Chrome(52.0→53.0)が約27%、Firefox(48.0)が約6%となっています。先月は差が無かったEdge・IEですが、今月はEdgeが抜け出す形になり、IEが大きく落ち込みました。そしてChromeは増加したもののFirefoxは先月と同じく微減となりました。8.1に関しては、Chrome(52.0→53.0)が約50%、IE(11)が47%となりました。ChromeがIEに逆転するという久しく見ていない現象が起こっています。
上記以外では、Windows Vistaが約2%、Mac OS Xは約1.3%、X11が約0.4%、Windows XPが約0.4%、Windows 8が約0.2%となっています。その中でWindows VistaがChrome(49.0)のみ、Mac OS XがFirefox(48.0)のみとなりました。


対して、スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約73%(Android44%、iPhone27%、iPad2.5%)となっております。iPadのみ若干減っただけで、他は伸びています。
AndroidはSafari(4.0)が約25%に対し、Chrome(52.0→40.0→46.0→51.0→53.0→30.0→27.0→38.0)が約63%となっています。Chrome連合の比率は若干減っているものの、まだ6割を維持しています。
iPhoneに関してはSafari(9.0→不明→10.0→8.0→7.0)が約87%となり、初めて10.0が登場しました。次に来たWebKitは約12%と少し減っています。
なおiPadは、Safariは9.0のみとなっています。


そしてケータイはというと、au(EZweb)とドコモ(iモード)の比率がアクセス解析を始めて以来初の逆転。ドコモ(iモード):au(EZweb):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約52:40:8となりました。
ドコモはP07Aが30.7%で初登場し、auはKC4I(GRATINA2(KYY10))が約40%のみとなっています。なお、ソフトバンクは今回も詳細データなしになっています。


今月は、山梨の物産展の紹介記事ヤマザキナビスコ(現ヤマザキビスケット)とモンテリーズジャパンが製造しているリッツの味比べマックのセルフレジ体感ルポ「林原めぐみのTokyo Boogie Night」の番組改編話などにアクセスが多くありました。


10月は秋深し・・・ということで、美味しいものが増える時期です。まぁ、暑いんでしょうけど(苦笑)。食べ物の話題が多くなるのではないかなと思います。旬なものをできる限り取り上げていきたいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:34Comments(0)TrackBack(0)

2016年10月30日

2016年8月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2016年8月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:ケータイの比率は、96:4となりました。先月よりアクセス数は減少したため、全てのUUが落ちた格好になっています。中でもケータイからのアクセス数がほぼ半減になっており、これまでにない落ち込みを見せています。
PCの詳細に関しては、単独ではAndroidが先月と同じくトップになりました。PCでは、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1の比率)が約24%(それぞれ約11・8・5)となっていまして、Windows Vista・WinXP・Windows 8を加えると約26%(それぞれ約1.3・約0.6・約0.4%)になりました。Windows7とWindows10の差はそれほど変わっていない感じですね。8.1もそれなりです。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11)が約50%、Chrome(52.0→51.0)が約30%、Firefox(47.0)が約5%となっています。IEは少し減らし、Chromeは少し増やし、Firefoxはほぼ半減になっています。Windows 10は、Edge(13.10586)・IE(11)が約33%、Chrome(52.0)が約20%、Firefox(47.0)が約8%となっています。Edge・IEの差が無くなり、Chrome・Firefoxは微減しました。8.1に関しては、IE(11)・Chrome(52.0)が共に約41%となりました。IEがChromeに追い付き、Chromeは追い付かれたものの、踏ん張った感じですね。
上記以外では、Mac OS Xは約1.6%、Windows Vistaが約1.3%、X11が約0.7%、Windows XPとWindows 8が約0.4%、Win95が微量となっています。その中でMac OS XがSafari(9.1)、Windows VistaがChrome(49.0)のみとなりました。


対して、スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約70%(Android42%、iPhone26%、iPad2.8%)となっております。多少の変化はあるものの、先月と同じになっています。
AndroidはSafari(4.0)が約24%に対し、Chrome(51.0→52.0→40.0→30.0→27.0→46.0→44.0→50.0)が約66%となっています。しかし、今回はSafariの方がChrome単独よりも多いので、Chromeは再び連合でトップという形に戻っています。
iPhoneに関してはSafari(9.0→不明→8.0→7.0)が約86%となり、7.0が復活しました。次に来たWebKitは約13%と再び2割を切りました。
なおiPadは、Safari(9.0→不明)のみとなっています。


そしてケータイはというと、au(EZweb):ドコモ(iモード):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約79:16:5となりました。auとドコモの比率が若干変わったくらいです。その煽りでソフトバンクの比率が減っています。
auは今回はKC3Y(K005)が約43%、KC4I(GRATINA2(KYY10))が約23%となっています。なお、ドコモ・ソフトバンクは今回も詳細データなしになっています。


今月は 名城公園前にあった団地の空き地が愛知学院大学に売り渡されることになりそうという記事・マクドナルドのセルフレジに関する記事・くら寿司の変わり種メニューの紹介などに多くアクセスがありました。


9月は秋の3連休もあるし、野球が佳境に入ります。スポーツの記事などで色々発信できるといいかなと思っています。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:00Comments(0)TrackBack(0)

2016年09月22日

2016年7月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2016年7月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:ケータイの比率は、95.5:4.5となりました。先月よりアクセス数は増えているものの、その恩恵に与れたのはスマホだけで、ケータイはほぼ同じ、PCは減少しています。一昔前では考えられなかった傾向です。
PCの詳細に関しては、単独ではAndroidが先月と同じくトップになりました。PCでは、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1の比率)が約24%(それぞれ約11・9・4)となっていまして、Windows Vista・Windows 8・WinXPを加えると約26%(それぞれ約1・約0.7・約0.6%)になりました。Windows7とWindows10の比率がかなりひっ迫しています。もう少しで追い抜きそうな感じです。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11→10)が約55%、Chrome(51.0)が約25%、Firefox(47.0)が約13%となっています。IEは少し減らし、Chromeは先月とほぼ同じ(1/4)ほどになり、先月消えたFirefoxが今回復活しました。Windows 10は、Edge(13.10586)が約31%、Chrome(51.0)・IE(11)がそれぞれ約30%、Firefox(47.0)が約9%となっています。Edge・Chrome・IEの差がこちらもひっ迫しています。8.1に関しては、Chrome(51.0)は63%、IE(11)が約30%となりました。こちらはIEとChromeが逆転しました。Chromeは大躍進とも取れますね。
上記以外では、Mac OS Xは約1.5%、Windows Vistaが約1%、Windows 8が0.7%、Windows XPが約0.6%、X11が約0.6%、PlayStation3が微量となっています。その中でWindows Vista・WinXPがそれぞれChrome(49.0)のみとなりました。


対して、スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約70%(Android40%、iPhone28%、iPad2.9%)となっております。先月から微増になり7割に乗せてきました。
AndroidはSafari(4.0)が約26%に対し、Chrome(51.0→40.0→30.0→27.0→38.0→50.0→33.0→44.0)が約65%となっています。実はChrome連合の中でトップになった51.0は約27%と名実ともにトップになり、単独でもSafariを越えています。
iPhoneに関してはSafari(9.0→不明→8.0)が約75%となり、不明と8.0が逆転しました。次に来たWebKitは約23%と再び2割に乗せてきました。
なおiPadは、Safari(9.0→8.0)のみとなっています。


そしてケータイはというと、au(EZweb):ドコモ(iモード):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約76:15:10(四捨五入をしているため、100%にはならない)となりました。先月とほぼ変わりなし。auとドコモの比率が若干変わったくらいです。
auは今回はKC3Y(K005)が約66%、KC4I(GRATINA2(KYY10))が約17%となっています。なお、ドコモ・ソフトバンクは比率が2ケタほどでも詳細データなしになっています。


今月は、フジパンのスナックサンドの一つ、「スナックサンド きゅうりのキューちゃん&マヨ」の話イオンで地域限定販売されている「献立いろいろみそ炒飯」の話に集中しておりましたね。


8月は夏休みに入るところが多いので、見る人が多くなるはず。注目されるような記事を作っていければと思っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:37Comments(0)TrackBack(0)

2016年08月31日

2016年6月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2016年6月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:ケータイの比率は、94:6となりました。先月と比べて目減りはしているものの、PC・スマホ・ケータイのユーザー数は激減しているというわけではなさそうです。
PCの詳細に関しては、単独ではAndroidが先月と同じくトップになりました。PCでは、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1の比率)が約28%(それぞれ約14・11・4)となっていまして、Windows Vista・WinXP・Windows 8・Windowsを加えると約30%(それぞれ約1・約0.8・約0.4%・約0.1)になりました。Windows7がトップなのは変わらないものの、Windows10が比率を大きくしています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11→10→8)が約64%、Chrome(51.0→50.0)が約25%となっています。IEは6割台に伸ばし、Chromeは1/4ほどになったのですが、Firefoxはその煽りを受けてか消滅するハメに・・・。Windows 10は、Edge(13.10586)が約37%、Chrome(51.0→50.0)が約31%、IE(11)が約25%、Firefox(47.0)が約5%となっています。Edge・Chromeが微増、IEは微減、Firefoxはほぼ半減になっています。8.1に関しては、IE(11)が約76%、Chrome(51.0)は12%となりました。こちらでもIEが微減したのに対し、Chromeは微増となっています。
上記以外では、Mac OS Xは約1.7%、Windows Vistaが約1%、Windows XPが約0.8%、X11が約0.7%、Windows 8が0.4%、Windowsが約0.1%となっています。その中でMac OS XはSafari(9.1)のみ、Windows VistaはIE(7.0)のみとなりました。


対して、スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約65%(Android40%、iPhone23%、iPad2.6%)となっております。先月とほぼ横ばいですけれども、約とはいえAndroidの比率が4割になりました。
AndroidはSafari(4.0)が約30%に対し、Chrome(51.0→50.0→40.0→30.0→33.0→27.0→38.0→34.0)が約63%となっています。Safariは3割に乗せ、Chrome連合はほぼ横ばいになっており、先月と同じく大きな動きはなかったとも。
iPhoneに関してはSafari(9.0→8.0→不明)が約79%となり、これまで比率に乗っていた7.0が消滅。次に来たWebKitは約18%と再び2割を切りました。
なおiPadは、Safari(9.0→8.0のみとなっています。


そしてケータイはというと、au(EZweb):ドコモ(iモード):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約78:13:10(四捨五入をしているため、100%にはならない)となりました。ソフトバンクが2ケタにまで増加したのが特徴的ですね。
auは今回はKC3Y(K005)が約61%、KC4I(GRATINA2(KYY10))が約20%となっています。なお、ドコモ・ソフトバンクは比率が2ケタほどでも詳細データなしになっています。


6月は東海地方限定のランチパック紹介の話、マクドナルドが無料Wi-Fiを導入する話、同じくマックからは愛知県限定で販売する「小倉ソフトホットケーキ」の話、ワンダーコアの偽物を販売していた人が逮捕される話などが目立っていましたね。相変わらず食い物系の話が多いですが(苦笑)、ワンダーコアのような話は思った以上にウケがよかったですわ。


7月は学生が夏休みに入るので、閲覧数が多くなると思います。ホットな話題を届けられるようにしていければと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:17Comments(0)TrackBack(0)

2016年07月29日

2016年5月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2016年5月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:ケータイの比率は、94:6となりました。若干の変動はあったものの、誤差の範囲内とも取れるわけで。スマホ・ケータイが先々月並みに回復しています。
PCの詳細に関しては、単独ではAndroidが先月と同じくトップになりました。PCでは、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1の比率)が約27%(それぞれ約15・8・5)となっていまして、Windows Vista・WinXP・Windows 8を加えると約29%(それぞれ約1.3・約0.5・約0.4%)になりました。Windows7・10・8.1が入れ替わりながらも先月と同じくトップ3に入っておりますね。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11→10)が約59%、Chrome(50.0→49.0)が約24%、Firefox(46.0)が約7%となっています。IEは若干勢力を伸ばし、Chromeは若干減少、Firefoxは横ばいになっております。Windows 10は、Edge(13.10586)が約33%、IE(11)が約31%、Chrome(50.0)が約22%、Firefox(45.0)が約9%となっています。EdgeとIEの順位が逆転。Windows 10ではメインになっているEdgeが1位になりました。なお、Chromeは微減、Firefoxはほぼ同じになりました。8.1に関しては、IE(11)が約82%、Chrome(50.0)は11%となりました。こちらでもIEが増加したのに対し、Chromeも微増となっています。
上記以外では、Mac OS Xは約1.2%、X11が約0.9%、Windows XPが約0.5%、Windows 8が0.4%、WILLCOMが約0.2%となっています。その中でWindows VistaはChrome(49.0)のみ、X11はChrome(50.0)のみとなりました。


対して、スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約67%(Android38%、iPhone26%、iPad3.1%)となっております。先月とほぼ横ばいになっております。
AndroidはSafari(4.0)が約28%に対し、Chrome(50.0→40.0→30.0→33.0→27.0→34.0→37.0→38.0)が約65%となっています。Safariは同じ、Chrome連合が6割超えながらもほぼ横ばいになっており、大きな動きはなかったとも。
iPhoneに関してはSafari(9.0→8.0→不明→7.0)が約74%と先月より約15%も減少、次に来たWebKitは約25%と史上初めて1/4の勢力になりました。
なお、iPadは、Safari(9.0→8.0)→WebKitの順となっています。


そしてケータイはというと、au(EZweb):ドコモ(iモード):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約79:18:3となりました。auが微増、ドコモそのまま、ソフトバンクが微減となりました。
auは今回はKC3Y(K005)の約55%以外にも、KC4I(GRATINA2(KYY10))が15%入ってきています双方とも京セラの機種ということで、ケータイに関しては京セラの機種が人気だということが改めてわかったかなと思います。なお、ドコモ・ソフトバンクは今回も詳細データなしになっています。


5月は、名古屋にあるパン屋ピカソで販売しているカレーパンの話や岩手・花巻にあったマルカン百貨店の話題が多かったですね。


6月は5月ほど大きな話題が出てこないかもしれないので、地道にやっていきたいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:35Comments(0)TrackBack(0)

2016年06月29日

2016年4月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2016年4月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:ケータイの比率は、95:5となりました。先月とほぼ同じ比率ですが、PC・ケータイ・スマホのユニークアクセス数は先月よりも1割ほど減少しています。特にケータイのユニークアクセスは4/13に0を記録し、長らく続いていたアクセスが恐らく初めて途切れることになりました。
PCの詳細に関しては、単独ではAndroidが先月と同じくトップになりました。PCでは、Windowsシリーズ(Windows 7・8.1・10の比率)が約27%(それぞれ約15・6・6)となっていまして、Windows Vista・Windows 8・WinXPを加えると約29%(それぞれ約1.2・約0.7・約0.4)になりました。Win98が消滅し、ユーザーが増え始めた10がトップ3に食い込みました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11)が約55%、Chrome(49.0)が約29%、Firefox(45.0)が約6%となっています。IEが再び過半数を握り、Chrome・Firefoxは双方減少、中でもFirefoxは10%も減少となっています。8.1に関しては、IE(11)が約72%、Chrome(49.0)は18%となりました。こちらでもIEが増加したのに対し、Chromeも微増となっています。Windows 10は、IE(11)が33%、Edge(13.10586)が28%、Chrome(49.0)が23%、Firefox(45.0)が9%となっています。以前には掲載されていなかったFirefoxがアクセスされるようになっていますね。
上記以外では、Mac OS Xは約2.6%、X11とWindows Vistaがそれぞれ約1.2%、Windows 8が0.7%、WinXPが約0.4%、Wiiが0.1%となっています。その中でMac OS X・X11はChrome(49.0)のみ、Windows VistaはIE(7)→Chrome(49.0)の順となりました。


対して、スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約66%(Android38%、iPhone24%、iPad4.3%)となっております。相対数は増えたものの、iPadはデータ上から浮上することはありませんでした。
AndroidはSafari(4.0)が約28%に対し、Chrome(49.0→40.0→33.0→30.0→27.0→48.0→47.0→50.0→34.0)が約66%となっています。Safariが3割を切る事態になり、Chrome連合が6割を超え、差が大きく広がった感があります。
iPhoneに関してはSafari(9.0→8.0→不明→7.0)が約89%と先月より少し減少、次に来たWebKitは約10%と2ケタに乗せました。
なお、iPadは、Safari(9.0→8.0→不明→7.0)となっています。


そしてケータイはというと、au(EZweb):ドコモ(iモード):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約78:18:4となりました。auが微増、ドコモ・ソフトバンクが反動で少し減らす格好になりました。
auは今回はKC3Y(K005)の約74%のみになりました。ドコモ・ソフトバンクは今回も詳細データなしになっています。


4月は、アウェイ戦観戦のために香川へ行った時の帰り、岡山のセブンイレブンで買ったご飯の話大須で起こった火事の話が多かったですね。
5月は大型連休も挟み、いつもより人が来る時期でもあります。多くの人に読んでもらえるように頑張っていきたいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:36Comments(0)TrackBack(0)

2016年05月30日

2016年3月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2016年3月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:ケータイの比率は、95:5となりました。先月とほぼ同じ比率で、PC・ケータイ・スマホのユニークアクセス数は3月ということで2日多くなっているため、少し増えていました。
PCの詳細に関しては、単独ではAndroidが先月と同じくトップになりました。PCでは、Windowsシリーズ(Windows 7・8.1・98の比率)が約27%(それぞれ約18・6・3)となっていまして、Windows 10・WinXP・Windows Vista・Windows 8を加えると約31%(それぞれ約2.5・約1.3・約1.3・約0.4)になりました。Windowsが3割台に回復。持ち返すかな・・・と思ってはいるのですが、スマホ隆盛の今、どこまで盛り返せるのか疑問でもあります。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11)が約41%、Chrome(49.0→48.0)が約33%、Firefox(45.0→44.0)が約16%となっています。IEが過半数を切り、Chrome・Firefoxは双方純増となっています。8.1に関しては、IE(11)が約62%、Chrome(49.0)は19%となりました。こちらでもIEが落ち込み、Chromeが少し盛り返しています。再び上位に返り咲いたWin98はIE(11)が34%、Chrome(46.0)が17%になっています。以前ではChromeが上だったので、今回はIEが盛り返した形になります。
上記以外では、Mac OS Xは約2.9%、Windows 10が約2.5%、WinXPとWindows Vistaがそれぞれ約1.3%、X11とWindows 8がそれぞれ約0.4%となっています。その中でMac OS XはSafari(9.0)→Chrome(49.0)の順、Windows 10はIE(11)→Edge(13.10586)→Chrome(49.0)の順、Windows VistaはIE(7)のみとなりました。Windows 10が初登場し、その中に組み込まれているインターネット閲覧ソフトEdgeが初めて入っています。


対して、スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約63%(Android38%、iPhone23%、iPad2%)となっております。Androidが4割を再び切り、iPhone・iPadもそれに引きずられる形で減少しています。
AndroidはSafari(4.0)が約34%に対し、Chrome(40.0→49.0→30.0→48.0→33.0→27.0→34.0→47.0)が約58%となっています。Chrome連合の勢いはほぼ一定の割合残していますね。
iPhoneに関してはSafari(9.0→8.0→不明→7.0)が約94%と先月より増え、次に来たWebKitは約6%となりました。
なお、iPadは再び集計から消えてしまったのですが、Safari(9.0)がデータ上では出てきています。


そしてケータイはというと、au(EZweb):ドコモ(iモード):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約74:17:9となりました。au・ドコモが減らし、ソフトバンクが先月と同じく少し増やしました。
auは今回はKC3Y(K005)の約63%のみになりました。ドコモ・ソフトバンクは今回も詳細データなしになっています。


3月は「だがしかし」のコラボ商品の話セブンイレブンの「トマトとクリームチーズのサンド」の話くらいですかね。
4月は新生活ということもあり、バタバタしてしまうのかアクセス数がつかみにくい時期でもあります。何とか読んでもらえるように頑張りたいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:19Comments(0)TrackBack(0)

2016年04月29日

2016年2月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2016年2月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:ケータイの比率は、95:5となりました。先月とほぼ同じ比率で、PC・ケータイ・スマホのユニークアクセス数も減った以外は同じといった感じでした。
PCの詳細に関しては、単独ではAndroidが先月と同じくトップになりました。PCでは、Windowsシリーズ(Windows 7・8.1の比率)が約21%(それぞれ約19・7)となっていまして、Win98・Windows Vista・WinXP・Windows8を加えると約26%(それぞれ約3・約1.5・約0.8・約0.3)になりました。Windowsが約1/4の割合に減少しています。過去の比率から考えると、ここまで減るとは・・・と思っています。それだけスマホでのアクセス数が伸びてきているんでしょうね。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11)が約53%、Chrome(48.0)が約26%、Firefox(44.0→43.0)が約8%となっています。IEは少し伸び、Chromeが若干減少、Firefoxに関しては先月と同じになっています。8.1に関しては、IE(11)が約84%、Chrome(48.0)は12%となりました。こちらはIEが大きく伸び、Chromeが同率だった反面、先月大躍進だったFirefoxがあっという間に消滅という憂き目を味わうことに。
上記以外では、Win98が約3%、Mac OS Xは約2.4%、Windows Vistaが約1.5%、X11が約0.9%、WinXPが約0.8%、Windows 8が約0.3%となっています。その中でWin98はChrome(48.0→46.0)とIE(11)、Mac OS XはSafari(9.0)とChrome(48.0)、Windows VistaはChrome(48.0)とIE(7)、X11はChrome(48.0)のみとなりました。
対して、スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約69%(Android41%、iPhone25%、iPad3%)となっております。Androidが4割を再び越え、iPhoneは現状維持、iPadは集計に再カウントされ、全体の比率も7割に近付いています。
AndroidはSafari(4.0)が約34%に対し、Chrome(48.0→40.0→30.0→33.0→47.0→34.0→27.0→28.0)が約59%となっています。Chrome連合の勢いが落ちてきたとはいえ、まだ6割近くあるふうで、Chromeの使い勝手がスマホユーザーからはいいんでしょうね。
iPhoneに関してはSafari(9.0→8.0→不明→7.0)が約89%と先月より若干減少、次に来たWebKitは約9%と少し増えています。
再集計できるようになったiPadは先月と同じSafari(9.0→8.0→7.0)が78%となりました。
そしてケータイはというと、au(EZweb):ドコモ(iモード):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約75:18:7となりました。auが減らしながらも3/4、ドコモとソフトバンクが少し増やしました。
auは今回はKC3Y(K005)の約63%とSN3V(URBANO AFFARE(SOY05))の11%になりました。ドコモ・ソフトバンクは今回も詳細データなしになっています。


2月は変わり種の恵方巻きの話や臭豆腐が原因で電車が止まるという話、ドラクエと埼玉の田んぼアートとのコラボの話などが多くアクセスされていました。


3月はゲーム系強化月間ということでゲーム系の記事が多く上がると思いますので、ご愛顧のほどをよろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:28Comments(0)TrackBack(0)

2016年03月31日

2016年1月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2016年1月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:ケータイの比率は、95:5となりました。先月とほぼ同じ比率で、PC・ケータイ・スマホのユニークアクセス数も若干減ったくらいでほぼ横ばいといった感じでした。
PCの詳細に関しては、単独ではAndroidが先月と同じくトップになりました。PCでは、Windowsシリーズ(Windows 7・8.1・98の比率)が約31%(それぞれ約19・7・5)となっていまして、Windows Vista・WinXP・Windows8を加えると約33%(それぞれ約2・約0.6・約0.2)になりました。Win98が再び伸びている状況ですが、過去のOSで起こっているのは何なのかわからないため、何ともはや。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11→10)が約50%、Chrome(47.0)が約29%、Firefox(43.0)が約8%となっています。IEが何とか過半数を維持、Chrome・Firefoxに関しては先月と同じくほぼ横ばいになっています。8.1に関しては、IE(11)が約75%、Chrome(47.0)は12%、Firefox(43.0)が約10%となりました。こちらはIEがほぼ横ばい、Chromeが躍進、Firefoxが大躍進を遂げています。そしてWin98は、Chrome(47.0→46.0)が約50%、IE(11)が約26%、Firefox(43.0)が約12%となっています。サポートの利かないIEよりもChromeやFirefoxの方が使いやすいからなんでしょうか。
上記以外では、Windows Vistaが約2%、Mac OS Xは約1.7%、WinXPが約0.6%、Windows 8が約0.2%、X11が約0.1%、Windows・PlayStation3・Wiiが若干数となっています。その中でWindows VistaはChrome(47.0)とIE(7)、Mac OS XはSafari(9.0)のみとなりました。
対して、スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約64%(Android36%、iPhone26%、iPad2.8%)となっております。Androidが4割を切り、iPhoneは3%ほど上昇、iPadは再び集計外に消えました。
AndroidはSafari(4.0)が約34%に対し、Chrome(47.0→40.0→33.0→30.0→34.0→27.0→38.0→37.0)が約63%となっています。Chrome連合の勢いが再び上昇、Safariがじわりじわりと落ちているので、今後差が広がる可能性も秘めています。
iPhoneに関してはSafari(9.0→8.0→不明→7.0)が約92%と先月より少し上昇、次に来たWebKitは約8%と少し落とす格好になっています。
なお、iPadは先月と同じSafari(9.0→8.0)のみとなりました。


そしてケータイはというと、au(EZweb):ドコモ(iモード):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約82:14:4となりました。auが再び8割に乗せ、ドコモがほぼ横ばい、ソフトバンクが落とす格好になっています。
auは今回もKC3Y(K005)の約53%のみになりました。ドコモ・ソフトバンクは今回も詳細データなしになっています。


1月は、コミケに行った時に回ってきたところの話、北海道物産展などの物産展の話、そしてからあげクンの新味や珍しいメバルの湯引きした刺身の話(その後普通の刺身も出てきたよ(苦笑))はアクセスが多かったように思います。でも、ここは食い物関連のブログではなかったはず(爆)。まぁいんですが(ニヤニヤ)。


2月は日数も少ないしネタも少ないので、苦しい時期ではありますが、何とかやっていこうと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:13Comments(0)TrackBack(0)

2016年02月28日

2015年12月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2015年12月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:ケータイの比率は、95:5となりました。ケータイが横ばいだった以外は若干伸びているというふうでした。
PCの詳細に関しては、単独ではAndroidが先月と同じくトップになりました。PCでは、Windowsシリーズ(Windows 7・8.1の比率)が25%(それぞれ約18・7)となっていまして、Win98・Windows Vista・WinXP・Windows8を加えると約32%(それぞれ約4・約1.9・約0.4・約0.2)になりました。Win98が先月から1.5倍ほど増えています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11→10)が約58%、Chrome(47.0→46.0)が約26%、Firefox(43.0→42.0)が約7%となっています。IEが遂に6割を切り、Chrome・Firefoxに関してはほぼ横ばいになっています。8.1に関しては、IE(11)が約77%、Chrome(47.0)は7%となりました。こちらは先月よかったChromeが大きく減らしています。そして今回大きく伸ばしたWin98は、IE(11)が約51%、Chrome(47.0)が約23%となっています。
上記以外では、Mac OS Xは約1.9%、Windows Vistaが約2.0%、X11が約0.5%、WinXPが約0.4%、Windows 8が約0.2%、PlayStation3とWILLCOMが若干数となっています。その中でMac OS XはSafari(9.0)のみ、Windows VistaはChrome(47.0)のみとなりました。
対して、スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約66%(Android40%、iPhone23%、iPad3%)となっております。Androidが4割乗せになった以外は大きな動きはなかったようです。
AndroidはSafari(4.0)が約35%に対し、Chrome(40.0→30.0→47.0→33.0→46.0→27.0→34.0→38.0)が約56%となっています。Chrome連合の勢いは先月より落ちましたが、Safariも落ちているので、差は縮まっていないようにも感じますね。
iPhoneに関してはSafari(9.0→8.0→不明→7.0)が約87%と先月とほぼ横ばい、次に来たWebKitは約11%とこちらもほぼ横ばいになりました。
今回詳細の消えたiPadはSafari(9.0→8.0)の順となりました。


そしてケータイはというと、au(EZweb):ドコモ(iモード):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約75:15:10となりました。3キャリアが全て2ケタになりましたが、auは大きく減らした格好になります。
auは今回KC3Y(K005)の約58%のみになりました。ドコモ・ソフトバンクは今回も詳細データなしになっています。


やはり12月は「アニメアウォーズ!」がぶっちぎりですね。あとは、年末を象徴している記事になったのか、乗り過ごしても救済バスが走ってくれる西東京での話、コミケ開催中に行った飯の話ですかね。


新年最初の月は、年末の話などを絡めて進めていくと思います。2016年も頑張って更新して参ります。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:20Comments(0)TrackBack(0)

2016年01月31日

2015年11月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2015年11月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:ケータイの比率は、94:6となりました。ほとんどのユニークアクセス数が先月より落ちる中、ケータイからのユニークアクセス数が若干伸びているのが印象的でした。
PCの詳細に関しては、単独ではAndroidが先月と同じくトップになりました。PCでは、Windowsシリーズ(Windows 7・8.1の比率)が26%(それぞれ約19・7)となっていまして、Win98・Windows Vista・WinXP・Windows8を加えると約32%(それぞれ約2.2・約2.0・約1.2・約0.7)になりました。Win98がまだまだ伸びています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。順は11→8)が約60%、Chrome(46.0)が約25%、Firefox(42.0)が約6%となっています。IEがOSを2つに減らしながらも6割を維持、Chromeは微減。Firefoxに関してはさらに減少となりました。8.1に関しては、IE(11)が約74%、Chrome(46.0)は17%となりました。こちらはChromeが少し巻き返しています。
上記以外では、Win98が約2.2%、Windows Vistaが約2.0%、Mac OS Xは約1.2%、WinXPが約1.2%、Windows 8が約0.7%、X11が約0.4%、WiiとWILLCOMが若干数となっています。その中でWin98はIE(11)→Chrome(42.0)の順、Windows VistaはIE(7)→Chrome(46.0)の順に、WinXPはFirefox(42.0)のみとなりました。
対して、スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約65%(Android38%、iPhone24%、iPad3%)となっております。Androidがもう少しで4割に乗せようとしていますが、全体的には微増となっております。
AndroidはSafari(4.0)が約38%に対し、Chrome(46.0→34.0→30.0→33.0→40.0→42.0→44.0→37.0)が約59%となっています。Chrome連合の勢いは止まらず、かつてのAndroidよろしく6割になろうとしております。
iPhoneに関してはSafari(9.0→8.0→不明→7.0)が約88%と先月より少し盛り返し、次に来たWebKitは約10%と先月より少し減少となりました。
iPadはSafari(9.0→8.0)が約78%とほぼ現状維持になっています。


そしてケータイはというと、au(EZweb):ドコモ(iモード):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約87:7:6となりました。auが85%を超える比率にまで回復。ドコモ・ソフトバンクを2ケタ以下に抑え込みました。
auは今回KC3Y(K005)の約52%とTS3Z(T007)になりました。ドコモ・ソフトバンクは今回も詳細データなしになりました。


11月はバーガーキングのBIG KING 4.0に関する話中日新聞の夕刊1面刷新の話みっくすじゅーちゅ いちご味の紹介、そして松来未祐さんの訃報が多く読まれていたようです。また、ギラヴァンツ北九州の「ぶちくらせ問題」や明治屋のほぐしコンビーフの話も読まれていたようです。


12月はコミケ関係の話が中心になってくることでしょう。それ以外にもネタの多い時期なので、面白そうなものをピックアップできたらと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:02Comments(0)TrackBack(0)

2015年12月22日

2015年10月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2015年10月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:ケータイの比率は、95.5:4.5となりました。ケータイのアクセス数が2ヶ月ぶりに3ケタを切るというふうになった以外は大きく変わることのない月になっています。
PCの詳細に関しては、単独ではAndroidが先月と同じくトップになりましたけれども、Windowsシリーズ(Windows 7・8.1の比率)が27%(それぞれ約20・7)となっていまして、Win98・Windows Vista・WinXP・Windows8を加えると約33%(それぞれ約2.6・約2.0・約1.2・約0.9)になりました。Win98が相変わらず謎の快進撃を続けています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。順は11→8→10)が約60%、Chrome(45.0→46.0)が約26%、Firefox(41.0)が約9%となっています。IEが6割に乗せ、Chromeは微増。Firefoxに関しては2ケタを切るというふうになりました。8.1に関しては、IE(11)が約80%、Chrome(45.0→43.0)は13%となりました。こちらはIEが8割に増加した反動なのか、Firefoxが消滅しました。
上記以外では、Win98が約2.6%、Windows Vistaが約2.0%、Mac OS Xは約1.8%、WinXPが約1.2%、Windows 8が約0.9%、X11が約0.7%、Wiiが0.1%となっています。その中でWin98はIE(11)→Firefox(41.0)の順、Windows VistaはIE(7)→Chrome(46.0→45.0)の順に、WinXPはIE(8)のみとなりました。
対して、スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約64%(Android34%、iPhone27%、iPad3%)となっております。iPhoneが復調してきましたね。
AndroidはSafari(4.0)が約39%に対し、Chrome(30.0→34.0→45.0→33.0→46.0→40.0→28.0→38.0)が約55%となっています。Safariが遂に4割を切り、逆にChrome連合が初の過半数となりました。
iPhoneに関してはSafari(9.0→8.0→7.0→不明)が約84%と先月よりさらに減少し、次に来たWebKitは約14%と先月より倍になりました。
iPadはSafari(9.0→8.0→7.0)が約80%と大幅に増えています。


そしてケータイはというと、au(EZweb):ドコモ(iモード):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約87:7:6となりました。auが85%を超える比率にまで回復。ドコモ・ソフトバンクを2ケタ以下に抑え込みました。
auは今回KC3Y(K005)の約53%のみに。ドコモ・ソフトバンクは詳細データなしになりました。


今月は、まず羽島・海津へ行った時の話が挙げられますね。どちらも初めて行くところだったのと意外に知られていなかったのかしらとも思いましたね。地元の人間(特に海津にあるお千代保稲荷)は結構知っている人が多いので。あとは、マックのチーズバーガーとダブルチーズバーガーの価格差を連立方程式で表した話。これは結構反応が大きかったですね。私もこの記事を読んだ時には目からうろこが落ちたものです。そして、NHKの気象予報士である斉田季実治さん、首都圏ニュースでもハロウィンの格好をやらかしていた話。記事でも書きましたが、首都圏ニュースは関東圏(茨城県除く)以外では見られないんですよね。だから改めてそこでのやり取りが見たかったものです。


11月はなかなかネタの見つけにくい時期(苦笑)なので、頑張ってやっていきたいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(0)TrackBack(0)