2016年07月21日

夏の新アニメ2016 ベスト

今回も夏の新アニメの格付けを行っていきましょう。
今期も不作だと思って見ていたのですが、今期に関しては残念ながらその通りとなりそうです。さらに今期はクオリティの低い番組が目立ち、続きを見たいと思わせるような作品がこれまで以上にないのも残念なところです。
それでは、例によって例のごとく、ベスト3・ワースト3で紹介していきましょう。


今期のトップは、「NEW GAME!」
キャラは多めになっているものの、個性がありわかりやすい。そして主人公が新入社員として苦労しながらも成長していく姿がまた微笑ましく応援したくなりますね。
今後ゲーム開発の過程で、主人公は更なる試練を迎えるのでしょうけど、持ち前の明るさと負けん気でさらなる成長を遂げることでしょう。会社の仲間との繋がりも深くなるでしょうから、そのあたりも見ていて楽しみですね。

第2位は、「この美術部には問題がある!」
こちらはキャラが絞られていて入りやすい。小刻みにコメディ要素を組み込んでいながら、話によってはシリアスなところもあり、いい意味で緩急が付いた作品になっています。

第3位は、「SERVAMP -サーヴァンプ-」
少しアクの強い作品ではありますが、こちらはシリアスとコメディとの緩急がきっちりとしていて、見ていて飽きの来ないものになっています。女性向け作品ではありますが、派手なアクションシーンなどもあり、男性でもオススメしやすい作品だと思っております。

次点は、「食戟のソーマ 弐の皿」
「SERVAMP -サーヴァンプ-」と悩んで、次点にしたのはこちら。いい作品なんですけど、やはり2期ものということで、前期との繋がりやおさらい部分がないのはマイナスポイントになってしまいましたね、ただし、前期を見た方は十分に楽しめます。


次回はワースト作品の紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:45Comments(0)TrackBack(0)

2016年07月08日

夏の新アニメ2016 その7 SERVAMP -サーヴァンプ-

夏の新アニメ2016、7回目はKADOKAWAのレーベルの一つメディアファクトリーから刊行されている女性向け月刊誌「月刊コミックジーン」で連載されている「SERVAMP -サーヴァンプ-」です。
キャラの登場シーンを見ていると、女子が一切いないなぁ・・・って思ったら、案の定腐女子向け作品だったんですね(汗)。ここまで潔いと惚れ惚れしてしまうのですが、少しシリアスハードな作品と見ていますので、はてさて。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


主人公は幼い頃に母親を亡くし、以降叔父の下で育てられていた。


高校生になったある日、彼は一匹の黒猫を拾い、育てることになった。その頃、街には吸血鬼が出るという噂が出ていたのだが、そんなことは自分の身近には・・・と思って家に帰ると、部屋に見知らぬ男がカップ麺やポテトチップスを食らっているではないか。実は、彼こそ街で出るという吸血鬼の一人で、猫の姿は日を浴びることで変身してしまうからなのだった。そしてその吸血鬼とひょんなことから契約を結んでしまい、彼らの争いに巻き込まれてしまう・・・



というふう。


先程も書きました通り、一見ハードボイルドでシリアスチックな作品、オープニングなんかハードコアなヘビメタ系ソングじゃないのよ(苦笑)。それゆえにかなりお堅い作品なのかなと思ったら、時折放り込まれるチビキャラ絵が和む和むゆるゆるでかつほのぼのとさせてくれる、いい意味でアクセントの利いた面白さがあります。
もちろん、戦闘シーンとかはハードかつ手に汗握るものになっており、〆るところはきちんと〆ていますわ。
ちなみに、主人公とサーヴァンプとなる吸血鬼とのやり取りは、ちょっとしたボケとツッコミの関係です(爆)。これ、スピンオフで4コママンガできるんじゃないの(ニヤニヤ)?ともあれ、想像以上に面白かったです。


しかし、これから先は一定の距離離れられないわ猫として連れ込まないといけないわで、主人公の学園生活はどうなるのかいなと思うと、ちょっと気になります(ニヤリ)。


放送時間・放送局の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:40Comments(0)TrackBack(0)