2017年03月22日

惜敗ではなく自滅

ワールドベースボールクラシック(WBC)2017、日本時間の今日午前に準決勝のもう一試合であるアメリカ×日本が行われました。
しっかりと試合の内容を見ていないので、詳細はわかりませんが、2-1で負けたとのこと。しかも失点が4回表の菊池涼介選手のエラーと8回表の松田宣浩選手のゴロの取り損ねという点。はっきり言ってミスで負けたのに、健闘したという人は正直どこを見ているんだと言いたくはなります
明らかに野手のミスで失ってしまった点普段通りの仕事をしていれば失うはずの無い点です。投手が打ちこまれたとか打線が沈黙したとかなら、同じいかんでもまだ落としどころのあるものだと思います。どちらも水ものですから。
しかし、守備のミスだけは許されるべきではない失態。こんなことをしているなら、まぁ負けて当然と思います。
なぜ予選ラウンドのような生き生きとしたプレーができなかったんでしょう。日本じゃないから?あり得ないでしょう!雨中だから?日本でもそんな中試合やってるでしょう?
こんな負け方で日本に帰ってくるのは、正直情けない。全てを出し切ったとは思うけど、後味の悪い負け方。繰り返しになりますが、普段通りの仕事をしていれば勝てたはず。なぜこうなったのか猛省してほしいと思います。

日本のファンも、この試合でよくやったとほめるべきではないでしょう。私個人は叱責ものだと思っています。内容を聞いて憤慨しましたよ。本当に投げ抜いた投手がかわいそうだし、一生懸命やってる監督やコーチが浮かばれない


ああもったいない。勝ち試合になったかもしれないのに・・・。タイブレークで負けるよりダメだわ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:49Comments(0)TrackBack(0)

2017年03月16日

予想以上によかった?

ワールドベースボールクラシック(WBC)2017、日本・アジアでのラウンドは全て終了し、日本とオランダが決勝トーナメントに進出しました。この中で、日本は1次・2次ラウンドを共に3戦全勝で勝ち抜けています


当初、大谷翔平選手や嶋基宏選手がケガで離脱田中将大選手や前田健太選手など大リーグの主力選手も本人の意向や契約の関係で出場できず、戦力スケールが大幅ダウンしたと言われ、本戦開始前の練習試合にあたる試合でも負け越していたため、本当に大丈夫なのと思われていました。かくいう私も、予選ラウンドで敗退するんじゃないかと、懐疑的に小久保裕紀監督率いる小久保ジャパンを見ておりました

しかし、蓋を開けてみたら全勝ターンですからね。
強豪のキューバ・オランダを破っただけでなく、台風の目だったイスラエルにも勝ち、日本の野球の堅牢さを見せてくれたと思います。ただ、まだお見それしましたとは言わない(苦笑)。それは、世界一を奪還した時に言いましょう。今なら、すごいというレベルですわね。


今後は、アメリカで行われている試合の結果でしょうね。
2次ラウンドには、アメリカ・プエルトリコ・ドミニカ共和国・ベネズエラが残っています。このうち、第3回優勝国のドミニカ共和国がプエルトリコに敗れ、波乱の予感が。ただ、アメリカ・ドミニカ共和国が突破するんじゃないかなと思ってはいますが・・・。プエルトリコも強いんだけどね。


日本がアメリカ大陸のチームと戦う決勝トーナメントは、3/21と3/22に準決勝、3/23に決勝が行われます。まずは準決勝を突破することだけを考えましょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)TrackBack(0)

2017年03月08日

WBC2017、Bプールで大番狂わせ

WBC(ワールドベースボールクラシック)2017が先日から始まりました。
日本はAプールの1チームとして、キューバ・オーストラリア・中国と戦うことになったのですけど、Bプールでとんでもないことが発生しました。

Bプールは韓国・チャイニーズタイペイ(台湾)・オランダ・イスラエルの4チームが戦うことになっていましたが、目下の様相では、韓国と台湾で決まるだろうと思われていました。しかし、ふたを開けてみると、今日の時点でオランダとイスラエルの予選突破が決まり、韓国と台湾は予選敗退になってしまいました。韓国はBプール開催国ということもあり、そのショックは計り知れないことでしょう。
ただ、オランダはわからないでもないソフトバンクにいるバンデンハーク選手やヤクルトにいるバレンティン選手もいるし、大リーグ経験者もいる。何よりオランダ本土よりも海外領土のアンティル諸島出身者(特にアルバ島とキュラソー島出身者)が多数を占めているのですから、強くないわけではないけれども、さすがに韓国と台湾には分が悪いと思っていましたよ。それなのに、韓国と台湾を締めてしまうのですから、実力はあるんだなと(台湾戦はサヨナラなので、運も併せ持つ感じなのか)。
もっとわからないのが、イスラエル。野球に関してはとんと聞かない国。しかも初出場なのですから、なおのこと。そんなに強いのはなぜ・・・と思っていたら、こんな話が。
実は、イスラエルの選手の28人中27人がアメリカ系ユダヤ人、つまりはアメリカ出身者だったんです。もちろん、そこにいるということは、(メジャー・マイナー問わず)大リーグ経験者が混ざっていてもおかしくない。そりゃ強いわ。口の悪い人なら、チートと言われそう(苦笑)。


これで、俄然Aプールはどこが抜け出すのかが楽しみになってきました。既に日本はキューバとオーストラリアに勝ったので、3/10の中国戦に勝てば、予選突破は決定になります。仮に負けると、3/9・3/10以降の試合(オーストラリア×中国およびオーストラリア×キューバ)次第で決まります。全ては明日・明後日以降ということですね。


大谷翔平選手・嶋基宏選手が抜けることになり、投打が湿りがちだったので、正直予選突破大丈夫かと思っていたんですけど、何とか切り抜けられそうです。ここまで来たら、勝って予選突破といきたいですね。


Separate Ways
♪Separate Ways / Journey



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2013年03月18日

WBC2013 日本の野球って素晴らしい

本当は勝って、優勝してからこの言葉を言いたかったけど、最後まで戦った中なら、この言葉が一番だろう。


日本時間の10時から行われたワールド・ベースボール・クラシック準決勝、プエルトリコ代表×日本代表は3-1で惜しくも敗戦となりました。
日本代表は広島の前田選手で挑んだものの、立ち上がりに苦しんだことでプエルトリコ代表に付け込まれてしまい、1回に1点を取られてしまいました。その後は立ち直ったものの、7回表に前田選手に変わって出てきた阪神の能見選手がツーランホームランを打たれ、点差がさらに広がりました
最終盤の8回裏に阪神の鳥谷選手が3塁打を打ったのを皮切りに、中日の井端選手のタイムリーで1点返し、さらに追い風に乗ろうと思ったものの、巨人の阿部選手の打席の際に、山本監督が出したダブルスチールのサインがきっかけで痛恨のミス2塁の井端選手が無理と判断して自重したものの、1塁にいたソフトバンクの内川選手がオーバーランでけん制死になってしまったことにより万事休す。最大のチャンスが断たれてしまったことで、日本の敗戦が決まったと言っても過言ではないでしょう。
この状況はどちらが悪いとも言えるパターンで、正直何とも言えません。自重していまった井端選手もよくないが、状況もわきまえずオーバーランした内川選手も悪い連携プレーが上手くいかなかったことが最大の敗因なのかもしれません。でも、一番はそれだけ運がなかったということ。落ち着いて処理したプエルトリコの選手達の方が一枚上手だったとも言えるでしょう。


正直よく頑張ってくれました。国内組ばかりでメジャー選手が一人もいない(いたのは元メジャー経験者の楽天の松井選手のみの)中、ここまで勝ち上がれたというのは、日本野球の新たなる一歩だと思うし、メジャーに渡った選手達もよくやってくれたと健闘をたたえてくれることでしょう。それだけ日本の野球は世界の野球のレベルの中で見ても高くち密だったとも言えます。
そして何より、アジアの中で唯一残ったということは大きな誇りと思ってもいいでしょう他の3チームは実質カリブ海にある地域のチーム(注:オランダはヨーロッパで唯一残ったチームではあるが、選手の約半分がカリブ海に浮かぶアンティル諸島のキュラソー島出身者であるため)ということを考えれば、この意義は大きいのではないのでしょうか。
今後のドミニカ共和国代表×オランダ代表との対決次第だと思いますが、少なくとも3位は堅いと思います。そしてケガなく終われたことが何よりです。お疲れ様でした。胸を張って帰ってきて下さい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:09Comments(0)TrackBack(0)

2013年03月12日

WBC、観戦していますか?

現在開催中のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に関するトラックバックテーマから。


さすがに生(1次ラウンドが福岡、2次ラウンドが東京)での観戦はできないですけど、テレビ観戦で時間がある時は必ず見ていますね。あとはこれも時間があればですけど、日本代表戦以外の試合も見てました台湾代表とキューバ代表の試合がそうですね。さすがに日本との激闘の後だったので、どういう試合展開しているのかが気になったので見ていました。

今回は日本代表が国内組で大丈夫かなと思う中、よく粘っているなと思いますね。特によく言われているのが、2次ラウンドMVPになった中日の井端選手日本の野球の代名詞とも言えるカットするバッティングでクサイ球を避け、自分の好みの球を誘い込んでヒットを打つか、相手が嫌がって四球を誘い出すわけです。当然球数も増えるわけで、WBCでは投球回数が決まっているだけに、非常に有効的な戦術でもあります。


2次ラウンドは、最初台湾代表と死闘の末に勝利2戦目のオランダ代表とは16-4という大差で7回コールド勝利を収めました。
敗者トーナメントに回ったオランダ代表は、休日もあり万全の態勢で挑んだキューバ代表との対戦。さすがに連戦になるオランダ代表には気の毒だなと思ったのですが、なぜかキューバ代表とは相性のいいオランダ代表。シーソーゲームの末に9回裏サヨナラ勝ちを収めてしまいました

ヤクルトのバレンティン選手をはじめ主力3選手を欠き、かつ3連戦になりながらも日本へのリベンジに燃えるオランダ代表、休養十分の日本代表。今日は前のようにはいかないだろうなと思ったのですが、案の定、終盤危ない試合展開になりました。
序盤はオランダ代表に先制アーチを浴びながらも、2回裏に日本らしい攻撃が出て一挙8点。勝ったなと思ったら、7・8回表にオランダ代表の猛攻で一挙に2点差に詰められ、窮地に。最後8回裏に長野(ちょうの)選手のタイムリーで何とか引き離したものの、中継ぎ陣の気の緩みが今後尾を引かなければいいなと思います。打線に関しては、日本ハムの中田選手をはじめ一部の選手で大丈夫かなと思える部分はあるものの、コールド勝ちを収めた最初のオランダ代表との一戦で、何かを掴んだのではないかなと思います。逆にこの一戦で大振りにならないよう戒めてほしいものですが・・・。


今日行われたオランダ代表×日本代表の結果に伴い、日本代表の1位通過が決定し、日程的にも日本時間の3/18に準決勝、3/20に決勝と楽な展開になりました。対戦相手は、プールC・Dからなる2次ラウンドの2位勝者になります。逆にオランダ代表は初の決勝ラウンド進出ながらも2位となり、3/19に準決勝、3/20に決勝と休みの感覚は長くなるものの連戦となり、どちらにエースをつぎ込むか難しい采配を採らなければなりません対戦相手は、プールC・Dからなる2次ラウンドの1位勝者になります。

そのプールC・Dからなる2次ラウンドはドミニカ共和国(C組1位)・プエルトリコ(C組2位)・アメリカ(D組1位)・イタリア(D組2位)が出場。恐らく、1位がアメリカ、2位がドミニカ共和国かプエルトリコになるのではないかと思います。
いずれにしても負けたら終わりの厳しい戦いになります。選手一人一人各々がベストを尽くしてやってほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年03月08日

WBS2013 よく粘った日本代表

今日から第2ラウンド。日本は台湾と対戦することになりました。


日本は台湾のエース王建民選手の前に手も足も出ず、その後の継投もよく7回まで0点。逆に台湾は少ない安打で着実に点数(3回・5回に各1点)を稼ぎ、じりじりと差を広げていきました

しかし、8回以降は日本にとってドラマチックな展開になっていきます。
口火を切ったのは中日の井端選手。彼のヒットを皮切りに、ソフトバンクの内川選手が繋ぎ、巨人の阿部選手がライトへのタイムリーでまず1点を返します。そして巨人の坂本選手がレフトへのタイムリーを放ち、遂に追いつきます
ところが、気合いの投球で粘った楽天の田中選手も8回裏で力尽き逆転その後は、巨人の山口・澤村両選手で何とか乗り切ります
後の無くなった9回2アウト。ランナーは四球で出塁した阪神の鳥谷選手という中、バッターは井端選手。カウントも悪く万事休すというところで鳥谷選手が一か八かの盗塁を仕掛け成功。そして井端選手が執念で打ったタイムリーでまた追いつきます
この後、台湾は9回サヨナラのチャンスを西武の牧田選手にことごとく潰されます。特に日本ハムの陽岱鋼(ヨウ・ダイカン)選手が送りバントを失敗した時に、牧田選手が見せたダイビングキャッチには、彼には神掛かった何かを持っていたと思わせましたね。

この執念と気合い、そして神掛かったものが東京ドームをカオス状態にしていたのではないでしょうか。まさに『神風』が日本に吹いてくれます
10回表、ヤクルトの相川選手のヒット、オリックスの糸井選手の四球、坂本選手の送りバントで得点圏(2・3塁)にランナーがたまりました。そこで登場したのは日本ハムの中田選手。見事フェンスギリギリの犠牲フライを打ち、貴重な勝ち越し点を上げました
最後は巨人の杉内選手が、台湾に少々粘られるものの、最後の打者をゲッツーで仕留めゲームセット


本当に、よく勝てたなといいたくなる試合でした。第1ラウンドのブラジルの時と同様、井端選手が打っていなければ確実に負けていた試合でした。正直9分9厘負けていた試合でしょう。互角どころか日本にかなり課題を残した戦いになっています。

とにかく継投を早めにやらないと命取りになりかねないシーンがいくつもありました。サッカーではないですけど、今の日本では2点差をひっくり返すのは相当大変です。次の試合もあるので変えにくいというのもあるのでしょう。でもそこは心を鬼にして積極的な交代を行っていもいいと思います。
打線はクサイ球にはファールで粘れと言いたい。打ち気にいけば必ず相手の術中にハマります。玉の見極めも重要ですが、おかしいなと思ったらチップチップで逃げるのも手です。相手に投球数を増やさせるだけでなく、投げる場所も絞り込ませることができるので一石二鳥ですよ。


この試合に勝ったことで、日本は次回、キューバに勝ったオランダと、台湾はキューバと戦うことになります
オランダはダークホース的存在。韓国・キューバを倒し波に乗っているとはいえ、日本のやっているち密さと粘りの野球を見せれば敵ではないはずです。むしろ気の毒なのは台湾で、王建民選手が投げられない中、どうキューバに挑むのか気になるところです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:56Comments(0)TrackBack(0)

2013年03月07日

WBC2013 韓 国 は 痛 い

1次ラウンドが終わり、いよいよ3/8から2次ラウンドが始まる1組(プールA・Bで構成)。一方、3/7からはプエルトリコでプールC、アメリカの2球場でプールDの1次ラウンドが開始されます


そんな、1次ラウンドの終わったプールA・B。
日本はブラジル・中国・キューバのいるグループAの中、2勝1敗の2位で2次ラウンド進出を決めました。ちなみに1位はキューバ、3位はブラジル、4位は中国という結果。中でもブラジルは一時日本から金星を取るのではないかという活躍ぶり何とか中日の井端選手のヒットで突破口を掴んで、巨人の阿部選手のタイムリーで逆転できてギリギリ勝てたというふうでしたよ。


日本も危なっかしい試合を行っていた中、プールBにいた韓国は、何と1次リーグ敗退という予想外の結果に終わってしまいました。
韓国のいるプールBは、台湾(チャイニーズ・タイペイ)・オランダ・オーストラリアのいるグループ。台湾とオーストラリアに気を付ければ、無難に勝てる、下手をしたら1位通過もできるのではないかとさえ言われていました。ともすれば、2次ラウンドで日本は韓国と争うという事態も考えられていたわけです。

ところが、ふたを開けてみると、伏兵とも言われ、韓国から見たら格下とも言われていたオランダに0-5と大敗。その後、オーストラリアに6-0で大勝したものの、この時既にオランダが台湾に3-8で負けたにもかかわらず、得失点差で2位以内が微妙になり、1次リーグ突破が風前のともしびになっていました。
そして運命の3試合目。
デーゲームで行われたオーストラリア×オランダでオランダが負ければ、1次リーグ突破がしやすくなるのですが、オランダは1-4で勝利したため、韓国は6点以上取らないと1次リーグ突破ができないという厳しい事態に追い込まれました
その韓国は台湾と対戦し、3-2で逆転勝ちを収めたものの、目的の得点を稼げなかったため、1次リーグ敗退が決まったというわけです。この結果、1位台湾、2位オランダになりました。オランダに関して言えば、当初最下位候補とまで言われたものの、ダークホース的活躍をし、『野球大国』である韓国と野球が盛んなオーストラリアを蹴散らし、(実は2度目の)2次ラウンド進出を決めています

破れた韓国はというと、毎度おなじみの言い訳がましい難癖とも言える理由をゴネておりました。いわく、「台湾の飯は濃い」だの、「風が強く吹いて寒い」だの、「台湾の応援団がうるさい」だの、「日本の審判が悪い」だの、まぁ思いつくだけの罵詈雑言を顔を真っ赤にして言っていたようです。うん火病ですね、わかります(苦笑)。


だから、『韓国敗退』ではなく『韓国は痛い』なんだよ(ギャハ)!



そんな痛い国の話はこのくらいにして(爆)、この1次ラウンドの結果、2次ラウンドは、プールA1位のキューバはプールB2位のオランダと、プールA2位の日本はプールB1位の台湾と対戦が決まりました
2次ラウンドはダブルエリミネーションという複雑な方式を採っており、仮に日本が台湾に勝った場合は、キューバないしはオランダの勝者と。逆に日本が負けた場合は、キューバないしオランダの敗者と争う格好になります。そこでも負けると予選落ちというふう。日本が勝ち抜いて2試合目に負け、3試合目に負けても同様です。


引き続き気の抜けない戦いが続きますが、繋ぐ野球とち密な野球を行えば勝てないわけがないと思います。気を付けるのはキューバと台湾が第一オランダはダークホースですが、日本の野球ができれば勝てる相手です。


ちなみに、オランダってそんなに野球が盛んなの?という疑問がわいてくると思いますが、オランダ本土はプロリーグはあるもののそれなりで、どちらかというと海外領土(植民地)の中南米に浮かぶアンティル諸島で盛んなんです。特にキュラソー島とアルバ島から大勢のメジャー選手が出ており、メジャースカウトがよく来るのだそうな。
このオランダチームには、ヤクルトのバレンティン選手と楽天に今季から所属になったジョーンズ選手も所属しています。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:22Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月19日

イチローよ、お前もか

来年予選ラウンドが行われるWBC(ワールドベースボールクラシック)。先日キューバとの強化試合を2連勝で終え、山本監督にとっては意気揚々とした中の冷や水になりかねない出来事が発表されました。


ニューヨーク・ヤンキースに所属(現在はフリーエージェントを宣言し交渉中)のイチロー選手が同じく黒田選手と共に来年行われるWBCに不参加(辞退)を明らかにしました。
イチロー選手いわく、「第2回の大会を終えた時点で第3回に出場することは考えられなかった」とのこと。黒田選手も「登板数・投球回数・年齢の面を考えると、(予選・決勝ラウンドの行われる)3月マックスは難しい」とコメントしています。
対して山本監督は、「残念だが事情は理解できる」とこれまでの大リーグ選手に対して話したコメントをそのまま言う形になりました

これで、ダルビッシュ・岩隈・川崎・青木の計4選手を含めた6人の大リーグ選手の不参加が決定まだ松坂・松井選手といった大物も残っていますが、直近の成績を考えればセレクトされないのはほぼ確定と言ってもよく、3回目のWBCは日本国内の選手から選ぶということになりそうです。


正直イチロー選手が出ないのは残念です。彼がいるのといないのとでは精神的支柱の太さが変わってきます。恐らく、今回その精神的支柱を巨人の阿部選手に求めることになるのでしょうが、スタメンキャッチャーという重役の中、イチロー選手のようなムードメーカーになれるのか不安でもあります。そう考えると、過去の出場経験者が阿部選手をサポートする形を取らないと、下手をしたら内部崩壊を起こすかもしれません
イチロー選手が出ない理由は、様々あると思います。規律の厳しいヤンキースに所属したから・精神的疲労に耐えられなかったから・年齢面などなどあると思います。でも、繰り返しますが、WBCを知り尽くしている選手がいないのは少々不安でもあります。実力のある若手の有望株のダルビッシュ選手も出られないのは3連覇への不安材料でもあります。


国内メンバーで固める以上、結束力の問われる機会が増えると思います。特に守備の面での連携プレーは徹底的に確認し、かつ反復練習でこなしてほしいと思います。打撃面では4番に座る可能性のある阿部選手に全ての負担が来ないように、3番・5番、そして下位打線への繋ぎになる6番が重要になってくると思っています。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月18日

とりあえず白星発進でよかった

WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の予選ラウンドをにらんだ強化試合の日本×キューバ。


その第1戦は福岡・ヤフードームで2-0で日本が、打線はイマイチだったものの、7人の投手リレーで相手を翻弄(ほんろう)投手力の高さを見せつける一戦になりました。

続いて行われた今日の札幌ドームでの一戦。今回はキューバ後攻で進行していきました。
試合は1戦目と打って変わって投手戦。どちらもランナーを得点圏に進めるものの、相手投手陣を打ちあぐねいているという印象でした。
試合が動いたのは、終盤の8回表。広島の堂林選手がやってくれました。センターに飛ぶ3塁打を放ち、その後巨人の坂本選手の犠牲フライで欲しかった1点をもぎ取りました
そのヒットが口火になったのか、日本ハムの糸井選手が3塁打を放ち、その後イエラ選手の暴投でさらに追加点を上げました。
その裏にグリエル選手のホームランで1点差に迫られたものの、9回表にオリックスのT-岡田選手の2塁打から中日の井端選手の2塁ゴロの間に1点を追加今回も7人の投手陣を駆使し、キューバ打線を8回裏の1点に抑え連勝しました。


キューバ選手の時差の影響や慣れない寒さの影響もあるのかもしれないけれども、日本選手もシーズンオフで動きが緩慢になる中でもきびきびしたプレーが見えたので、とりあえずよかったかなと。大きなミスがなかったのも立派です。普通はポカミスが多くなる可能性をはらんでいたのにねぇ。


ともあれ、堂林選手はすごかった代打の一振りという一番難しい仕事をまだ若干21歳という若手の中でよくやったと思います。あの甲子園で優勝インタビューの際、大泣きに泣いていた泣き虫選手がここまで立派に成長しているとはなぁ。広島で14本塁打打っただけの実力を持ち始めていますね。
今後、堂林選手は広島のプリンスとして支えていくことになるのでしょう課題は三振の多さと守備の悪さですが、経験を重ねていくうちにきっと打破できると思います。将来の日本代表のクリーンナップを任せられるだけの存在になれるように、今は必死に日本代表に入れるよう食らいついてもらいたいものです。


堂林翔太―ファンが待ち望んだ鯉のプリンス (スポーツアルバム No. 34)堂林翔太―ファンが待ち望んだ鯉のプリンス (スポーツアルバム No. 34)



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:46Comments(0)TrackBack(0)